ウォートを急冷したあとイースト入れるまで時間開いても大丈夫なんだろうか?
頻繁に温度測るのは汚染が怖くてついつい冷やしすぎてしまうんだけどその後しばらく放置していい温度になるまで待てば澱も落ち着くし一石二鳥なのかなと思ったりしたのですが