おぉ、なんか2chとは思えないくらい
みんな話が噛み合ってるな

おれはC級からB級になる奴は気にならないが
B級からA級になる奴ってのは
どうしてもこの時期調子に乗っちゃうんだろうな〜

今まで同じB級だった奴への対応力が一番問われる
ネット上に色々と面白いのがあったから
その中でも最上級(?)なものを紹介しとくわ


--------------------------------------------

1. 今までハンデがなかった相手に自分からハンデをあげてしまう
ダメ度 ★★★★★★☆

解説:
ハンデはもらいたい方から言うものです。
ハンデの話にならなければそのままナシで始めましょう。
自分からあげるなんて言う奴は本当に痛い、痛すぎる馬鹿。

--------------------------------------------

2. プレー中に格下(級の話ね)に求められていないのにアドバイスしてしまう
ダメ度 ★★★★★★★

解説:
これは一番やってはいけません。
本当に実力がある人ほど、相手に教えたりしません。
求められたら教えるのです。自分からなんて超NG!!

※ちなみにこういう状況になって教えてしまう人の心理というのは
その教える相手を恐れていることが最も多く
自分の方が実力が上なんだぞと、周りに知らしめたくなるようです。
特に59などの複数でプレーしている時に教えたがるようです。

--------------------------------------------


■こういうKYな人への対処法

↓↓↓みなさんだったらどうするかカキコ頼む↓↓↓