X



トップページビリヤード
354コメント99KB
【楊清順】台湾H撞球【呉珈慶】
0001Southwest命 ◆GROKq4JKvo
垢版 |
2006/04/13(木) 07:58:53ID:FbdTlNnB
先日、台湾の試合を観戦してきました。
あまりのレベルの高さに衝撃を受けました。
何百人という大会で小学生の低学年が優勝した時にはもう…

楊も呉もそうですが小さい頃から本格的に始められ、同世代のライバルも数え切れないほど存在するその環境は羨ましい限りです。

そんな最強台湾について語り合いましょう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 07:30:51ID:1FBogbpt
台湾若手の呉とか柯は沢山の10代のやばい奴らの中でさらに頭ひとつ出てる猛者。
本当に台湾はガキのレベルが高い。隼人なんて間違いなくボコられます。
リアル台湾を知らない人は一度行ってみて!かなり刺激になりますよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 13:17:59ID:TkUzuJzz
旅行会社の方ですか?(^o^)/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 14:19:15ID:1FBogbpt
>>102

あたま大丈夫? 以上。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 14:28:15ID:TkUzuJzz
お医者さんですか?(^o^)/ 異常。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 16:46:44ID:cG2Eki+P
日本のプロなんてアマチュアですから〜
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 01:59:29ID:e5Ic+8y5

101

君は必死で隼人プロに粘着してるね!
隼人プロの大ファンなんだね(*^_^*)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 02:44:46ID:oE+jbbSw
101

は台湾のシンボル ‡
呉のほうが柯より断然格上!
一緒にするなボケ〜
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 03:53:02ID:/ePPDwXu
>>107

お、またいつも通り親父登場や!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 04:33:13ID:/ePPDwXu
台湾いってみようかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 05:38:10ID:TsgEn6Uq
>>107
>>108
アンカー位まともに打てよ(笑)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/22(日) 11:42:40ID:q04x1IFY
日本のトップがこれか?
どっちがプロか分からん
0113masterKING ◆4tj3obtf2M
垢版 |
2006/10/26(木) 07:18:51ID:1gGDNNuZ
どうしても同じ17歳の肘肩と呉を比べてしまうんだが
呉は背も高く、スタイルも良い、ハンサム、玉撞きは世界一…
肘肩は何で勝ってると言えるだろう

玉撞きで呉を越えてギャフンと言わして欲しいものだ(^_-)
肘肩じゃなくてさらに年下のなんたら兄弟でもいいがw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 07:40:58ID:XAejQAQ5
↑オマエにだけは言われたくない
ルックス?玉突き?テメー人のこと言えるの?
このカスが!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 08:15:17ID:6UcKqT3P
はやとも強くなりたいんだったら台湾留学でもいけばいいんだよ
日本の環境の悪さ嘆いても始まらないし
向こうで揉まれれば少しは強くなるんじゃね?
0117MasterKING ◆4tj3obtf2M
垢版 |
2006/10/26(木) 12:08:54ID:1gGDNNuZ
>>114

「おまえにだけは言われたくない」って別にあんたに言ってないよ(^o^;てかアンタ誰?
被害妄想の激しい人だ…

>>116
肘肩君って中卒なの!?
もし本当ならなんで高校くらい出なかったんだろ?
高校なんて誰でも卒業できるだろうに
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 12:48:09ID:XAejQAQ5
↑うるせーコノ
身内だボゲ

高校卒業?
どの道を選ぼうが本人が決めたことだ
テメーの杓子定規で計ってんじゃねーカスが
0119MasterKING ◆4tj3obtf2M
垢版 |
2006/10/26(木) 13:40:17ID:1gGDNNuZ
なるほど
肘肩君の話題になると必ず親父か誰だか知らない奴が
速攻で飛んでくるという噂は聞いていたがこういうことか

常に監視してるらしいけど御苦労様です
俺は珍しく肘肩君には期待している者ですが
身内にそういう態度で出られて一気にイメージが悪くなりました

ありがとうございました(;^_^A
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 13:45:20ID:6UcKqT3P
隼人は中卒だから意地でもビリで成功しないとだめだよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 13:49:15ID:WfMhEKcT
いまどき中卒って人間失格だゾ♪
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 14:01:35ID:GrfsQ9dS
↑ 土方君の家は経営側の人間なので
中卒だろうとビリヤード無しでも、君達よりは年収は上だと思うよ?w
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 14:04:11ID:6UcKqT3P
>>122
んでそのビリ屋は儲かってんのか?
0124MasterKING ◆4tj3obtf2M
垢版 |
2006/10/26(木) 14:10:32ID:1gGDNNuZ

ごめんなさい
うち金なら腐る程あります
正直、比べ物にならないです(^o^;

趣味は玉撞きとネットです
ネットを使って大成功しちゃったので裕福っす(^^)y~
もう権利は売りましたが
0125MasterKING ◆4tj3obtf2M
垢版 |
2006/10/26(木) 14:13:52ID:1gGDNNuZ
>>122
に対してね(^3^)/
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 14:17:57ID:GrfsQ9dS
ネット上ではなんとでも言えるので、言うだけ惨めだと
思いませんか?
100人見て信じる人は0人だと思いますが?
それぐらい分かっての発言ですよね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 14:47:52ID:wnJdCioI
自演じゃないけど、俺はホントだと思うし、別にひがんだりしない。
ただネットと玉突きってなんかなんか味気ないよなぁ。
価値観の問題だけど
いろいろ遊んじゃってください
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 15:48:35ID:vuZBYmbg
隼人のオヤジってパンチョ伊藤に似てるよな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 16:54:57ID:x+Vcbw0z
ひじかたは玉撞きでやってくってきめたんやからスゴイことやろ?
まぁ〜親御さんのバックアップがあるからこそだとは思うけど…それにしても普通のやつじゃそんな決心ようせんど!
安定安定を求めてる人よりよっぽとかっこいい生き方だけどな!
そんな生き方憧れるな!

例えば!奥村さんを見てみ!あの年であんなかっこええおっちゃんおらんぞ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 17:25:29ID:6Ako+NJo
かっこええの意味にもよるわな
自分のやりたいことだけ、好きなだけやってるだけ
ある意味、いい人生だが、回りの人間が大変だわ
玉は一流だが、人間は三流

俺はそう思ってる

土方はまだ、分からんけど頑張って欲しいね
期待しとるよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 17:28:35ID:6Ako+NJo
なにげにスレ違いやな
すまんこってす

台湾といえばおれも何人かと撞いた事あるけど、みんな上手いよね
基礎ができてるって印象
てことで、みんな頑張りやー
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 22:28:43ID:WfMhEKcT
パンチョ乙
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 23:05:50ID:5830n3g9
129さん

同感です!本当に奥村さんも隼人君もかっこいい生き方してますね!o(^-^)
学歴だとか?(笑) 私は生き方に価値観を覚えます。 応援している人は皆さん隼人君のオヤジってことで(^_^)v
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 23:39:15ID:WfMhEKcT
ミスターと子パンチョを一緒にするなよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 00:15:48ID:xVmOgHJr
133

日本語めちゃくちゃだな
大丈夫かコイツ

0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 02:15:50ID:dFGDNUPa
133さん
勘違いしないで!ひじかたのオヤジじゃね〜
いつかはブッ殺してやる!!玉撞きでね(笑笑)
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 02:46:31ID:zFqN7n4K
136

日本語めちゃくちゃだな
大丈夫かコイツ




0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 05:05:59ID:2WJ85Rrk
早との親父の性格の悪さは有名だからな。
ここのスレでも暴れ放題だな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 07:35:01ID:xVmOgHJr
速人の親父は何でいつも偉そうなの?
自分が有名人とでも勘違いしちゃってるような…

あれは見てて痛過ぎるんだが
周りも無理に笑顔つくってハイハイって感じだし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 11:20:04ID:2WJ85Rrk
有名人に対する憧れは人一倍強いからな
有名になりたくて仕方ないんだよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 18:26:22ID:w7r3rV1l
呉珈慶かっこいいよ!
服装のセンスもあるし指輪が似合ってやがるし

hayaTo…
プレーで頑張れ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 17:46:00ID:VM7NR5Q1
おいおい、呉 コンビ含めて8連発かよ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 17:49:13ID:mNluk0CG
ID:+JzzPdqr

本当はな。

呉が取った配置を再現し大井も取れたら
実は互角。
大井が取れなければ初めて呉は大井をやっつけた ということになる。

しかし
数学も物理も科学も
なんにも知らない奴らは
ウーがオーイをコテンパンにした
と思う

同じ課題を同じ回数を試技し
初めて本当の実力比較といえるのだが
ビリヤードは悲しいかな非常にばらつきの大きい偶然性の影響が大きいものであり
両者の有意差を明確にするには
多大なロングゲームが必要

俺はお祭り的なチャレマ(3先笑)でじゃんけん勝って3連荘で勝ったことがあるが

確かに

勝 ち は 勝 ち

だな

文句はねえよな

ハハハハハ バーカ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 17:54:26ID:2OnIxOv6
144

頭でいじょーぶか(^3^)/?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 07:03:18ID:9fdeqZC0
8連発喰らってもトップはトップ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 13:05:40ID:F0M6EykK
トップ?
早戸でない事は間違いない…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 13:54:21ID:FYkLuptz
早戸とウーはレベルが違い過ぎる・・・
ウーはみてて爽快
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 23:07:42ID:mqCd1J/P
楊は激しくうまいんだが、ムラがありすぎる。
これを乗り越えないと師匠の趙は超えられん。
呉は若さでガンガン行ってるが、凄い若さで頂点に立って
モチベーションが続くかどうか。
一回スランプに入ったら長いかもしれんね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 16:25:44ID:RQrWqZNY
>150
ムラは世界のトッププレイヤーでもあると思いますよ。
結局のところ凄いシーンばかりの印象が先行していて、悪い場面はメディアで露出しないですからね。
ムラ無くいつもエグくうまかったら常に上位行きますよね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 02:05:41ID:92M18EVN
台湾のトッププロ、トップアマ共に
サウスウェスト使いが多いのに驚かされた

サウス売れまくりらしいね…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 14:06:15ID:Pyv21K6R
勝負は時の運「不一定」
どちらが「上手い」「強い」なんて短期間で決めれらる事ではない。

ゴルフと似たところがあるが、ゴルフのトップ争いは4日間270前後を打ち
1,2打差で勝負が決まる。打数にすると総打数の1%以下の差で勝敗が分かれる。

ビリヤードも同じだよ。
?珈慶や楊よりも上手い奴はホントに沢山いる。
どんなに上手くても試合という場で勝てるとは限らない。

?が強い時もあれば、楊清順が強い時もある。

彼らはそんな事気にしないし、ビリヤード人生をマラソンのような
気分で考えてるよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 14:30:12ID:G+Lkzt3w
144がまた出てきたw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 14:57:02ID:92M18EVN
>呉珈慶や楊よりも上手い奴はホントに沢山いる。


例えば だれ?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 14:58:51ID:my3KmqrQ
間違いなく

>>144だなw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 15:35:48ID:s3pPUuR/
短期戦では本当の強さは決められないっていうのは敗者の論理(願望・逃避)なんだよな

現実はそうじゃなく、どれだけ短期戦だろうと、強いものが勝つし、勝ったものが強い
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 15:45:11ID:1yvnBVwU
まぁ上手いのと強いのは違うからね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 16:08:49ID:5Jb9Llp5
ってか、勝てない人間は絶対にうまくないwwwww
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 18:50:42ID:my3KmqrQ
>>153のバカが今度は何言うのか楽しみですね^^
0161153
垢版 |
2006/12/13(水) 08:42:03ID:59gKApp/
144ではありません。
 実際に楊とは高雄と台北でトータル5,6回やった事がある。
 今から6年前、当時彼が22歳位の時だった。空クッションを
 やけに強く撞くって印象だった。
 更に2年ほど前に台北でやった時は別人のようだった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 03:12:27ID:G3up3CXw
コピペかと思うほどどうでもよいレスでワロタ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 12:41:43ID:XFPv6H91
よく台湾スパカプに速人が呼ばれたなぁ

全敗しちゃうんじゃないか?ってくらい豪華なメンバーだなオイ
趙くらいには勝てるか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 14:58:44ID:zixgNDGn
>>163
だよな 

川端に行ってほしいな Hの大会なら
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 17:35:38ID:3hGIeTYm
まあ今一番旬な日本選手だからな
若いし一応ジュニア世界選手権で準優勝してるしな
高橋なんかは落ち目だからもう呼ばれんだろーよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 17:48:13ID:u3FxJF+1
パンチョ乙。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 18:33:54ID:XFPv6H91
一番旬なのか…???
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 19:44:12ID:3hGIeTYm
>>167
たぶんねww
大井もいいけど隼人の方が若いしやっぱ俺の自慢の息子だから
辛くなったらいつでも帰ってこいよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 21:39:45ID:8rZj4UMq
あんた僕の親父じゃないでしょ(^o^)/
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 04:15:41ID:pqUN2piw
>>169
本人なんだけど・・・
おまいは血のつながった親父も分からないのか?
たくましくなったな隼人。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 04:50:09ID:XTKkVvSd
隼人が2ちゃんに書き込んだのは、プロテストを受ける直前ボラードスレに書き込んだだけだよ

ちなみにフルブレイクをすることを叩かれてた
彼のレベルならば、それでも合格するだろうけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 05:30:50ID:WjmaBGwP
違う話題にしませんか?
興味ないので
0174153
垢版 |
2006/12/22(金) 21:12:56ID:To6NKVqg
さっき楊とパグライアンの試合が終わった。
7−0で楊の勝ち、パグライアンは一度も撞けなかったよ。

1 楊 9ボールイン
2 楊 3-9キャノン
3 楊 忘れた?
4 楊 6-9コンビ
5 楊 2-9コンビ
6 楊 9ボールイン
7 楊 マスワリ

パグライアンが楊に抱きついて勘弁してくれって...笑った。

髪型変えて、ラッキー勝ちだな。お前恥ずかしいだろて言ったら、
楊は髪型は格好いいか?って聞いて来たから、
バカヤローそんな事いいから優勝して来いって言ってやった

今、モリスと土方の試合も終わった。7-3でモリス勝ち
Engertと呉の試合が始まるから会場に戻る
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 16:36:34ID:XKdJ7eKr
楊清順、絶好調だな。ワロタ
全く内弁慶というか、ハスラーというか・・・w
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 17:28:54ID:/+xJPKfY
163

おまい凄いな
ホントニ全敗だったよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 12:14:58ID:3q5rbk1H
>>177
誰だそいつは?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 21:20:28ID:wfaJRyYz
北山さんのブログだど、ヤンは練習しないんだ。
それで、あんだけうまいというのは、天才だな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 23:01:05ID:ajEcl5DV
日本人で「陳純甄」の正しい発音が出来る人はいるんだろうか....
ジェニファーはああいう事になってもうダメかな
>180
 楊は台北のビリヤード場で毎日球撞きやってるけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 19:32:04ID:uDqB2BxZ
台湾地震で楊の家とか大丈夫かね?高雄だろたしか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 14:22:44ID:y+4+hgP7
強い上に空気を読んでワザと負けちゃうウー様ってステキ♪
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 15:02:59ID:bXRwIj1o
さすがウー、05の世界選予選を思い出すな
柯との同校対決

それともMEZZが金出してお願いしてたのかもな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 11:15:24ID:m2SpgKSE
おいおい、なんだ昨日の試合は・・・
超負けず嫌いのウーのはずがどこかいつもと違ったぞ
まさか「ギリギリまで競って負けて下さい」とお願いされてた?
気合いの入り方が明らかにいつもと違ってた
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 14:07:51ID:odt9hnVB
毎回メッヅのイベントにけちをつけるのは
アダムだろうよ!

会場にアダム来てたか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 14:35:10ID:VUq/jmdG
来てた!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/04(木) 08:36:50ID:wLaGjkAk
>>144
 ホントに馬鹿だな。
 同じ配置を取りきったら互角???
 ビリヤードの要素を全く理解していないとしか言えない。

 同じ配置であろうがなんであろうが、プロレベルでの強さは
 相手に与えるプレッシャーなんだよ。
 100回やって取りきれても、試合の緊張感の中では全く違うんだよ

 同じ配置、同じ相手でもスコアによって精神状態も違う。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 23:06:13ID:9xNRr483
185、186

やっぱりそうだったか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 19:13:49ID:ekezEawy
ギネスでまた、楊清順がたった今優勝した。
アルカーノVS楊 10対12 最近の彼および台湾勢の強さは際立ってるね。
彼は去年以上に成長してる。
0194192
垢版 |
2007/08/05(日) 23:37:52ID:ekezEawy
賭け球じゃなく??
台湾のビリヤードの料金は1台の料金。日本は一人いくらでしょ。
負けた人が場代を払うのは当たり前です。
日本で麻雀で当たり前のように賭けるのと同じで、台湾でも賭け球が主流。
まあ、自宅にやマンションの娯楽室、工場の食堂なんかにビリヤード台が
普通においてあるけどね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:15:35ID:nPiH8MnL
>>194
>台湾でも賭け球が主流。
>まあ、自宅にやマンションの娯楽室、工場の食堂なんかにビリヤード台が
>普通においてあるけどね。
だからー、それが何でか何だよ。
昔から強かったわけじゃないだろ?
台湾って。
そんな事も知らないでよくウンチクたれるな。
ハッキリ言って>>193の方が正解に近い。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:34:19ID:1iRWWw9F
賭け球しなくても上手くなれるの?(強く含)と問いたくなるが
最近、賭け球してれば上手くなるとは限らないなぁと思うようになりました
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:36:47ID:Lf6oJlT6
ゴルフでもアマがプロのオープン勝つ事有るしね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:49:18ID:dKzvK1+k
>>196
でも気合(精神力)は入るでしょ。
ボンミスも少なくなるし。
0199192
垢版 |
2007/08/06(月) 01:08:50ID:qL9DsxyW
だから、賭け球が強さの理由なんて一言も言ってないだろ。
これでどうだ!
 ・賭け球が主流なのは事実。
 ・いつでも球が撞ける環境があるのも事実。
 ・男女ともビリヤード人口が多いのも事実。
 ・プロが中学や高校の授業でビリヤードを教えているのも事実
 ・ビリヤードの組織がプロ、アマともに統合されているのも事実
 ・所得が日本より低く、優勝賞金に魅力があるのも事実
 ・ポケットの台でキャロムのゲームをやるのも事実
 ・プロが威張らず、気楽にアマと撞いてくれるのも事実
 ・プロになる為には、現役プロ2名の推薦が必要で、人格に問題が
  ある人間がプロからの推薦が受けられないのも事実。
 ・プロテストはボーラードなんかじゃ無く、アマの試合の成績で判断する
  従って、上手くても弱いやつはプロになれないのも事実。
 ・夜は18歳以下はビリヤード場に入れない
  (台北は厳しいからIDカードの提示を必ず求められる)
 ・A級レベルでもキューなどにこだわらず、うんちくなど語らず
  普段も貸しキューでプレーしているのも事実。
  (キューや台に対しての適応能力が高くなるだろ)

強くなる要素、環境は日本とは違いすぎる。
0200199
垢版 |
2007/08/06(月) 01:15:17ID:qL9DsxyW
>195
 ついでにお前が何を知ってるんだ?
 日本、イギリス、フィリピン、台湾、アメリカで撞いた事あるか?
 1回1000万以上の掛け金の賭け球を見たことあるか?

 知ってるとか、知らないとかそんな事重要じゃないと思う。
 お前、球が好きか?じゃあな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況