X



トップページビリヤード
460コメント117KB

【キュー】プレデターBK2【キュー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 00:59:24ID:50gTqzkE
プレデターBK2の情報スレ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 20:56:07ID:FC0/n+5j
>>253
よっぽど無知な場合を除いて、314のテーパーをいじるやつなんて居てんのかな?
聞いた話じゃBKは前期型と後期型があって、それぞれデフォの状態でタップ、先角、テーパーが違うらしい。
どこまで本当かわからんけど、俺のBKシャフトと仲間の持ってるBKはテーパーがちょっと違うんだよね。
ちょっと痩せてるんか?ってくらいの違いだけど...
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 21:25:11ID:SRsujPlA
>BKは前期型と後期型があって

それ本当。後期型は明らかに劣化してる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 22:00:46ID:7SZ+VE+z
>テーパーにもバラツキがあるのかな?

ないです。

>よっぽど無知な場合を除いて、314のテーパーをいじるやつなんて居てんのかな?

はい、いてます。BK2を買ったもののテーパー太すぎシャフト重すぎで
ペーパーで減量させた奴何人もいてる。なんら問題なし。
それに初代BKをプレイキューにしてる奴らは多かれ少なかれ大概テーパー細くしてる。
なら、普通の314使えよ!って思うけど、奴らに言わせるとBKシャフトを
絞ったものと314は微妙に何かが違うらしい。

ってか、プレデターが毎日314のテーパーいじってるじゃん!
そうだろ?彼らは10枚張り合わせの円柱棒をたくさん削るか少なめに削るかで、
314にしたりZにしたりBK2用にしたりしてるんだから。

0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 22:28:49ID:7SZ+VE+z
ちなみに俺のBKシャフトは普通の314にBKのリング付けたエセもんだと断定。
デジタルノギスで測ったら、見事に寸分の狂いもない同じテーパーだった。
この世にはジョイントトラブルや先角と共に木まで割れて修復不可能なBKが山ほど
あるから、恐らくそれからリング取って移植して、今では希少な初代BKシャフトを
謳ってヤフオクに出して、俺が釣られたんだろう(><)
ヤフオクでの初代BKシャフトには要注意。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 22:31:27ID:b1eJbtuW
え。314やZと、bk2用シャフトは原材一緒なのですか?
単に太さが違うだけ!?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 23:57:33ID:THsapi+K
>>254
前期型と後期型ではタップ、先角が変わり、テーパーは変わってないはず。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 01:05:29ID:qX/UeYuc
258
そんなの当たり前じゃん。

259
俺はジョイント壊れた初期型と末期型も持ってるが、
その通り先角とタップ以外全く換わりなし。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 16:51:26ID:2CkrMIHh
BK2に標準装備されている樹脂タップって、タップのみで売ってないのかな?
今持ってるMEZZのPB2に付けてみたいんだが。誰か教えてくれ〜。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 19:18:01ID:9TVk+EeE
タップのみでの販売はしてないみたいだね。
でもリネンフェノリックだから一般に売られてる中から付けてみれば。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 21:29:45ID:5KFh0//2
>>261
Bk2の純正タップはアンディのジャンプブレイクですよ。
リネン樹脂タイプだとそれしかないと思う。
厳密にはちょっと作りが違うんだろうけど、かなり近いものにはなりますよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 00:32:38ID:3YOa7Pz1
>Bk2の純正タップはアンディのジャンプブレイクですよ。
本当か?
見た目ぜんぜん違うけどな。

0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 06:11:14ID:pAISgTw4
大嘘
0266263
垢版 |
2006/12/23(土) 07:14:13ID:oGJHari4
別に信じてくれとは云わないけど、ショップに問い合わせた事があったんだよ。
確かに色が違うと俺も思ったけど、横切って磨いていったらキレイに茶色になった。
茶色のリネン樹脂タップなんてそれくらいしかないでしょ。
ただ、プレデターが市販のものをそのままつけてるか、別注したものを付けてるかは解らない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 22:15:45ID:sfgbHMLL
>>267
ちょっとおまいはこのスレに来る資格がないなw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 23:31:39ID:sfgbHMLL
>>270
おいおい、釣りだよね?
だめだこりゃww
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 02:43:15ID:+NzU7NNN
うわ
このスレにこんな質問するバカがいるとは
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:25:55ID:s6BX1dyN
なんか陰険なスレだな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:45:41ID:/2cdH3Pa
というか270が阿保すぎ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 00:49:44ID:cL5Sg5Oj
あはははw
おんもすれ〜!
0276261
垢版 |
2006/12/29(金) 01:16:23ID:7y1eU6fn
>>262 >>263
回答ありがとうございました。
遅レスになってしまいすいません。ちょっと年末で立て込んでいたもので。

ところでこの件についてちょっと気になることがあるのですが、
タップが>>263さんが教えてくれたものだとしても、
「カーボン樹脂の座」ってのがあるじゃないですか(下記リンク参照)。
ttp://store.yahoo.co.jp/taro/pr016.html

自分が友達からBK2を使わせてもらったとき、
ブレイク時に、PB2と違って、グッと一瞬手球を掴むような感触があって、
それって、この「座」があるからなのかなと(勝手に)思ったのですが
これも普通に売ってるんですかね&自分で取り付けられるようなものなんですかね?

自分で調べてみてもよく分からないので
ご存じの方がおられましたら、すいませんが教えてくれませんか。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 02:37:22ID:IgRknhd4
「カーボン樹脂の座」ってのは売ってるの見たことないな。
BK2がPB2と違って、グッと一瞬手球を掴むような感触があるのは
「カーボン樹脂の座」の効果と言うよりシャフトの構造じゃないかな。
0278276
垢版 |
2006/12/30(土) 00:17:46ID:QUyGX2KZ
>>277
>「カーボン樹脂の座」の効果と言うよりシャフトの構造じゃないかな。

あー、やっぱりそうなんですかね。
BK2のほうが自分にはしっくりきたので買い換えたいと思ったんですが
あまり道具に金をかけるのもなんだなということで
タップでなんとかなればなと企んでいたんですがねぇ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 07:50:50ID:eAFAtFDA
>>278
座ではなくタップを変えれば良いのではないか。
硬すぎることが感覚的に合わないという人は多い(好み)
WBとか最初は硬めのプレー用(ブレイク用としては柔らかめ)を試せば
かなり違った感じのキューに仕上がる。
あとは間を詰めていけば自分に合うのが見つかるだろう。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 17:29:13ID:7pD1qv4y
BK1での話。

アンディのタップから先角一体型
に変更。最初はすれっじハンマー系の
材質にした。コレは結構柔らかい。

パワーロスがあったしヒネリが乗るため
手玉も暴れた。

そこで
スレハン系からメラミンに変更したところ
ようやくいい感じで割れるようになった。

漏れの個人的評価

メラミン一体型>アンディたっぷ>>>スレハン系一体型
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 19:29:05ID:bdf/RHhe
道具にやたらこだわる奴は2通り。

下手糞
営業

低脳は何使ってもダメだから。 さいなら。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 01:04:54ID:D3vGHrVE
腕が大事なのは当然だが道具による違いは大きいよ。
特にブレークキューは道具の占める割合が大きいね。
9はブレイクが大事だから道具で勝ちが増えることもある。
下手だから道具にこだわる上手だからこだわらないって事はない。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 04:28:35ID:uRFHjiq9
昔は割りキューといえば元プレイキューが当たり前だったな
最近のブレイク専用キューは本当に楽だね
特に314が付いた奴はなんなんだ?試しにこねて撞いても1番の芯に当たるぞ
手玉はコマみたいに回ってんのに あれで芯に当たらない人いるけどどこ狙ってんだろう?
ただ全体的に硬過ぎる感がある 少ししなるキューの方が割りやすいな 
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 12:39:15ID:VUS/WfOL
>>283
> 手玉はコマみたいに回ってんの
10回撞いて10回ともヒネリが無いブレイヤーには、314シャフトは無用ということか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 22:27:54ID:1FnAHif5
キムガヨンもプレデターBK使ってるのが判明したので
オレも買うことにした。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 23:37:42ID:W/eLPN9h
ほかにBK2使用してるプロは誰がいる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 23:44:28ID:tI0sGHiZ
レイズ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/18(木) 23:43:57ID:yiQdxlF6
↑ つ、釣りですか!?
ちゃぽん。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 20:27:25ID:8B90rJk/
>289
マジで使ってるよ。あんまり似合わんけどw
去年のジャパンオープン辺りからだと思う。その後もCS放送のワールドプールマスターズとかで確認できた。
他にはパグラヤンも使ってるね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 00:22:59ID:ewjcdwt3
そうなんだ!
びっくりです!
BK2買う!
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 00:31:57ID:wW58EJYu
bk1使ってます。bk2借りてブレイクしたけど
ちょっと全体にしなりが大きいと思った。

扱いにくいことないですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 02:02:27ID:kd2roDPk
おれのはBK2のほうがぜんぜん硬く感じる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 05:57:06ID:Mk2HaSLF
BK2は樹脂タップだし一見感じる撞感は硬いように思える
でも実際はBK1のほうがパワーが乗ったブレイクをすると重くなるよ

それがしなり具合の違いでは
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 08:47:47ID:kd2roDPk
なるほど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 01:37:04ID:fT4wq0U9
BK2のパーシャルってどこかで手に入りませんか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 06:33:20ID:GbpBCXyk
>>296
ちょっと無理じゃないかな。
確かにユニロックしか出てないし、各種ジョイントに対応してくれればいいのにね。
俺は314ー2をブレイクに使ってみたけど、結構よかったよ。
先角は強化されてるし、座いれて樹脂タップつけたらかなり近いものが出来るんじゃないかな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 06:49:32ID:cq+Sf5lT
BK2シャフトはBK1同様ユニロックのみ。
BKは基本的にリプレイスメント用と考えているらしく
ユニロック以外の発売は望み薄。
パーシャルが欲しいって事はジョイントが合わないからだと思うが
ジョイントの打ち替えで対応するしかないよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 11:59:45ID:fT4wq0U9
>>297、298
dクス
ちょっとプレーキューに付けてみたいなと思ったので。
もう少し業者あたってみます。
ちなみにメ〇ヅのWD700も、「それはお売りできません。」だそうでorz
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 01:05:54ID:DD0yEqne
bk2のバットに普通の314シャフト付けてプレーしている人いる?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 14:28:42ID:IvTbGNAB
>>300
そんなバツゲームみたいな拷問うけたくないです。
貧乏人みたいじゃんw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 16:34:16ID:rkgcVww2
いや、いいプレーができるかなと思って。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 19:41:35ID:3Gnovm75
それなら普通にプレーキュー(5K)買えば。
そのほうが安いし。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 19:05:36ID:BFu+DtUO
>>300
普通のキューに314付けても同じ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 22:23:56ID:uFtIhPf4
>>297
先角は強化していません。
悪くなっています。
3日で割れました。
しょぼいやつには丁度良いと思いますがブレークにはちょっと
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 23:10:29ID:UmoQpsco
硬い分脆いのかな。
まぁブレークは想定外なんだろうけど。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 05:43:58ID:l9+cB62z
>>296
各種ジョイント用を販売(受注)してるところならあるよ。
ACSSと同じで表立って大々的に宣伝はできないんじゃないかな。
需要はそれなりにあると思うけど。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 00:07:18ID:JcN6td5x
↑パーシャルどっかのサイトにあった!!
SOLDOUTだったけど・・・。
いずれ入荷すると思われる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 01:58:01ID:xlWX4aBZ
スレタイはともかく、ザンボの4剣と8剣、どっちが好きか語ろうぜ!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 00:44:07ID:F24/dhj0
BK2ってバットもハイテクじゃなかったっけ?確か4分割か何か。じゃなかった?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 02:12:01ID:N3+6gtNu
というかバットまで分割になっちゃった
あれは劣化です
バットまでしなりをなくし硬くしては、撞感が悪くなり手元に伝わる微妙な感覚が鈍くなる
まあ、樹脂タップだから仕方がないが
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 05:32:11ID:trqnx0h+
BK2シャフト量産体制整ったみたいだね。
0314 
垢版 |
2007/05/14(月) 23:22:20ID:mcN159P+
BK2使ってますけど、まっすぐに目標に向かうようによく工夫されたキューだと思います。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 08:45:49ID:gdfI/vCR
ここで314ゲトしたかった
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 17:07:40ID:jEAn4fvW
くっそー!
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 14:39:22ID:cw94sZXC
>>316
大丈夫だよ。
今日は07/07/07で、百年に一回の日だから。
次は、百年先だし。
問題ないでしょ

ガルシア・マルケス
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 06:37:04ID:vWKSt7rv
bk2がnewバージョンになったって本当ですか?
どのへんが?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 23:57:25ID:Lo4tBk/S
聞いたことない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 22:27:39ID:cLNaGkA4
おいら、手のひらにかなり汗かきやすいんだけど、
おいらみたいな人はノーラップと糸巻きどっちがお勧めかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 23:29:37ID:+P/NisHj
>>321
革巻き
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 23:49:07ID:4E0mN5HL
ノーラップ
ただしブレイク前にタオル等で手汗を拭くのが前提だが。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 23:46:47ID:QmiOIXOO
び、BKがほしー・・・・・。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 23:52:08ID:RUOHwYTF
ウーチャーチンもキムガヨンもエフレンレイズも使ってるBK2

ほ ほしー
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 12:18:53ID:Yhhnlv/r
BK2って今品薄なの? O○Aで聞いたら入荷時期未定って言われた・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 13:17:59ID:9+ivXkJi
>>326
こないだの日曜日?
だったら俺その場にいたわ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 02:00:11ID:N+rFa1G/
>>326
たまたま仕入れの関係で(まとめて仕入れる為)時期が未定なだけでは。
BK2は別に品薄ではないよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 03:27:48ID:x49985Ny
>>326
OTAに拘る必要なし。
他のショップにいけばありますよ。
2ちゃんに来てるのだから調べよう。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 01:46:59ID:39y7FY5u
あのー、以前にプレーに使っていたbkが手に入らないので質問ですが、
bk2もタップを交換すればプレーに使えますか?
レビューよろしくお願いします。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 01:48:36ID:adIw1OP9
過去ログ読むように
以上
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 02:44:42ID:9eui0lGD
いつも疑問に思うんだけど、なんでBKをプレイに使いたがるんだろう。
色々なキュー色々なシャフトを使った上で、最後にBKに辿り着いたってことなのかね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 03:09:57ID:adIw1OP9
BK1が生産中止になったことでの幻想と、過剰な期待
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 05:20:53ID:KjTJFldm
見越し具合がちょうど合うからじゃないの。
ノーマル314は少なすぎる。
ACSSを削ってわざと見越しを出してる人と同じ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 17:17:02ID:39y7FY5u
>>332
そうです、そのとおり。
シャフトはハイテク系はWD700とZ、Z2以外使いました。
カスタムも何本か使用していました。
>>333
いや、以前使ってたから・・・
>>334
見越し具合もそうですがスロウの出方とパワーが自分に合っていました。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 01:53:04ID:T8pdYKJ/
スロウの出方はキューと関係ないだろ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 05:30:58ID:Y/b8gNUT
やはり幻想を抱いているでFA
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 06:06:07ID:l2Z3B1ul
BKのシャフトのほうが少し太いから
そっちのほうが好きってやつはいたな
好みならいいんじゃね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 07:22:51ID:amn36dDn
厚みとヒネリはどこへ出すかで決まる。
キューと関係あるのか。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 16:24:47ID:ts/uvAbB
>>340
頭悪い人だな。

同じ撞点で撞いてもひねりののり具合は
キューによって変わるのだから、当然、
スロウも変わってくるんじゃない?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 18:40:25ID:amn36dDn
まず撞点ありきなのか?
違うだろ。
どこへ出すためにどれだけひねるかによって撞点が決まる。
キューによって撞点は変わることがあっても
同じダシならボールに載ったヒネリは同じ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 19:23:51ID:1Ui8KDbx
>>341
それ屁理屈って言うんだよ。
二次的な作用をキューのせいにしてたらキリがない。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 22:06:07ID:1Ui8KDbx
>>344
あなたって自意識過剰だね。
被害者意識強すぎ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/04(火) 06:22:15ID:/Bn9iKL/
>>341が理屈上は矛盾がないのなら
「このキューはスロウが出にくい」とかって普段言ってるのかな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 06:00:06ID:SOGWYIoc
BK2シャフトのジョイント(ユニロック以外)の話で以前出てたが
オーダー加工やってる店やめたね。
需要がなかったのか。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 14:56:51ID:1jb6SX2d
保守
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 12:32:20ID:8qmQgm3l
ん〜
BK2買おっかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?????????
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 14:03:33ID:s51cCFlt
買うな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 22:37:17ID:JqG+MG3V
買うな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況