X



トップページbeer
1002コメント222KB

第三のビール総合 Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:42.11ID:yzKWwiDy
冬小麦が美味いね、第3でここまで出来るとは
0347Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 17:10:16.07ID:h11XDUik
スーパー行った時毎回見てるけど、冬小麦なんてないんだが
0348Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 17:49:14.40ID:yzKWwiDy
濃いめのひとときも中々の出来だね
0349Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 17:53:08.75ID:wj+adaGD
サッポロ黒ラベルもなかなかの出来だよ〜
0350Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 19:41:23.04ID:rGhO8h57
ムギホを知ってしまうと、金麦のくどい甘さがむりになる
0351Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 20:05:42.84ID:qTDjSiQA
スーパードライを金が無くて飲めないとか気の毒過ぎる
0352Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 21:30:45.56ID:WnQYTTM0
>>351
飲み放題のビールがスーパードライしか見ない理由知ってる?あのビールはビール界のがぶがぶ君だぞ
0353Anonymous
垢版 |
2018/12/02(日) 22:41:18.96ID:liZHetub
金麦濃いめに浮気したけどやっぱりプライムリッチが一番良いや
0354Anonymous
垢版 |
2018/12/03(月) 05:44:09.92ID:sT9iWs4y
クリアレッドのことも思い出してあげてください
0355Anonymous
垢版 |
2018/12/03(月) 09:55:42.62ID:KC9XHBSe
クリアレッドはあんまり美味くなかった
0356Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 00:16:03.65ID:OFWfix3b
ビールもどきを飲むなんて罰ゲームか何かですか!?
0357Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 01:09:00.28ID:hKlV5PNf
この板てワッチョイ実装してたっけ?
0358Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 19:42:27.05ID:Ml3zi4rF
今日
スーパードライ→金麦→吟醸→クリアレッド飲んだが
吟醸が1番うまい次にスーパードライ
こんな感想です
0359Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 20:51:22.00ID:Juqn1JpV
吟醸はうまいな
冬小麦と並んで今年最高の傑作
0360Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 22:23:10.10ID:VIz1vOCN
うちの近所は吟醸を売ってる店が少ないんだよなー
あっても製造二月前とかのが売れ残ってるだけ
出た当時に飲んだけど、もうどんな味か忘れた
0361Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 23:25:32.80ID:i2iivFrT
今年最も飲んだのはクリアサ吟醸と本麒麟だった
0362Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 01:07:02.50ID:6K7p5Kbv
冬小麦なんてどこにも売ってないやんけー
結局レギュラーになれない、殆どの店には置いてないマイナーなビールなんて、もうどうでもええわ
0363Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 03:45:53.05ID:s2QwUnrd
ドンキ池
0364Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 03:51:49.43ID:s2QwUnrd
ちなみにドンキは本麒麟を推してるからどこよりも最安値の価格だった
0365Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 05:57:50.47ID:cpQmmRyN
冬小麦ふつうにスーパーでもドラッグストアでも打ってるじゃないか、売ってないって結構痴呆民なんだね
0366Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 07:00:34.49ID:UpuinAT8
限定販売品は数量が限られるからやっぱり販売力のある大手資本の店に多く流れる気がする
セブンとかのコンビニに行くと売ってたりするよ 割高ではあるが
0367Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 09:25:54.27ID:v5bDclq+
限定ビールの店頭在庫は不安定だよ
好調ならすぐ売り切れて次の入荷まで棚のスペースもなくなってまるで取り扱いが無いように見えるし、不調でも棚から外される
安売り店だと不人気な限定が後になってどっさり入荷する店もある

>>365の店が初期には置いてなかったとしたら、
好調ということを聞いて仕入れたケースだろう
0368Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 10:49:41.10ID:NVlCCwSS
確かに冬小麦は酒専門店でないと見なくなったな@神奈川県
0369Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 22:21:40.69ID:2XYE9Qxm
レベル9が6本436円だからついまずいの知ってるのに買ってもうたら
おかんに背中蹴られたわ…
0370Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 22:37:03.91ID:3FWHZ7cD
7%超えた辺りで急にアルコール臭くなって不味くなるのは何なんだろうな
6%の本麒麟やプライムリッチは全然イケるんだが
0371Anonymous
垢版 |
2018/12/05(水) 22:54:47.49ID:NZgf8XPq
アルコール度数が高ければいいって貧乏性のやつがなんだかんだ第三市場を支えてるからなあ
俺らは好きなのを飲もう
0372Anonymous
垢版 |
2018/12/06(木) 06:58:53.18ID:aYbLnvMp
俺らも生を買えない貧乏性のやつだから第3を飲んでるんですけどね
0373Anonymous
垢版 |
2018/12/06(木) 08:05:34.45ID:SstZkuIv
生って呼ぶのやめよう?
0375Anonymous
垢版 |
2018/12/06(木) 20:05:08.32ID:X08IXyEu
ドラフトでええがな
0376Anonymous
垢版 |
2018/12/07(金) 21:09:07.74ID:c7BvYzHM
セブンのBREW冬季限定のやつ
最初の一口はすごく旨い
0377Anonymous
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:32.91ID:9Wl/Focz
金麦琥珀がドンキで89円抜だから買ってみたお
0378Anonymous
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:48.72ID:K4NIx+A7
金麦琥珀は例年駄作
何故だろう
レギュラー金麦、濃いめのひとときは秀逸なのにな
0379Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 08:29:05.51ID:KqQDcpmr
日本酒焼酎ワイン、なんでも呑むけど、やっぱりビールが1番美味しいね。特に1杯目。第3だけど、、。あと刺身には日本酒
0380Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 09:00:07.08ID:H7K2HlRa
金麦はのどごしとかドラフトワンみたいなクソマズ第三と違って
「まあ飲める」程度で「美味いからイチオシ」と思ったことはないな
0381Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 12:31:12.87ID:GCoPqw9e
イオンPBのバーリアル
前は薄くてもなんとか呑めたが、国産になったら薄さに臭さが加わり不味くなったね
0382Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 13:04:38.76ID:QFDHQ5eh
麦とホップ小麦旨いね
0383Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 13:14:27.28ID:le1dsJRh
冬小麦の出来が良すぎるね
0384Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 13:15:08.99ID:1EdpemgT
金麦濃いめ美味かったんだが今朝から金麦特有の頭痛に悩まされている
本麒麟や麦ホではこうならないんだが金麦は何か入ってるのか
0385Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 13:19:22.30ID:p72BkTgx
冬小麦、近所のスーパーから消えた
早くね?
0387Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 15:12:34.18ID:bsD1z2CB
冬小麦と濃い金麦は
イオン系スーパーに大量にあった
0388Anonymous
垢版 |
2018/12/08(土) 19:06:40.77ID:CozCFfRN
濃い金麦はどこにでもある
0389Anonymous
垢版 |
2018/12/09(日) 05:39:21.19ID:wiVGY41B
金麦濃いめはコンビニでしか見たことないわ
0391Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 03:42:41.92ID:mawcxRr4
>>390
クソブログ 閲覧数稼ぎたいだけ
クリックしちゃダメ
0392Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 07:27:05.67ID:HGEFZtQt
金麦濃い味の評判が良いみたいだけど、コップに注いで飲むと泡が消えるのが早くね?
他の第三やビールはもうちょっと粘ってくれる気がするけど濃い味は30秒くらいで消える

缶直飲みの奴は気にならないかも知れないが俺は直飲みがどうしてもビール類の
美味さを損ねてる気がして好きじゃないんだよなあ
0393Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 10:23:24.28ID:mgOyPka8
ビールじゃないからな
0394Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:37.28ID:UxCTk5eb
グラスに入れた方がビールぽくて脳が騙される
0395Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 12:32:42.88ID:5pB9h6xV
見た目で騙されるならノンアルビールやホッピーでもええやん
0396Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 14:23:43.40ID:npegibH8
カキ氷のシロップも見た目と香りだけでイチゴとかメロンとか錯覚させてるらしいぞ
0397Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 14:46:25.80ID:VbD6usKu
むしろ泡が嫌いだから消えていい
0398Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 16:31:54.95ID:UxCTk5eb
>>395
ノンアルでも値段変わらんがな
0399Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 16:57:45.56ID:aebNkJFX
むしろ高い
0400Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:30.44ID:ogLb6AC3
麦とホップやっぱ旨いお
0401Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 22:03:20.14ID:ZmXygL87
確かに第3は麦ホが王道だね
0402Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 22:10:57.94ID:UmdaoQan
麦ホ飲んでる人はつまみとか何食べてる?
0403Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 22:12:16.57ID:WhOuk3dN
今年は冬小麦なんてのも出てるし優勝でいいんじゃね?
0404Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 23:55:28.15ID:UxCTk5eb
>>402
今柿ピー食べてるけど、おでんで飲みたい
0405Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 05:02:35.10ID:pTP/kUJW
>>400-403
さすが麒麟には勝てんで今年はw
0406Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 05:45:39.36ID:lkLGoghN
麦ホ閉経ババア死んで?
0407Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 10:38:02.58ID:Ea/NDsVa
>>404
柿ピーか
つまみでビールってさらにおいしくなるよね
麦ホと柿ピー試してみる
ありがとう
0408Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 11:22:48.19ID:4/KeZ0XC
麦ホの天下だね
0409Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 12:14:25.11ID:+qg8O5vH
そんなことはない
0410Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 17:01:42.23ID:2zCJL8Gm
麦ホは刺身に合う
0411Anonymous
垢版 |
2018/12/13(木) 21:18:48.36ID:LlYMuyju
何にでも合うわアホ
0414Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 15:27:07.35ID:LxYtgQe/
堅揚げポテチが合う
0415Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 15:52:19.06ID:O/PH1KHZ
堅揚げうまいよな、スレチだが
オーザックも
0416Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 16:01:44.78ID:taSQuivv
ポテチはコイケヤがうまよね
旨味をよく感じるのと、ポテチの厚みもちょうどよくてどんどん食べてしまう
0417Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 16:04:14.23ID:v0pBn2Iw
ポテトはじゃがいもがうまいね!
0418Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 16:58:26.49ID:FtIB3j5O
麦ホ酎は味覚障害だから何を食わせてもアウアウ言ってる
0419Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 18:22:35.10ID:W/h1Lkac
本麒麟おいしくなってて驚いた
0420Anonymous
垢版 |
2018/12/14(金) 23:52:57.64ID:FfwCbQSJ
麦ホは苦味が強めで、夏だともっとライトなのを
ごくごく飲みたくなるけど、冬なら悪くないと感じる
0421Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:56.42ID:1rhePfmO
そうだね、夏は金麦かスーパードライを流し込むのが良いね。
0422Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 14:22:14.52ID:RUSXhteh
プライムリッチ と唐揚げは最強の組み合わせだな
0423Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 17:03:57.79ID:+KQx9dDZ
ゴボウの唐揚げ?
0424Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 17:14:30.78ID:/jnUTcL8
麦ホと刺身が最強
0425Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 17:25:15.64ID:+KQx9dDZ
クジラの刺身?
0426Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:12.13ID:U/zUfk8V
刺身と言えばグロマだろ
0427Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 17:43:27.34ID:qQ8fjyvN
家にはキリンラガースーパードライのストックが500缶4ケースある、もう第三には戻れない
0428Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 18:08:37.30ID:ebtyBLaO
2000本のストックは凄い
0429Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 19:15:21.07ID:bYdj9s3w
>>427
スレには戻ってくるんだな
何か気になるの?病気なの?w
0430Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 21:05:59.78ID:bFG6+Njm
ゴボウの唐揚げとプライムリッチはまさに至高だね
0431Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 21:18:21.28ID:p1EgIaDy
きょう某店で麦ホ冬小麦とオランダモルト39を購入
各々アルコール6%以上・5%未満で一番旨いと思う
0432Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 21:31:16.45ID:qQ8fjyvN
スーパードライうまいスーパードライを越える第三があったら教えて欲しい情弱の私に!
0433Anonymous
垢版 |
2018/12/15(土) 22:54:00.96ID:Ayf9Znib
>>432
まずはバーリアルから
0434Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 01:55:56.97ID:Af87C7VX
冬小麦、このスレでは評判が良いけどウチの近所では人気ないのかなあ
近所のセブンで「見切り品」として税抜き99円で投げ売りしてたから
10本まとめて買って来た
0435Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 08:20:15.91ID:eIusjAy0
クセがない、といえば聞こえがいいが、味が軽薄な感じがする
0436Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 13:25:06.03ID:0JVw+wEc
>>433
国産になったら臭くなった
0437Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 13:40:30.61ID:1LcOXB6J
お前はキムチ臭いがな
0438Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 14:04:29.08ID:eX1S/dFR
今日も昼からスーパードライを500缶
5本飲み干す美味い
0439Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 15:11:35.30ID:FocRRkcD
5本とか贅沢だな
俺なんかたまに本麒麟を1本飲むくらいなのに

でも飲み過ぎは老けるぞ
老化が気になる年頃になってきたので、俺はビールは卒業して美肌のために日本酒を毎日50ml摂取にシフトするわ
ビールは肌を痛めるぞ
0440Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 15:33:55.96ID:XMtjXhDw
プライムリッチは美容に良いから飲みすぎるくらいがちょうどいい
0442Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 17:02:01.17ID:PVeCGM73
日本人の皆さんは分かっているといると思いますが、

ココには、

日本人にナリスマシて、

チョン鮮産の糞まずいトンスルビールを勧めてくる

在チョン糞尿土人が現れますから気を付けてくださいネ!
0443Anonymous
垢版 |
2018/12/16(日) 17:52:51.09ID:Jf2Jm9P5
冬小麦に麦ホ、締めは黒麦ホ
最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況