X



トップページbeer
1002コメント200KB

第三のビール総合 Part.39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 16:50:34.26ID:SMoVpU9a
Amazonに残ってるやん
0901Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 17:17:57.60ID:zSHQ7z1m
花金に
第三をのむ
コジキかな(^ω^)
0902Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 17:18:21.05ID:zSHQ7z1m
わはは本舗(^o^)
0904Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 20:29:04.21ID:BVCRWLcq
>>897
鬼ビターまだ売ってるの?
うらやましい
買い占めたい
0905Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 20:56:57.53ID:QB20LYye
鬼ビター見かけたし買ってみようかな
ネーミングで躊躇する
インドの青鬼系の味は好きなんだが
0906Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 21:16:55.95ID:G4SGk5QI
>>901
そこでバリュートップの富良野ですよ。第三と変わらない値段でビール。
0907Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 21:57:13.97ID:DaA2bm5b
上善如水うめぇ
0908Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 22:56:25.93ID:FkM4VKiB
>>904
コンビニはまだあるよ
割高だからね
0910Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 23:18:19.79ID:SMoVpU9a
>>906
富良野生ビールって売価は?ググったら150円って出てきたけど。
ワシはプレモルやヱビスを188円で買ってるから、あまりやすくは感じない。
0911Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 23:26:47.00ID:jvTShdvl
>>910

安いのに旨いかどうか

それが問題だ
0912Anonymous
垢版 |
2021/03/19(金) 23:30:48.62ID:SMoVpU9a
>>911
で、150円で合ってるの?
0913Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 01:06:55.77ID:F8/MNTcB
なんなんだこの情弱な流れ
人がガラッと入れ替わったのか
0914Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 01:13:13.68ID:MPfRtbGG
あんなにCMやってんだしまずいわけないでしょ、と思って新アサヒザリッチを6缶パックで買ってしまったが、どうにも不味い。
なんでこんなにアルコール臭がきついんだ。
0915Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 04:12:30.87ID:SVghX1th
最近エールにはまって、
ホワイトベルグとか売れ残りの金麦エール飲んでたんだが今日プレモルエール飲んでみたが、ホワイベルグで十分だと思った
0916Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 04:21:45.21ID:3iNpQkwG
金麦ラガーと本麒麟の赤対決した
やっぱ本麒麟の方が美味いわ
金麦ラガーは何か後味の酸味がブワーってくるな
0917Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 04:22:08.79ID:PFvQncTH
>>907
日本酒の安いのなら、紙パックいいぞ。俺も常備しとる
0918Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 06:03:34.64ID:3x9IcKQD
ホワイトベルグ少しウソっぽい味だが結構好き
0919Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 06:23:13.77ID:nLf9cWvQ
>>918 ウソっぽい味ってどういう事?
ミカンの皮の味と香りがして美味しい
0920Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 10:06:52.73ID:hxSkdrde
ホワイトベルグとプレモルエール比較するなら
銀河高原小麦のビール飲めば印象変わると思う
銀河高原ヴァイツェンが更に良いが廃盤になってしまった
0921Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 10:44:35.61ID:MGnQHaqc
黒ラベルまいうー(^o^)v
0922Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 13:23:54.31ID:MWxTcAQ5
>>915
多分エールじゃなくて白ビールが好きなのでは

エビスのプレミアムホワイトが出るから飲んでみたらどうかな
0923Anonymous
垢版 |
2021/03/20(土) 21:41:15.13ID:01fLKBxC
>>920
銀河高原ビールは、ヤッホーがブランドを買って
ヤッホーの工場で作られるヴァイツェン風の何かになってしまったので
2018年以降、元々の銀河高原ビールと別物。
0924Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 02:41:14.98ID:SMnBh9zH
既出かもしれんがサクラビールってどうなん?
0925Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 04:15:06.04ID:rpKM0/wL
>>924
ここ第三スレだけどまあいいか 思ってたより濃いめで俺は好きだよ
0926Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 08:53:40.42ID:llHjlHlI
富良野ビールってもう販売終了?
ウェルシア行ったけど売っていなかった
0927Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 09:20:44.00ID:/cRFqNGK
ピーコックストアにあった
0928Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 10:12:48.60ID:LK1uiBBJ
銀河高原ビールの小麦は味変わってないよ、半年に一度くらい確認してるから間違いない
0929Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 11:55:57.18ID:iFYuNIsv
>>912
マジだよ。
>>926
売れすぎてときどき品切れになるだけ。
0930Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 12:01:52.90ID:xcQFcdrK
>>923
銀河高原ビールって東日本住宅とかって会社の保有ブランドじゃなかったっけ?
売っぱらったのか
0931Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 12:42:33.57ID:2HXcS0Ms
>>929
ぶw
売れすぎるものは箱で買っていく
だから陳列棚からなくなることはない
0932Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 13:34:47.05ID:zESw2x+z
小麦のビール
味は変わってない
銀河高原の他のブランドは名称変わってるけど通販で買える
ヘリオス酒造が買い取ったのかな
0933Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 14:15:13.61ID:GaJzJOeh
韓国産発祥のバーリアルはバラでもケースでも大人気なのだよな
0934Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 16:12:22.30ID:qN8IcOVG
韓国は日本よりビール開発能力が高いからな
0935Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 16:40:26.67ID:qb1h7tpL
韓国産の変な液体なんざ買うな!
チャミスルって何なんだ!ナメック語か
0936Anonymous
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:39.66ID:zTNMCQyo
微アル()
失敗を繰り返すバカメーカー
0937Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 20:20:04.12ID:IsOPjNMM
エビスエールと、そろそろ出る新作のホワイトプレミアムの違いって何?
0938Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:13.49ID:qn5Dmdsh
エビススレで聞け
0939Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 21:26:12.48ID:Df0sooGQ
バーリアルとレーベンブロイは
絶対に買ってはいかん!
はやまるな!!
0940Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 21:32:22.46ID:DfxlWxYD
何で?
0941Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 21:40:43.33ID:xl5+MKeg
なんだかんだでクリアアサヒは安定してるよな
0942Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 21:54:04.19ID:GR4jozWD
>>937
白ビールは小麦が使われる

エールは高い温度で発酵させる、発酵の期間は短いことが多い、
色んな味や香りが出て華やか

エールの対になる言葉はラガー
0943Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 22:07:28.70ID:DfxlWxYD
ピルスナーは?
0944Anonymous
垢版 |
2021/03/22(月) 22:24:06.41ID:WEwDWk6i
>>931
箱で売ってないんだけど富良野。六本入りだけ。
0946Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 03:59:04.79ID:lcMXSK+g
>>924
スレチではあるがリニューアル前ゴールドスターの代替品って感じ
ただ当然コーンスターチ感はある
0947Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 06:04:55.88ID:w0QmsTgB
富良野買ってみたいんだけど 見たこと無いなあ
0948Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 07:39:20.31ID:58vxfcSC
イオン系にある
0949Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 14:02:23.61ID:D2/twWMl
コンビニの第三の価格って高いよなあ
イオン富良野の価格って大差ないもんな
0950Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 15:15:33.03ID:ndcdUkFf
コンビニで買ってる人いるんだ
0951Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 15:21:05.54ID:NvRpPdV+
買う人がいなかったらあれだけスペース取って陳列しないよな
0952Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 17:50:06.53ID:8dbnZhVz
本麒麟6缶パックを置くようになったくらいだからな
0953Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 18:55:20.47ID:9XtFH1xy
決済手段でその大元が還元キャンペーンやってる可能性も
0954Anonymous
垢版 |
2021/03/23(火) 23:44:33.99ID:bdG4AsIj
コンビニでもキャンペーン中は実質安くなるからね。昨日までならaupayでローソン20 %還元。28日までならセブンで10〜25%還元。
0955Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 01:13:32.04ID:qGzEUXvT
信じられないかもしれないがコンビニで本物のビールをバラで大量に買う人もいるんだわ
0956Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 06:49:20.24ID:McLL544i
そんなの風俗嬢くらいだろ
0957Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 06:57:32.70ID:yfe/SMk+
生産国:韓国

この印字見るだけでイライラする
0958Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 07:29:15.66ID:hZZDFWsk
と言いつつラインは使っている>>957
0959Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 14:26:12.52ID:TObt+7Td
LINE使ってない日本人はいないからな
0960Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 14:42:29.07ID:vsucC3Ik
当の韓国はラインじゃなくて
カカオトークを使っているのだよな
0961Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 14:58:50.20ID:TLaLxXDh
ガラケーだからラインは使ってない
0962Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 17:39:07.99ID:AO4Qr7ZQ
>>955
コンビニだとビールの値段が第三ほど乗っかってないから
コンビニとスーパーの価格差はそんなに無いのよ
0963Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 17:50:44.56ID:bAHgqwSa
楽天ハンドだからLINE使ってない
0964Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 18:19:52.75ID:QhkZD8FN
スマートニュ一スアプリ
招待コード入力でファミチキかカスタードシュ一クリームが貰える
ダウンロード済みの人は再インスト一ルでも可能

d522e7
0965Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 18:29:50.43ID:AnBK0klg
古事記
0966Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 20:43:04.16ID:okM0Nb5d
>>959
機種変した時にLINEはインストールしなかった。
0967Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 21:18:29.44ID:tOiwxySU
機種変()だのわざわざアンカー付けてる時点でお察しw
0968Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 21:21:50.38ID:QcHIfdVU
ゴルスタ慣れてきた
旨いな
0969Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:06.55ID:izyjTs+E
お皿に釣られて金麦ラガーに浮気してる。
0970Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 22:30:55.73ID:crS9B9jx
>>969
普通に一番美味いだろ、金麦ラガー
アサヒザリッチはまずい
0971Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 23:18:32.15ID:8b8EXpDb
>>969
ゴールドスターの方が旨くないか?
0972Anonymous
垢版 |
2021/03/24(水) 23:39:10.80ID:8EMc+xGR
>>971
味変わる前は一択だったんだけどね。
0973Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 05:28:36.80ID:16hcXf+/
そこは本麒麟だろ
サッポロ工作員さんよ
0974Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 06:55:30.40ID:yWkX5i+n
春の金麦は飲みやすかった
ジャブジャブ飲むならアリだと思った
0975Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 07:51:44.37ID:ZpIxqdmr
鬼ビター飲んでみた
IPA風で美味かった
在庫処分で100円だからまた買おう
やっぱりネーミングが悪いのでは
0976905
垢版 |
2021/03/25(木) 07:53:12.75ID:ZpIxqdmr
>>975は名前欄間違いです
0977Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 14:38:54.45ID:+WTKnFQU
いいなぁ〜鬼ビター
うちの周辺には全く無い
0978Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 17:00:24.86ID:7XTm8t5y
どこでも味わえるバーリアル最高だわな
0979Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 19:00:45.54ID:7gOZnY54
ひさしぶりに、アサヒ極上キレ味を飲んでみたけど美味しくなってるね
第三は、金麦ザラガ、ゴルスタ、アサヒザリッチ、本麒麟と、各社出そろってて良い時代になったな
0980Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 23:16:53.28ID:y6tcdEJp
近所のスーパーで金麦濃いめのひとときが復活してた
0981Anonymous
垢版 |
2021/03/25(木) 23:42:13.27ID:3Zf140iy
>>980
蔵で寝かされてたのか
0982Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 07:33:19.76ID:0V3kUzFq
20/10製造の金麦香るエール買ってきた
0983Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 12:13:13.88ID:eJWa6aoH
金麦ラガーは本当美味いね。
こんなの出されたら普通の金麦いらないわ。
0984Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 12:15:00.73ID:dnk7VHXX
金麦ラガーは臭い
飲んだ後何だかオッサンの臭いがする
0985Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 13:32:54.26ID:WssA/CwK
酒はみんなそうだよ
0986Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 15:49:15.40ID:YYkC9ztz
>>984
それ自分の加齢臭。
0987Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 16:14:07.18ID:dnk7VHXX
ねーよ
麦ホやゴルスタには無い臭い
0988Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 18:25:33.21ID:54zvcTPP
バーリアルは祖国の香り
0989Anonymous
垢版 |
2021/03/26(金) 20:06:10.02ID:p5W9kdTA
金麦といえばドンキがクーポンで6本Pが100円のクーポンが地味に安い
人気ないからクーポン切れにならないしマジカポイント10P付きだし
0991Anonymous
垢版 |
2021/03/28(日) 08:31:01.19ID:MJtZ1465
さて
第3もビールも卒業だ
おまいらも早く卒業しろよ
0992Anonymous
垢版 |
2021/03/28(日) 08:52:47.67ID:7MixybZu
>>991
おう、また明日な!
0993Anonymous
垢版 |
2021/03/28(日) 21:38:21.51ID:ns+69jr7
ウエルシアで富良野買おうと思ったら六本パックも棚にも無かった。ラストペイペイで買おうと思ったのに。
0994Anonymous
垢版 |
2021/03/29(月) 06:02:02.42ID:DFbV4wBm
うちの近所は金曜日に消えたな
0995Anonymous
垢版 |
2021/03/29(月) 06:13:24.29ID:JzaQIEjy
入荷してもすぐ棚から消える富良野
0996Anonymous
垢版 |
2021/03/29(月) 06:27:05.73ID:GNFilA8V
入荷してるの見たことないくせに
0997Anonymous
垢版 |
2021/03/29(月) 20:01:54.76ID:4oFaUqDv
富良野ってホップの香りが独特だよね
0998Anonymous
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:49.07ID:Hjt9UkSs
今日はかろうじて二本だけあった富良野。物足りないのでバーリアル青二本も買った。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況