X



トップページbeer
184コメント44KB
世界一うまいビールは「黒ラベル」
0001Anonymous
垢版 |
2018/07/29(日) 12:12:01.11ID:kClO8JRj
苦味とコクが絶妙
0002Anonymous
垢版 |
2018/07/29(日) 16:08:31.14ID:hG6BVL9H
susucoin:SXjq2idTq8gqCWsWbhTQt3eLGLrZGgw8xX
0003Anonymous
垢版 |
2018/07/29(日) 21:10:36.82ID:V1SDhZrb
仕事して疲れた後飲むと美味いね。
尚、疲れてない時はエーデルピルスや白穂乃香の方
が美味いと思う。
0004Anonymous
垢版 |
2018/07/29(日) 23:49:23.94ID:cl+6W5Ax
エクストラブリューを通年販売しろよ。
あれと比べるとノーマル品が損しているみたいで嫌だわ。
0005Anonymous
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:14.71ID:q5lf9jAL
>>1
バランスの良い飲み飽きないビールですよね。
世界一は言い過ぎかと。サッポロで更に上位に位置するものを挙げると、エーデルピルス、白穂の香、クリーミートップ、琥珀エビス、エビスザポップ、エビスブラック、ロブジョン監修エビスとキリがない。
黒ラベルは欠点がなくバランスが取れた良作ですが、
悪く言ってしまえば凡百とある水ビールの一つ。
0006Anonymous
垢版 |
2018/07/31(火) 07:35:10.18ID:OH4M6NAe
>>5
バランスが良く飲み飽きないから良いんじゃないか。
いくら美味くても白穂乃香には売り上げの屋台骨は
支えられないだろ。
0007Anonymous
垢版 |
2018/08/09(木) 07:05:01.26ID:UBU/tAYQ
飲食店(チェーン店)であまり扱ってない気がする

美味しいのに
0008Anonymous
垢版 |
2018/08/11(土) 09:55:27.04ID:NQz4br0c
>>5
サッポロは確かに名作揃いだよ。だが、それらが束になってもスーパードライの売り上げにひれ伏す。現実はそんなもんだ。
0009Anonymous
垢版 |
2018/08/12(日) 08:49:57.47ID:aU/hl9rI
スーパードライは労働やスポーツで汗流した後は美味いけど、疲れてない時飲んでも全く味気ないね。
黒ラベルの方が安定して美味いけど、売り上げは全然敵わんからな。喉越しだけが取り柄のドライがナンバーワンてことは、味わい深いビールを好む人は少数派って事か。そりゃサッポロは最下位になる訳だ。
0010Anonymous
垢版 |
2018/09/22(土) 20:18:24.31ID:J/GokOtr
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
0011Anonymous
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:11.13ID:zvtA1Vkj
特別美味い訳じゃないけど飲み飽きないのが黒ラベルの良さだな。そりゃ美味いのはヱビスだけど疲れてない日は少々重たく感じる時もある。労働の後のピルスナーに勝るもの無しかな。
0012Anonymous
垢版 |
2018/10/06(土) 16:00:47.63ID:C6vwrcvT
うまいのは金麦
0013Anonymous
垢版 |
2018/10/06(土) 16:01:26.85ID:C6vwrcvT
ですななら
0014Anonymous
垢版 |
2018/10/07(日) 04:05:41.93ID:cIJAcNlF
サッポロはクラシックだろ
スレタイに関してはプレモル一択だけど
0015Anonymous
垢版 |
2018/10/08(月) 11:04:08.76ID:oQNchTvw
旨いのはアサヒライセンスのピルスナーウルケルとグロールシュだろ。大手産のラガーなんてドングリの背比べで喉越しだけが取り柄だからな。回転率上げる為にワザとそういう造りにしてる。売れるビール=軽くてキレのあるビール。
0016Anonymous
垢版 |
2018/10/09(火) 17:27:35.36ID:vyzlrYre
北海道で飲むクラシックの
生ビール。
0017Anonymous
垢版 |
2018/10/14(日) 21:47:55.49ID:kktRWnnn
サッポロは赤ラベルに限る
麦の香りが鼻に抜けて独特の旨さ
0018Anonymous
垢版 |
2018/10/15(月) 15:52:34.55ID:jEnibqVh
「黒ラベル」から米・コーンスターチを除去したら麦芽100%の「クラシック」になる。
0019Anonymous
垢版 |
2018/10/19(金) 21:25:35.86ID:QBqJGMI2
クラシックも黒ラベルもエーデルピルスや琥珀エビス辺りと比べたらどんぐりの背比べだけどね。
0020Anonymous
垢版 |
2018/10/20(土) 17:07:32.11ID:3k5NVhFa
>>19
エーデルピルスが美味いのは認めるが、プレミア価格帯とノーマル価格帯を同列で比べてもな。
0021Anonymous
垢版 |
2018/10/23(火) 23:35:39.25ID:bJjFgyWC
黒ラベルだけ異常に飲みたくなるんだがこれもアル中なんだろうか
他のビールや焼酎なんかは一切飲みたいと思わないんだけど
0022Anonymous
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:29.41ID:CzEbRPCt
5chで騙されて、ピルスナーウルケルを飲んでみたが、黒ラベルの方が旨かった。
0023Anonymous
垢版 |
2018/11/18(日) 14:30:24.53ID:cB9FkShV
しかも瓶ならなおうまい
0024Anonymous
垢版 |
2018/11/18(日) 22:09:10.60ID:mAwEhJLx
黒ラベルより美味いだろうビールを挙げておきます。
サッポロ白穂乃香、エーデルピルス、クリーミートップ、琥珀ヱビス、黒ヱビス、華みやび(白ヱビス)、黒ラベルの黒、アサヒスタウト、熟撰、キリン一番搾りの黒、ハートランド、グランドキリンシリーズ、サントリープレモルの黒と赤。大手の括りだけでもこのくらいある。
クラフトや海外ビールまで含めると、まあ黒ラベルは箸にも棒にもかからない。
0025Anonymous
垢版 |
2018/11/24(土) 13:54:19.34ID:u7Ue6FeE
>>24
事実ではあるけどここで熱くなっても無意味だぞ。
大手メーカーのピルスナーしか飲まない人達はそれが「普通のビール」でクラフトなんかは「変な味のビール」でしかないからな。
0026Anonymous
垢版 |
2018/11/25(日) 20:53:09.05ID:n/IZOzYx
黒ラベルは突出した美味さではないけど、毎日飲んでも飽きが来ないのが良い。アサヒスタウトがいくら美味くても毎日なんて飲みたくないからね。味わい深さだけがビールの優劣ではない。
0027Anonymous
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:15.00ID:3NH0rcMU
黒ラベル悪くないよ。「とりあえずビール」ポジションで見たらむしろ優秀。「味わうビール」とはベクトルが違う。黒ラベルの黒は味わうビールだけど。
0028Anonymous
垢版 |
2018/11/27(火) 09:44:12.60ID:doogpPPS
普通にうまい黒ラベル
0029Anonymous
垢版 |
2018/11/27(火) 23:50:29.28ID:8q1iX+tx
>>24
その半分ぐらい飲んだことあるけど、
黒ラベルの方がうまいよ。
0030Anonymous
垢版 |
2018/12/01(土) 10:18:06.73ID:4vbCDlIW
黒ラベルの長所はバランスの良さだろう。キレ特化のスーパードライ。コク特化のアサヒスタウト。ホップ効かせたプレミアムモルツ。これらのように特化した部分はないがコク、キレ、苦味、甘み、酸味を数値化するとバランスの良い5角形になるのが黒ラベル。
だから毎日飲んでも飽きないんだろうな。
0031Anonymous
垢版 |
2018/12/03(月) 11:29:31.83ID:ANG/gqZW
世界一かどうかは知らんが 国内大手メーカーの定番商品の中では一番だと思う

つか
スーパードライ飽きた
0032Anonymous
垢版 |
2018/12/04(火) 19:42:15.04ID:HfEUlT+F
この時期になるとスーパードライは全く飲みたいと思わないな
真夏なら美味いけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況