X



トップページbeer
1002コメント214KB

第三のビール総合 Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 20:45:18.51ID:KnPK3WWx
俺は店頭で見てベストの物を買うスタイルかな
0177Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 21:08:26.73ID:uqRXV7cW
24缶のおまけついてる奴買ってる。金麦ラガーにこくまろカレー付いてた。儲けた。
0178Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 22:28:24.05ID:ZBqc6k6C
金麦w
1000円札がオマケに付いていてもイラネー。
0179Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 22:46:17.27ID:KnPK3WWx
金麦やクリアアサヒの秋の琥珀とか何とかはまあまあだった
0180Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 23:03:40.85ID:uqRXV7cW
はいはい味音痴は黙ってろよカス野郎
0181Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 23:32:57.98ID:I6jr4FzK
>>180
好み語るくらい構わんだろ?
0182Anonymous
垢版 |
2020/09/23(水) 23:56:54.83ID:p2DT1e+m
ゴルスタとバーリアル以外ならOK
0184Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 00:47:10.06ID:86ZShOeu
>>181
好みはいいさ。だがな1000円付いててもイラネーと罵倒されて黙っていられるほど温厚でないものでな。こういう奴は肥溜めにでも浸かって他人のクソでも堪能して氏ねとか思っちゃったりするんだわ。
0185Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 02:08:52.16ID:/SzyN3iF
金麦とゴルスタ毎日飲んでる俺
ここのアンチが凶暴すぎて尿として漏らす
0186Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 09:26:19.75ID:tnEh2jTh
>>185
泡立つオシッコしちゃうのね
0187Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 12:31:18.57ID:2AaUa+4G
匿名掲示板の書き込みにいちいち腹立てるとか何らかの精神障害があるんじゃないか?
見るのやめて病院行け
0188Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 15:11:04.64ID:4kxLRJhS
>>184
ごめんごめん。アンカーついてないから179へ言ってるのかと思ったよ。でもそんなんで怒ってたら疲れちゃうぞ。因みに俺はもと金麦推しだけどゴールドラガーはウマイと思えないわ。味音痴でごめんね
0189Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 16:04:32.94ID:86ZShOeu
>>188
いやいや、その時ちょっとイラッときただけだからあまり気にしないでください。本気で肥溜め沈めとかおもってないからさwwww
0190あのにまさない
垢版 |
2020/09/24(木) 16:16:57.98ID:SVCiJlhR
青金は飲みやすいのが良い
しかし赤金は6%と言う事もあり飲みにくいと感じる
金麦の長所を消してるような感じ
ラガー名乗るなら6%超えちゃごくごくイケないね
名前と商品が合ってない
0191Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 21:24:05.07ID:zla+Jr32
コロナでトイペとマスクが店頭から消えたように
酒税変更で新ジャンルが店頭から消えるかもしれないから
今から箱買いに走る
0192Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 21:32:16.73ID:brDR81mS
飲みやすさの青金
しっかりした味わいの金星
交互が最高にウマー
0193Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 22:45:46.05ID:U5zyz4cL
みんな1日に何缶飲むんだ?
俺は1缶だから10円値上げされても1ヶ月で300円だしなあと思って別に買い急いでないけど
0194Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 22:58:37.03ID:brDR81mS
5~6でつ
0195Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 23:02:01.60ID:W8h/mBdr
>>193
第三は1缶かな…その後焼酎で割りもの作って〆にレモンサワーとか生搾りとかの缶チューハイ。毎日こんな感じ。
0196Anonymous
垢版 |
2020/09/24(木) 23:02:17.18ID:2v2AIMQ2
多い時はカートン6本ごと一日で飲んでたけどゴミになるので辞めた
0197Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 00:45:06.53ID:ZpHkBQlS
よくそんなに水分摂れるな
腹こわすだろ
0198Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 00:50:19.53ID:tcHihvrv
壊れたことはないな
0199あのにまさない
垢版 |
2020/09/25(金) 03:31:25.55ID:eeq/96/C
自粛期間前は毎日350ml×6飲んでいたけど
最近筋トレ始めたのでアルコールは筋トレの敵なんでその日は飲まない
0200Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:24.94ID:F7iBwCkX
水だと確かに大量には取れない
リキュールだから取れるってのはある
0201Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 18:01:50.02ID:8zEzpzUi
肝硬変待ったなし
0202Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 18:58:58.03ID:qK/CopY2
350×6飲むなら500×4の方がいいんじゃね?
0203Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 19:04:02.68ID:lmzMWhIM
バーリアル値段据置するってよw
0204Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 19:22:38.30ID:bI3PhH+b
バーリアルは美味しくなさすぎる
第3のビールに美味しさは求めてないが、美味しくなさすぎて飲む気がしない
0205Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 20:12:17.68ID:F7iBwCkX
>>201
度数を上げて飲む方がだめと思う
リキュールだと10%くらい、日本酒で16%が限度
0206Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 20:25:35.27ID:GzS7cZXc
バーリアル好きは大勝利だな!!!
0207Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 20:31:44.88ID:0NbsBcxO
バーリアル1回飲んでみようかな
大勝利の味を知りたいわ
0208Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 21:14:24.42ID:ldQoV/qB
涼しくて秋っぽくなってきたなと思った頃には、秋バージョンは売ってないっていう
結構好きだった金麦琥珀を見なくなったな
0209Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 21:36:47.44ID:tZqkC1fq
もう価格上がってる店あるよね
思わずチューハイを選んだし増税の影響は大きくなると思う
0210Anonymous
垢版 |
2020/09/25(金) 23:37:13.89ID:4eg84Emm
これからはバーリアル緑と焼酎ハイボールにするわ
0211Anonymous
垢版 |
2020/09/26(土) 03:14:15.19ID:UT6QBkIM
イオンブランドが据置きなら他のPRブランドどうなんだろうな?
0212Anonymous
垢版 |
2020/09/26(土) 13:09:56.45ID:UsQ57KvZ
そして、バーリアルは勝った
0213Anonymous
垢版 |
2020/09/26(土) 14:45:18.83ID:UhB8MtxM
バーリアル価格据え置きかよ、5ケースも買っちゃたよ
ムカつくから違うの買ってくる。
0214Anonymous
垢版 |
2020/09/26(土) 17:07:51.98ID:BSIollEf
本麒麟勝ってきたけど今日はリッチをカートに入れてる層が多かった
バーリアル据置きなら選択肢から外れる罠w
0215Anonymous
垢版 |
2020/09/26(土) 19:01:19.44ID:k0WbhvfG
量販店の値段がスーパー並みに、スーパーの値段がコンビニ並みに、コンビニの値段が自販機並みになるということだろ。
0216あのにまさない
垢版 |
2020/09/26(土) 22:47:56.64ID:dACGo3b7
値上げに合わせた訳では無いが最近酒量減ったので高みの見物
0217あのにまさない
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:55.82ID:dACGo3b7
元ときおから検知されたアルコールがビール中瓶30本程度だったらしい
0218Anonymous
垢版 |
2020/09/27(日) 06:12:57.83ID:PoKLfLww
ビール中瓶て山口は基本がなってないな
633だろ
0219Anonymous
垢版 |
2020/09/27(日) 09:47:05.03ID:KjbRS7Li
バーリアル据え置きなんだ!最近、引っ越したらすぐ近くにウエルシアがあってバーリアル置いてるから買う頻度が増えるな。
0220Anonymous
垢版 |
2020/09/27(日) 11:41:11.21ID:9MlzqDiv
他も据えおけば良いのに
0221Anonymous
垢版 |
2020/09/27(日) 12:55:19.50ID:PnvBmTz9
ローソンPBはいつ値上げしたの?
0222Anonymous
垢版 |
2020/09/27(日) 19:53:07.08ID:6QjXO+ls
駆け込みで3ケース(本麒麟クリアアサヒゴールドスター)買ってきた
買い置き無くなったらバーリアル中心に飲むか
0223Anonymous
垢版 |
2020/09/28(月) 10:00:40.28ID:Nzllscr2
カルディでユーロホップとは別に水色の缶した輸入発泡が98円で売ってた
0224Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 09:51:53.86ID:gornWbSd
増税前に本麒麟、金麦、ゴールドスターをケース買いしてきた。
土日の昼にしか飲まない自分には年内終了だな。
夜は焼酎オンリーだし。ついでにワインも増税だから4Lを赤白買ってきた。
0225Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 13:49:00.53ID:qPHLx0cl
買い置きをすると前より飲んでしまう
結局飲む量が増えてお金が嵩む悪循環
0226Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 16:17:58.29ID:CR4Ocv9z
コンビニに何回も通ううちにガソリンは減るし余計なものも買うし、最低500mlは3本は買うので物凄く高く付いたんだわ。結局箱買いに落ち着いたよ。
0227Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 16:38:33.04ID:qPHLx0cl
イヨンがPB生ビール350mlを165円込で売るらしい
こういう流れになってきちゃうのかな
0228Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 17:33:08.46ID:3Oq1puLJ
コンビニ行くのにガソリンが減るって山に住んでんのかよw
0229Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 18:43:56.03ID:rKJEsXdC
まだ値差があるから、完全にビールに戻る訳にはいかん
ビールの割合を週2に増やす程度かな
0231Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 20:32:39.13ID:CR4Ocv9z
>>228
山じゃねーよここは都会だ。微妙だがな。
0232Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 20:46:31.12ID:0C7Ra4g+
店頭品が値上がりするのは少し先かと思っていたけど、近所のスーパーではビールの値下げ(セール)を1日からやるみたいだからどうなるか判らんわ
0233Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 20:53:46.04ID:hbD/L3lO
コンビニ行くのにガソリンが減るのは間違ってないな
少なくとも往復で数キロはかかるだろうから
燃費が10キロ/lで計算してもこれでビール差額分が消える
0234Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 21:17:10.57ID:IrirDYWx
クリアアサヒ 6% 贅沢ゼロってもう売ってないんですかね??
0235Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 21:20:32.46ID:eXBck2Qk
>>227
富良野ビールの事かな?
さっき値段の表示されてないトップバリュのビール買ったら
レジにも登録されてなくて売り場に確認して150円になった
帰ろうとしたら店内アナウンスで呼び出されて明日から158円で発売の商品で今回は150円にしてくれる事になったよ
0236Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 21:51:25.66ID:Hgzrc5i9
キリンはイオンと直接取引を始めた
これから問屋は一気に潰れていくだろう
首を吊る人も出てくるかもしれない
わかってて直接やり始めた
その上据え置きにするとは
0237Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 22:26:56.99ID:eXBck2Qk
トップバリュ麦芽100%富良野生ビール、富良野産ホップリトルスター使用
これはサッポロビール製造になってるな
0239Anonymous
垢版 |
2020/09/29(火) 22:56:22.11ID:QijkgGZO
>>237
ミニストップでも売るのかな
0241Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 05:54:34.64ID:0CdGiVhr
5%がちょっと残念
できれば6にしてほしかった
0242Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 06:18:35.89ID:tNKjoouD
>>237
富良野のホップなんてサッポロ専用だからそりゃそうだよな。
0243Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 07:36:41.17ID:qM9s/jTa
>>236
問屋を挟まないから据え置きに出来たのでは?
0245Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 18:53:24.67ID:DGAtR6jN
明日から値上げか
0246Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 19:03:50.35ID:CZRqF8oP
今日は仕事帰りにスーパーで麦ホを箱買いしたわ
0247Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 19:19:41.42ID:nsr1gSc+
ビッグエーが酒類の価格変更のせいで深夜12時から5時までお休みするらしい
0248Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 19:41:57.59ID:LvawlXYJ
酒税はメーカーの出荷時に課税されるから明日0時に値上げしていたらむしろ便乗値上げなんやで

コンビニは変えないんじゃないか 知らんけど
0249Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 20:02:07.03ID:cft+smdW
買いだめすると結局飲みすぎてしまうから何時もどおりに買う。
0250Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 20:11:39.29ID:y92Gq/FZ
BigAは値上げ前なのに1缶99→103円になってたし
明日からいくらになるのか見ものだわ
0251Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 20:22:41.83ID:nsr1gSc+
>>250
普通に113じゃないかな
となると税込124円かー。むむむむ
0252Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 20:34:26.60ID:npMRzOau
酒税の納付の仕方は、
メーカーが出荷した時に支払う
小売業者は納付しない
原則は確かにそうだな
0253Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 20:59:21.75ID:oG3vOxBR
何百円かぽっちの節約のために、大慌てでクソ重いケース3つも4つも抱えてよたよた歩くおっさん見ると悲しくなってくるな
0254Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 21:03:26.98ID:nsr1gSc+
ヨーカドーのチラシ、金麦638円
一番しのり980円になってる
0256Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 21:53:44.39ID:tNKjoouD
ローソン見てきた
ローソンPBキリン製16円上げ
その他第三14円上げ

見損なったよw
0257Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 21:54:38.42ID:tNKjoouD
ビールは税抜198円
いずれも350缶
0258Anonymous
垢版 |
2020/09/30(水) 22:12:37.06ID:x8NxmWov
>>255
その後のレスくらい読めよ
0259Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 00:45:13.59ID:e3/vhEqc
このスレも終わりか
0260Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 01:04:43.78ID:IXDIJqoa
ビール風飲料が一番安く飲めた時代よ
さようなら
0261Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 01:06:50.99ID:nUwu2pL9
三徳のジェントプラスが6缶548円になってた
本当にキツイ人はこういうのに逃げるのかな
0262Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 03:31:54.57ID:vswTzWl3
自分で作るんだよ
0263Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 05:50:21.79ID:aVwqgmEB
もうさ、値下がりしたビール飲もうぜ
本数の方を減らしてさ
0264Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 09:38:21.62ID:o8UsTTEM
>>240
正式発売日は10/6だって
0265Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 11:01:37.34ID:4MQAWhZY
しばらくはウエルシアでバーリアルかな。午後にドンキ行って価格調査してみるか。
0266Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 12:37:46.23ID:RCPtvP6z
バーリアルもNEWになってから
だいぶ飲みやすくなったな
0267Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 12:47:08.11ID:5djoWZvh
バーリアルって何色のがおすすめ?
0268Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 15:38:58.76ID:CG+TM34C
6本パックの価格に驚いてイオンPB時代の到来を感じた
ビール安くなってないし
0269Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 16:19:45.79ID:ikm587f8
第三からビール派になりました
0270Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 17:08:04.32ID:4MQAWhZY
ドンキ行って来たけど値段は変わらず。ワインも。
0271Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 17:19:31.86ID:jq2P9F6V
近所のドンキは
税抜99円→108円or115円 になってた
0272Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 18:35:28.10ID:MhzXR7lx
バーリアル

ピーコック 85円
アコレ 78円 < 変更忘れ?
0273Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 19:27:06.08ID:jq2P9F6V
税込 税抜 では
0274Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 20:35:55.41ID:Z9+WDShN
今後はバーリアルかビールだな
金に困ってるわけじゃないから中途半端に高くなった第3は買わんわ
0275Anonymous
垢版 |
2020/10/01(木) 22:50:03.44ID:zvS7xwgX
9月中にのどごし生ゼロ350ml 24本入りの箱5つ確保
もう年内はビールコーナーに行くこと無いわ
0276Anonymous
垢版 |
2020/10/02(金) 03:40:06.59ID:5DvQlqk7
ラムーで350ミリ第三と淡麗1円しか違わなかったww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況