X



トップページbeer
1002コメント214KB
第三のビール総合 Part.34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Anonymous
垢版 |
2019/03/03(日) 07:51:01.07ID:Ely0vucG
本麒麟がリニューして最低な味へ。まずい。ただの苦水になってしまった。
0003Anonymous
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:33.72ID:AqpwJcwQ
ゴールドラガーはうまいな
もう黒ラベルを買う必要なくなった
0004Anonymous
垢版 |
2019/03/03(日) 18:14:06.91ID:1r6GYIRC
本麒麟=信長

ゴールドラガー=秀吉

◯◯=家康
0005Anonymous
垢版 |
2019/03/03(日) 21:13:22.98ID:b7mhInIR
飲まぬなら 殺してしまえ 本麒麟
飲まぬなら 飲ませてみよう ゴルードラガー
飲まぬなら 飲むまで待とう 〇〇
0006Anonymous
垢版 |
2019/03/04(月) 08:46:14.85ID:bJ6HgesH
ゴルード
0007Anonymous
垢版 |
2019/03/04(月) 09:15:19.14ID:24Ug/m5L
飲むまで待とうバーリアル、かな

売れなくても会社が大きいからそれほどダメージがなく
リニューアルもしないし宣伝もしない
0008Anonymous
垢版 |
2019/03/04(月) 10:20:33.64ID:9i9+y950
■吹石一恵・女性自身のやらせ写真〜確信犯的売名の証拠〜 

http://blogs.yahoo.c..._fukky/10144164.html&;#160;


芸能レポーター 城下 尊之


【FRIDAYで売名?】吹石一恵・福山雅治「忍び愛」ストロボ撮偽造の真実! 

http://blogs.yahoo.c..._fukky/10090020.html

FRIDAYの時の撮影に雇われたカメラマンに、吹石サイドからからギャラが20万と、コーヒーの 差し入れがあった

芸能レポーター 城下 尊之

福山雅治 雑談スレ vol.871★★

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1551018416/l50


0118 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16 00:06:04

犯罪に加担すれば同罪です 
スポンサーになり得る企業においては、如何に反社会的な経緯の上でのストーカーか把握する必要があります 
盗聴盗撮つけ回し家宅浸入ハッキング…いくつも犯罪を重ねてストーカーを続ける者がイメージなら 

企業の商品価値も比例するでしょう


0119 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16 00:06:49

>>103 
犯罪による捏造報道を無視ですか
0010Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:38.81ID:v98NVEIp
1乙
いまんとこ、金麦ゴールドラガーがトップの座に躍り出たな
極上キレ味も薄味で料理に合う
0011Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 15:00:38.44ID:Kw1EWwKA
ゴールド薄いよ
0012Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 16:44:34.52ID:3bEL1kyU
麦とホップ☆☆
ホンキリン☆☆☆☆
金麦ゴルラ☆☆☆☆☆

麦とホップ・ホンキリンは改悪したせい
金麦ゴルラは発売したばかりという面も
0013Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 19:26:24.05ID:eLZSvCvR
>>11
熟成系にしては薄いよね、キレ味でてるし
濃い味を作り続ければ盟主足りえたけどな
モルツ作ってるけどこっちはブレブレで反映してんよねw
0014Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 19:34:31.43ID:MB++x6qu
ゴールドラガー、一気に第三の盟主に躍り出た感じだな
0016Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 19:46:49.89ID:eLZSvCvR
>>14
熟成系のわりに薄くてキレて
かえって飲みごたえ少ないのがもうね・・・
0017Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 20:33:10.15ID:v98NVEIp
>>16
金麦ゴールドラガーが薄いって人は、他の第三は具体的にどれが普通で、どれが濃いのか書き込んでくれないと
0018Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 21:35:41.88ID:5N7NLRUy
濃いのがビールの正義みたいな風潮やめてほしいんだけど。
ドイツで飲んでたケルシュとかヘレスは飲みやすいから飲んでたのに。。
0019Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 22:41:27.34ID:gFGHF8zw
>>18
違いを楽しむ楽しさが理解できない愚か者のやり合いだと思ってればいい
0020Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 22:56:39.62ID:5N7NLRUy
>>18
本当にそう思う。特にデイリーで飲むなら食事の邪魔をせずに飲みやすいのを選ぶよ。

本麒麟とかゴールドラガーとか最近の濃い系のは個人的にはデイリーには
0021Anonymous
垢版 |
2019/03/05(火) 23:25:20.05ID:lzmkec/8
ビール風味スッキリ爽快炭酸飲料(アルコール入り)
としてゴクゴク飲む
0022Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 01:08:14.22ID:mwfzWuYR
ビール系飲料はホント個人の好みのタイプが違うからラーメンみたいに種類が多いし好みの議論になりやすいよね

第三でちょっと前まで一番売れてたのがのどごし生なんだっけ?
のどごし生なんて発売されてから1〜2回飲んで「ただの苦い炭酸水」としか思えなくて大嫌いだし
今も本麒麟と金麦GLとはっきり2派に分かれるもんね オレは本麒麟派だけどね
0023Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 04:29:34.67ID:J3o2hH/g
>>17
あ?金麦青でいいだろ、www
0024Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 04:32:18.36ID:bOPVRauB
アサヒの極上キレ味は旨いな
こりゃ旨い
0025Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 05:29:58.91ID:J3o2hH/g
極上とか完全にドライの代替商品で・・・
0026Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 05:49:00.66ID:XP/2TzRx
金麦青だな。キムタクCMも中々いいし
0027Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 08:58:35.28ID:SQzNACaZ
>>23
金麦青より、金麦ゴールドラガーが良いわ。ま、好みってことだな
0028Anonymous
垢版 |
2019/03/06(水) 09:21:55.73ID:99H+L99L
ノーマルはノーマルだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況