>>299
>構えた時点で右から左にキューが出てるとのこと

利き腕と利き目が同じ人の典型的な症状だよ。
とくにハードショットのときなど。
それを調整するために、コジリで辻褄合わせて右にトビがでたり右ヒネリが過剰にのったりする。
これは目というよりもスタンスとフォームに欠陥がある場合が多い。

ただしこの場合、フォームに問題がないと仮定して話をすると
顔が斜めに傾げてる可能性がある。
射撃のフォームのように、右目で狙いをつけてるようなフォーム。
そうすると、右目が利き目なので、どうしても右レンズの左端でみるような形になる。
この箇所は、いうまでもなくレンズの端なので屈折率が変わってくる。
特に強度近眼の人はゆがみが強くでます。

さらに右目に依存してる人は、余計に片方の目の情報を頼りにキューを振ってしまう。
この手の症状がある人は、上の方に視界が広い眼鏡かけても無駄だよ。
歪みの少ないレンズで対応するか、顔が正面を向くよう矯正するか。

もし顔がまっすぐ向いてて、その症状がでるようなら錯覚というよりも
自分自身のフォームを見直してみるといいよ。