X



トップページbeer
1002コメント311KB
IPAが大好きな人 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313Anonymous (ワッチョイ 4ba3-rrWI [153.151.185.236])
垢版 |
2019/02/16(土) 00:33:01.12ID:ceYlnokF0
うちゅうは美味しいよ。
いま、定期的に出してる国産の中では一番。

常陸野のヘイジーシリーズも好き。

ワイマのは撃ち抜かれまくりで飲めないけど美味しいのかな?
0314Anonymous (スップ Sd03-0u3V [1.66.105.220])
垢版 |
2019/02/18(月) 09:18:21.61ID:6jWKXNbRd
個人的にはうちゅうセンセイはルプリンネクターに近い感じがした
0315Anonymous (スプッッ Sd03-/pZC [1.75.197.63])
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:43.26ID:Ws2FPr/hd
伊勢角の猫二匹味変わった?
辛くなってる気がする
0320Anonymous (ワッチョイ efe5-geq4 [119.63.188.9])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:41:50.89ID:g9UN0nka0
うちゅうのシェイク買えた
何回か注文してるとこだが状態が中々いい感じで送ってくれるから重宝してる
ただ扱い数少なめだから他のとこも使いたいがびあマが通販部門撤退してしまったから通販でどこに頼むか難儀するなぁ
0323Anonymous (ワッチョイ 16e5-yExI [119.63.188.9])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:24.37ID:zJctxCRx0
宇宙シェイク中々美味かった
バニラビーンズ入ってるせいでかなり甘い印象はあったけど
直前に飲んだリニューアル前に味を戻したグリーンフラッシュのウェストコーストIPA飲んだせいかもだが
0324Anonymous (ワッチョイ 93ee-jP+q [124.240.254.47])
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:40.54ID:Yll8pe4i0
国産のオラホの味はどうですか?
当方、スーパーで買えるような国産IPAは東京クラフトI.P.A.とインドの青鬼しか飲んだことが無いので知っている人いれば教えてほしいです。
0325Anonymous (アウアウウー Sab7-2gxf [106.132.86.242])
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:44.86ID:QoyOpTE0a
雷電カンヌキ?
スーパーで買えるビールとしてはうまいよ
青鬼より好きだな

ヤッホーなら東京ブラックが好きだったが、近所のスーパーには入らなくなってしまった...
0326Anonymous (ワッチョイ fab8-Hsho [221.28.38.218])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:30:58.46ID:LmRfWjYn0
オラホなら閂もいいけどキャプテンクロウだな 閂より店に置いてある率高いと思う
価格と手に入りやすさを考えたらIPA好きには重宝する
0335Anonymous (スップ Sd3f-kspT [1.66.97.162])
垢版 |
2019/03/30(土) 14:41:55.66ID:TzJqtwfed
>>333
オラホのキャプテンクロウ
0337Anonymous (スップ Sd3f-AkZ9 [1.75.4.98])
垢版 |
2019/03/30(土) 16:08:34.07ID:cDplcJLWd
ヤッホーの僕ビールとか?
0338Anonymous (ワッチョイ 9fb8-CJSJ [221.28.38.218])
垢版 |
2019/03/30(土) 16:52:55.10ID:0PkOKcMx0
>>334
初心者でも手に入れやすそうなのって言わなかったごめん。

>>335 >>336
自分はよく飲むけど、セッションうまいから入ったからまだ苦いかなー。

>>337
なるほど その辺ならコンビニで買えるしちょうどいいかもしれない。

スルー覚悟だったけど皆ありがとう!
0339Anonymous (アウアウカー Sa6b-ayJz [182.250.242.6])
垢版 |
2019/04/03(水) 15:18:23.01ID:28G/NnMka
ニューベルジャンのブリュットとファイアーストーンウォーカーの新作ヘイジー買った
楽しみだ
ニューベルジャンの方はケグは飲んだけどまさに切れ味重視のクリアなIPAって感じでなかなか美味かった
0340Anonymous (JP 0H8b-UjZO [45.124.137.165])
垢版 |
2019/04/06(土) 15:03:01.94ID:MlnA1lpfH
アメリカの酒屋でシエラネバダのバーレイワインが6本で14ドル。
瓶じゃなければ、日本に持ち帰りたかったよ!
くっそー。

チラ裏スマソ
0349Anonymous (ワッチョイ 3fee-ZmEc [124.240.254.47])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:06:53.69ID:AoFbh4OT0
サントリー 東京クラフトI.P.A. 2019版が本日解禁です。
さっそく24時間営業のスーパーで買って飲んでみましたが、前回同様に旨い!コスパも最高!
0351Anonymous (ワッチョイ 1ecc-hh84 [175.177.42.33])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:47:57.18ID:cEi2VuSm0
サントリーのIPAは悪いとは言わんがいまひとつ
スーパーで買えるIPAということでも他に選択肢があるし
サントリーではビターエールがわりと好きだったが消えたな
0358Anonymous (アウアウカー Sa0f-FqSK [182.250.242.89])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:50.44ID:Pv3Fg7QZa
>>357
一杯で満足できるならそれでいいと思う
つか少量でも飲めるならそりゃ下戸とは言わんな
そういう人らは本当に飲めないから

さて無事enjoyby来たし帰ったら飲むとしよう
今回は割とベーシックな造りみたいだがはてさて
0361Anonymous (ワッチョイ ffe5-61/s [119.63.188.9])
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:31.55ID:lHcXcXiI0
エンジョイ・バイ今回のは年明けのとは違っていつものというか割と基本に忠実なダブルIPAだな
キャッチコピーは「ダンクな世界へようこそ」
マリファナっぽい香りのことをダンクと言うらしいがカンナビアくらいでしか嗅いだことないからなぁ
まあIPA好きならほぼ美味いと断言できる味だな
0363Anonymous (ワッチョイ da0b-UIWI [27.93.24.254])
垢版 |
2019/04/26(金) 06:11:53.12ID:1UCdha5N0
最近作ったIPAがすごくうまくできた
苦味と香りのバランスなんだな
どちらが強すぎても飽きがくる
0366Anonymous (ワッチョイ fff6-zm8Q [120.136.244.147])
垢版 |
2019/05/04(土) 07:14:30.19ID:KilU/+AD0
サッポロの「至福の香り」限定醸造を飲んだ
柑橘系の香りと強めの苦味で IPA感があって
美味かったよ
0367Anonymous (ワッチョイ b6e5-gJ33 [119.63.188.9])
垢版 |
2019/05/05(日) 00:59:51.38ID:RPHDEUP40
>>366
確かにIPAというかIPLっぽいホップ感のしっかりあるやつだね
結構変わった風味があるから単純にシトラとかではなさそうな感じ
何のホップだろうなコレ
ちょい前に出てたソラチの時に感じた香りに近いかな
0368Anonymous (アウアウウー Sad5-wQID [106.161.128.13])
垢版 |
2019/05/09(木) 21:48:06.01ID:MdtU35fAa
yukie papa=折戸
嫌ってんだから店にくんな
0370Anonymous (ワッチョイ 9be5-vM1y [119.63.188.9])
垢版 |
2019/05/13(月) 11:28:07.14ID:iBsR5ewk0
ヤッホーの新作ブリュット
なんか知らんけど味の感想は書かないでとかいう訳分からんキャンペーンみたいなのやってるな
守ったからと言ってべつになんお徳があるわけでもないけど一応今のところ飲んだ人は感想詳しく書いたりはしてないっぽい
0374Anonymous (アウアウエー Sa5f-EL+e [111.239.36.72])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:37:36.70ID:5uJrBbhxa
軽めのIPAで青鬼よりも飲みやすい予感

僕ビール、君ビール。満天クライマー|ヤッホーブルーイング
https://yohobrewing.com/bokukimi/
https://yohobrewing.com/bokukimi/images/can_climber.png
商品名:僕ビール、君ビール。満天クライマー
ビアスタイル:ブリュット アイピーエー
品目:ビール 原材料:麦芽・ホップ
内容量:350ml アルコール分:???
メーカー希望小売価格:288円
0385Anonymous (アウアウエー Sae3-dCWx [111.239.38.153])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:40:04.07ID:cSuWwHE1a
グランドキリン セッションIPA ギャラクシーホップ
https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/images/0514_01_01_b.jpg

今夜の食前酒としては!最適だった。

セッションIPA=IPAの特徴である、ホップの華やかな香りはそのままに、苦みとアルコール度数をおさえた飲みやすいIPA。

ん・・・苦みとアルコール度数を押さえたらIPAぽくない罠w
0386Anonymous (アウアウエー Sae3-dCWx [111.239.38.153])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:13.91ID:cSuWwHE1a
昨日の食前酒

ブリュードッグ インディー
https://whisk-e.co.jp/wp-content/uploads/2018/12/Indie_can.jpg

これもセッションIPAになるだろうが
こっちは軽いが大人のテイストになっていて満足した。

ちなみに、食事は春菊蕎麦との相性が良かった。
0388Anonymous (アウアウウー Sa3d-T95T [106.129.2.28])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:38:54.19ID:nDoTx9eia
>>386
インディーはセッションIPAじゃないよ
ただのペールエールだけど度数低いからセッションペールエールになるかな
もうちょいホップ効かせてたらセッションIPAって言えたかもだけどね
0392Anonymous (スッップ Sda2-Z109 [49.98.154.67])
垢版 |
2019/05/31(金) 10:59:55.30ID:RQmUSQRkd
ルプリンネクター繋がってるぞ
0412Anonymous (ワッチョイ 03ee-ynXN [124.240.254.47])
垢版 |
2019/06/29(土) 16:18:17.87ID:ftXP05ov0
みなさん、ハワイ オアフ島 のhonolulu beerworksが作っている
Hop Island IPAは飲んだことありますか?

香りも苦味も強く、オリが少し残っていてとても旨いのですが、
これに近いIPAを日本で買おうと思うと、どのような銘柄があります?

知っている人がいれば、教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況