X



トップページbeer
840コメント182KB

一番うまいビールは?©2ch.net

0054Anonymous
垢版 |
2015/02/07(土) 13:28:14.95ID:pIrcuOyl
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
0055Anonymous
垢版 |
2015/02/07(土) 17:04:31.71ID:CcVXtRjI
ベルビュークリーク
0056Anonymous
垢版 |
2015/02/07(土) 19:16:01.48ID:IDU7XbtM
ヒューガルデンホワイト
0057Anonymous
垢版 |
2015/02/07(土) 20:15:14.95ID:xviG8TOM
色々飲んでもなんだかんだでアサヒスーパードライに戻ってきてしまう
0058Anonymous
垢版 |
2015/02/07(土) 21:19:47.95ID:qRQ0ioQl
>>57
スーパードライは味が薄くて水みたい。「料理の脇役として飲み続けられるビール」という位置づけであれば分かる気がする。

ビールが主役で「何かうまいもん、俺についてこい」という立場だと、出る幕が無いビールだと思う。
0059Anonymous
垢版 |
2015/02/09(月) 18:21:37.26ID:TldOXZSf
スーパードライって何の為にホップ使ってるんだ
0060Anonymous
垢版 |
2015/02/10(火) 11:47:33.59ID:pR8NBbkt
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆
0061Anonymous
垢版 |
2015/02/14(土) 02:00:15.32ID:ePpJOdOd
エーデルピルス最高だけど買えるの?
0062Anonymous
垢版 |
2015/02/14(土) 17:30:30.52ID:Gx+SQB/M
ハートランド、ヒューガルデン、エビス、パンクIPA、バラストポイントビッグアイIPA
0063Anonymous
垢版 |
2015/02/14(土) 20:00:07.91ID:dG+mt17Y
糞芝の馬鹿どもはアサヒスーパードライ ばーか
0064Anonymous
垢版 |
2015/02/18(水) 17:38:20.01ID:9K8V50QV
キリンラガーだったが知ってからギネスに鞍替えした
0065Anonymous
垢版 |
2015/02/19(木) 19:36:54.12ID:ArbOZpra
琥珀ヱビスだな
0066Anonymous
垢版 |
2015/02/19(木) 20:07:23.72ID:heKHR+p3
エビスが好きだったけど久しぶりに黒ラベルを飲んで見たら黒ラベルでもいい気がした
0067Anonymous
垢版 |
2015/02/21(土) 00:21:31.50ID:MutPZ+dK
やっぱり一番絞り
0068Anonymous
垢版 |
2015/02/27(金) 17:13:50.45ID:sRUPRHDs
ギネスエクストラスタウト
缶の方が人気あるけど瓶のギネスが好きだ
フォーリンも飲みたいけど売ってねえ…
0069Anonymous
垢版 |
2015/02/28(土) 22:30:21.71ID:cRUjrXLd
麦芽100%がいいのでアサヒは消える
0070sage
垢版 |
2015/03/04(水) 21:09:45.14ID:zTqXSdGr
normalなモルツか、黒ラベルですね、晩酌は!
0071Anonymous
垢版 |
2015/03/12(木) 17:09:49.66ID:pDKA5yk2
飲食店経営してるけど、国産なら一番搾りで決まりでしょ
0072Anonymous
垢版 |
2015/03/14(土) 11:46:07.04ID:JSVaPNeG
>>1
日本は全部不味い
00731じゃないけど
垢版 |
2015/03/14(土) 13:28:52.10ID:Wqr0qo8u
>>72
誰も日本のビールに限定していない。
0074Anonymous
垢版 |
2015/03/14(土) 16:13:41.57ID:65SzZHhb
>>72
絶対に日本のビールを全部は飲んでいない
0075Anonymous
垢版 |
2015/03/15(日) 16:41:52.92ID:KQZlhey6
ベルギーのデュベルがビールで一番美味い

後はオクトーバーフェスト(ドイツビールのフェスティバル)に参加してる限定IPA(インディア・ペール・エール)、やっぱり缶より樽の方が全然ウマい
0076Anonymous
垢版 |
2015/03/15(日) 20:58:56.82ID:0qDih0W0
クラシックラガー。
ギネスも好きだが、これ飲むと安心する。
嫁や息子を見ながら、今日もビール。
0077Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 13:38:32.13ID:KGc0hAkJ
>>71
久しぶりに1番絞り呑んだけど美味しかったなー
泡の口当たりが良かった
0078Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 14:20:40.22ID:j/cDmso6
>>74
(一部の地ビールは除く)
最近コンビニで売ってるキリンの小さい瓶のちょっと高いやつも案の定不味かった
0079Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 15:44:02.11ID:gWXqTVGE
THE GRAND KIRINってやつですかね?
あれ何種類もありますよ
アロマっていうのが白っぽいのかな?
0080Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 20:12:27.98ID:x3YSSxnP
>>78
引っ込みがつかない感じか
0081Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 21:30:49.55ID:GlgEpN0I
よなよなエール

これがきっかけでビールの飲み比べするようになった
0082Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 23:01:16.88ID:RzWoVgTY
エビスが一番
0083Anonymous
垢版 |
2015/03/16(月) 23:12:59.83ID:OoBS4acg
日本でも買えるドイツビールなら、
ヴァイエンシュテファン「vitus」か
シメイ「ゴールド」かな。

一番は・・・自分で探してみてね。
0084Anonymous
垢版 |
2015/03/17(火) 11:20:20.04ID:/8Udx90t
ビックカメ●札幌店
副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
0085Anonymous
垢版 |
2015/03/17(火) 21:23:21.89ID:URUA8X+b
コンビニで、マスドリがビールスペースの8割くらい占めて陳列していたので買ってみた。
値段だが、容量305mlで318円とかなり高め。
こだわりを書いた小さな説明書が付属している。
「心が震えるほどにうまいビール」
「効率や生産性ではなく、ただ、うまさだけを追い求めた」
という文句から気合は伝わってきた



ノーマルのプレモルはあまり好みではないが、これは確かに美味しい。
0086Anonymous
垢版 |
2015/03/18(水) 00:33:24.59ID:i/NxFNAs
マスドリってなに?
そのまんまの名前?
0087Anonymous
垢版 |
2015/03/18(水) 01:07:12.90ID:VXXXkNxu
シメイはベルギーのトラピストだろ
マスドリはマスターズドリームだ
0088Anonymous
垢版 |
2015/03/18(水) 07:44:14.96ID:i/NxFNAs
うん
>>83が何でシメイゴールドをドイツと言っているのか不思議に思ってた
0089Anonymous
垢版 |
2015/03/19(木) 13:47:13.99ID:ggZd6FEb
ビッ○カメラ札幌店の副店長の佐藤伸弦が暴行事件が起きていた

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
0090Anonymous
垢版 |
2015/03/25(水) 11:31:19.14ID:A/LC3SOp
>>79
当然白も黒も不味かった
日本のビールは目くそ鼻くそ
狭い世界でちょこまかやったるアホな鎖国民族が日本ビール
0091Anonymous
垢版 |
2015/04/07(火) 18:24:26.00ID:VWf60zQC
バラストポイントビックアイIPA
アメリカで飲むと凄まじく旨い!でも輸入されてるのも要冷蔵になってるので美味しい
0092Anonymous
垢版 |
2015/04/18(土) 20:15:41.06ID:PETfLazZ
ハートランド
0093Anonymous
垢版 |
2015/04/20(月) 21:39:57.72ID:bQ5sIbIk
ヱビスロイヤルセレクション
0094Anonymous
垢版 |
2015/04/22(水) 07:01:15.54ID:E0nzYIk5
銀河高原ビール ヴァイツェン
0095Anonymous
垢版 |
2015/04/27(月) 16:44:04.34ID:5KjpW0rz
ヱビスよりハートランド派
プレモル論外

通常品なら赤星
入手困難なら黒ラベルかクラシックラガー
モルツ搾りノーマルラガーは次善としてあり
ドライ論外
0096Anonymous
垢版 |
2015/04/28(火) 20:20:25.06ID:o09Td4lS
元来酒飲みでないがふとビールいろいろ飲みはじめた

ドライ/ラガー/Cラガー/搾り/黒ラベル/モルツ/Pモルツ/
 エビス/オリオン/搾り・小麦のうまみ/サッポロクラシック/サッポロラガー/
  ハートランド/よなよな/水曜日のネコ/銀河・ヴァイツェン/銀河・小麦のビール/
   バスペールエール/ハイネケン/レーベンブロイ/金麦/麦とホップ・・・

このうち感動してすぐリピしたのが
 サッポロラガー/ハートランド/銀河・ヴァイツェン/銀河・小麦のビール
味と値段と入手しやすさのバランスで選ぶなら
 黒ラベル/Cラガー

「天国で最も小さい者も、彼よりは大きい」
日本で最も小さいビールでも、第2第3の「風」飲料よりは大きい(格言)
0097Anonymous
垢版 |
2015/05/05(火) 17:11:06.71ID:yW321Z8o
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0098Anonymous
垢版 |
2015/05/05(火) 17:31:20.08ID:hautDdW3
銀河高原のヴァイツェン!ドイツ、バイエルンに住んでたが輸入してる間に劣化しているのが多い
これは本当にお勧め!地ビールのケルシュ、アルトはまだまだレベルが低い
0099Anonymous
垢版 |
2015/05/17(日) 11:36:06.88ID:yuQ0VNf2
アブト
0100Anonymous
垢版 |
2015/05/17(日) 12:52:47.50ID:isLLrV8x
キリン一番搾り
0101Anonymous
垢版 |
2015/05/17(日) 23:15:03.20ID:FDOYfgTl
>>37
はげど
国産大手ならエーデルピルス圧勝
次点でハートランド
0102Anonymous
垢版 |
2015/05/18(月) 22:23:55.18ID:J+vYXzRq
アサヒスーパードライ
0103バックで◯射〜美尻バンバン激F◯CKからの真正◯出し〜 陽木かれん
垢版 |
2015/05/24(日) 06:14:58.53ID:1kVeZjhc
Coors Origenal Beer

誰か 輸入してくんないかな
〇〇モルソン・・は、役立たずだし
0104Anonymous
垢版 |
2015/05/28(木) 20:26:09.32ID:M+sL53pS
ヱビスロイセレ青の父の日パック@1,328円(税込)を買ったよ。
350mm×6缶と理想の生を楽しむミニグラスがセットで大きなヱビス青缶に入っている。

ところで、シールを集めると必ず貰える黒ラベルグラスと、抽選の黒ラベルグラスって違うみたいだね。
ホームページで見て知ったわ
0105Anonymous
垢版 |
2015/05/31(日) 23:23:31.56ID:jodEFuD2
ウェストフレテレン12でない?
0106Anonymous
垢版 |
2015/06/01(月) 23:19:21.72ID:H0ZKdNYU
一番上手いIPAは
箕面ビールのおさるIPA
酸味、アルコール度数、柑橘の香り、全てがバランス良い

一番上手いスタウトは
ブリュードッグのTOKYO
不快に感じないギリギリの濃さの黒ビール
甘くて苦くて酸っぱくてロースト感も強い
アルコールは16パー
バーで頼むと一本3000円はするが死ぬ前に一度は飲んでおきたいビール
0107Anonymous
垢版 |
2015/06/10(水) 23:17:51.64ID:3vR0qNfi
普段飲みならエビス、琥珀か長期熟成があればそれにする
でも一番の気に入りは大山Gビールのペールエール、グランセゾン
とインペリアルスタウト
0108Anonymous
垢版 |
2015/06/24(水) 18:07:54.22ID:ApS2nqIu
ベルギーのシメイブルー
はじめて飲んだ時、世界にはこんなにうまいビールがあったのかと思った。
それでベルギービールにはまって、今のとこ一番のお気に入りは
ウエストマールダブル
0109Anonymous
垢版 |
2015/07/25(土) 13:18:20.62ID:LAJXf0Yh
昔ブルガリアのソフィア市の場末の食堂で飲んだ自家製生ビール。
その日できたのを飲ませるから、未経験のうまさだった。
0110Anonymous
垢版 |
2015/07/27(月) 03:53:30.67ID:nuIWKZ0j
Schneider weisse TAP6
できれば、Muenchenでvom Fassで(香りが全然違う)。
瓶でもおkだが、日本で売ってるのはNG。鮮度が落ちて、別もの。
0111Anonymous
垢版 |
2015/07/27(月) 03:59:00.38ID:nuIWKZ0j
>>98
亀レスだが....

今、ドイツ在住だが、Weissbierはホント、足が速い。
ドイツ国内でも瓶と産地近くのvom Fassでは全然違う。(瓶ならどこでも売ってるErdingerだが、Leipzigでvom Fassを頼んだら、バナナの薫りがしてビビった)
0112Anonymous
垢版 |
2015/07/28(火) 21:18:33.87ID:QJ+w44be
サミクラウスやマルール12、ウェストフレテレン、ベーゲダル413辺りが旨い!
0113Anonymous
垢版 |
2015/08/02(日) 23:07:33.72ID:Rx6ptkr5
普通に入手できる国内モノならハートランド。
0114Anonymous
垢版 |
2015/08/05(水) 06:48:53.51ID:rgOXd7Uh
>>96一つ理解出来たのはあんたが統合失調症である事位かな?
0115Anonymous
垢版 |
2015/08/05(水) 09:21:27.53ID:GNfEoiTD
黒ラベル
0116Anonymous
垢版 |
2015/08/05(水) 17:06:23.77ID:MPPRmWVx
>>114
そのレスをいまする理由を当方はまったく理解できない
0117Anonymous
垢版 |
2015/08/05(水) 17:25:02.67ID:KGAq8SpD
名前忘れたがデンマークのビール。
フランスのビールもうまい。
0118Anonymous
垢版 |
2015/08/08(土) 15:58:19.57ID:5kkYGRic
フランスのクローネンブルグなら飲んだことある。おいしかった。
0119Anonymous
垢版 |
2015/09/01(火) 13:19:13.49ID:yFffQNna
普段は淡麗飲んでるけど、うまいのは黒ラベルだと思う
0120Anonymous
垢版 |
2015/09/03(木) 02:35:28.36ID:G0Wmfqga
白穂乃香だな
ビールは好きではなかったがこれを飲んでから好きになった
限られた飲食店でしか飲めないのが難点
0121Anonymous
垢版 |
2015/09/04(金) 18:18:31.89ID:WkXncOp7
夏場のバドワイザー
0122Anonymous
垢版 |
2015/09/11(金) 22:06:57.00ID:l2U8nTbN
ラガー
たっすいがはいかんぜよ!
0123Anonymous
垢版 |
2015/09/13(日) 10:50:35.88ID:S5tbkB1o
ハイネケンとかバドワイザーは酸っぱい味がする
0124Anonymous
垢版 |
2015/09/14(月) 16:23:26.32ID:EkILsQre
ビールといえば一番絞りずーとこれ
0125( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/16(水) 20:15:39.22ID:IY4WgV/o
 
国産の瓶ビールなら、ヱビスビールが一番うまい。( ̄(エ) ̄)y-°°°

ちょっとぜいたくヱビスビール。byモデ。

。。
0126Anonymous
垢版 |
2015/09/17(木) 05:33:17.20ID:mrucljP3
ハートランド>>>ヱビス>>(超えられない壁)>>プレモル
0127Anonymous
垢版 |
2015/09/21(月) 00:23:48.84ID:NY14yE/R
国内大手レギュラー品ならハートランドかエーデルピルス
0128Anonymous
垢版 |
2015/09/27(日) 02:29:07.64ID:as9RZS8i
キリン秋味
0129Anonymous
垢版 |
2015/09/27(日) 14:15:35.18ID:MQxU4hZl
ハートランド、ヱビス
0130Anonymous
垢版 |
2015/10/02(金) 11:30:52.47ID:5rs666U3
サッポロクラシックが売ってたから買い占めようかな
0131Anonymous
垢版 |
2015/10/02(金) 11:34:10.25ID:kC0m0MdQ
>>130
こないだ飲んだときは思ったほどウマくなかったけどな
0132Anonymous
垢版 |
2015/10/02(金) 12:39:57.80ID:5rs666U3
え?美味いよ
まあ好みはそれぞれだから別にいいけど
0133Anonymous
垢版 |
2015/10/04(日) 11:43:58.27ID:pon5cFeo
サッポロが美味い
0134Anonymous
垢版 |
2015/10/04(日) 11:49:08.20ID:pon5cFeo
サッポロが美味い
アサヒは糞不味い。スーパードライは糞。東芝の立川はアホ。
0135Anonymous
垢版 |
2015/10/08(木) 22:34:39.05ID:kkefzbNQ
安定のパンクIPA
0136Anonymous
垢版 |
2015/10/23(金) 16:44:50.93ID:52GMnKHK
テリーマンが仔犬を助ける為に新幹線を停めたのは
まるでキリンラガーの苦味だね
0137Anonymous
垢版 |
2015/10/23(金) 17:49:48.04ID:gCB4ADnj
そうですね
0138Anonymous
垢版 |
2015/10/23(金) 21:02:00.05ID:NaceQY/g
志賀高原 其の十
0139Anonymous
垢版 |
2015/10/24(土) 18:30:22.82ID:73Xfznlc
緑ヱビスこと、ヱビス・ザ・ホップだな。東日本大震災で生産中止→期間限定販売、
になったのが悔やまれる。
0140Anonymous
垢版 |
2015/10/24(土) 19:05:26.21ID:wOyBf1lI
キリン→サッポロ→水→アサヒとは良く言ったものだ
0141Anonymous
垢版 |
2015/10/25(日) 08:55:59.70ID:oZg83qrX
サッポロラガーかな
0142Anonymous
垢版 |
2015/10/25(日) 11:40:30.26ID:fMcLlMEo
シメイホワイト
0143Anonymous
垢版 |
2015/10/29(木) 17:34:56.16ID:O9qDxOKt
キリン一番搾り とれたてホップ2015 一択
0144Anonymous
垢版 |
2015/11/12(木) 12:39:38.93ID:dQeb5N38
普段は全麦
好きなビールはサッポロ系
プレモルも素直に美味しいと思う
枂㠯龱㘞袯㢧㚞场緲饻
0145Anonymous
垢版 |
2015/11/12(木) 12:40:32.33ID:Y/YQKcul
>枂㠯龱㘞袯㢧㚞场緲饻

なにこれこわーい(´・ω・`)
0146Anonymous
垢版 |
2015/11/13(金) 00:21:06.01ID:9mgp1bG3
三社くらいしか飲んだ事ないからアレだけどエビス。
0147Anonymous
垢版 |
2015/11/15(日) 12:35:24.94ID:6UFy2Ls5
サッポロクラシック
よなよなエール

あまり詳しくはないけれど、この2つが特に美味しかったな
0148Anonymous
垢版 |
2015/11/18(水) 02:11:21.70ID:s1g1lXx5
コロナ
君ビール僕ビール
0149Anonymous
垢版 |
2015/11/22(日) 20:31:28.06ID:CJaTmzs3
養老ビール
0150のあ
垢版 |
2015/11/23(月) 22:14:28.16ID:UKMaVPgs
わかめ酒笑い
0151Anonymous
垢版 |
2015/11/23(月) 22:25:01.48ID:GLdmylTo
お風呂でわかめ酒ごっこはよくする
0152のあ
垢版 |
2015/11/25(水) 22:13:44.04ID:zbBY6//j
僕陰毛大好き
0153Anonymous
垢版 |
2015/11/30(月) 09:29:24.81ID:whNqIm4i
キリンクラシックラガーが最強
本物がというが、米とコーンスターチが入っているほうが実は旨い
生がというが、濾過より真面目に熱処理したほうが旨い
クラシックラガー、秋味、サッポロラガー以外は間違った方向に進化した
そのなかでもクラシックラガーの風味は最高
0154Anonymous
垢版 |
2015/11/30(月) 09:44:08.46ID:Lv9jfeCg
金麦の出来が良すぎてもうこれでいいやって気持ちになる
それでもたまに本物のビールを飲むとやっぱ美味いなあって思うわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況