最低限に常識だと思うことを書きます。玉屋バイト定員です。
もし、無茶なことを言っていればご指摘ください。

●店内を掃除する。
●ハウスキューのタップ&シャフトを少なくとも週一でメンテする。
(タップが浮いてたりしたら、すぐ交換します。)
●トイレ掃除。
●灰皿はこまめに掃除。
●玉は客に出すたび磨く。
●一人の客は「退屈だったら、相撞きします」程度で無理強いせず相撞き。
●ジャパンは勝ちすぎず負けすぎず。どちらかというとちょい勝ち。
●閉店後はラシャの上のチョーク粉を掃除機で掃除。

ダーツだ、北斗だと頑張る店もありますが、
最低限のことができていない近所の店は、客が入っていないと思います。
まぁ、個人的にはお客さんがありがたく
撞きにきてくれればそれでいいですけど、これだけの
ことができているかどうかで、客の入りは違うと思うけどな・・。