X



トップページbeer
61コメント13KB

【キリン】秋味 2018

0002Anonymous
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:47.53ID:e/hakUgg
わろた
0004Anonymous
垢版 |
2018/07/04(水) 16:31:30.01ID:qg7rbJmX
そうだね
料亭や旅館、居酒屋などサッポロがなければキリン、 まあそれでもアサヒとかサントリー好きよりゃマシじゃね?
サントリーならプレモルで我慢、
アサヒスーパードライしかないなら焼酎に変更か店を出る
0006Anonymous
垢版 |
2018/07/15(日) 15:55:30.80ID:Rrv7T5+o
秋味きたー!
0007Anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:26.82ID:NV8o66+C
毎回なんで年度をスレタイに入れるんだよ
100スレも行かずに次の年になるんだから秋味だけで立てろよ…
0008Anonymous
垢版 |
2018/07/22(日) 19:34:48.71ID:34d3HmRk
あと1ヶ月か
首を長くして待っとるで


キリンだけになww
0009Anonymous
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:44.42ID:AXOjSJje
ここか
0010Anonymous
垢版 |
2018/08/09(木) 18:45:48.99ID:KciSFEWt
スレがいっぱい立って
キリンキリン舞だお(´・ω・`)
0011Anonymous
垢版 |
2018/08/21(火) 19:12:52.91ID:CCKijaqw
おい、盛り上げていこうぜ!
0012Anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 10:49:42.94ID:MdjL4w7D
ああーなんか今年のは好みじゃない
0013Anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:17.64ID:hPi/Tr0d
濃いよね
0014Anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:32.11ID:WgI7RjOW
薄い缶と濃い瓶とで分けなくなったからまぁこれでいいんじゃないか
むしろ最近の缶は薄かった
0015Anonymous
垢版 |
2018/08/23(木) 08:43:03.84ID:adS7tISm
甘みがあって濃厚ではあるんだけど苦味と香りが少なくてこれじゃない感ある
2016年の「堪能」また飲みたいなあ
0016Anonymous
垢版 |
2018/08/23(木) 11:44:51.60ID:pUVIYP3J
ハズレじゃなかったなあ
歴代でも美味しい部類
0017Anonymous
垢版 |
2018/08/24(金) 06:46:53.18ID:wgvEqPFq
なんやこれゲロマズ
ストロング系のアルコール臭
まるで第三のビールやな
二度と買わんわ!
0018Anonymous
垢版 |
2018/08/24(金) 22:20:26.87ID:v9lPx545
うまいけど
例年より苦味が強く後に残るので
濃さを感じにくくなったと思った
今年はちょっと好みに合わないかも
0019Anonymous
垢版 |
2018/08/24(金) 23:34:33.86ID:TAbXhDfq
苦味全然感じなかったわ
舌にまとわりつく雑味はあるけど
0020Anonymous
垢版 |
2018/08/26(日) 15:37:48.88ID:/mYeK3jA
あまり美味くはなかったなぁ・・残念だったわ
0021Anonymous
垢版 |
2018/08/26(日) 22:01:00.04ID:vH01Rklc
今年のは不味くはないがなんか甘みが強いな
2016の堪能も結構甘かったけど
ボックビールみたいな濃い味って印象
0022Anonymous
垢版 |
2018/08/27(月) 08:40:05.74ID:8O3NbNPu
お前ら毎年の事だが秋味もどきには気をつけろよ
0023Anonymous
垢版 |
2018/08/27(月) 08:59:24.14ID:XuyFfy+u
>>22
20年前くらいにやられた
今くらいの時期に「そろそろ出る頃だよなー」と酒屋に行き
紅葉っぽい缶を見て「おー出てる出てる」とよく確認せずに買った

飲んでから「なんかうっすいなあ…不味いぞ、味変わりすぎ」とよく見たら
サントリーの秋のナントカいう紛い物だった

サントリーのもなぜかずっと続いてるが、似たようなの増えたよな
0024Anonymous
垢版 |
2018/08/27(月) 09:12:04.07ID:phJV+3aR
秋味ひっでぇ
なんだこりゃ?
ノンアルみたいな不自然な甘み
苦さというより雑味えぐみ
担当者の首切れよ
0025Anonymous
垢版 |
2018/08/27(月) 14:43:08.28ID:RyI/zP5m
【マネー移民、200万!】 60万人在日は密入国者、日本人から奪った土地でパチンコ、永住権なぜか世襲制
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535335574/l50


良い子のみなさーん、これから新しいお友達が200万人来るので、笑顔でお迎えしてあげてねー!
0026Anonymous
垢版 |
2018/08/27(月) 15:58:52.23ID:32wNWg+/
>>24
甘み自体はクラフトとかでもっと濃くて甘いのもあるから別に気にならんがなぁ
糖類添加してる訳でもなし
個人的にはもうちょい麦芽の旨味というか味を強くしてほしいかな
そういう意味ではあまりバランス良くはない感じ
0027Anonymous
垢版 |
2018/08/30(木) 08:33:47.73ID:vGGCBJMn
飲んだ後の余韻が
淡麗の赤麒麟ぽいね。
0028Anonymous
垢版 |
2018/08/31(金) 11:50:42.40ID:271tMuEP
アルコール6%なのに麦の旨味や風味(つまりコク)が全然足りてないからアンバランスだな。大手の高アルコールビールの典型的な駄目パターン。
0029Anonymous
垢版 |
2018/09/01(土) 23:21:13.72ID:ztIhl6eI
まあ、紅葉柄は自由だからねえ。

秋味は某スーパーで6缶1070円を買いストック。それ以外に気分でバラで買って飲んでる。
0030Anonymous
垢版 |
2018/09/03(月) 19:08:34.13ID:4EUJoDCP
毎日味わってるけど、
いまいち特徴が掴めない(´・ω・`) 
去年のが、苦みが立ってて好きだったな。
0031Anonymous
垢版 |
2018/09/04(火) 19:27:27.70ID:WPzMooMZ
すげえ甘い
0032Anonymous
垢版 |
2018/09/04(火) 22:40:14.78ID:mHGydyap
やっぱり秋味には苦味を期待してしまうからなあ
今年のは特にコレジャナイ感が強い
0033Anonymous
垢版 |
2018/09/05(水) 15:29:06.18ID:viKGD4rQ
>>32
秋味ここ二、三年しか飲んでないけど苦味が強いと感じたことがないよ
むしろ甘みが強い商品って認識だわ
0034Anonymous
垢版 |
2018/09/05(水) 18:22:09.00ID:DbCacmVl
>>33
同感だね
苦味といえば同じキリンのラガー、クラシックラガーが印象が強いから
0035Anonymous
垢版 |
2018/09/06(木) 04:57:06.04ID:eXPKj+Hx
際立つ苦味!っていうんじゃなくて旨味の中にはっきりした苦味があるイメージ
2016年の堪能?は甘苦くて好きだった記憶がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況