玉屋としてはもう駄目でしょう。
だいたい玉屋にたむろって居るちょっと上手い常連なんてマナーが悪くて
一緒に居たくない。
ブレイクの時にハウスキュー使って床に転がしてそのままとか後から人の
スペースに入ってきて失礼も言わない(住んでいる所自体がガラが悪いので)。
知らなくてマナーが悪いのは治るけど知っててやってるのは最悪。
きっと自分より上手そうだだったらそんな事しないんだろうけど。
店の人間も質が悪いから一見よりそういう常連を大事にして新規客を逃す。
もちろんそういう馬鹿な奴も居るのがビリヤードの魅力の一つなんだけど
好きじゃなかったら「さー、今日は玉でも撞くかな。」と初心者は思わない。

今俺の町で流行っているところはドリンク飲み放題の漫画有りネット有りの店。
3時間撞いて1000円ぐらいで夕方過ぎから深夜頃まで平日でも結構客が居る。
だからと言ってラウンドワンでも同じぐらいの値段で撞けるけど飲み物は別
だからやっぱりがらんがらん。

儲かるかどうかは知らないけど回転率を上げる事は絶対に重要。
今時1時間500円以上払うなら絶対にゴルフの打ちっぱなしに行くよ。
ゴルフが上手いとメリットも有るしね、例え廃れても。