X



トップページバス釣り
1002コメント242KB

ライブスコープでバス釣りは終了しました

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しバサー
垢版 |
2023/05/16(火) 22:34:34.50
昭和の露店のヒヨコ釣り並みに
イージーな子どもの遊びになりましたね
0851名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 05:57:04.83
エサ釣りハゲがまた荒らしてるんか
コレだから低学歴は
0853名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 08:57:56.64
>>843
やめたれ
0854名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 09:14:53.51
釣果の捏造が事実だとしたら
釣り業界での人生終わってるやないか
0855名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 09:31:39.83
令和になって
何年経った?

平成じゃないのよ
0856名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 17:06:03.60
金森もだけど
朝鮮人は全力で嘘吐くからなぁ
0857名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 17:14:23.91
>>856
あーあ
これはAUTO
0858名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 17:39:11.03
終了まだ?
0860名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 21:32:42.34
低学歴がレスバっす?w
0861名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 21:41:14.16
学歴は言わない学歴厨
0862名無しバサー
垢版 |
2023/06/20(火) 23:53:42.00
地底っすわ
たまたま今日ミルクコーラ飲んだ
0864名無しバサー
垢版 |
2023/06/22(木) 10:23:05.49
大富豪たちが海底4000mで助けを求めてるときに不謹慎ですが
5000m巻けるリールと玉ウキひとつ装備しとくだけで
遭難してもすぐ居場所分かるのに
なぜ彼らはそれに気づかなかったのだろう(´・ω・`)
0866名無しバサー
垢版 |
2023/06/22(木) 16:19:37.12
ライスコがあればこんなことには
0867名無しバサー
垢版 |
2023/06/25(日) 22:28:36.81
そろそろ終わりました?
0868名無しバサー
垢版 |
2023/06/25(日) 23:31:59.17
日本全国のメント釣果は全てライスコシューティング
これどうすんだよw
0869名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 04:33:36.92
ライスコシューティング大会に名前変えて
0870名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 07:45:57.83
そーですね
0871名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 09:02:17.89
もうパターンとかどうやって釣れましたとか
聞く必要なくね?ググれカスじゃないけど
スコれカスwになるな
0872名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 09:43:41.96
ライブスコープ、せいぜい30mしか見れないんだから
どうやってその場所を絞り込み、バスの状態をどう判断したのか、は聞けるやん
むしろ昔よりその状況判断の根拠がライブスコープで可視化されてるから
参考になる部分は増えてる
0873名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 09:57:35.84
どうしても釣りたきゃネスト叩けばいいだけだしライスコって何が面白いのかさっぱり理解できん
無理に高い道具を買わせたがるバス業界の悪い慣習よなぁ
0874名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 10:42:27.07
>>872
それの行き着く先って何よ。
全員同じ道具ライスコでのパターンが確立されたら同じ場所で同じ釣りよね?
今でも桧原とか船団の中でってあるけどそれのもっと密度の濃い釣りになって、それ見ておもろいか?
逆にライスコ馬鹿が沖に走るからシャロー面白くなりそーだけど
0875名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 10:50:33.88
スコメンター・スコプロと一般バサーの棲み分けができていいかもね
0876名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 11:02:26.28
トーナメントに参加するには100万円くらいするなんとかスコープ
欲しいんですよね。僕には買えないからトーナメントには
参加できないです。
0877名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 11:24:39.10
>>874
そもそも論として、top50のレベルになると昔から船団にずっと居て勝つやつってあんまり出てこなくね?
あれは「今回勝ち負けに絡めるほど見えてないからまとめる釣りで抑えに行く」もしくは「キッカー取れたし、あとはリミットメイク」の人の集まりやろ
去年の桧原なんか典型で、シャローでビッグベイトとか使ってサイトでラージ勝負、足りないベースをディープで揃えた梶原と藤田兄弟が上位

その上でライブスコープ組のパターン解説から得られる情報は「より詳細なバスの生態に関するヒント」だよ
典型例が河口湖で、沖にヤバいサイズが居るとは言われてたけど
ライブスコープで生態が可視化されて釣り方が確立され、今ではライブスコープ無くてもドラッギングとかで狙う人増えた
0878名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 11:57:26.21
あっはい
0879名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 12:45:42.10
大会に一般人が参加できる時代は終わり
違う世界で違う事やってるから一般アングラーは興味を持たない
しかも大会やると釣り場行けないし終わったら釣れなくなるからやらない方がいいとすら思える
そんなトーナメンターに憧れるか?
0880名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 16:05:49.11
>>877
いや、だからさ、
ライスコでそれが予想から確信になる訳じゃん、
ロコしかしらかった釣り、釣り方、場所が丸裸にされて
突き詰めて行くとあとはタイミングとルアー選びとシューティング能力の試合になるだけじゃないって話なんだけど、

今まで半信半疑だったゴールがあからさまに見えるゴールになってきたら面白いの?
隠れる場所のない隠れんぼじゃない?
0881名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 16:06:33.35
>>879
ただの場荒らしだよな。
町に億単位の金落とすらならまだしも
0882名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 16:19:14.14
>>880
ロコすらライブスコープ前には想定してない釣りが開拓されてるやん
見えるってもせいぜい30m、超性能いい偏光グラスみたいなもんで
湖全体把握できる訳じゃないから答えは未だ闇の中
今までホタルの光だったのがやっと松明灯った程度やろ
0883名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 16:42:41.50
>>877
そうそう。日本のAVもモザイクとれたら
クリへの攻め方が解放されるようなもんだよ。
0884名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 16:51:51.11
日本なんか個体数がそもそもそも少ないから
見て釣った方が効率いいんだろうなぁ
ライスコの性能を追いかけるのが
メンターwの生き残り方

おわりました。
0885名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 17:11:18.14
その河口湖の沖に居るデカバスパターン教えてくれ
琵琶湖でも通用するかもしれないから、参考にしたい
0886名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 18:37:46.29
>>885
キモは誰も言わんけど、浮上捕食ポイント読んでのi字先置き
底の群れに対してはダイラッカ高速落下着底リアクション
あとはミドストとかスパイベイトとかの一定レンジ

琵琶湖も北のエキスパートは同じことやってるやろ
0887名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 18:52:52.92
メンターにも勝つ為には、
と嫌々使ってる人居るかもね
0888名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 18:53:12.92
て事は、昨年度チャンピオンの小森はライブスコープ使いこなしてるの?
0889名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 20:25:37.51
>>882
いやいやだから開拓され尽くし始めてんだろうがw
今までにハイウェイト戦になってたり 
その先に何があんだよ
水槽で釣りしてんのと対して変わらねーだろ
真冬のワカサギシューティングの精度の上がり方から
居るか不明だったポイントまで釣り上げられて魚の逃げ場潰してこの先何があんのよ
0890名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 20:29:05.09
まぁ、アレだな
ライスコってより大会が邪魔だな
害しかねーわ
0891名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 20:35:07.18
I字(笑)ダイラッカ(笑)スパイベイト(笑)

ワカサギを餌に釣っては?
0893名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 21:47:58.40
>>892
で、皆んなで集合して釣ると?www
もう野池でやれよw
0894名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 21:49:01.89
>>891
それがオモロい理由が分からんな
ダイラッカの釣りは面白いし、ワカサギパターンのピクピクもオモロいけど、もしかしてやった事ない?
0895名無しバサー
垢版 |
2023/06/26(月) 22:41:32.99
秘蔵のポイントというのはそういうもの
0896名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 05:59:37.57
>>892
釣りたいだけならネスト叩けばええやん
ライスコなんてなくてもボカスカ釣れるぞ
0897名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 06:14:53.01
ネスト叩き多いやん
0898名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 09:22:52.41
ライブスコープによって沖のサンクチュアリなんかないと知れたねw
0899名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 20:41:27.90
そうなの?
0900名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 22:59:15.40
そう言えばさ、スモール狙いの時って良く魚探の振動子のコツコツ音をバスが嫌うとか言って魚探切ってるバスプロいたけど、ライブスコープのってどうなの?俺的には単にクリアレイクで目のいいスモールの真上に複数艇陣取れば魚だって警戒するだけじゃね?と思ってたんだけどね。
0901名無しバサー
垢版 |
2023/06/27(火) 23:39:00.77
>>900
スモールは目がいい?そんな都市伝説信じてるんだw
0902名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 01:50:15.05
視力検査したらわかるよ
0903名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 06:08:13.11
目がいいのはフロリダ あいつら15m離れてても目合う時あるわ
0904名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 06:51:41.48
目がいいかは謎だけど雰囲気的にいつも上見てるんだろうなと思って釣りはしてるな。真夏のドピーカンの日向で表層に普通に出るし。振動子の音を嫌う話はスモールだけなら学術的な研究テーマになりそうだな。
0905名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 08:04:50.60
上空を旋回する鳥を滅茶苦茶警戒してるので上を注意しているに一票と、淡水魚全般目はいいに一票
だからお前ら、ライスコで沖のサンクチュアリなどなかった理論について説明しろ
0906名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 09:13:23.62
目がいい

妄想好きには
ライスコはなかったことにしたいだろう
0907名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 09:20:43.22
>>906
科学的証左に欠けた業界w
0908名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 09:55:03.05
低学歴の語る科学w
0909名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 10:23:40.12
焼き魚と目が合う科学
0910名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:43.95
ライブスコープよりも最新の魚探のが必須かな? 琵琶湖みたいな広大な所だとまずは絞ったポイントまで行ってからのライブスコープで読みが当たってるかの確認作業な感じします。
でも今の南湖なら目に見えるエビモでトップやらビッグベイトで釣れるからライブスコープ必要なし!
そして先々週にディープホールから沖の白石まで走りまくって2匹しか釣れんかった俺はクズw
でも走ってるだけで爽快やからヨシ!
0911名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 11:31:51.27
>>908
それが都市伝説w
0912名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 13:37:10.87
こないだのtop50小野湖の記事見たが、沖の中層は他の魚種が圧倒的に多い中で佐々と青木唯だけ「ライブスコープで見つけた対象の移動速度からバスか否かを判別する方法」を見付けてるみたいね
アメリカのプロも「バスとストライパーやパーチやホワイトバスとを判別する練習してる」と言ってたし
ライブスコープあるから簡単、すぐに船団って世界ではないわ
0913名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:13.70
将来はAIが魚種見分けてくれそうだね
0914名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 15:30:11.91
おわりだよ
おわり
0915名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 16:51:50.58
1mmも素人の釣りには関係無いわ
勝手に判別しとけって話
0916名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:47.68
>>914
そうですか
さようなら
0918名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 19:09:44.24
サイコロラバー作ったの元々はOSPじゃないっすから
0919名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 19:25:52.87
>>918
考案者から権利を買い取って正式に商品化したから激オコプンプン
0920名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 20:04:36.47
どうせパクるなら価格半分くらいにして価格破壊してくれよ
この価格ならOSPの買う
0921名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 20:09:56.17
これはひどい
0922名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 21:37:18.66
え?
これでコピーって騒いでいるの?
すごいな
0923名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 21:50:05.51
>>922
ほんそれ。レッグワームまるまるコピーしたのどこだったけかな?
0924名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 22:51:25.04
信者からの返信が止まりましたねw
痛いとこ突いちゃったかな?
0925名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 23:19:58.41
各社ハドルテール出してるけど
あれも考案したアメリカ人に許可取ってないだろ
0926名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 23:34:11.78
イマカツはハドルストンと連絡取り合いながらハドルスイマーを作ってるからアンチ乙
0928名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 07:01:48.21
今は亡きM山氏が作ったAR-Sなんてパンサーマーチンにしか見えなかったし‥ この業界「‥の様な物」普通だしな。
0929名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 09:29:40.82
昨日ボートで隣20mくらいにガイド船が来た
ライブスコープで探って5分後には他に行ってしまった
それまで1時間粘ってた俺(´・ω・`)
ライブスコープは効率いいよなぁ
いるかいないかわからない場所に投げなくて済むんだからさ
0930名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 09:56:41.00
>>929
カバーと同化してるやつは見抜けないから、同化してるのか本当に居ないのか判断必要
中層に浮いてる魚も他魚種かバスか判断必要
の辺りを習熟しないと、道具に振り回されるけどな
0931名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 10:22:08.99
>>929
そもそもバス釣りに効率の良い釣り求めるのが間違えてる
効率考えたら餌釣りはもちろん大会で使用禁止になる10ft超えのロッド使うし
何より大漁狙うならの魚種狙って海に行った方がいいしな
羨ましいと思うなら一旦バス釣りを考えるの止めて近場の釣り船調べてそこで釣ってる魚に手を出してみるといい
その後でもバス釣りやりたいなら何を楽しんで何を求めてるのかはっきり自覚できるはずだから周りなんて気にせずそのスタイル貫けばええ
0932名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 11:33:46.64
>>929
効率求めんなら釣り堀いけよw
0933名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 12:04:12.61
駅前の噴水で釣りしているようなもの
「いないよそこ」
0935名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 19:53:33.93
効率を求めないの?

自分の都合の良い効率は求めても
自分の都合の悪い効率は求めない
自分都合の効率
0936名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 20:47:16.14
でもルアー釣りの中で効率は求めた方が釣果は上がるし楽しいかと思う。だったら魚探さえ使わないで手漕ぎボートでやれって話。たくさん釣れた方が良かろう。俺も予算合えばライブスコープは欲しい。
0937名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 21:31:21.02
らいぶすこぷ付けてる舟が全くいないところには
バスもいないということになるから
べんりだね
0938名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 22:10:48.36
効率重視しないなら魚探のスイッチ切れよw
ガイドの船が近くにいる安心感は確かにある
0939名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 23:19:18.61
>>935
うるせぇな下手くそwライスコ100台でもつけとけやww
下手くそがライスコつけても下手くそは変わらねーぞボケ
0940名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 23:20:50.37
>>936
君には無理無理
予算が合えばなんて言ってるやつは無理
ガチ勢は借金してでも買っちゃうから君みたいな半端なヤツはどうせ追いつけないよ😁
0941名無しバサー
垢版 |
2023/06/29(木) 23:48:49.13
釣りするより
ライスコの性能上げる努力する方が勝てるようになる
0942名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 03:41:05.72
ライスコ使って魚探ししちゃうより
バスの釣り堀の方が全然マシだな
0943名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 07:24:51.32
>>941
そういうリール勢は沢山いるよね
「にーさん(23)何とか!」と言って新商品を毎回買う人
0944名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 08:13:08.64
>>937
手漕ぎで富士五湖通ってた頃は魚探使ってる船のライン参考にして爆釣してたな、
釣れるルアー知ってないと出来ないけど。
0945名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 09:39:48.12
>魚探使ってる船のライン参考にして

これ
セーフ?
0946名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:14:24.48
>>942
そして釣り堀するならバスなんかより釣った魚を持ち帰って食べられる方がいいという
結局ライスコは釣るまでの過程を楽しむバス釣りから
釣れないから楽しめない過程はどうでもいいから釣れるようにする
って目的と手段が入れ替わって本末転倒になったことを示すアイテム
釣れなきゃ生活できないプロならともかく趣味でバス釣りしてる人には不要
欲しいと少しでも思うならその前に自分の釣りについて見つめ直すべきだね
0947名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:18:00.07
ライスコあると過程をより楽しめるのに
0948名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:25:34.30
>>947
どんな楽しみ方かあるのか教えて
普通のバス釣りは答えが見つからない中で攻略法をトライアンドエラーで探し自分で知識を蓄え成長してくまさにゲームフィッシングなんだけど
やる前から全部わかって答え合わせだけしてくって攻略本どころかネタバレ動画見てストーリーとか知ってるからイベント全部スキップして調整ミスした武器なり技なり最短で連打して最適解なぞるだけみたいなイメージで楽しめそうにない印象なんだけど
0949名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:31:26.80
という事はバス釣り大会は実質RTA大会か
言い得て妙だな
0950名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:50:32.45
つまり
バス釣りの過程を楽しむ
とは
バス探し

いい?
0951名無しバサー
垢版 |
2023/06/30(金) 10:55:03.86
>>949
動物の命をゲームに例えるなよカス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況