X



トップページビリヤード
830コメント275KB

も、漏れのメウチ切れすぎて困ってますが‥

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/02 19:13:23ID:2cucN1As
ふとオフハウスに並んでいたメウチを買ってみた。
シャフトを仕上げ、タップを換え、いざ突いてみると

「カシュコーン」    (‥‥)
「カクォーン」     (‥‥‥!!)

異常なほどのキレ。これは下手な、いや、上級のカスタム
と同等、いや、それ以上にキレているかもしれない‥‥ 
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 15:34:46ID:k+LotEeP
メウチのカスタムって?
どのメウチのことを言ってるかソースだしてくれるとありがたい

昨日、他スレで24マンのサムサラはカスタムかって聞いてた人かな
もしそうならもう少しキューのこと勉強してから購入したほうが良いよ
0294GEM
垢版 |
2006/08/04(金) 20:18:39ID:bh/LYxDm
>>293
メウチのカスタムって言ったら【BMC】になるんでないかな??

たしか、ケタ違いのメウチは存在するし。
で、メウチのSEシリーズは【BMC】デザインの量産タイプみたいな感じ。
詳しくは解らないけど。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/04(金) 20:53:13ID:KeQbzT2B
>>294
http://www.bobmeucci.com/これのこと?
カスタムってわりにはあんま高くはないねぇ。
>>292はどれをカスタムと言ってるのだろうか…謎だ。

もしかしてタージマハールとか、ジムレンピの一本モノとかじゃないよなぁ。
0296GEM
垢版 |
2006/08/04(金) 21:25:56ID:bh/LYxDm
>>295
たしかにそれも【BMC】だけど、ちょっと違うような・・・。
過去に4〜5千ドルくらいで出てましたよ。

タージやジム連とは違うモデルで。
もしかすると、気まぐれで作ってるのかも。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 13:07:19ID:IaZVKsda
すみません。292です。皆さんご意見ありがとうございます。
メウチにカスタムらしきものがある程度のことを人づてに聞いただけだけで
どういうモデルなのかは詳しくは知りません。現メウチユーザーではありますが。
メウチなら97、WS、HOFシリーズなどミドルクラスを4本持ってます。
自分的には価格からすると97−32あたりがそうなのかなと思いましたが…。
どうなんでしょうか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 18:05:50ID:8JSbbRol
>>297
なんだ価格設定でカスタムって決めてたのかw
ボブさんがまたカスタム作りだしたのかとビックリしたじゃん。

97-32は現代的な普通のメウチですよ。
シャフトはブラックドットだし。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/07(月) 19:18:36ID:aW331lhM
 97-32って格好いいよな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/08(火) 02:20:50ID:8vAg+/x4
バラメウチが一番渋いでしょ。
後はヤフオクのメウチとか。
あれは初めて見た。
中に剣が入ってるし
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/10(木) 07:26:51ID:qte3XEUL
>>300 301
ヤフオクのメウチww しっかしスタート価格が
高すぎないか??もうちょっとおちたら入れても
いいかな?と思ってるんだが。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 05:47:26ID:AmMI/YEd
レイズも一時期メウチ

ストとの香港決戦のときのキューはメウチじゃないか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 00:19:30ID:tBoYBSaR
レイズもメウチだったんですか。
ほかにメウチ使ってたプレーヤーってどんな人がいますか?
あとその時使っていたモデル名も知りたいです。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 00:30:26ID:VP+0IWhF
>>304
古くてすまんが、20年位前には米のプロは結構メウチ使ってた。
有名なとこだとキングジェームスことジム・レンピ。ハギが王冠のデザインでダイヤが入ってた。
エバ・マタヤ(ジミーと離婚して名前変わったんだっけ?)もメウチユーザーだったな。バラのハギだかインレイだったんじゃないかな?
あとはジョスの前にシーゲルが使ってたし、ラリー・ハーバートもそう。
なんか名前挙げていくと自分が歳をとった実感がわいてくるorz
0306GEM
垢版 |
2006/09/19(火) 06:25:07ID:vHeYf25w
オールドメウチ入手しました。今で言うHOFの6番と同じデザイン。
一応2シャフトで、その内の1本がトラ目気味。(微妙)
なんて言うか、自分が突いたコトのあるオールド系とは違った感触。
多分フォアアームがローズウッドだからかな〜?って思ってマス。
なんてぇ〜か、異常に柔らかい。しっかりキューを送らないとシャフトでハジける・・・。
あと、極端にパワーがないので、ドットボールがつらい・・・。(アラプロ)
気難しいです。
そういや、ヤフオクに出てた、ラリーヒュバートモデル、欲しかったなぁ・・・。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 02:24:36ID:+siSYjoB
>>306
ハギがハイウェイになってるやつだね。
なんて奇抜なデザインw

あれはメウチしか作れないわな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 11:34:06ID:61xQ8OpO
>>304
スト様が85年頃初来日したとき、たしかメウチ使ってた。
違ってたらごめんね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 12:04:19ID:z4BaUUuk
>>308
あぁ、なんかそうだった気がする!
つか、ストはそのあとキューテックだし、キューは関係ないのかねぇ?
0311GEM
垢版 |
2006/09/20(水) 15:46:55ID:o9trm1X0
>>307
そ、あの変なデザインのキューどす。
バットエンド側のビル群と道路がなんとも・・・。
リングも道路だし。(笑)
良くも悪くもメウチらしい。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 11:13:14ID:yjerBCnb
あの当時ストはたしかにメウチ使い
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/28(土) 12:42:20ID:Wzmc8VVi
>>306
「極端にパワーがないので、ドットボールがつらい」 ってどういうこと?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/28(土) 15:40:17ID:1B4LF2Li
314
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 19:45:27ID:PowKP0MZ
WSシリーズ使ってる人って誰かいないかな?
オレも1本持ってるんだけど

確かにメウチはパワーはあんまり無いけどオレはドットボールでも別に辛く感じたことはないな…
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 22:30:54ID:ALVpXObW
辛いときはドットが有っても無くてもつらいんじゃね?
パワーとドットの関係が本気で分からん。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 22:51:40ID:RvNsxtCk
おいおい、ドットボールが普通の球よりも重いとでも?

未だにいるのかよ
そんな人
0319GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 00:20:04ID:Pdex+kqk
ドットボール(アラミスプロのセット)はブランズウィックやスーパーアラミスより5グラム重いよ。
で、ドットボールがつらいってのは普段のキューから比べての話。
やっぱりパワーは無いんだね〜。くらいのモンでしょう。
0321GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 00:36:12ID:Pdex+kqk
うんにゃ。入手してないよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 00:57:00ID:rvIYNBo1
あふぉ
5グラムってw
手球として、その球は欠陥品

ドットボールと普通の球の質量は変わりがない
きちんと数を計ってから言ってくれ
0323GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 01:10:20ID:Pdex+kqk
>>322
手玉が、じゃなく、スーパーアラミスプロのセット球が従来の球より5グラム重いって事なんだけどね。
ちなみにスーパーアラミスのドットボールセットは別。
スーパーアラミス(ブランズウィック含む)とスーパーアラミスプロが【違う】って事だよ。

何で、スーパーアラミスとスーパーアラミスプロが分けられて販売されてるか解らない??

多分解らない方はアラミスプロとスーパーアラミスを混同してるんじゃないの??
0324GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 01:35:50ID:Pdex+kqk
>>322
一応追記だけど、スーパーアラミスプロとブランズウィックセンティニアル双方共、新品状態の実測によるデータだよ。
球屋による数セット分。
自分もブランズウィックセンティニアルをマイボールとして持っているけど、市販のドットボールは重く感じるしスーパーアラミスプロも重く感じるよ。
市販のドットボールは、スーパーアラミスではなく、スーパーアラミスプロと同じ球ってのがややこしくしてると思う。
しかし、スーパーアラミスのドットボールセットもあるから余計に混乱するんでない??(←こちらは未計測だが)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 02:02:45ID:0DW+8Xxx
スーパーアラミスなるボールは現在ないはずだが。
すくなくともアラミスのラインナップにはない。
スーパーアラミスプロを略してるだけ。
0326GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 06:10:20ID:Pdex+kqk
>>325
んじゃアレだ、スーパーアラミスプロしか使った事無いなら違いは解らんよね。
そりゃあ仕方ないや。
0327GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 06:15:33ID:Pdex+kqk
>>325
ちょっと前まではスーパーアラミス系のラインナップが豊富だったけど、確かに現状ではプロカップしか販売してないね。
たしか、スーパーアラミス、スーパーアラミスプレミアム、スーパーアラミスドットボールセット。って具合に。
今、プロだけだねぇ。値段も安いような気がするよ。
チョアラとかアラプロとかって呼んで分けてたんだけどなー。
0328GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 06:39:13ID:Pdex+kqk
連書きスマソ。
ふと思ったんだけど、スーパーアラミスプロとスーパーアラミスプロカップも違うとかあるんでないかな?。未確認ですまぬ。
一応、プロとプロカップって分けられてんだよね。(単品販売のドットボールはプロカップってなってるし。)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 10:52:11ID:0DW+8Xxx
アラミスにプレミアムはあるがスーパーは付かない。

スーパーアラミス(プロの略でなく)なるボールは最低ここ5年販売されたことはなく
ドットボール登場後にはない。
つまりスーパーアラミスドットボールセットは存在し得ない。
しつこいようだがスーパーアラミスはスーパーアラミスプロを略してるだけ。

スーパーアラミスプロとスーパーアラミスプロカップは同じ。
アラミスではドットボールをプロカップボールと呼んでいる。
0330GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 11:11:11ID:Pdex+kqk
>>329
補足サンクス。
そのような事実があるって事はわかりましたよ。
って事は、重さが同じって言ってる方々は、スーパーアラミスプロ以降の球しか使った事が無いって事でしょうね。

アラミス系の話はわかったとして、ブランズウィックはどう思ってるんだろ?。一応スーパーアラミスとブランズウィックは同じらしいんで、そうなると現状のスーパーアラミスプロはブランズウィックより重いって事だよね?
ブランズウィックより重いのは事実なんだから。
自分で確かめたんだけど、明らかにドットボールのが重かったし。
(ブランズウィックの手玉持ち込みで。)
0331GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 11:18:01ID:Pdex+kqk
>>329
そうそう、スーパーアラミスプレミアムは存在するよ〜。
あと、ドットボールセットも。
つい3〜4ヶ月前までショップキューズにあった。スーパーアラミスプロと分類されていて値段も安かった覚えがある。
スーパーアラミスプレミアムは新品がよく行く自空に現存する。(売り物ね)
0332GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 11:33:40ID:Pdex+kqk
なんだか自分が間違っているかのような気がしてきたよ・・・。
こりゃあ新品で2セット買うしかないな・・・。
だれか専門家いない?
0333GEM
垢版 |
2006/11/03(金) 11:47:01ID:Pdex+kqk
ちょっとググッてみたんだけど、B級品ってのが出回っているみたいだね・・・。
もしかして・・・。
もう面倒くさいからいいや・・・。
吊ってきます・・・。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 04:50:59ID:IuQm0vAa
みなさんおはようございます。

ビリヤードを本格始動した半年前からずっとこのスレを眺めていてすっかりメウチの魅力に憧れを抱いてしまいました。
貧乏学生で新品は買えずヤフオクで良い中古がでないか待っておりましたところ

 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34916654

が現段階で手ごろな値段でかつ、「レッドドットシャフトでデザインがとても好みなHP-1」
と自分の探していたものが出品されました。

購入を考えているのですが、下記の2点についてみなさんのアドバイスをいただきたいと思い、書き込ませていただきました。

1 どなたかが質問していますが、反りに関してこの程度は許容範囲なのか?
2 C級の自分に使いこなせるのか?(ボ−ラードの最近5ゲームの平均は72です)

現在5000円程度で購入した入門用キュー(タップのみブルーダイヤモンドに交換)を使用しております。
ヤフオクスレもありますが、どうしてもメウチ使いのみなさんに意見いただきたくこちらに
書き込みさせていただきました。ご意見よろしくお願いいたします。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 10:23:06ID:Q5SlfY/K
>>335
これメウチか?
ずいぶんハギがピンピンだな。
それとグリップにコーティングなし。
レッドドットだからオールドではないだろうけど。

曲がりに関しては画像では判断できない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 00:36:26ID:cQWXW9y2
>>335
俺もメウチのHP-1はハイプロシリーズの中で一番好きなデザインで欲しい。
最近のメウチは使った事ないけどレッドドットはそれほど癖はないのでは
反りはシャフトなら買い換えきくけど、バットが2mm反ってるなら俺的にはNG

>>336
メウチは今も昔もハギはピンピンだよ

>>337
同意。でも貧乏学生ってことなので、半額以下で落とせるなら中古もありかな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 18:24:03ID:C4jy4B7A
気付いたらショップやヤフオクで買ったメウチがもう10本近くになった…

そろそろ売るかな…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 23:58:34ID:1MaqMy2j

出品してください。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 08:55:24ID:uaqC2emE
あのカメオのついたメウチあったら売ってくれ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 06:24:14ID:y+NU70iW
知り合いが持ってるけど中古だといくらくらいなんだろ?
値段によってはやふおくにだすようにすすめてみてもいいよ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 10:37:39ID:VjjOSyVJ
カメオのメウチ売りたい
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 16:13:10ID:7wH8EP3p
オカメのメウチ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 18:39:04ID:oHbFX8+7

いまヤフオクで古そうなの含めてメウチ何本か出品されてるね
ローリー・ジョン・ジョーンズモデルだけは特にいらんけど…
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 22:30:11ID:CZl/IJYw
ローリーよりラリーハーバートはどうよ?
シャフトがモロに別物やんけw
こっちの方がヤバくねぇか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 22:54:57ID:CN5e/9su
メウチ初心者です。
先日Sneaky Peteとかいうのを入手、今日初めてつきにいったんだけど隣の台のおじさんに「それはブレイク用のキューだよ」と言われました。そうなの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 23:17:41ID:kyRBmQHS
別にスヌーキーでプレーしてもなんの問題もないが
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 23:18:50ID:ftKDlf0S
Sneaky Pete :見た目ハウスキューで相手を油断させ鴨にするためのキュー
ハスラーキューと言ったほうが理解される。

ハスラー :ハスラー(Hustler)賭け事において実力を隠し相手から大金をせしめる者のこと。詐欺師。(Wikipediaより)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 23:44:28ID:V9Xby2//

メウチの見た目がスニーキーっぽいヤツなら基本的にプレーキューだから何ら問題ない
むしろメウチをブレイクキューとして使うこと自体にムリがある
シャフトがすぐイカレちゃうし
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 14:08:41ID:6Nt4PzMc
>>349
最近スヌーキーを改造して(と言っても先角一体タップだけだったり)
ブレイクキューとして売ってるショップが多いので
そのおじさんはスヌーキー=ブレイクキューと思ってるのでは。
>>353
ないはずだが。
あるならモデル名or型番は?>>354
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 15:16:14ID:CBIoohnN
349です
みなさんレスありがとうございます。しげしげとキューバランスやらジョイント等を見てから言われたものでちと不安になってしまいました。シャフトもRDなのでプレイキューで使うことにします。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 16:56:43ID:/93qUvTd
それはおっちゃんがブレイクに『向く』と言いたかっただけ
はやとちりですな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/19(金) 22:28:42ID:lzMRF1az
ぺしゃうあーにすればよかった
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 13:36:55ID:8huCWOd7
オールドメウチはどの事をいうのですか?
プロのモデル? メウチオリジナル? 
この2つはバット、シャフトとか同じなんですか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 14:11:47ID:0ieofxlM
80年代以前のメウチ

以上
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 21:19:07ID:8huCWOd7
>>362
ハワードとかレンピは80年代以前ですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 06:03:56ID:Mk2HaSLF
>>363
なにを聞きたいのか全然つかめない
プロモデルは時代に限らずあるわけだが

出直しておいで
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 12:10:29ID:C6/uxpok
オールドメウチとはブラックドットorレッドドットのシャフトでない物。
だから必然的に古い物になる。以上
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 14:03:44ID:qlOHUdN0
ドット格好わるいと思ったら削っていいですか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 14:05:04ID:Mk2HaSLF
ドットがある意味は?
よく考えてみよう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 14:11:19ID:V6tLWc9K
でもさ、ドットがあの位置って使いにくくないか?
コツか、コツの下あたりのストロークした時に確認できる位置の方がよくない?

0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 14:11:19ID:hcWCaJbk
>>366
ノーマルシャフト(ブラックドットorレッドドットのシャフトでない物)でも
95なんかはオールドメウチとは言わないよね。
一般にオリジナルの頃のを指すんじゃないか。
>>367
あれ塗装(プリント)じゃなかったと思うけど。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 15:17:57ID:C6/uxpok
>>370
そう言われたら正確に覚えていないけど95はシャフトのテーパーが太く
なっていたような気が・・・

何年に発売されたかは覚えてないけど、デビッドハワードとジムレンピ
はオールドだと思う(オリジナルとシャフトのテーパーが同じだと記憶
している)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 07:37:35ID:vxS42J5F
レッドドットはインレイダヨ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 14:34:58ID:uBz1l0NC
メウチのシャフト買いたいんすけど
どうしたらいいっすかね?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 15:21:23ID:zl+NA+/U
つショップ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 15:27:32ID:uBz1l0NC
>>374どこの店にありますか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 15:37:56ID:zl+NA+/U
どこでも
なんて教えて君?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 16:53:48ID:Rg9hR5J9
メウチがヤフオクで大量出品!!

これを期にメウチスレまた盛り上がるといいなぁ・・・。
ってわけでage
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 17:17:26ID:Rf3j0/Ea

メウチユーザー諸君!
何でもいいからメウチについて君の熱い思いを語ってくれ!
オレは大のメウチ好きでいま5本持ってます
0380sage
垢版 |
2007/02/26(月) 21:47:15ID:QK1GYMVQ
友人のオールドメウチ撞かしてもらったけどバットかなり太い。
シャフトはかなり細くて、細いのが続くロングテーパー。

切れは良かったけどバットが太くて慣れないと使いにくく感じました。
けど切れすぎ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 22:20:32ID:Rf3j0/Ea
えーと、メウチユーザーだけじゃなくて
これからメウチを使ってみたい人や過去にユーザーだった人なんかも奮ってご参加下さ〜い!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 22:36:36ID:u9wr/Yoz
メウチというキューメーカーについて教えて下さい。
メーカーとしての生い立ち、代表作、好んで使用したプロプレイヤーなど。
トリビア的なお話なんかも交えて聞けたら嬉しいです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 23:57:38ID:dYigcL0Y
>>379-378
メウチのバットの太さは知ってる人は知ってるが細いと誤解してる人って多いんだよね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 01:31:53ID:nGhckgLq
メウチは細くて柔らかいから切れるとよく言われているが、バットが太くシャフトが細い。
バット事態も柔らかくキュー全体がしなるので弾くつき方だと入らない。
見越しを楽しむプレーヤー・捻り重視の方にオススメです
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 08:25:21ID:UmoQpsco
>見越しを楽しむプレーヤー・捻り重視の方にオススメです

確かに昔のメウチはそうなのだが少なくともレッドドット以降は当てはまらない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 23:36:29ID:ge0NUhiK
ビギナーですがメウチオリジナルキューとロゴがあるキュー貰いました、ボロボロだけど初マイキューなので大切にします(^O^)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 17:55:10ID:8mGEdVUO
メウチは柄がいいよね
かっこいい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 19:43:31ID:sK27kwV5
今から20年ちょいほど前のメウチ、同じモデルでも特性がバラついてた。
全米女子プロにユーザーが多かった。
エバ・マタヤのキューを撞かしてもらったが、フォアが割れていた。
彼女はお土産に赤坂の某店に置いていった。
シーゲルはメウチでは勝てず、ジョスに換えたら勝ち出した。
彼のトン撞きには向かなかったのだろう。
あの頃、レイズがいれば、撞き方に合うキューではなかったか。メウチ。
漏れは、さらに物足りず、メウチからリTADに換えた。
しかし、昔のメウチの感覚は忘れ難い。
マクダーモットの撞き味がメウチに似ている。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 23:41:56ID:tBpRjZfW
>>388
ありがとうございます、癖があると言われてもまだよくわかりませんががんばります。
>>390
そういえばメウチくれた人現在マクダモットつかってます。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 23:41:58ID:yGAx2Y4d
いわゆるオールドを2本もってるが、個体差大きいな。
各々個性があって楽しい。
硬めのキューからメウチにしたんだがあのしなやかさは癖になる。
玉を撞く行為(感触)自体が楽しくて、練習時間も自然に増えた。
癖があるぶん要求されることも多くて、自然に今までとは違ったものを身に付けられるのも良い点じゃないかな。
俺にとっては相棒であると同時に先生みたいなもんだ。

次の方どうぞ↓
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況