>>59に乗っかってひとつ。

ローテーションやジャパンをする時、ビリヤード暦が長いほど高確率で
フットやセンターに的球を置くときには数字を真上に向ける。

これは昔のアラミスを研磨剤で磨いていた頃、周りと数字の材質の差で
文字が浮き出やすくて変な動きになる恐れがあり、それを避けるために
比較的滑らかな面を正面に向けるのが暗黙のルールだった。
今でも連盟員だと知ってる人多いんじゃないかな?