>>96 の言う通りでコツをつかんだら、シャワシャワ音がして
見た目でもかなりの泡が確認できて注げるのだが

ゼンゼン泡ができないときがある、というか、ここ数日ダメ
傾きとかビール量関係無く、電池変えてもダメ
超音波自体が弱い感じで、情けない泡しかできない

ハズレなのか? ちょっと前までは普通にまぁまぁ泡できたのに