X



トップページバス釣り
398コメント88KB

三大過大評価ルアー 「沈み蟲」「カバスキャ」

0001名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 12:49:29.86
あと一つは?
0002名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 12:57:50.52
タイニークラッシュ
0003名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 14:35:23.39
ブレーバー
0004名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 14:48:14.83
ファットイカ
0005名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 14:59:26.70
JOYクロ
0006名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 15:20:50.26
>>5
今はもうジョイクロより使いやすいS系いっぱいあるからな〜
0007名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 15:29:10.64
沈み蟲は釣れるだろ、普通にい
0008名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 16:18:04.55
ヤマセンコーと変わらんやん
0009名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 16:23:11.83
変わるだろ
0010名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 17:30:34.63
コイケ
0011名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 17:38:27.21
ポップX
0012名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 18:35:38.31
サイコロラバー
0013名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 18:56:33.86
バラム
0014名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 19:32:38.56
ビッグベイトはほぼ過大評価ステマ人間釣るためのルアー
0015名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 19:34:32.24
ほぼに該当しないビッグベイトは何よ?
0016名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 19:54:13.18
ギルフラット
使いづらい手間かかる
0018名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 20:38:54.55
ビッグベイトを過大評価と言う人はクリアな大場所での経験が浅いんだろうな、と思う
エリア絞るためのパイロットルアーとしてかなり便利
0019名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 21:14:02.42
ビッグベイトが使えるのは否定しないけど
○○はエサ!とか言われてるのは過大評価としか
0020名無しバサー
垢版 |
2024/03/11(月) 21:40:14.10
I字系

これ各社出すけどそこまで要らんやろ
0022名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 00:37:01.84
ゲーリーカットテール
小バスしか釣れん
0023名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 00:55:04.32
お前らルアーのことが何も分かってないから全部過大評価に感じるんだろw
0024名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 00:56:24.51
メディアプロやPR案件チューバーが大げさすぎるからでしょ
0025名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 01:23:18.63
アラバマ

金かかりすぎ
手間かかりすぎ
強度低そうすぎ
バラし多そうすぎ
環境負荷高そうすぎ
0026名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 08:56:29.97
君の人生つまんなそう…
0027名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 10:55:49.55
デスアダーはさすがに過大評価が酷い
0028名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 10:56:42.47
ウィールヘッド
小さいスティックベイト付けてミドストでバスもよく釣れるよ
けど俺のホームだと使うのためらうぐらい大鯉さん率が高すぎる、特に早春
対鯉ルアーとしてはメタルクロースピンと並んでトップだと思うw
0029名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 17:04:11.86
>>20
適当なミノーのリップ折れば簡単に作れる
0030名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 17:50:11.61
i字、なんでも良い時と妙に反応偏る日がある
カラーか姿勢か比重差による喫水で見切られてるんだろうけど、どれが原因かまでは俺にはわからん
i字よく使われる河口湖育ちの藤田は喫水かなり気にしてるから、それかなぁと思ってるけど
0031名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 18:33:57.62
プロップベイトは過小評価
0032名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 19:00:16.86
前日に来た人とルアーが被っただけでも
釣れんだろうしそのフィールドで
使用頻度が少ないルアーや色使えばいいんじゃね
0033名無しバサー
垢版 |
2024/03/12(火) 20:44:22.59
高比重ノーシンカーやるならゲイリーの方が釣れますよって言う
0034名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 13:07:04.43
ルアーフィッシングやってるのに高比重ノーシンカーでボトムにラインまで沈めて超ゆっくりズル引きって釣れるとしてもやるもんじゃないでしょ
餌釣りじゃないんだから
0035名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 14:24:32.03
あなたエサ釣りでボトムずる引きしてるの?
バカだね
0036名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 15:32:14.66
>>34
俺餌(ってもチヌフカセとアオリのヤエン、子供と行くハゼとテナガエビ程度だが)もやるから分かるけど、あれ本気でやるのは餌より遥かにメンタルしんどい
メンタルコントロール出来るエキスパート向けの釣りだから、ルアーらしくて良いと思う
0037名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 16:21:30.62
フリックシェイク
0038名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 17:03:36.96
っていうかさーいまだにスプリットリングにスナップはめて使ってるアングラーいるのに驚き
0039名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 17:09:08.88
田辺が意図的にそのスタイルやろ
ルアーの自由度上げるために
0040名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 17:14:34.75
村上とかジグにスナップつけてるし
0041名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 17:50:53.86
だから世界に置いてかれるんじゃん
スナップ使うならリングを外す
リングが付いてるならリングに糸結ぶ
結ぶ癖つけておいたほうがラインブレイクの発生抑えられるのに
0042名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 21:27:54.86
ソルトだとスナップ前提で、
スプリットリング着いてるのはスナップリングにスナップ付けて使うよう設計されているらしい。
0043名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 23:15:34.50
俺の連れがサスペンドミノーが沈むっていうから連れの使ってるルアー見たらスプリットリングにスナップ付けてたんだが
そりゃ沈むだろってそういう基本的な事もわからないバサーの多いこと
0044名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 23:17:59.97
レイドジャパンダッジ
釣れないすぐ羽根壊れる
0045名無しバサー
垢版 |
2024/03/13(水) 23:25:08.77
水温水質で変わるしなぁ
ジャストサスペンドに気を使う時期以外は気にしない、SF気味の奴多いから鉛でどうせ調整するし

あと動きの使い分けで敢えてリングにスナップ付けたりするんで
0047名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 07:35:20.35
めちゃは釣れんやろハゲw
0048名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 07:39:31.36
空き缶と同じアルミなのか羽壊れる
0049名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 09:05:55.66
キャスト下手でぶつけてそう
0050名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 09:21:42.68
あの軽い羽根やからいい動き出るってのもあるしな難しいとこやで(´・ω・`)
0051名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 09:59:12.73
壊れるで思い出したけど昔アベラバ2つ持ってたんやけど2つともヘッドが割れてたんよなボックス入れてただけなのに
他のいっしょに入れてたエグジグとかは無傷それ以来買わんようになったわ
0052名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 10:06:10.13
アベンタクローラー
どうやってもダッジに釣り負ける
0053名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 12:02:11.78
たまたまやろハゲw
そのうちダッジでも釣れる日が来るわw
0054名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 12:07:55.02
レベルミノーというなんの変哲もないミノーを絶賛する信者
0055名無しバサー
垢版 |
2024/03/14(木) 20:40:17.30
信者ならイマカツ信者が1番きしょい
こいつら他のメーカー全部見下してる感じある
0056名無しバサー
垢版 |
2024/03/16(土) 22:28:47.47
ビビビバグを絶賛する人いるけど具がゲーリーシュリンプでも釣果変わらんだろ
0057名無しバサー
垢版 |
2024/03/16(土) 22:39:47.38
ゲーリーのワーム全般
定番すぎて逆に買わない使わない
0058名無しバサー
垢版 |
2024/03/16(土) 22:41:45.03
一誠は信者しか使ってないイメージ
試しにスパテラ買ったけど使わずに捨てた
0059名無しバサー
垢版 |
2024/03/16(土) 22:50:47.22
沈み虫、塩きつすぎてフック錆びるし手もとれるしふにゃふにゃになるしで使わなくなった
0060名無しバサー
垢版 |
2024/03/17(日) 12:43:37.92
クレイジークロウラーを筆頭とする羽根モノ全般。
最初から羽根が開かないってなんじゃ!ふざけてんのか!
やっぱノイジーは可動部無しの高信頼性のカップ系一択。
0061名無しバサー
垢版 |
2024/03/17(日) 13:14:03.93
まあ全部クリーパーのパクりだしな
0063名無しバサー
垢版 |
2024/03/17(日) 22:56:53.33
突然の遺伝子否定とか草
0064名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 00:08:26.84
>>60
羽もの系の仕事はノイジーな音ではないんだけどな。ルアーって物をまるで理解してないw
0066名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 01:13:34.60
ジャンルの話に突然知ったか知識で割り込みかけてきて上から目線でマウントとか…
これがアスペか
0067名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 02:29:30.52
>>66
当たり前じゃん。知ったか知識とかお前と一緒にしないでくれる?生半可な知識で言ってるんじゃないんだよね。
0068名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 03:55:01.22
デプス全般
0069名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 18:28:24.61
デプスは結構使えるけどな
中でもデスアダー各サイズ、バズジェット、D-カスタム、イブォークなんかはこれから先も超一軍だわ
ラドスケールとバシリスキーは糞ルアーだったな
まあ、フィールドにもよるわね
0070名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 18:42:05.94
ラドはリップルポッパーの扱い方を知らないと動かしにくいしクソ扱いされるわな、ただ巻きに時々軽いトゥイッチでエエんやけど

バシリスキーのお腹硬い改良型は、浮きゴミやマットの中の僅かなスペースでアベンタみたいなデッドスローやれるから便利
丸呑みサイズ以外はフッキング出来ないから大型少ないフィールドだと確かにゴミに思えるが
0071名無しバサー
垢版 |
2024/03/18(月) 19:07:10.01
カバースキャットの登場で琵琶湖の岸釣り事情が激変したと思うわ
0072名無しバサー
垢版 |
2024/03/19(火) 11:45:46.25
TNが根掛からないと絶賛されてたから買ってみたけど初日に普通に根掛かりロストしておれのなかで一大過大評価ルアーになったわ
0073名無しバサー
垢版 |
2024/03/19(火) 12:47:30.39
>>69
おまえ浅いなぁ
0074名無しバサー
垢版 |
2024/03/19(火) 14:12:34.03
TN60トリゴン
遠投したらラインがフックに絡まる頻度が高すぎる
0077名無しバサー
垢版 |
2024/03/19(火) 23:21:28.81
>>69
バルビュータは?
0078名無しバサー
垢版 |
2024/03/19(火) 23:42:24.72
サカマタも最強ルアーの一角
ミドストしててこれでしか食わないことままある
0079名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 00:27:26.38
ジャッカルは高確率で裏切られてる
なんで人気あるのか分からん
0080名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 09:57:49.05
>>77
ヘビキャロでデカバス選べる
アホのオナニー福田がつべで紹介してたがワイは昔からスウィークレットだった
0081名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 13:06:09.89
>>79
これはガチ
釣れない訳じゃないけど特別釣れるわけでもないのにやたらと評価高いイメージあるわ
0082名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 14:21:26.88
加藤のカリスマと秦の話術だろうな
レイドの金森もネタキャラ扱いされてるけど特定の層に刺さるセールストークは上手いと思う
0084名無しバサー
垢版 |
2024/03/20(水) 18:25:58.17
なんだかんだエバーグリーンのルアーが1番釣れる。ゲーリーワームを除けば。
0087名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:14.72
>>80
黒田もドヤ顔で紹介してたが?
ジグのトレーラーはコレ一択だと
0088名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 01:23:48.57
>>83
ジミーヘンジ?なんやアレ?
0089名無しバサー
垢版 |
2024/03/22(金) 05:24:04.86
>>86
いきなり自己紹介どうした?
0090名無しバサー
垢版 |
2024/03/24(日) 16:03:20.34
飛びすぎダニエル
釣ったことないのに飛距離だけで行きつも買った
0091名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 14:19:27.05
デスアダー釣れるか?釣れたことないが
0092名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 14:34:59.01
使い込んでから文句言えよ
釣ったやつの話ではアクションかけなくても ス~パクッ らしいからな
0093名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 16:10:55.03
そんな魚はヤマセンコーでも釣れます
0094名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:10:56.80
デスアダーのいいとこは持ちの良さよ
0095名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:17:43.91
デスくらいのボリュームになれば見つけてもらえやすいからねえ。

3インチグラブじゃなかなか見つけてもらえない
0096名無しバサー
垢版 |
2024/03/25(月) 22:21:46.21
デスアダー6インチ
オフセットだと針をボディに被せる形状のせいなのかフッキング率悪い
やたら軽いからシンカー必須だしベイトで扱いづらい
ゴミ
0097名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 11:52:21.93
デス4ならまだしもデス6だと15グラムもあるんだぞ?

どんなタックルでどれくらいの飛距離を想定してるか知らんが道具の使い方やら根本がわかってないじゃん。

ベイトのMHにフロロ16lbのノーシンカーでもシャロー探るだけの充分な距離稼げる。

琵琶湖東岸とかで遠投したけりゃスピニングにPEでかっ飛んでいくし。
0098名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 12:04:11.75
デスアダーのスリットはフックポイントの反対側にくるようセットしてるわ
0101名無しバサー
垢版 |
2024/03/26(火) 12:48:19.27
過大評価されるルアーはたいてい、
琵琶湖バカが琵琶湖だけで釣れるルアーを持ち上げるから
全国の他のフィールドで使うと「なんでこれが釣れるんだ?」って
マッチングミスが生まれてゴミルアーが謎に評価されてるって構図
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況