X



トップページビリヤード
252コメント67KB

おっさんのビリヤード

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 21:10:00ID:bv0flQvw
おっさんのビリヤード
どんな配球にもヨドミなく対応。見てる方にも手球の重さが伝わってくる
プレイスタイル。最後のひと転びでビタネキになる無駄の無いコース取り
ややこしい球は深追いせずにシステムアンドセーフティ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 17:11:18ID:m5pbDckW
40肩でジャンプショットができなくなりますた
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 23:51:16ID:yqBkb7Yz
ボウラードが年齢下回ったら引退だな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/26(金) 00:30:55ID:QZq9DAMi
道川さんや河合さんの悪口は倒してからにしましょう。お前らみんな負けるよ!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 22:02:06ID:RMimHusr
36歳だが、昨日から突然飛蚊症になりますた。
他に飛蚊症プレイヤーの方いらっしゃいますか?
ドットが見えます。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 22:10:55ID:op3ZI6xn
>>106
ヒント 網膜はく離 糖尿病
今すぐ病院行くことをオススメするよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 22:38:27ID:SDvvNC9U
>>106
物心ついた頃から同じ症状持ってるよ。あと半端じゃない乱視も。
明るい台では全く入らないし、
照明の位置によっては苦手なフリが発生してしまうorz

色々原因あると思うから107さんの言うとおり検査を勧めるよ。
もし加療の必要ないならないで上手く症状と付き合ってくださいな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:03:18ID:RMimHusr
げえええ
俺失明しちゃうの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:21:46ID:I1v2p5We
俺、右目が利き目で、右目の下にキューを構えてんだが、昨日から右目の視界の真ん中が真っ暗なんだよ。ちょうど手玉が隠れるくらい。
ほんと、玉撞きにならねぇ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:26:30ID:3E/vyOy+

↑だから早く病院に行って見て貰いなさいって!

オレなんか相当の近視&乱視でしかもコンタクト合わないからメガネでやってるし…レンズの縁で見ると的球が楕円形に見えるよ
しかも最近ちょっと霞み目と老眼入って来てる感じがするし…
更には下っ腹メタボで四十肩の追い討ちが〜!

ホント球やめたくなるよ…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:30:58ID:SDvvNC9U
ttp://www.nichigan.or.jp/public/disease/shishinkei_shishinkei.jsp

>>110 これの視神経なんやらだろうね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:35:28ID:EF5zIjpI
>>110
知人で実際にあった話なんだけど
脳腫瘍によって視界の真中が
ほとんど見えなくなった例があるよ。

眼科で不明なら脳神経かも逝って
みて!

マジで。

ちなみにその知人は主要摘出して
回復。後遺症で体毛の多くを無くした
らしいけど。今も生きてるよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 23:36:42ID:EF5zIjpI
→脳神経科も

→腫瘍摘出

スマソ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 01:35:30ID:so/1SZ8U
メタボッてる奴が飛蚊症出ると眼底出血のおそれもあり。
視野欠損や光が飛んだら眼科へGO。早けりゃ治療は楽だよ。
遅れりゃ失明だが。
0116110
垢版 |
2007/02/25(日) 03:37:43ID:k3nUu2IY
やべぇ。左耳が聞こえねぇ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 04:47:26ID:qZjequ0D
110は緊急を要するな
釣りじゃなければな

近眼でもないのに飛蚊症が急に出てきた奴も要注意
最近頭打ったとか
疲れやすくなったとか
そんな症状が出てたら手遅れ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 05:05:59ID:95ZyALzk
106ですが、ど近眼です。裸眼で0.04ぐらい。コンタクトをしてます。
眼圧が高まってる可能性はありますし、新生血管もあるかもしれません。
近眼の人は飛蚊症に成りやすいと聞きました。
どちらかといえば痩せ型ですが、塩分は取りすぎてるかもしれないので
糖尿の線は捨て切れません。
緑内障の恐れもあるので、どっちにしろ早めに医者行きます。
0120110
垢版 |
2007/02/25(日) 17:29:17ID:k3nUu2IY
>>119

左耳は寝て起きたらなんとか治まったけど、右目は相変わらず時々出てくる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 02:37:10ID:CZ2TZOas
106です。
今日眼科医に診てもらいました。
結果、網膜は問題ないそうです。
飛蚊症は治りませんが、心配することは無いといわれました。
極度の近眼なので、目の金力が弱まって出てくる年相応の飛蚊症だそうです。
基本的に1年に一回検査すればいいということで、
もし目の中の蚊が急に増えるようなことがあったら来いといわれました。

ほっとしたけど、確実に老化が進んでるのね・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 02:39:03ID:CZ2TZOas
目の金力→目の筋力の間違いです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 02:44:50ID:QSaLUtGz
>>121
医者もいう通り、それはど近眼の人特有の症状。
見える「蚊」は意識の持ちようでどうにでもなります。
有り体に言ってしまえば集中力なわけだが。
気になるのはわかるが、焦点のあわせ方を工夫してみれ。

>>120
あんた死ぬよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 11:10:49ID:axXBlEvD
おっさんのビリヤード。

ドットボールが重たく感じる。量ったら2グラム重かった。
2グラムを感じるひ弱さに愕然・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 12:43:14ID:vQgoSeM2
おまえは秤の目盛りさえも読めない頭を疑ったほうがいいぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 15:47:27ID:x2FFxFxx
良く 解らん
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 15:54:53ID:aZzHMHUJ
>>125
手球が2gも違ったらかなり重大なこと。
どれだけちびた球で撞いてるんだよw

新品同士を測りましたか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 16:31:53ID:axXBlEvD
スリー球
0130???
垢版 |
2007/03/02(金) 20:50:41ID:x2FFxFxx
オッサン ビリヤード最高
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 18:19:50ID:P0E/2ugF
>>110は死んだ?その症状はやばい。
0132110
垢版 |
2007/03/05(月) 05:35:54ID:/FM0YMUS
>>131
>>110は死んだ?その症状はやばい。

勝手に殺すなよw
脳に腫瘍も何にもなかった。頭部のレントゲンで見つかったのは奥歯の虫歯くらい。 
ストレス性かもよとのこと。
俺、ストレス性難聴とか出ることあるから、そんなもんかなぁって思ってる。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 09:41:20ID:9G1l5c7J
よかったです。

書き込まないまでもちょっと気になってたんよ。

漏れもストレスから来た視力低下にうんざり中だ。

頑張って逝こうや。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 19:13:25ID:260T4c23
初めていった店に
シニアデーというのがあるので、何歳からかと思って
よく見たら、40歳からだった。
もう爺さんの仲間入りかよ orz
安くてもうれしくないぞ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 00:31:58ID:1g+vnQMg
>>134
免許証かなんかみせて40以上ですって言うの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 22:58:06ID:Mu/U7kaV
昔はボラ180以下くらいがジュニア
200以上でシニアの試合って分けられてた。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 05:29:49ID:WqfPblxO
よく年を取ると厚みが見えにくくなっているなんて聞くけど、単に体が堅くなっているだけ。
肩凝るとか、腰が痛いだのは、同じ姿勢を続けていることが、すでにかなり筋肉を使ってるのです。
アメリカとかでは「肩こり」の概念自体無くて、捻挫による筋肉の緊張状態→筋肉をほぐす。インナーマッスルをよい状態にするという考えだよ。
若いうちは自然に動かせていた筋肉が、年令を重ねるうちに頭で体の動きを補足しようとして、かえって悪循環になっちゃうこともあるね。
経験値は重要な要素だけど、体の動きを体でわかるほうが自然のような気がする。

保険が聞く整骨院がおすすめ。
筋肉疲労は体内に乳酸たまるから、乳酸が玉ってさらに疲労感がでる。
仕事で疲れているとかよりも同じ筋肉ばかり使ったら疲労が出てあたりまえ。
疲労がたまれば考え方も悪くなるから、悪循環。
玉撞き続けていくと疲労感て頭が疲れてるんじゃないことがわかる。

日本は欧米に比べたら医療は遅れている分野があるから、肩凝り、腰痛は捻挫と考えたほうがいいと思う。
玉撞いて体を痛めたと感じている人がいたら、まずは整骨院。

話は飛ぶが…
厚生大臣、仕事ちゃんとしろ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 08:10:36ID:ZBn3/UXO
自分31なんだけど
毎週8時間休みの日にセンターショット
やるだけでくたびれるように
なっちまったよ
おっさんなってからはじめる
ビリヤードはマジつらいなw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 06:59:40ID:Oy3qnpqf
おっさんは、仕事やってらんねーとか言ったらその時点で認定されます。

20代でもいるよ。
そんな俺は、気持ちは10代
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 08:53:11ID:oiZy2FyH
知り合いがバイトの女の子に聞いたら
26くらいからおっさん臭いらしい
疲れたサラリーマンとかザ・おっさんらしい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 11:45:09ID:G9mOr16M
左腕に軽いシビレがでて検査いった

軽い脊柱菅狭窄だってさ・・・ビリとPCは控えめに・・・だとさ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 11:47:23ID:G9mOr16M
右手人差し指の第二関節に鈍痛でて整骨院いった

軽いじん帯損傷でギブス・・・ビリとPCは控えめに・・・だってさ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 08:38:30ID:7ISyczsH
昨日は25歳の入れ方出し方を覚え始めたねーちゃんとプレイ。WWW

おっちゃんのちょっと曲がって黒々した棒であんあん言わせたった。WWW
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 15:27:33ID:3TaRhcY5
5年くらい前にツレと遊び半年間くらいハマった。
キューもその頃に買ったんだけど・・・
もう40になるが今さら初心者おっさんデビューしても大丈夫かな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 20:21:59ID:v5mLmc9X
>>150
んな事気にすんなって。笑いたいやつは笑わしとけ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 00:16:13ID:wuUsUR++
オレも今やオッサンで再開するまでかなりのブランクがあった
でも、20年前に10代でAになった下地があったから、リハビリに1年位かかったけど今ではちょっと撞けるからっていい気になってるクソ生意気なガキ共を片っ端からやっつけてるw
たまには若くてもバカみてーに強いヤツもいるけどね
オレも若い頃はいい気になってて賭け球や59でバケモンみたいなオヤジによくコテンパンにされたよ
基本的に賭け球はやらないが今はオレがまるでその当時のオッサンみたいになってるな
正直、レベル的にはまだまだだと思うけどw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 01:23:22ID:bZoiz02F
俺は34歳で一度、ビリヤードから遠ざかりカンバック一年半のボラアベ175〜190くらいなんだが
漫喫に行った時はハードブレイク・JUMPShot・逆押し多用を多用し、
ネキスト無視の押しカーブ・押し殺しで視線を集める事ができて自分に酔いしれるが…
所詮B級…それ以上上達しない…入れだけは少しアップ気味だが…
0156APSNI ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2008/02/16(土) 12:45:31ID:MdM1rCtE
ビリヤードは肩や肘および腰を痛めの繰り返し。
繰り返していくことで身体の動きを身をもって覚えるスポーツ。体の治し方も自然にわかるようになる。
覚えたものは大きい。
でも出来ればからだは痛めたくないけどね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/17(日) 00:57:55ID:IE+0tRFq
肘や肩や腰を壊すのはいかにめちゃくちゃなフォームかということ。
そんで基本的なフィジカルトレーニングが出来てない証拠だよ。
サッカーや野球のようなボディコンタクトのあるスポーツじゃないんだから
故障とか情けない話だな。
おっさんなのに、柔軟すらせずに球を撞き出すやつは自分で傷めてるようなもんだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 20:11:20ID:nOLoeJ5F
松田金返せ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 02:36:36ID:4yPkmvgj
年とともに身体の柔軟性は失われます。
でも、球を撞く前にしっかり準備体操してる奴って
いない。

腹ばいになったら足つるし、股関節おかしくなるし
腰まできそうでやばいです。

おっさんビリヤードの極意はダシです。

楽して撞けるポジション
動かなくて続けて撞けるポジションを考えながら
取りきるのがおっさんの球です。

目指せエイジシュート
ボーラードで歩く歩数を測定
一マス平均5歩で60歳で到達。

ラックは人任せ
点数は210点以上で認定



0161GNOME ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2008/04/24(木) 22:48:36ID:05XXohsZ
年齢とともに体が堅くなっていくのであれば、考え方を少し変えて「ビリヤードを続けていなかったら、体がもっと堅くなって疲れやすくなっていた」と考えるべきでしょうね。
一定の姿勢のままで玉を撞くということは体のいろいろな部分に負担がかかります。特に首を痛めたりしたら、経験ある方ならピンとくると思いますが、かなり辛いです。


でも治していく方法も自ずとわかってくる。
玉で痛めた体は玉で治す。
フォームを治すとかそんなことではなくて体の戻し方を体で覚えていくことができるようになる。
次からは痛めないようになっていく。
なぜなら痛い思いはしたくないから。
するとね不思議なことに玉もよい玉になっていくんですよ。
若いうちは勢いでいっていた部分も持ちながら、さらに身体能力を高めることができるようになる。
不思議なものですよビリヤードは。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 23:44:04ID:vmE88ZrA
玉×
球○
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 23:58:00ID:mBebtwTJ
160>

なみえが付くとよしだがラック

愛しあってるの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 11:53:18ID:tnFnPpbb
体より目が疲れて、集中力無くなるの俺だけ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 23:39:38ID:PiQyy9cQ
最近、プレー代より飲み代が上回った事があった…

最悪だな Orz
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 19:51:55ID:5fZEoctI
年齢に関係なく、飲みながら撞いてる時点でアウトですわ。



0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 21:05:08ID:6WK8qYM2
おっさんからのデビューなんで、教えてもらうのは若者から。
でも、最近の若者の言ってる意味が中々理解出来ない。
玉が死んでる、生きた球撞こうよ。
音を聞かなきゃ、良い音を出せれば球は入るし出るから。
入るような撞き方さえすれば狙わなくても玉は入る。
どういう事よ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 22:49:23ID:MtdxN2Wz
オレは元々酒は飲まない
高校生の時から20年以上吸ってたタバコも2ヶ月前にキッパリやめた
文字通り「酒もタバコもやらないが球撞きはやるオッサン」になれたw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 02:11:19ID:x/D27/IO
40近くになって始めたから苦労してます。周りは全部Aばっか。でもがんばる!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 03:31:24ID:deEKDi4l
>>169
頭固すぎ
まずはその言葉が理解できるまで練習してから
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 05:47:06ID:+iQQfr+9
俺のホームには70歳位の婆ちゃんが玉憧いてるよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 07:05:00ID:wbblDife
>>173
山水?
あそこで婆ちゃんの59らしきもの見たことあるな〜
最高だったな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 17:42:41ID:edQhw7ef
age
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 19:47:53ID:4qpXCNwE
いいスレだ。
脳出血やって左手麻痺になっちゃったけど、リハビリのつもりでやってるよ。
好きなんだなぁって再認識したな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 23:42:08ID:qLg8Qh18
おまがのおっさん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 20:46:38ID:C5gvXEy/
遠近両用メガネは使えねえ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 23:37:12ID:OCTfPyAo
そろそろキュー置いて普通のおさーんに戻…れないなぁ(悲壮)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 22:39:40ID:/Y2yiHhl
>>182
おない年

俺は30から始めて最近やっとB級の入り口に立ったって感じ
体力はまだあるけど時間と金がねぇ、月10回以上は撞きに行きたいけど

この世界って30代ぐらいから家庭や仕事の関係で引退
する人が増えるみたいだけど、自分は何歳まで現役でいられるだろうか・・
できればジジイになるまでやり続けたいけどね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 08:18:51ID:/YY7B9Ye
仕事恋愛くそくらえ

落ちこぼれました
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 01:34:49ID:X8jDyW70
少しだけ基本を教えてる若い子と撞いてる時に
一度も勝った事のない上手いおっさんが来て
さらに勝負を申しこまれ嫌だったけど対戦したら
その子達の前で惨敗し、恥ずかしさと情けなさの中
泣きながら帰った
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 01:41:19ID:GSUfzifo
泣きながら帰る、、、熱いじゃんいいじゃん
若い教え子にも囲まれて良いおっさんビリヤードライフを満喫してますな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 01:45:48ID:CYtkBYay
随分空気読めないおっさんだな…>>186かわいそうに
同情するぞ
素人女にモテないおっさんの嫌がらせだなww

だから強くなれ
次は寝盗られないようにwww
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 02:07:10ID:hgu/bb/Y
自分より年上で最近始めたって人とあった
センターショットもろくに入らないけど、仕事終わってから
スーツ姿で練習する姿に情熱を感じた。
とりあえず自分が昔買ったビリヤードの本を貸してあげた。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 10:34:22ID:X5p3/rhi
ビリヤードなんて例えパワー落ちても技術でカバーできるし
続けてりゃ腕が落ちるなんて事ないと思うんだけど
視力の低下だけは避けられないし一番影響する部分だな
おじいちゃんプレーヤーなんかは老眼かけてやってますけど
そうなったらトーナメントプレーヤーとしては終了じゃないかって思ってます
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 11:20:28ID:rYoDNcCw
40代になってからはじめたが、2年くらいでやっとBの中くらいまでは
きた感じだがこれ以上は無理な気がしてきた・・・・。

週に1〜2回撞くんだがやっぱり練習不足なのか?

それとも、もともと素質がね〜のかなww

でももう少しがんばってみる

0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 13:17:46ID:ylBzpEQM
その歳で、それも週一で、それ以上上手くなろうとするなんて厚かましすぎ
圧倒的に練習量足りないよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 13:59:48ID:3rlf8DSu
よく練習練習と言うけど
最近、年齢に関わらずまともに練習してるやつ見たことない
バラ玉入れてるだけだったり10球ぐらい撞いてすぐやめて違うことしたり
練習というなら同じ玉100球ぐらいやれよと思う
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 14:53:58ID:rYoDNcCw
練習量か・・・やっぱり合撞きばっかりやってちゃだめだな

もう少し嫌いな玉の練習やっていこうと思います
 


0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 15:55:56ID:ylBzpEQM
週一で練習もしないで相撞きばっかかよ
そりゃ万年Bの典型だな
あと五年もすれば老眼くるだろうし、上達するうえでの身体的な猶予もない

上手くなりたいなら、それ相応の代償が必要だよ
かなりおっさんになってから始めてるんだし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 16:33:36ID:ULMDbYUN
老眼は 関係ないです。
老眼の意味が解ってない。。。

視力や体力の衰えより 情熱の低下でしょう。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 17:18:36ID:hrNy2xOy
>>198
老眼関係あるよ。
眼の調整機能が衰えるってことだから。
これはかなり大きい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 23:51:41ID:6hip1ACk
ヒント:奥村
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 00:00:38ID:kQKlPe1t
>>198
>>201
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 03:38:11ID:2XSxDcQv
奥村も老眼になってからガクンと成績落ちたじゃん
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 09:42:25ID:cnRQP73t
メガネかけだしたよね。
ただの諦めの悪いおっさんなんだけどね。
でも情熱があったからこそ今日まで頑張って来たんだよ
視力が低下しても情熱だけは持ち続けたと言う良い例だね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/26(火) 22:18:45ID:lBPCfidN
子供の面倒見る事が増えて、撞きになかなか行けない。
家庭持つと玉から離れる人多いけど、自分もそうなりそうだ・・。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:37:21ID:FjbS2zyf
近頃、24時を回るとロングのAEGが見辛くなってきた><
俺も歳とったなぁ・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 01:21:16ID:eBYLJSlM
東大阪の某リペヤーのキューの修理に出したけど
ひどい対応でした。
若い人が商売することは応援するけど
もう少しお勉強が必要だと思います。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 01:34:03ID:78pDo/0p
スレ選べ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 15:59:08.54ID:7/pa63yT
奥村とか利川が成績落ちたのは年齢というより、ショットクロックが原因じゃないかな?
1球ごとに3〜10分かけないと撞けない人には厳しいのだと思う。
時間かけすぎで、対戦相手も見てる人も壊れるので45秒以内でやってね!
という感じで出来たルールなので、選択肢の少ないプレーヤーには対応できないのかも。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 18:47:31.81ID:eGi+oCI0
40半ばのビリヤード好きオヤジです。
俺が若い頃ビリヤード出来るところが少なく、
たまに有っても上級者ばっかでやるのに勇気いったな。
友人を誘っても誰もやりたがらなくて、
ごく限られた友人とだけたまにやる程度だった。
ところが「ハスラー」って映画が流行ったら、
突然ビリヤード場がそこら中に出来始め、
いままでやりたがらなかった友人たちが
「やろうぜ!」と誘い始めてきやがった。
ところがそいつらの下手な事と行ったらなかったな。
なんせ最初のスラップで球が散らずに固まったままだし、
ただ球を思いっきり弾いてるだけでどこにも当たらないし、
たまにこっちがINすると「すっげ〜うまいな!」なんて言うし、
たまに4つ玉やっても、やっぱり思い切り手玉弾くだけで勝負になりゃしない。
思わず「あのなぁ・・・」って溜息付いたよ。
一番恥ずかしかったのは、常連の友人と8ボールやってたら、
シッタカブリの初心者の友人が、
「うわっ、ローテーションやってやんの!はずかし〜」って
大声でわめくもんで店中から白い目で見られた事があった。
その店いつも行ってた店だったんだが、
店長に「あんなの2度と連れてくるなよ!」って釘刺されちまった。
まぁ俺も言うほど上手くはないし、
最近はほとんど行く時間も相手も居なくなって腕も相当落ちたけどな。
昔は一時期ほぼ毎日行っててゲーム代や夕飯代をかけてやってたから、
それなりに腕も上がったが、なるべく間を開けずにやり続けないとダメだな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 23:17:49.66ID:tQHg9Nco
ただの中年オヤジの愚痴だ。
聞き流してくれ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 23:39:32.64ID:rb0NxH4q
老眼の悪影響は否めない。ギリギリ通っていると思いきや手前の球にかすりファールする。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 23:40:16.78ID:rb0NxH4q
老眼の悪影響は否めない。ギリギリ通っていると思いきや手前の球にかすりファールする。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 07:39:06.79ID:NuEL+oF2
おまえら
井上淳介Pを見習え
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 08:00:12.46ID:++25Ld9Q
バラ玉ちごて
定点練習しれ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 06:37:27.81ID:n8GzE2jA
テンション上がればいいんだけど、なかなかあがっていかない。
昔は仕事帰りに毎日玉撞いて、土日は試合行ってたんだけどね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 08:04:23.25ID:ixS6ul4k
いつまでもビリヤードビリヤード言ってらんない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 10:24:45.58ID:bwjLKcc3
仕事に追われれば球を忘れ球にはまれば仕事が疎かになる。なかなか両立できる職種、条件は見当たらない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 08:33:07.04ID:KAkdUCFb
>>224
いや、俺逆だった。
一年に300日以上玉撞いて、家に帰るのが深夜。で仕事行って半徹状態。
テンションだね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 14:45:31.82ID:2Nn4tXCu
俺30手前で申し訳ないが、ここ癒されるな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 15:32:18.80ID:3SSS+pHY
俺も40越えて、週末プレイヤーになった。
これまで9ボールの一点張りだったが、14.1やワンポケを始めた。
ピークを過ぎて、初めて本家本元に出会った気がする。

フランス料理店のフルコースを頼んで、メインディッシュを味わず、コーヒー飲んで
店を出たような感じかな。完全に失敗ビリヤード人生だ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:25:46.44ID:1clHysRV
長時間撞いていると、フォームを維持する足腰の力が衰えてきた。
やばい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 17:34:25.79ID:62ixIGmW
俺は中年太りで腹が出てきた。
フォーム改造を余儀なくされた。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 19:44:00.46ID:8tpOQB3Q
オレも50を過ぎて、目の衰え特に乱視が酷くなり短短の薄カットなんかは球が二つに見えてどうにもならんな。
切ないわい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 19:46:11.32ID:+YirEwgH
外した後でいつまでも台のそばに突っ立ってるんじゃねぇ
レイズもしかりだ
みっともねぇったりゃありゃしねぇ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 12:08:04.02ID:hM1CHuIj
おっさんのビリヤードねえ・・・w
そんなに卑下しなくていいんじゃないっすかね
未だ種目によってはレイズ超えるプレイヤー出ないし、僕もそこいらのAに負ける気せんしw
いや、負ける時は負けるけどw流れによっちゃ負ける位にしか思えんわ
年齢よりも才能と努力が物を言う競技なんじゃないかね?
9、10ボールなら才能なしでも若さでフォロー出来る部分もあるけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 18:49:06.00ID:36lpQAwT
40超えたあたりから1時間撞くだけで腰に来るようになった
1回球撞きに行くと、その後数日は椅子から立つ度にガチョウみたいな歩き方になる
仕事への影響考えてさらに疎遠になっちまうわ
こういうの整体とか効くんだろうか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 15:58:11.63ID:rgxhjVhj
ガチョウw
他の日常生活で腰痛が無いのなら、フォームに無理があるんじゃない?

俺は首と肩が痛くなるんだけど
昔は左腕は真っ直ぐ&顎がキューに触るくらい低かったけど、だんだん顔は高く&左腕も曲げるようにしたらかなり楽になった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 02:15:57.40ID:8Umsyz3i
若いやつはビリヤードせんから、やってんのおっさんだけやろ今
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 21:39:11.03ID:CmRq4mqg
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

いまどき、パレスティナの子供だって、小石を投石して抵抗してますね。
何もしない羊なのは日本人くらいでしょう。自分の意思があるとはあまり思えません。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/437107279976857601

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 01:34:46.96ID:+rck+v9a
>>244
お帰り。金の使い方としてはよほど健全だと思うね。
趣味の合う仲間とのおしゃべりも楽しい。
他人の玉を酒飲みながらヤジ飛ばすのも楽しいw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 09:16:52.42ID:8b5efliM
三時間がっつりナイン、フルブレイク
三時間休憩
また三時間がっつりナイン、フルブレイク

脚パンパンは仕方無いとして
居酒屋で中生ジョッキ持てない手首のダメージ…
週イチも厳しいなぁ、バラ玉で遊ぶのが関の山
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 08:07:07.12ID:EUashC6C
なんかまったりしてていいなここ
40過ぎてまたカムバックしたけど、行きつけだった玉屋はつぶれてるしわざわざ遠方の玉屋まで行く
ほどの気力はないんで、近場にあるまんが喫茶で一人で撞いてる
一人で黙々と定点練習もなかなか楽しいと思う俺はやっぱり玉オタクなんだろおな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:23.34ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

35P6A
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 03:13:04.42ID:2MMddtQv
tanaka kentaro
詐欺犯罪者 大阪高槻出身42歳 Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
母親hatsukoもグルのクズ
https://imgur.com/BvEqb9k.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況