トップページビリヤード
830コメント275KB

も、漏れのメウチ切れすぎて困ってますが‥

0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 19:45:47ID:YB4QvBTI
どっかのスレで314-2のテーパーは細めとあり
メウチと同じくらいかと思って通販で買ってしまったが
実際使用してみたらかなり太く感じました
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 21:10:22ID:2+Ua3XIM
>>646
ギャンブラー2は最近のキューだから。
>>649
メウチのオリジナルテーパーと比べると314-2は細くないよ。
一般的なキュー(たとえばアダムやメッヅ)と比べると細いって意味でしょう。
0651ファンミステルローム
垢版 |
2008/03/19(水) 23:01:44ID:9SmO9i4f
>>645
今の自分をズバリ見抜かれているようでハッと!しました。
自分でもそう感じていましたが、あえて違うと言い聞かせていたのかも。。。

明日からまた、めげずに頑張ります
ありがとうございます。
0652645
垢版 |
2008/03/22(土) 16:40:05ID:QMCqGCzo
>>651
頑張ってくださいね。スレ違いなのでこれが最後のアドバイス。
「損ね(そこね)」の傾向を良く考えて。
引きでの「損ね」が「過ぎる」ことが多いのか「足りない」ことが多いのか?
ボラの様に大きく動かさないショットを多用する場合「引き足りない」ことが多いのでは?
この場合は
・引きの理想だったら○番、損ねたら△番を狙う というイメージを。
押しの場合も同様です。自分の「損ね」がどういう傾向にあるのかを把握して
損ねた場合の予備球を意識するといいですよ。

スレ違いごめんな>みんな

0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 22:17:58ID:9hZuT/Vf
最近メウチのシャフトに黒点のあるキュー買いました
調べてたらここにたどり着いたんだけど、黒点って上にして撞くんですか?
赤点のやつなんかとは構造が違うんですか?

しかし、メウチファンの人って上手そうなんで驚きました
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 01:19:37ID:ASZK4OPq
>黒点って上にして撞くんですか?
はい
捻らないのならどこで撞いてもほぼ変わらないが。

黒点(ブラックドットシャフト)はフラットラミネート
木目のように見えるのは薄い板の張り合わせ面。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 18:43:10ID:Iz4OoX0M
黒点を下とか横とかにして捻るとどうなるんですか?
見越しが大きくなるとかですかね?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/24(月) 08:55:53ID:9Av6DHDV
黒点を上にすると左右の撞点でトビ具合が同じ程度になる、ってことです。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 10:17:28ID:rBSrOjAy
黒点ってハイテクシャフトなんですか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 14:19:33ID:COLcMi1X
オレのメウチのBDシャフトは板の張り合わせと仕上げがかなり雑!
うまく張り合わさってないのか所々板1枚分の隙間がある
特にプレーには支障無いのでガマンして使ってるけどハッキリ言って不良品だな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 18:50:38ID:5pf94HNw
メウチキューを知人から1万で売ってもらいました。
調べたら95-18ということがわかりました。
これはもともといくらくらいのものなんでしょうか?
とりあえず初メウチなんで早く撞いてみたいっす!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 14:56:25ID:Y7sCvEIX
メウチキュー使って1年の若輩者です。腕は悪いです。 97-12
最近250円の安い牛皮単層タップに変えたのですが…カタログ上 硬度4〜6
撞いてるうちに一部分だけが盛り上がってくる症状に見舞われ…
しつこいくらいの修正をしつつ、だましだまし撞いております。
でも前タップ時のフィーリングと様子がかなり変わってしまった気がするので
またタップ交換を施したいのですが・・・
皆さんはどんなタップをメウチに取り付けていますか???
また相性のいいタップなんか御座いましたらご教示ねがいます。 
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 15:20:07ID:0+DsCPXN
最近はどんなキューもモーリMとかカムイみたいな良い積層で決まりかと
あとブルー系とか、ブルーの圧縮もの(商品名だとブランズウィック15t」とか)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 17:34:19ID:hNR+SL+e
最近までプロつけてたけど、スモウに変えてみたら相性が良い感じがする。
今度はWBを試してみようと思ってます。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 19:13:06ID:Y7sCvEIX
662です。
情報ありがとう御座います。
実は、カムイの積層1050円で近所で売っているので
それにしてみようかなと思っていましたが・・・
やはり良い積層が無難な選択なのでしょうね。
スモウなるメーカーもあるのですか・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 09:44:57ID:5VWjQKfz
柔いシャフトのメウチに柔らかいタップ付けると打感がボヤける
オレはモーリのMをかなり締めてタップの角をキッチリ出して使ってるよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 12:22:06ID:q0/IHXyh
>>664
WBを赤く染めたのがスモウ。
だからWBも相性良く感じるんじゃない?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/01(火) 19:15:00ID:OHPHsbQj
660ですけど、遅くなりましたが>>661さんどーもでしたm(_ _)m
0669664
垢版 |
2008/04/02(水) 14:32:11ID:0q+UTKYO
>667
なるほど!そうなんですか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 18:56:46ID:DPbkOsgG
>WBを赤く染めたのがスモウ。
違うよ。

0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 21:29:59ID:4L2Wyb9G
>>667
ものすごい出鱈目をよく平気でかけるな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 22:22:32ID:t/RdPABl
667を見てそうかと本気にしました(汗
現在スモウを使って、次はWBと思っていた矢先でした
地元だとWBが微妙に高いんです、スモウとデニスは安い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 22:52:27ID:IUvrqyqb
あえてこのスレで聞いてみる。
ノーマルシャフトでのキュー切れの向上のために利くのはバットのウェイトを減らすことでしょうか?
それとも、増やすことでしょうか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 23:09:51ID:DPbkOsgG
667はともかくスモウが好きならWBも気に入る可能性は高いよ。
>>672
デニスは外れが多いというか今一。やはりWBの方が人気あるね。
当りならWB同様結構気に入るとは思うが。
他スレでも書いたが結局は好み。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/03(木) 00:43:10ID:R66mCEn0
>>673
どちらかと言うと減らすほうだと思います。
それ以上にキューの切れ及び効きが良くなるのは、タップの丸みです。
シャフト径13mmに対してタップのrを8mmまで試しにやってみてください。
綺麗なキュー出しができれば驚くほど効くと思われます。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/03(木) 07:08:32ID:9RUsZujC
>>675
「シャフト径13mmに対してタップのrを8mmまで」

興味があります。
初心者にも分かるように具体的に教えてくれませんか。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/03(木) 09:00:35ID:bUzZxv+l
切れるけど撞点に過敏になるよ。
0678673
垢版 |
2008/04/03(木) 10:20:46ID:0Xe+blKF
引きスレでは軽<重だと言ってた人がいましたが軽くするのも試してみたいと思います。
タップのアドバイスも参考になります。早速試してみたいと思います

>676
R(厳密には大文字が正しい)は半径なので、タップを横から見たときに
「13mmの弦に対しての直径16mmの円弧」を描くように削れ、ということかと
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 07:26:47ID:4dcxwiXL
>>タップを横から見たときに
「13mmの弦に対しての直径16mmの円弧」を描くように削れ、ということかと

頭悪いんで,まだ,良く解らん。。。

要は,タップのRが10円玉よりか1円玉に近いと言うことですか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 07:36:18ID:TINz2L0J
1円玉は直径2センチなのでR10
もちっと丸い(円が小さい)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 14:44:42ID:LrfPYEJT
オレはノーマルシャフトのメウチを20oz弱→22oz弱にしたら引きの切れが更に増した
タップのRもきつくすると撞点シビアになるけど更に切れるようになるよね
オレの場合、他のキューでもそうだけど軽いとロングドローとか余り引けない感じがしてヤダ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 20:37:26ID:BRu6zPjQ
>>680
679です。
ありがとうございます!
とても良く理解することが出来ました。
おかげで一つ利口になったような気がします。。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/05(土) 08:37:50ID:5BPBgQbn
>>683
ねじ山がマイナスならばドライバーの柄(持つ部分)が出来るだけ太いものを使いましょう。
ただし,ねじのサイズは必ず合ったのを使用することです。

マイナスドライバーにしても,6角レンチでもテコの原理を利用することです。そして,
バットを誰かに持ってもらって,二人で行えば必ず外れますよ。。



0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/05(土) 14:10:40ID:0Z8KsHh3
>バットを誰かに持ってもらって,二人で行えば必ず外れますよ。。

世の中には外れない(外してはいけない)のも存在する。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/05(土) 15:28:22ID:MG6cCO2p
横レスだけどメウチってボルト交換しちゃいけないの?
フォアアーム持って一生懸命回してたらグリップやスリーブが抜けたりとかするのか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 07:57:32ID:3NxRI9rP
>>686
ボルト交換はOK。
グリップ部分そのものが外れることは無いはずです。
ただし,糸巻や革巻部分を持つと物理的に考えて緩んだり剥がれる可能性
もあるかも。心配ならばスリーブ部分を持てばOK。。
また,ものによっては,バットキャップがウエイトボルトと一緒に止めら
れているのもあります。

0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 08:18:17ID:DEhHKOE6
>>684
丁寧なレスどうもです。
しかし、ウェイトボルト1回入れ替えするためだけに
でっかいマイナスドライバー買うのは悔しいなぁ〜。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 13:37:20ID:nFq7OCbr
自分の「メウチオリジナル」のマイナスねじ山は普通のドライバーサイズよりかなり大きめです。
ホームセンターで上水道用の工具売り場にあったやつを購入した。600円位だったと記憶する。
でも、メウチ3本あるんで楽しんでいじってます。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 16:02:22ID:uhJSHTr+
オレのは約10年前の筆記体のメウチだけどウェイトは6角レンチ使うヤツだよ
因みにシャフトはノーマル
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 01:29:42ID:PJbkJeqk
教えてください。
現在,ヤフオクに出品されてるこのメウチキューのシャフトは(質問にあるとおり)
短くカットされてるのですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105546742

0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 02:23:27ID:jcqWSFSQ
明らかに短いね
それがすぐに見分けられないようならヤフオクでの購入はやめとけ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 02:55:25ID:wREe9yrC
おもろい物だ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 07:35:47ID:PJbkJeqk
>>692 693
やはり,そうでしたか。
ありがとうございます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 10:14:56ID:e9sKTLon
最近ヤフオクでメウチがブームだね
ホワイトローズ6万超え落札って・・
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 17:10:30ID:4RZy/2W+
>>695
オールドメウチに幻想抱いてる人間多いからね。
当たり外れすごいあるのに。
そもそもホワイトローズはオールドになんないか。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 21:03:43ID:FqXp8Ewa
ヤフオクで今夜の22時半に終了になるストレートのメウチオリジナルはもうB万行ってるな
2シャフトだけど1本は先角にヒビが入ってるし…
見た目コンディションは良さげだが、果たしてB万の価値があるのかは疑問に思うが…
オレもこのブームに乗っかってコレクションのメウチ全部出品してみようかなw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 22:06:42ID:mGZXA6DK
>>697

ああ、そのメウチならauオク(モバオク)で\8000位で落札しての転売品だよ。

何かそういう出品って好きじゃないなぁ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 08:53:40ID:CQ0C1cgs
やっぱり、あの先角のヒビ…間違いないよな。
携帯で撮ったひどい写真だったけど即決で落ちてた
初めから転売目的だったんだろな。

モバで古いメウチが続けて何本か動いてたので
そろそろヤフに流れて来る頃合い?

0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 09:33:04ID:8bLp9Mr1
これからヤフオクとかでメウチ大量放出するからしばらくの間メウチブーム続いてもらわんとw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 21:53:14ID:pzHqqM8L
メウチの97シリーズが欲しくて探してるんですけどオークションでしか見つける事が
出来ないのですが専門店とかで売ってるとこ教えてくれませんか??
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 02:08:52ID:fIA7O2ui
>>701
ttp://www.newart.co.jp/cues/meucci-97.html

在庫あるかどうかわかんないけどね。
そういや最近メウチの新品扱っるショップ少なくなったな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 09:36:52ID:J1KDybnv
>>701
97シリーズのどれが欲しいの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 10:19:04ID:JSEGQ80H
>>702-703-704 ありがとうございます! メウチの白ベースのキューが欲しいんです
ジム・レンピ ジョーンズが使ってるのを見て憧れてまして・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 17:34:20ID:JSEGQ80H
>>706 ありがとうございます!未だ学生ですがオールドプレイヤーファン
でして玉屋でも珍しがられますww 
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 12:07:22ID:SxJ0glYs
ヤフオク、今度のグリップがグリーンのホワイトローズは150kからか
シリアルが#001だからってかなり強気だよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 17:19:17ID:0YKDgjU9
>>グリーンのホワイトローズ
万年B級の自分にはちょっと恥ずかしくて使う自身が無い。
「超ド派手」と言うかメウチの中でもセンス悪(主観ですが)。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/17(土) 23:54:39ID:SvMnmXU7
>>「保摸田」が出ると,途端につまらなくなる
失せろ!


0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 15:32:24ID:0f5ksncA
最近ヤフオクでメウチの出品数が増えてるな
ちょっと良さげなヤツだと最低落札価格がかなり強気だよね
でも、150kのホワイトローズはまず誰も買わんだろうけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 20:36:07ID:p/6PdCJs
どれ買ってもほとんど同じだよ実際
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 20:28:09ID:ID75XZ9E
>ちょっとグリップが太いみたい
メウチって以外とグリップ太いんだよ。

>4剣の白い部分は鹿角かな?
プラスチック

97-09は昔のデザインテイスト残ってて良いよね。
個人的趣味だけどドットの変わりに細目のテーパーのノーマルシャフト作って付けたい。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 21:38:01ID:KRMRmz+a
あ〜、4剣はプラですか
象牙みたいにスジがいっぱい入っていて、
ところどころ色が変わっていたので鹿角だと思っていました
キューは玉屋に置いて来たんで、今度行ったらよく見てこよう
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 21:38:01ID:1s4QlUfL
俺もレッドドット使ってたけど,オールドメウチシャフトに換えたらバランス
とサウンドが俄然良くなった。細い割りに思いと言うことは目が詰まっていると言うことなのかなー。
結果的に前バランスが自分に合ったのか。それと,粘りっこさが増し,特に押しのかかり具合が強力に
なった。

それに,ドットを上にして撞くなんて・・・自分には合いませんでした。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 20:01:01ID:L8tYtdGp
ドットを上にしてショットするなんて…とてもじゃないが使えないです
そんな 余計な神経使えるものか。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 19:54:43ID:SoSPpMY8
レッドならそれほど気にしなくても大丈夫
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 11:19:23ID:BW4//5HK
>717

象牙っぽいのは多分「マイカータ」だと思う。

>716

悪い商売って??
(ザッ羽って、かなりインチキだよね)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 19:13:25ID:YMJ/AF+p
>象牙っぽいのは多分「マイカータ」だと思う。

97の頃はもうミカルタは使ってないよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 11:22:09ID:Pl3rFak8
>724

失礼した〜。

そういや97シリーズって書いてあったよね。

メウチのあの樹脂(プラ)って結構好きです。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 03:55:41ID:R21BpoaR
張り合わせのメウチ(ブラックドット?)をヤスると木がささくれて来ませんか?

オールドに比べて癖が無いと言われるようですがうにゅうにゅしてて驚きましたわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 20:10:23ID:eArjQz9f
>張り合わせのメウチ(ブラックドット?)をヤスると木がささくれて来ませんか?
鑢の番手の大きいのでやってない?
>オールドに比べて癖が無いと言われるようですがうにゅうにゅしてて驚きましたわ
ブラックがうにゅうにゅと言う人は初めてだ。
オールド撞いた事ある?
比べ物にならないくらい柔らかいよ。
さしずめスーパーうにゅうにゅだね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 21:17:59ID:gsFs/2PA
>>727
レスどうも
中古で買ったんですがささくれてたまにちくっときてまして
それがきっかけでか木に所々凹みというか筋に欠けた部分があるのでとりあえず軽くシールしました

しかしオールドはあれ以上しなるんですか、全体でびよんびよんするんですごい違和感が
ハードショットの真似事をしても手に来ないとかもう
ま、面白がってつきに行った時はラスト30分くらい使ってみています

あと横はいいのですが押し、引きの特に引きですが、強く入れるとキュー先が負けてお辞儀>ミスキューと
なったりしますがやはりこれはブラックドットの構造上仕様なんでしょうか
そうならないポイントで使えば良いだけなんですけど憧点が結構狭い気が
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 08:08:16ID:7JNYS/KF
中古って事でいじってあるんじゃない。
どう見ても普通の黒点とは違いすぎるよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/21(月) 16:57:36ID:mav0mlg/
>>729
さいですかー
そう言えばどっかにシャフトの直径書いてた人がいた気がする

まあ、弄ってあってもそれ含めて中古ですんでね、味を楽しみます
普通とは違うと教えてもらえたんでこれを当たり前と思わないように気をつけよう
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 02:41:55ID:gSfE2BzB
シャフトの直径は根元1/3辺り削るとぐにゃぐにゃになったりする。
0732727
垢版 |
2008/08/05(火) 02:21:19ID:uvemP0Bv
>>731
なるほどです
レッドドットの数値を書いてる人の数値を参考にすると根元側が0,2mmぐらい細いかもしれません

おまけで先側は0,2mm程度太目、この辺の差がどの程度出てるかですね
シールも落ちついた頃なので張り合わせのでこぼこを少しならしてタップを極力締めてみました
それ以前はメインキューと混ぜて使ってると何も入らないくらいでした
もっとそっと突いてやるキューなんだと分かっては居るつもりなんですが、強く突いてもキューが逃げて手玉が暴れるだけで
打感も何もあったもんじゃない

これで駄目なら硬い一枚側でも貼って見るとしますします
それで駄目なら・・・どうしよう
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 07:38:23ID:mgoXGPJZ
柔らかいシャフトは重めのバットに付けると良かったりする。
メウチなので簡単にウエイト変えてみろとは言えないが。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 13:44:29ID:b8FmDYei
オールドメウチ(85あたり?)はそこまで柔らかくない。中期はビヨンビヨン
その後のレッドやブラックはメウチにしては、やや固い。7本使用してきた感想。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 14:35:31ID:Mu2yw8M8
>その後のレッドやブラックはメウチにしては、やや固い。
なんとなく「メウチにしては」って表現に違和感を覚えるな
逆でしょ。固いメウチが今のメウチなんだ。


今メウチ買うならどこが揃ってるのかな?
アシベの山本商店?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 06:29:04ID:m+MKfONg
>>734
>中期はビヨンビヨン
中期ってオールド(メウチテーパー)とドットの間?
オールドよりしならないと思うけどな。
ビヨンビヨンより撞感がボケてのボヨンボヨンならわからないでもないが。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 22:01:44ID:gUMVg1q2
Meucci のキューでどれを購入するか悩んでいるのですが
〔HP-1〕〔 HP-3〕〔 Medici-6〕
まさかプリントキューではないですよね?
それと購入後、後悔されてませんよね?
先輩方教えてくださいませ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 22:21:03ID:qknZaiMy
今のメウチは昔の様な癖もなく普通に良いキューだと思うぞ。
メウチが欲しいなら、後悔しないためにもメウチを買えばいい。

個人的にはHP-1のデザインが好きだけど
これが日本で買えれば一番欲しい
ttp://www.budgetcues.com/meucci-gem-cue.htm
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 01:51:15ID:7EggTqUt
これってもしかしたらコグノなんかと違って本物のターコイズかも。
だとしたらいいな〜。でも剣先が萎えるなぁ。
やっぱイラネ!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 23:34:53ID:3YVHfxzy
英語ダメなんで読む気しなかったんだよ。
真珠なんだ。ありが豚。

キレイなデザインで悪くは無いと思うけど、
漏れは昔の(meucci originalsの頃の)デザインテイストの方が好きだなぁ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 00:45:03ID:lG7keT5J
ビリ板の皆様へ

藤痰はつい魔が差して大好きな江辺プロを中傷してしまい、
おまがーと言われる人にその責任を擦り付けた事実を認め、
今ではキューを売っぱらってビリヤードを辞め、
毎日家に引きこもり反省すると同時に、
おかしな頭の治療に専念しております。
本人は本人なりに働かないおかしな頭を最大限にフル稼働させ、
精一杯反省しておりますので、
どうかビリ板の皆様、藤痰の大失態を許してやって下さい。

0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 14:23:48ID:z46Fe+up
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1214160163/88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1208897246/346
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1219989297/58

江部香プロ中傷事件の犯人として特定され
GRというビリヤード屋から出入り禁止処分を受け
C級ビリヤード引退に追い込まれヤフオクでゲリベンキュー売っぱらった
保摸田くんが幻覚見ながら大暴れしてますw

※ゲリベンキュー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49714238
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 00:50:19ID:4IABiGTr
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93356069

これさぁ、前からずっと欲しかったんだよね。
でもなんか画像を見る限り経年劣化が激しすぎるように思うんだけど、どう思う?
今晩終わっちゃうんだけど、さんざん悩んだけど見送ろうかな、って・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/24(月) 00:03:48ID:FvtuZW6n
age
0751748
垢版 |
2008/11/24(月) 23:29:49ID:FvtuZW6n
だよね。結局スルーしたけど正解だったかな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 23:49:58ID:E4vLDKE/
手頃と言えば手頃かな。
でもシャフトはレッドじゃないのか。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 01:23:12ID:uhuWo8UU
シャフトにカビ生えんの〜???
その前に落としても、もらったばっかの給料減るな

レイズって確か始めの頃500円とかのキュー使って優勝したとか!?
弘法筆を選ばずってやつか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 01:30:34ID:x/BXmFp6
>>756
>それはそうと、レイズって目打ち使ってたの?
昔ね。97の頃はもう使ってないはず。

>>757
最近ではレイズモデルをわざわざ使って優勝したね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 01:46:40ID:alW4p2XI
おお、珍しくこのスレが賑わってるw

話変わって悪いんだけどさ、漏れoriginalsの頃のメウチを使ってるんだよ。
でもさ、スレタイとはまるっきり逆で「切れ」が出せないんだよね。

腕が無いのは認めるけどさ(笑)、みんなやっぱキレキレなの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 02:39:12ID:vwmDS4rB
キレには種類があるんだが、どういう場合のキレを言ってるんだ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 04:05:06ID:kKahcxhs
>>760
最近オクとかで買って使ってるビギナーならわかるが、
当時から使ってるとすればかなりのキャリアがあるはず。
キレキレなの?って単なる厭味だよね。
君が認めてるとおり切れないのは腕が無いからですよ。
ひがんでないで練習すれば?
0763760
垢版 |
2009/01/31(土) 02:45:06ID:m5vnaZqn
>>761
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8L85wpzf9F0&feature=related
↑の1:55
こんなのやってみたいと思わね?

>>762
お前の方がよっぽど厭味
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 03:58:01ID:tT/LBJw9
馬鹿ですねー
メウチ切れを勘違いしてるみたいだ

メウチのキレはロングドローじゃないんだけどな
0766760
垢版 |
2009/02/03(火) 00:49:18ID:z3/6tIab
メウチ引きに限っての事じゃなくて、一般的なキレを言ったつもりだったんだけど・・

どっちにしろ「メウチ引き」も出せないんだけどね。
最近ブリッジの締めを意識するようしたら、比較的スピンの乗りは良くなってきたけど
やっぱ難しいです。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 11:20:52ID:blUKxCK8
だから763のような例をあげる時点でおまえはメウチ引きを勘違いしてるんだよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 19:32:31ID:DjXveol+
あげ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 06:47:28ID:KHFzj6on
パワー・ピストンを購入したんですが、軽いのでウェイト・ボルトを入れたいのですが、
メウチのウェイト・ボルトを取り扱っているお店を教えていただけないでしょうか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 13:19:10ID:8iDE2XMI
ERかニューアートにあったよ。現在webには載ってないから電話してみ。

この千葉の2店はネットでしかショップを知らない俺の中で区別がつかないのでうろ覚え
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 07:34:32ID:Q/YOyExF
>>769
一度外してみた?
メウチのウェイト・ボルトは取れないものも多いから。

メウチのウェイト・ボルトは特殊じゃないので(キューによって違うかもしれないので要確認)
いわゆる汎用タイプ(あるいは流用)が使える。
汎用タイプなら多くのショップで入手しやすいよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 08:19:28ID:fZMYmKgy
>>770
>>771

 どもです。

 ERは、在庫なしでした。Orz

 New Art確認中です。

 ER側で他社用のウェイト・ボルトが流用できないか確認してくれたのですが、
 駄目だったそうです。(T_T)

 バット・エンドを外して見るとボルトはありませんでした。Σ( ̄ω ̄;)

 メスネジというのか?ナット???エンザートがありました。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 09:40:03ID:dX/TvBfO
誰かメウチのケツゴム余ってたら、譲って貰えませんか?
ボロくなければ新品じゃなくても構いませんよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 01:01:42ID:2JyFknaA
ボロいかどうかわからんけど直ぐに外れてしまうメウチアナルプラグならある
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 04:10:40ID:l3lXbNzc
代用しろ
メウチ純正にこだわるな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 10:09:46ID:nKMWOu5p
3種類あるしね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 19:22:10ID:av8kl1TM
高くないモデルの黒点から別のキューにハイブリットプロ2へ換えた
立てキュー、ハードショットの球の楽さは格段に上がった、揺らぎが減ったというか
同じキューでノーマルだと音はいいが立てキューとかはやっぱり不安定になりがちかな

メウチはカーブが目立つストロークがあるという感じ
けど人に譲ってそれにエベレスト付けたらずいぶん良い感じに
物やバランスは気に入って居ただけにちょっと惜しくなった、いつでも借りれるから良いが

314とかACSSとかは知らん
0780ニャンコ先生
垢版 |
2009/05/07(木) 18:52:01ID:1rf52LmV
メウチ購入記念age
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 18:59:31ID:lbbmqSwT
>>779
そもそも黒点がハイテクなわけだが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 20:33:01ID:F2QhF76r
↑780
ニュー東和のニャンコ先生?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 19:29:46ID:8YuEaB7D
メウチに314ってどうなん?
やった人感想おね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 23:09:01ID:v14D941q
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e95379685

オールドメウチ
コンディション良さげ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 17:18:17ID:K3E5t/BA
>>785
徐々に上がってきたね。
バットエンドの文字はすぐ消せるから問題ない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 14:19:30ID:N7XVuKqU
>>787
> 徐々に上がってきたね。
オークションって皆「徐々に上がる」ものではないですか?

> バットエンドの文字はすぐ消せるから問題ない。
何故あなたにわかるのですか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 14:30:07ID:yGKEzdCN
見ればわかる
よくあるアルファベットシール
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 14:55:34ID:c0LLa9/Z
でも日焼けしているから
シールはがしても痕は残るよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 16:28:37ID:yGKEzdCN
気になるならリペアにだせばいい話
落札者もその辺は考えて入札するでしょ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 16:03:56ID:Z2EUrArK
最近じゃメウチ売ってるとこないのか
探しても見当たらない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 17:11:26ID:7l2d1v8F
中央のホームページみてみな

つうか今の時代、メウチよりも安くて良いキューたくさんあるからな
メウチは悪いキューじゃないが、あえて灰汁の強いメウチを使いたがるのは一部
だから二十年前に比べりゃ、扱いも減ってるよ
ただし探せば普通にある
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 00:52:30ID:NvocblSo
アルファベットシールのついてたメウチ手に入れた者ですが、
コンディションGOODです。反りなしでシールも簡単にとれたし
突いた感じは、やっぱしキレはすごいですね〜
入れるキューではないけど、楽しむキューとしては最高かな
でも不満といえば、色やけが少々あるくらいかな
ちなみにコレですね。
ttp://www.discountpoolcues.com/meuccioriginal7cue.html
持ってるやつより傷が多い↑
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 01:04:13ID:o3YIf7R5
15年位前に入手したメウチを持ってるんだけど
画像うpするから評価してよ

どの部分撮ればいい?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 03:28:36ID:RK0JaMG4
いたるところ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 13:29:00ID:RK0JaMG4
そもそもオールドにならんしな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 20:01:54ID:B7+G6Kyf
15年前程度だとぎりオールド流通してたかもね。
96年頃がプチブームで在庫掃けたけどそれ以前はあまり売れてないから。
とりあえずロゴとフォアアームは必須>画像うpするなら
0801796
垢版 |
2010/03/01(月) 00:24:15ID:WJcJVYSe
15年位前にもらったんですよ
おれにくれた人がいつ買ったかはわかんないんです。

バット?の下のほうにあるロゴはブロック体でした。
くれる位だからそんなに高価なものではないな〜とは思うんだけど
どんなグレードなのかなと思ったから・・・

ちなみに携帯で撮った画像ってどうやってうpするの?
あとフォアアームってどこの部分ですか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/03(水) 23:02:38ID:TBOScihm
くだらね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 11:22:27ID:/Y5iH5Pf
>ちなみに携帯で撮った画像ってどうやってうpするの?

そんな基本的なこと聞かれてもな。
見る気なくす。
いらね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 23:35:27ID:RsSPchEB
>>796
イーベイ見ろ

いっぱい出てるから大体分かる。

余程いいコンディションのものなら1000ドル以上の値が付くが
普通程度なら100ドル〜200ドル。

少しでも曲がりや傷があれば50ドル以下

日本ではアメリカよりも人気がないからそれよりも数割安め。
普通以下のコンディションでは買い手は滅多に付かない。


0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 23:37:25ID:RsSPchEB
まあ正直メウチオリジナルロゴの素晴らしいコンディションの
キューで好みのデザインなら
20万でも買いたいが
なかなか出回らないね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 04:22:21.52ID:wB1dNori
裁縫で使う道具だバカ(笑)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 06:20:53.59ID:4/k0yx3t
メウチ使ってるプロいるの?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 10:02:09.94ID:Y6DJwwBp
F田くんのアナルはキレ痔だけど何にか問題ある?
0811MB
垢版 |
2016/05/01(日) 21:51:19.25ID:a7p/6BfI
メウチとメーウチは一緒ですか…
一応踊りとかにかかわっている意味ですが…
詳しくないですので…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:42:46.89ID:Z7+WrRoR
デザイン可愛くて欲しいってなったけどすごく癖があると聞いて躊躇ってる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 16:29:39.58ID:YV1kF55U
デザイン可愛くて欲しいってなったけどすごく癖があると聞いて躊躇ってる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:08:02.71ID:+y0lKdcD
今のメウチは癖も無く全然普通のキュー
逆にあえて選ぶ理由(デザイン以外)のないキューになってしまった
規制で遅レススマソ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:32:54.45ID:fn1KExe7
赤点と黒点ってどうちがうの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:56:29.40ID:k+mtF1QY
赤点はノーマル黒点はハイテク
薄い板を平行に貼り合せた物
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:25.25ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q3NT8
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:32:26.40ID:0ZiZwnQr
メウチ買ったよ!JS01ってやつ。
30年ぶりにビリヤードやりたくなって、思い切って買ってしまいました。
昔使ってた台湾キューと比べるのもなんだが、思うように球を操れて面白いねこれ。とにかく球が真っ直ぐ走るのに感動して、押しも引きも別世界。
何故メウチを選んだかと言うと、大会で対戦した綺麗なお姉さんが綺麗な白いメウチを使ってたのが今でも忘れられられないからかな。
ナインボールでしたが結果は私が2番から取り切って勝ってしまいました。
綺麗なお姉さんと白いメウチが印象にずっと残ってて、白くはないけどメウチを買いました。面白いですねこのキュー、あまり撞きにいけないけど大切に使いたいと思います。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:46:24.36ID:oRpH07iP
city of lights 欲しいわ〜
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:02:49.58ID:69mn9Q/k
真っ直ぐ転がるメウチに価値あんの?
0821犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/08(月) 15:59:11.43ID:PVLDyA+6
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:55.72ID:ZuxNyjx1
2剣て独特なデザインでいいよね
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:03:41.69ID:dELTjv1w
おいすおいす
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 02:15:14.62ID:/iJxUTYo
97Seriesのメウチ愛用してます。ウェイトを上げたいのですが尻ゴムを外すとネジ山がマイナスで
硬すぎて取れません。なんとかして取る予定ですが、旧97Seriesのウェイトボルトは現行品は
合わないとおもうので何ミリネジのピッチを
分かる方おられましたら教えて頂きたいです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:06:31.76ID:3VpT+LWr
>>827
解決しました
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:06:35.42ID:3VpT+LWr
>>827
解決しました
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:50:36.89ID:S+L52nes
BMCシリーズ以外のメウチは・・・・
レスを投稿する