X



トップページbeer
1002コメント371KB

【赤星】隠れた名品サッポロラガー5本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046Anonymous
垢版 |
2019/07/29(月) 19:00:23.64ID:ulWmt14u
休みだけど暑さで死んでた
もうビール飲んでいいだろう
ツマミどうするかな
0047Anonymous
垢版 |
2019/07/29(月) 23:04:05.83ID:xRYOMCKp
>>45
現在各社市販されてるビールより格段旨いよな

常時販売は瓶しかしないのが不思議
しかも瓶は取り寄せか取り扱い不可だったりする

自分のお金ではサッポロラガーとヱビスビールしか飲まなくなった
人から貰ったビールなら何でも飲むけどさ
0048Anonymous
垢版 |
2019/07/31(水) 10:46:56.53ID:LQT4wkPP
名古屋で取り扱ってる酒屋知りませんか?
0049Anonymous
垢版 |
2019/07/31(水) 14:14:14.62ID:PElqhRL1
岐阜の田舎で限定缶が酒屋量販店に大量に扱ってるんだから、
名古屋だとちょっと探せば見つかるはず
酒ゃビックで20ケースくらい入荷してた

瓶は取り寄せになるが2〜3日で届く
0050Anonymous
垢版 |
2019/07/31(水) 18:23:22.50ID:JbVp0VLW
幸福の黄色いハンカチで健さんが赤星を飲むグラスはカタカナ表記で裏地無しのパターンでしょうか?
0051Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 00:35:17.43ID:9lUyWsy1
一軒め酒場の大瓶がサッポロラガー
0052Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 08:51:13.76ID:Pex7e/u7
赤星大瓶は周知で、グラスのパターンを聞いてるんだろう。ローマ字表記やカタカナ表記、背面にラベルイメージやエビスパターンという。
0054Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 10:05:03.89ID:Pex7e/u7
赤星に限らず、大瓶と9cmグラスの組み合わせがベストだよね。
でも店は回転悪くなって利益上がらないから大きめグラスで中瓶を出す。
0055Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 12:40:20.01ID:uoYIfUXX
気に入ってた赤星グラスを嫁に割られたのでどうしようと思ってたら、
昔サッポロラガーのレトログラスが懸賞で当たったのを思い出して使い始めた

でもシンプルな赤星グラスがいいんだけど、
最近はオマケでついて来なくなっちゃったな
0056Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 14:36:33.63ID:jIEJ6fgw
赤星グラスはヤフオクとかで手に入るよ
ちょっとボッタクリっぽいのもあるけど
どうでもいいけどクソ暑い、とりあえず
350だけ補給しよっと
0057Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 17:25:02.48ID:WipjtwKs
350mlのが近くのスーパーで売ってたけど
これって年中販売なの?
それとも期間限定?
0058Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 18:30:38.74ID:2iTgZq+a
>>57
缶は期間限定、瓶は通年
0059Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 18:32:38.44ID:2iTgZq+a
そういえば、赤星の小瓶てあるのかな
俺が行く酒屋で大瓶と中瓶は見るが
0060Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 18:37:13.33ID:2iTgZq+a
自己解決 小瓶はないんだな、ちょっと残念
0061Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 19:26:56.76ID:WipjtwKs
>>58
サンキュー
期間限定なら買いに行かねば
0062Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 20:46:01.15ID:ekFbrt6C
急がないと売り切れるよ。
0064Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 22:38:13.64ID:0ceGn5FJ
いいねえ。
仕事帰りに見てしまっては誘惑に抗えず、コンビニで赤星買って公園で一杯やってるよ。
ツマミはアメリカンドッグ。

https://i.imgur.com/zNq0UMT.jpg
0065Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 23:36:34.30ID:vm8EzTn7
>>64
お前の方が美味そうに見える
0066Anonymous
垢版 |
2019/08/01(木) 23:44:15.66ID:uoYIfUXX
いいねぇ
写真アップしたいけど、ビビりでGPSなど特定されるのが嫌だからアップはやめたな
0067Anonymous
垢版 |
2019/08/02(金) 11:08:32.64ID:2l3Fp3VN
缶発売されるの夏と冬?
いつまで売ってるかな?
0068Anonymous
垢版 |
2019/08/02(金) 13:05:08.10ID:kuZjIUe8
やっぱこのビールは瓶で飲みたい。
栓抜きで王冠をコンコンコンと叩くあの儀式と供に
それとジョッキではなくコップで

ビールケース、栓抜き、ジョッキではなくコップ

昭和がまだここに生きている
0069Anonymous
垢版 |
2019/08/02(金) 15:25:53.66ID:79ITTY10
>>68
同じこと何度も書かんで宜しい
0070Anonymous
垢版 |
2019/08/02(金) 15:38:49.25ID:Gb3mjGS3
>>68 は80代の爺さんだから仕方ない
前に書いたこと忘れてるんだから
初めて聞いたと思ってればいいんだよ
0071Anonymous
垢版 |
2019/08/03(土) 00:08:25.45ID:UUca7LeP
缶の背面ラベルって毎回変わるのかな?
0072Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 06:27:59.70ID:uuXd+q0k
今年の夏1本目の赤星を飲んだけど、マジで美味すぎだな。日本のビールで1番おいしい

頼むから、缶も通年販売してくれ〜
0073Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 13:20:27.72ID:fyHcEuRP
やっぱこのビールは瓶で飲みたい。
栓抜きで王冠をコンコンコンと…

いや、なんでもない。
この前言ったような気がする。
0074Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 13:22:29.17ID:xPZBSuRc
限定缶、売り切ったらもうその店は追加で仕入れできないのかな?
近くの店品切れなんだけど、再入荷の可能性が無いなら別の店を探さなきゃいけないのかな?
0075Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 13:52:37.38ID:lMCwokhZ
>>73
少し痴呆が改善しましたね
お薬は続けましょうねー
0076Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 16:59:30.99ID:tuI2PeBH
>>74
取り寄せできるところとできない酒屋がある
力が強い?酒屋は卸に言って注文できると思う

昨年で言うと初期製造ロットが7月上旬で、
8月上旬までの製造ロットを見かけた
0077Anonymous
垢版 |
2019/08/04(日) 19:15:38.93ID:y4q6UbRb
一昨日Amazonで買った分は7月中旬製造だった
0078Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 08:00:02.24ID:b2vdnJlV
8月上旬のロットがあるなら、探せば8月末か9月初旬までは飲めるのかな?
0079Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 16:43:20.34ID:AIisMfgj
昨年いつも発売日に赤星を取り扱ってるイオンで、
発売日になっても並ばないからどうしたんだろと思ってたら、
8月のお盆過ぎ位に並び始めた
なんで今頃?と製造月を見たら8月上旬製造だった

その8月上旬はイオンでしか見なかったなぁ
取り寄せできるかもと酒屋に聞いたら販売終了になってた
0080Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 17:01:57.88ID:b2vdnJlV
品切れギリギリに1箱キープしたい。
早く買うと全部飲んじゃうから。
0081Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 21:56:12.14ID:dwoNEB7i
缶の通年化を望んでいたが、コップに注ぐので瓶で十分と最近気づいた
0082Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 22:03:34.93ID:2G9EsFr8
瓶のほうが旨いと思うが返却が面倒だな。
0083Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 22:08:14.41ID:1BDNJzfk
>>82
捨てちまえばいい
0084Anonymous
垢版 |
2019/08/05(月) 22:26:43.68ID:wdIGKwbS
>>81
そうだよな
さてシコるか
0085Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 00:03:21.32ID:Fk6EM16n
瓶は酒屋持っていけば1本5円で買い取ってくれるやん
0086Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 00:16:51.56ID:1DLVtg9D
うちのところは10円
イオンだと5円
0087Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 01:37:52.10ID:V/VgeSwG
缶の方が保存性はいい
光を完全に遮断できるぶん劣化しにくい
0088Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 02:05:05.83ID:Fk6EM16n
>>86
10円は羨ましいわ
0089Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 05:19:37.64ID:UAXgzwbe
>>88
ケース買いしてるから20本×10円+ケース200円=400円で引き取ってくれる

その空き瓶持ってくと一本辺り中身価格税込301円でサッポロラガーの大瓶が飲める

それとは別にサッポロクラシックを有りたがってる人がいるけど、
うちの近くの量販店は常備在庫ではないけど普通に年中仕入れて売ってるなぁ
@東海地方
どこが北海道限定だか
他の酒店でもちょくちょく見てて珍しくもなくなった
0090Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 06:38:06.93ID:7otFszju
たいへん恐縮ですが
【サッポロクラシックを有りたがってる】
の意味がわかりません
0091Anonymous
垢版 |
2019/08/06(火) 12:17:07.09ID:XvPFDYun
察すれ
0092Anonymous
垢版 |
2019/08/07(水) 23:56:35.63ID:6uGGQNsz
サッポロクラシックを有難がってる1人だが
北海道じゃない所で飲んでもあんまり旨くない。
東京でも美味しい赤星さんを飲んでます。
0093Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 02:02:51.04ID:bIl/T9SF
↓お待たせしました 次の方どうぞ↓
0094Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 07:41:01.86ID:iDMRT/aQ
はいっ!わたくしが赤星憲広だす!
0095Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 09:29:32.10ID:oHYr45nu
近所のコンビニ、冷蔵陳列が1列から2列に増えてた
結構売れてるんだな
0096Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 15:51:03.91ID:bIl/T9SF
コノヤロおめぇ隠居カバー
0097Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 20:39:04.91ID:Qp8+a0c5
クラシックって旨いの?
0098Anonymous
垢版 |
2019/08/08(木) 20:41:07.70ID:Qp8+a0c5
>>89
店名教えていただけませんか?
0099Anonymous
垢版 |
2019/08/09(金) 03:34:27.84ID:Cn31JbrD
>>98
東海エリアで展開してる
酒ゃビック
酒のアルコ

サッポロラガー瓶ケースは取り寄せになるけど2、3日で着く
お世話になってる店舗でサッポロラガーを注文する人は、
居酒屋経営の人でそれでも月に1ケース止まりと言ってた
常連用のために確保してるのかな

夏は瓶ビールも悪くないがやっぱり限定缶が旨い
冬は鍋物などに瓶ビールのラガーが旨い
味は缶も瓶も同じなんだろうけどなんか違うんだよなぁ
目隠しして当てられるかもしれん?いずれやってみたい
0100Anonymous
垢版 |
2019/08/09(金) 06:28:23.00ID:62adUoxP
ありがとうございます。
酒やビッグ近くに無いんですが、休日に行ってみます。
0101Anonymous
垢版 |
2019/08/10(土) 13:12:56.12ID:/bGlMnMk
このビールは高校野球中継を肴に
昼飲みするのが美味いと判明した
0102Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 11:13:08.19ID:GMVK0k5C
赤星グラス誰かくれない?
0103Anonymous
垢版 |
2019/08/14(水) 02:34:55.11ID:e2BPtVc5
>>103の方 お待たせしました
書き込みどうぞ↓↓
0104Anonymous
垢版 |
2019/08/14(水) 11:19:44.66ID:M4csdnM7
>>103
自分にレスしてワロタ
アホ?
0105Anonymous
垢版 |
2019/08/14(水) 11:27:39.46ID:Joxtc395
(ネタ)
0106Anonymous
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:42.95ID:XQ2B6oaO
何がしたいんだ?
赤星飲みすぎ?
0107Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:25.48ID:9+tN5Eis
アメ横の居酒屋で赤星飲んできた。
つまみはコロッケと餃子。
0108Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 08:29:30.55ID:Ewpo+fxJ
赤星に限った事象ではありませんが
僕はビールを飲むとすぐにウンコしたく
なるんです。腹が冷えるせいですかね。
本当にとても困ってます。
0109Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 10:07:02.53ID:O5Yq2dqM
日頃は発泡酒だけどお盆だけは赤星。
0110Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:16.31ID:endo2FzX
月一に行く居酒屋で赤星おいてって頼んだら
次月瓶はもちろん生のサーバーもサッポロに変わってた
大将だーいすき
0111Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:29.83ID:mq1EL+Qy
赤星飲みに明日ホルモン焼き屋に行ってくる
0112Anonymous
垢版 |
2019/08/16(金) 02:42:18.32ID:njhS1Z0+
サッポロ黒生って旨いかなぁ
赤星を熱処理しないのが黒生だったら味が違いすぎだな

やっぱりべつもんか
0113Anonymous
垢版 |
2019/08/16(金) 08:47:29.23ID:JYgRccq6
!!! ブーブー
0114Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 18:02:48.58ID:SWOeRfsY
なんで居酒屋はアサヒかキリンが多いんだ?奨励金とか割引の関係か?

エクストラブリュー飲んだ?
0115Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:58.98ID:EcZP9A7Q
冷凍野菜は価格が安定しているので、野菜が高騰しているときでも損した気分になりにくいです。

 私はブロッコリーと国産ほうれん草をよく買いますが、国産ほうれん草は品切れになるときが有り、供給の安定性が厳しいなと感じるときがあります。

 製造会社によって、加熱調理済みもあるので前夜に皿などに盛って冷蔵庫で一晩おいて解凍出来たりと時間が無いときに便利な側面があります。
また、生ゴミが少なくなり、出張でゴミ出しの日に出せないときや急な出張で食材が無駄になることも少ないのが大きな利点です。
 休日など時間があるときは、普通に野菜コーナーで買ったりしてます。

 気になるのは産地ですが、中国産は出来るだけ避けてます。メタミドホス混入中国産冷凍餃子事件以降、国産を強調した商品が増えてきました。
今後、どのような商品が登場するのか楽しみです。
0116Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 01:02:38.04ID:zyYw5PF1
>>114
呑んだけど大して美味くない
普通の黒ラベルの方がいいまである
0117Anonymous
垢版 |
2019/08/19(月) 09:22:21.72ID:eHdCp6sL
黒ラベルの方がいいまであるって何だ?
コノヤロおめぇ!Σ(×_×;)p ブーブーブー
0118Anonymous
垢版 |
2019/08/19(月) 17:54:31.61ID:tq3Jfyxx
風味爽快ニシテに至ってはスーパードライの方がいいまである
アレはサッポロの汚点
0119Anonymous
垢版 |
2019/08/20(火) 08:26:44.84ID:116mDqDt
いいまであるって何だ隠居カバー
コノヤロおめぇヽ(`Д´) ブーブー
0120Anonymous
垢版 |
2019/08/20(火) 18:08:02.79ID:cekGQGf5
布施駅近くの立ち飲みでドライ大瓶呑んだあとサッポロラガー大瓶お代わり

布施 ドン キング で検索
0121Anonymous
垢版 |
2019/08/21(水) 21:47:34.52ID:hNZZCyku
そろそろ店頭から缶が無くなりつつあるから取り敢えず24本買ってきた。
ケースで在庫持ってたら良かったのに。
0122Anonymous
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:17.16ID:qavqHTQw
限定缶が発売されたら10ケース位はストックするかな

今回の7月発売も10ケースほど買いだめしたら10月に再販かよ
嬉しい

常時販売してほしいな
0123Anonymous
垢版 |
2019/08/22(木) 03:59:30.45ID:MDHqWBO9
常時販売してほしいって、瓶じゃだめなの?
0124Anonymous
垢版 |
2019/08/22(木) 04:46:10.22ID:pqekZNfZ
>>123
瓶は常飲してる
今飲んでる
0125Anonymous
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:55.36ID:drlqs/4B
やっぱこのビールは瓶で飲みたい。
栓抜きで王冠をコンコンコンと…

いや、なんでもない
0126Anonymous
垢版 |
2019/08/22(木) 18:33:01.88ID:LwxLG/0D
志村けんのコントみたいに
何回も メシは まだか?って言っちまうようなもんか
( ̄^ ̄)
0127Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 00:29:52.92ID:q83j9zeQ
このビールと、クラシックラガーとが
どちらもあったら正直迷う(´・ω・)
0128Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 05:42:34.94ID:B0DdP0dP
全然違うじゃねぇかコノヤロおめぇ p ブー
0129Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 08:49:39.15ID:XXD/iTWJ
近所の店缶の在庫無くなった。
在庫探して旅に出るいいまである。
0130Anonymous
垢版 |
2019/08/25(日) 04:54:08.07ID:bqPOVjhp
地方の酒屋だけど赤星の在庫11ケースあるぞ
買いに来て欲しいわ
俺と社長しか買ってない
0131Anonymous
垢版 |
2019/08/26(月) 19:38:57.89ID:TUHHA9J7
一軒め酒場の大瓶はサッポロラガー
0132Anonymous
垢版 |
2019/08/26(月) 22:41:15.77ID:bM/kpmh7
「サッポロラガービール」缶を再び数量限定発売します
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000011359/
サッポロビール(株)は、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロラガービール」の缶商品を、7月に続き10月16日に数量限定発売します
0133Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 06:29:54.61ID:7XfeRlES
若者がビール離れになって甘くなっていくビール業界で、
サッポロラガーのような苦いビールは貴重だからな
0134Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 08:32:11.88ID:DFp/jPU+
>>133
あとリニューアルと称してどんどん薄く飲みやすくなっていくよね
味が変わらず濃いままなビールって貴重だわ
0135Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 15:44:40.71ID:RG8SMTk+
どうでもええわコノヤロおめぇ アヒャ
0136Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 16:21:39.59ID:7XfeRlES
サッポロラガー大瓶ケース発注した
限定缶も残り1ケース残ってたから買った

これしか飲めなくなった
0137Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 18:23:24.91ID:5iUtWmZU
健康診断が終わったからグビグビ飲んでやるぢぇ〜
(`д´)
0138Anonymous
垢版 |
2019/08/29(木) 12:16:58.11ID:Q0oPakGp
味の好みますは人それぞれのからねぇ
サッポロラガーが好きですって人もいれば
それさか違いましたって人もでしょう?
0139Anonymous
垢版 |
2019/08/29(木) 14:35:12.00ID:raCuEMgq
何をいってるのかわかんない
ハングル語から日本語に翻訳して書き込むなよ
0140Anonymous
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:11.10ID:sFApS5Lv
コンビニで隣に並んでたサッポロクラシックを買ってしまった・・・。
0141Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 08:39:04.81ID:hiqAFG3m
全然違うじゃねぇかコノヤロおめぇ プッ
0143Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 18:50:40.37ID:zIYibcl7
近所の格安酒屋で1ケース取りに行った
20本で税別5550円
1本辺り税別277.5円

無くなる頃に取り寄せ注文で毎日飲んでる
ありがてぇわ
0144Anonymous
垢版 |
2019/09/02(月) 17:10:07.93ID:Gj/kU/VE
缶の絵柄がよろしいな
0145Anonymous
垢版 |
2019/09/02(月) 22:09:09.39ID:SjnvtPtN
赤星、サッポロクラシック、焙煎、
どれにしようか迷うな・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況