X



トップページバス釣り
402コメント89KB

三大過大評価ルアー 「沈み蟲」「カバスキャ」

0001名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 12:49:29.86
あと一つは?
0081名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 13:06:09.89
>>79
これはガチ
釣れない訳じゃないけど特別釣れるわけでもないのにやたらと評価高いイメージあるわ
0082名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 14:21:26.88
加藤のカリスマと秦の話術だろうな
レイドの金森もネタキャラ扱いされてるけど特定の層に刺さるセールストークは上手いと思う
0084名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 18:25:58.17
なんだかんだエバーグリーンのルアーが1番釣れる。ゲーリーワームを除けば。
0087名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:14.72
>>80
黒田もドヤ顔で紹介してたが?
ジグのトレーラーはコレ一択だと
0088名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:48.57
>>83
ジミーヘンジ?なんやアレ?
0089名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 05:24:04.86
>>86
いきなり自己紹介どうした?
0090名無しバサー
垢版 |
2024/03/24(日) 16:03:20.34
飛びすぎダニエル
釣ったことないのに飛距離だけで行きつも買った
0091名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 14:19:27.05
デスアダー釣れるか?釣れたことないが
0092名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 14:34:59.01
使い込んでから文句言えよ
釣ったやつの話ではアクションかけなくても ス~パクッ らしいからな
0093名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 16:10:55.03
そんな魚はヤマセンコーでも釣れます
0094名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:10:56.80
デスアダーのいいとこは持ちの良さよ
0095名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:17:43.91
デスくらいのボリュームになれば見つけてもらえやすいからねえ。

3インチグラブじゃなかなか見つけてもらえない
0096名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:21:46.21
デスアダー6インチ
オフセットだと針をボディに被せる形状のせいなのかフッキング率悪い
やたら軽いからシンカー必須だしベイトで扱いづらい
ゴミ
0097名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 11:52:21.93
デス4ならまだしもデス6だと15グラムもあるんだぞ?

どんなタックルでどれくらいの飛距離を想定してるか知らんが道具の使い方やら根本がわかってないじゃん。

ベイトのMHにフロロ16lbのノーシンカーでもシャロー探るだけの充分な距離稼げる。

琵琶湖東岸とかで遠投したけりゃスピニングにPEでかっ飛んでいくし。
0098名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 12:04:11.75
デスアダーのスリットはフックポイントの反対側にくるようセットしてるわ
0101名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 12:48:19.27
過大評価されるルアーはたいてい、
琵琶湖バカが琵琶湖だけで釣れるルアーを持ち上げるから
全国の他のフィールドで使うと「なんでこれが釣れるんだ?」って
マッチングミスが生まれてゴミルアーが謎に評価されてるって構図
0102名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 12:59:19.10
琵琶湖だけで釣れるというか、琵琶湖以外の人が小さいルアーに慣れすぎて躊躇う、中々信じられないだけで
普通に他でも条件整えば効くんだけどな
0103名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 13:54:23.79
プラノの黄色いボックスめちゃくちゃ重いな
ありゃ陸っぱり民には不要だ
0104名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 14:31:50.72
世界でナンバー1のワールドレコードも出てる琵琶湖基準でいいでしょw
0105名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 14:47:01.86
じゃあ釣れる場所にいけ
0106名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 16:18:26.83
>>102
そりゃ条件合えばどんなルアーも効くだろ笑
0107名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 16:32:11.08
カバースキャット→釣れたことない
ネコソギDSR→釣れたことない
タイニークラッシュ→釣れたことない
0108名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 16:35:14.49
ネコソギは俺も騙されたわw
マジで琵琶湖限定ルアーだったw
0109名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 16:47:00.96
広く探る必要がある釣り場なのか、バスの居場所が絞り込める釣り場なのかで違うからな。
0110名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 18:02:02.08
いつもの狭いフィールド

いつものポイント

いつものルアーで

いつものバスを釣る

金魚すくい。

フィールドの規模が小さくなるほど金魚すくいになりやすい。
0111名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 18:13:43.40
そういやゲーリーってすっかり落ちぶれたよなあ。

ゲーリーマテリアル!!!  とかアッピルする奴減った気がする
0112名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 18:52:21.21
いや別に
0113名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 19:03:52.29
>>110
君は広大なフィールドで

年間どれだけ釣るん?
0114名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 19:32:31.04
ネコソギDSRやデスアダーは何処でも釣れそうだけどね
0115名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 19:34:32.10
>>113
30センチクラスを10本くらい
0116名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 19:39:51.02
琵琶湖、霞、淀川全域以外は金魚すくいだろw ちゅってもライスコ登場でこの辺も金魚すくいになりつつあるけど。
0117名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 19:52:29.76
広大なフィールドで年間10本の小バスは激アツやな
0119名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 00:02:23.66
関東だと40アップ釣ったと言っても信じてもらえない
30アップで自慢話できる
0120名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 07:11:21.57
琵琶湖で50は鼻で笑われる
知らんけど
0121名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 09:52:56.34
琵琶湖マンの釣果報告よく見るけど50以下40台でもドヤドヤアッピル投稿見かけるから鼻で笑われるそれはない全否定)
0122名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 09:58:13.52
サイズはどうでもいいとして世界1のバスフィールドで遊んでる釣果あげてるって事自体が充分にドヤ顔できる。

ドブみたいなゴミフィールドで遊んでる奴は努力不足、生活環境遊ぶ環境は変えられる。
0123名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 12:00:36.20
なんやとお前
やんのかこら
0124名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 12:13:00.04
みんなエアプでは釣りうまだなあ
0125名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 12:16:41.28
>>122
やだよお、滋賀なんてえ笑
0126名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 13:00:56.79
>>125
堕落した怠け者には発言権ないから死ぬまでリロードオンリーでどうぞ
0127名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 13:24:20.67
>>126
効いてて草🤣
0128名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 14:01:44.98
中華のコピールアーができてる奴は適正評価だな。

DRTのタイニークラッシュのチャイニークラッシュ。

イマカツのバゼルのドラゴンフライ。

ジャッカルのTNのもどき

レイドのダッジのコピー品
0129名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 14:02:52.14
>>111
そんなことないだろ。
味や匂い付いてないのにアメキャやコイが食ってくるあたり他の素材とはちょい違うとは思うよ。
0130名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 14:09:43.52
年度末で忙しい人もいる時期に暇で羨ましいね

屑に相応しいコメントばかり
0131名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 14:50:12.03
ストライクキングとかボーマーみたいな、
プラドコ系の安っぽい作りのクランク
釣れた試しがない
ゴミ
0132名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 14:52:42.22
事前にしっかり段取りしてねーから年度末やら年末年始でgdgdになんだよ。

怠けてねーで日頃からしっかり働け。
0133名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:02:03.28
>>122
年間30cmクラス10本て

あんた、その程度でよくそんなコメ残せるねえ

あんたこそ環境変えな

あんたの釣り、ただのミラクルフィッシュよ

金魚すくいしたほうが間違いなく上達するよ
0134名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:05:36.11
段取りしてても追いつかねえ

レベルの量の仕事があっから

繁忙期って言われる時期があんだろ

馬鹿かお前w
0135名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:22:07.69
30センチに「クラス」って付けるのがじわじわくる
0136名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:25:17.99
まあそんな命削る様な仕事でしか賃金得られない事自体無能の証拠なんだけどな。

無能に金と暇なし
0137名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:30:15.60
繁忙期いうても大半はマンパワーでどーとでもなんだろ。
派遣入れろガイジン使えガイジンが華麗に動けるように環境整備しろよ。
0138名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:34:02.75
金もらえてても例えば医療の世界とかに無能と言えるのかお前?
0139名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:36:19.89
派遣使いにくい仕事だってあるだろ
0140名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:46:54.73
いまだに派遣使いにくい職種にいる事自体無能でしょ、自己高めてさっさと転職しろよ
0141名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:49:10.61
まあでも忙しいって事自体単純に人手賃金不足なだけなんがな。
産めや増やせやしなかったさせなかったせいでこの環境に陥いらせた老害と政治屋が1番悪いんだけどな
0142名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 15:53:37.68
自分の能力過大評価してそうな奴いて草
0143名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:11:47.83
>>140
人様にアドバイスできる頭があるなら

釣り上達してから広大フィールドで

遊んだらどうかね?

順番違うでしょうよw

君、人に無能って言えるほどホントに優秀なの?w

矛盾してないかい?
0144名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:15:09.22
忙しいアッピル大好きな無能くんを軽く煽っただけでこのスレチな流れなのがなw
0145名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:16:52.64
寝てない時間と忙しい時間は要らないから×
0146名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:17:50.94
有能は他人を動かして自分は遊ぶ。
0147名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:22:45.77
------------ここから忙しい自慢スレ-------------
0148名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:27:21.48
ちょっと言いすぎたな。
>>130くんごめんな、これからもおれに余暇を供給するために頑張って馬車馬の様に働いてくれ。
0149名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:36:37.72
関西系のチューバーがおおげさに紹介してるクソルアー全般
自分とこのホームフィールドだと使いづらいし釣れない
0150名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 16:58:28.64
まあ、日本のルアーメーカーなんか中国で作るんやからそのままコピーされるわなw
安う作って高こう売ろうとする日本のルアーメーカーが悪いわwww
最近の中国製品は性能高いからコピー品でもええw
どうせルアーなんかボロンボロンになるさかいになwww
0151名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 17:14:51.22
バサーだからルアーのコピー品に目が行くけど他魚種の釣具もコピー品結構ありそうね。
0152名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 17:15:00.52
バサーなんてバカばかりだから「これが釣れる!」って言われてるルアーがあればみんな飛びつく
90年代のメガバスしかり、羽根モノブームやら高比重ブームやらビッグベイトやらね

その釣り場に合ったルアーだとか
なんにも考えないバカが勝手に過大評価して買うんだから
そら中華もバンバンコピーしますわw
0153名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 17:29:25.96
騙された過去を赤裸々に語ってくれてありがとう
0154名無しバサー
垢版 |
2024/03/27(水) 18:57:30.51
コピー品。騙されて買って本家と変わらない結果を叩き出せてるなら情強者だな。
0155名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 07:05:59.86
過去には本家より有名なグリフォンモドキやジャバロンモドキ、海ならVJモドキがあった
0156名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 10:43:06.18
VJやメタルジグがバス釣りで使われないのは何でなん
スピナベが海で使われないのは飛距離が出ないからだと思うけど
0158名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 11:24:05.03
メタルジグはボーターにはそれなりに使われてる(俺も今はワサビー、昔はpボーイよく使ってた)が、とにかく根掛かりに弱いからシャローカバー狙う事が多いバスのオカッパリだとどうしても出番が少ない
VJなんてスイムベイトの一形態やんけ
スイムジグやスイムベイト自体はバスではメチャクチャ主流のルアーだから
それをシーバスで使うレンジむけにウエイト調整して、無抵抗を信じられない人向けに巻き感足したのがVJと捉えるほうが自然
バスだと20年ぐらい前に琵琶湖で流行ってからスイムジグ定番化したから、巻き感弱いの耐えられる人多いんで巻き感の必要性が薄いんよね
あそこまでレンジ深く入れる
0159名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 11:29:08.87
途中で書いちゃった
あそこまで深くレンジ入れる必要あるの、琵琶湖と一部山上湖とリザーバーのボーターだけだろうけどだけど
今はライブスコープで魚見てよりスローで食わせに特化したミドストが同じレンジで猛威奮ってるから、必要性薄いんよね
0160名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 12:52:35.88
なるほどわかりやすい、確かにVJはスイムベイトだわ
そして思い出した、以前どっかのスレでも同じように別の何か(忘れた)をバス釣りであんまり見ないって書いたら琵琶湖ではたまに見かけるってレスがあった
琵琶湖ってやっぱり他のフィールドとは別の何かなんだなw
0161名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 19:33:55.00
琵琶湖独自っていうとジギングスプーン?
0162名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 19:41:46.09
シンペンじゃね?
近代シンペンの祖ワンダーは琵琶湖産のバスルアーなんだけど
カバーにクソ弱いから中々使われない
近年のワカサギレイクだと見直されても良さそうだけどね
0163名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 19:59:26.68
シンペン、かなり効率良い釣りだと思うけどな。
同じスズキ目のシーバスがあれだけ反応するんだからバスが釣れん訳がない
0164名無しバサー
垢版 |
2024/03/28(木) 22:59:26.77
それがそうでもないんだよなぁ
他の魚で良く釣れるルアーをそのまま流用できる場合とそうじゃない場合がある
なかなかに奥深い
0165名無しバサー
垢版 |
2024/03/29(金) 00:08:38.76
ディアルーナでvjぶっ飛ばしたら釣れる魚増えるよ
0166名無しバサー
垢版 |
2024/03/29(金) 09:00:35.73
そもそもワンダーがバス用だし、ハマればメチャ釣れるよ、ただハマる景色が少ない
水面とウィードトップが50センチ以上1m未満位で、細長いベイト追ってるだだっ広いウィードフラットを探る、とか
リザーバーバックウォーター付近の浅いサンドバーに細長いベイトが差しててそれ食ってるけど
ボート寄せると逃げちゃう、i字やソフトスティックベイトじゃ届かない、メタルジグだと速すぎor底擦って見切られる、ペンシルは出切らない、みたいな時とか
0167名無しバサー
垢版 |
2024/03/29(金) 18:00:38.36
バカみたいにブリブリ動くバスルアーよりも
ふにゃふにゃな動きのシーバスルアー使ったほうが釣れそうなシチュエーションあるよな
0168名無しバサー
垢版 |
2024/03/29(金) 18:03:25.09
川でカゲロウ100F投げてたらバス入れ食いになったことはある
0169名無しバサー
垢版 |
2024/03/30(土) 17:43:56.54
トラウトルアーが最強だよ、普通にい
0171名無しバサー
垢版 |
2024/03/31(日) 00:14:25.36
俺はケンカが弱い
0172名無しバサー
垢版 |
2024/04/01(月) 19:08:36.68
>>163
釣れなかったから、他の魚種向けにコンバートされたんじゃん。

>>169
7cmクラス以下、出来れば5cmクラス以下のシンキングミノー最強だよな。
CD5とかCD3とか、小さくて着水音のプレッシャー小さいのにハイアピールだから、シャッドテール系のワームなんかより余程釣れる。
坊主逃れの最終兵器として、CD1RHを一個だけタックルボックスに入れてあるわ。
なおそれを使った場合、釣友からは蔑みの目で見られる模様。
0173名無しバサー
垢版 |
2024/04/02(火) 12:51:44.67
一昔前ならレーベルのバッタプラグが秘密兵器やった
0174名無しバサー
垢版 |
2024/04/02(火) 13:19:38.15
小型のミノーだろうと
喰いが渋い日は気にせず
使えばいい、シャッド
とかもリップ長めなだけ
で小型やし、魚の位置
捉えてもいないくせに
マイクロワーミングとか
してる最近のアホバサー
よりか優秀だよ
0175名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 00:21:27.89
>>152
能無しが飛び付いて買い漁る現状はその通りだが
不思議な事にバス自身にもルアートレンドがあって
全国的にしっかり効くパターンが多々あるのも事実

上手い奴は自分でそのトレンドを見つけて釣果に差を出すし、それがプロなら間を置いてから公開し製品としてリリースする
二流が真似事をして効果を実感し後追いでリリースする
それを三流が買い漁りブームになる
それだけの話
0176名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 02:04:30.18
トラウトルアーが釣れるのもバサーが使ってないから
バサーが一斉に使いだしたらそのルアーを覚えて釣れなくなる
0177名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 06:18:35.20
んな事ないよ
0178名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 06:44:55.97
メバリング用みたいな2インチ級ワームは昔から釣れてますがな
0179名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 07:22:29.34
そんな小せえルアーで小バス釣ってもしょうがないでしょ
0180名無しバサー
垢版 |
2024/04/03(水) 07:25:41.54
>>179
釣りの楽しみ方はそれぞれや(^ー^)
お前がどうこう言う事やないがな(^◇^;)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況