>>151
ビールのダブルトリプルは基本的に度数の高さの区分みたいなものだよ
ベルギービールのデュッベルトリペルと一緒
ヘイジーは濁ってるやつがそう
だから柔はヘイジーダブルIPAと呼べると思うけどブルワーがダブルIPAと言ってるならそのビールはダブルIPAなんだよ
箕面ビールのWIPAもビアジャッジの人が言うにはバーレイワインになるそうだけど箕面ビールがWIPAと言ってるからWIPAなんだわ