>>100
イングリッシュビリヤードの12ftテーブルで有名な試合があります。
米国Frank Ives対英国John Robertsの6,000点の試合です。
結局4日目にIvesが2,540点のハイランで勝利したのですが、その試合
に備えて、Ivesはスヌーカーテーブルと小さい球で、1日4〜6時間
アンカーナースの秘密練習をしたとか、ポケットをまたいでセリを
するのも克服したそうです。イングリッシュビリヤードのアンカー
ナースのことを”Cradle-nannon”と呼びます。コーナーの両サイド
のRに的球をくっ付け、アンカーナースと言うより、チャックナース
みたいにします。1万点を2時間20分台の記録があるとか、
コーナーのRのところに的球を持ってくるだけでもすごいコントロー
ルです。
プールの台でできるかどうか・・・ためしてみます。

台湾では、プールの穴幅狭くして、普通にスヌカーしてますから
できそうな気がします。