X



トップページbeer
1002コメント214KB

第三のビール総合 Part.38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 08:32:10.35ID:cYxf3E+X
黒ラベルは黒ラベルで旨いしエビスはエビスで旨い
でも第3のビールはどうしたって
(第3のビールとしては)旨い
ってことになっちゃうんだよなー
0986Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 08:39:29.84ID:cyTlMFl6
>>984
米やコーンスターチが悪いわけではない
それは偏見というのもですよ
入ってても美味いもんは美味い
0987Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 12:03:50.47ID:f3pYQGJr
定期的に現れるマウントおじさん
公園で遊んでる子供を脅かしに来るキチガイおじさんみたいだな
0988Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 17:04:32.37ID:HGjsYLc9
ゴールドラガーいったく
0989Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 17:07:55.54ID:6wDRO4Yu
公園で遊んでる子供は連れ去るもの
0990Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 17:10:48.86ID:l56KvyK9
連れ去ってどうするんだよw
0991Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 19:52:42.64ID:2ZLJVegh
昔のキリンは苦かった
昔のアサヒは存在感無かったし
サッポロ黒ラベルはスッキリしていて好きだった

アサヒスーパードライが出る前までは

あっ、スレチでした
0992Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 21:06:32.57ID:z2P+o4hO
長老やな
0993Anonymous
垢版 |
2020/12/09(水) 23:47:09.73ID:5/8UaCYO
ネグロモデロとかスターチ入ってるけど結構好き
0994Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 05:37:02.75ID:EOdMIcWO
業務スーパーの麦選り、
>>608の書込み見て気になってるんだけど以前のとは違うのかな
飲み比べてみた人いませんか?
原材料に「炭酸ガス」って入ってるの他に見たことないから、初めて見た時違和感があった
炭酸強いのが好きなんだけど、コクも重視して選ぶと難しい
0995Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 12:14:16.99ID:0BYbtRsi
ウエルシアに行くと富良野150円の隣に金麦138円とか第三のビールが並んでいて本当に値上がりしたなと痛感する。
0996Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:48.47ID:UaalKGfF
西友は麦とホップはまだ110円だな
近場の他のスーパーとかだと125円とかだけど
0997Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 13:28:28.28ID:Cc6O6Dg9
糞は苦いみたいだから冷やして飲め
自給自糞
0999Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 14:06:30.49ID:k1NlWD6u
バーリアルうめえええええ
1000Anonymous
垢版 |
2020/12/10(木) 14:12:16.29ID:Rt/PS2YT
>>1000ならサッポロクリホワ悲願の通年販売で復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 20時間 39分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況