X



トップページバス釣り
1002コメント280KB

おっさん◆◇ エバーグリーン17 ◇メーカー◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:39:50.14
>>342
たとえば琵琶湖の本来の生態系=自然環境が破壊されてるから立派な自然破壊じゃん
むしろなんだと思ってんの?
バス板に知的障ガイ者って本当におるんやなー
0344名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 15:59:12.89
>>342
バス釣りが密放流を助長するから自然破壊につながるって理屈はあるかなー。
>>343
一般バサーにとってのバス釣りは趣味でしかないから、自然破壊やって発想がないのはごく普通やと思うな。その感覚を想像さえできんのなら、それもまーまーズレてる。
0345名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:01:55.09
>>344
バス釣りが悪いことである自覚がないのはヤバいだろ
0346名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:05:55.78
大半のバサーは密放流なんて面倒なことせーへんし、釣り禁止でないとこで釣りする分には気に病む必要ないと思うわ。楽しくやろ。
0347名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:07:02.49
>>345
うん、自覚ゼロよ。楽しいで。
0348名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:59.69
>>343-345
わかりやすい連投ご苦労さん。
ダイワリールスレにも似たようなこと書いてたね。

①まず、公的な「本来の生態系」の定義を出してね。
②「自然破壊」が「バス釣り」という行為で引き起こされているという理由を根拠付きで具体的に頼む。
④君の理屈だとバス釣りは自然優しいってことになるけど、反論を頼む。

あぁ、言っておくが俺は違法放流やルール・マナーのない迷惑バサーは排除すべきと思ってるから、お門違いの批判はやめてくれよな
0349名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:28:59.00
お?オレ344やけど、343と345とは別人で反論してる立場よ?
0350名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:45:27.51
そりゃスマンかった
よく読んでなかったわ
0351名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:49:59.57
>>350
無問題!
0352名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:08:02.97
>>348
本来の生態系ってつまりブラックバスのいない水辺だけど
バス釣りは日本では許されない趣味だという自覚を持とうね
0353名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:10:09.27
モリゾーさんは一月いっぱいでEG退社かな 何かしら発表あると思うけど
アメリカトーナメント辞めてからエバーグリーンと関係がズレていったんじゃないかと
0354名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:11:22.62
>>352
そんな自覚ムリムリ( ・∇・)
バスって魚の存在とバス釣りって活動は同じじゃないんよねー。
0355名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:13:50.92
>>353
ビジネス上の判断なんか人間関係の問題なんか分からんけど、ファン的にはなんとか残念じゃない離れ方して欲しいなぁ…。
0356名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:14:51.80
>>354
ブラックバスがいなけりゃバス釣りできないんだから大前提でありイコールじゃん草

バス関係のやつって認識甘すぎるでしょ
0358名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:22:59.62
自然破壊かどーかが問題やろ。バスが生態系に影響を与える可能性は高いから規制が必要ってのは理解できる。バス釣りは生態系に影響を与えると言えるかってことよ。その先は屁理屈にしかならんよ( ´ ▽ ` )
0359名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:24:45.47
雑な理屈で煽ってくる感じ、こないだの「オリム=エバ」のヤツに似てるな。
0360名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:05:30.55
ブラックバスは日本の自然に有害な魚だから駆除するのはいいよ
だけどリリースは絶対にありえない
0361名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:08:09.58
>>360
あのよー独り言なら他でゆってや(^◇^;)

お前の意見は聞いてねーからwwww
0362名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:09:14.66
>>360
ありえないなんて事はありえないんやで( ̄▽ ̄)
0363名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:10:30.86
>>359
あいつならワイの言いつけを守ってSNSかブログにトンズラしたがなwwww
0364名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:10:58.29
>>357
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
0365名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:13:31.60
>>360
おみゃーはこのスレにとって有害なんやから即刻退場しなさい(^○^)
0366名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:18:02.24
>>300
おみゃーのSNS垢とブログのURLしっかりちゃっかり貼るんやで(^○^)
見に行ったるからwwww

>>275との約束>>276
ワイはしっかり覚えとるからな(^ー^)b
0367名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:28:04.59
>>352 はバス釣りは日本では許されない趣味と言ってて、>>360 は駆除するのはいいよと言ってる。さっそく矛盾よ。
0368名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:38:31.08
そもそも外魚かどうかもリリースの扱いも生態系への影響だけで決まるものじゃないからな。その土地の人間の利害を考慮するものなのよ。
例えば、琵琶湖のリリース禁止は自然保護より地元漁師の利益保護が大きいし、バス釣りガイドはリリース禁止の対象外。
バス釣りが経済的メリットになる場合もあって、河口湖はいまもバスを放流してるし、室生ダムは最近バス釣り解禁になった。こーいう場所ではバスを益魚として利用しようとしてる。
自然保護の理屈は一理あるけど、一理あるだけですべてじゃない。
0369名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:39:18.15
>>368
あ、誤植や。外魚じゃなくて害魚な。
0370名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:39:47.90
顔真っ赤に批判はするけど都合の悪い質問スルーだし日本語も不自由だし、聞きかじった知識でドヤる典型的な子供なんでしょ
0371名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:45:14.66
>>360
おまいの偏ったバス釣り有害論を押し付けてくるのは迷惑やから他所行ってくれ
0372名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 19:46:15.05
>>370
どの質問に答えて欲しいんや?
0373名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 20:26:10.14
>>370
スルーされた質問があるなら具体的に言うてみ。>>368 の理屈に反論があるなら具体的に言うてみ。
0374名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:31:38.23
>>372
>>373
今、何問目???
0375名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:40:07.58
>>374
ん?どゆこと?
0376名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:50:06.88
>>373

↓スルーされてんのは>>348コレ
④は③の間違いね
でもあなた逃げてる奴とは別人じゃないかな

>>368 の理屈に反論
→特に反論ないし

①まず、公的な「本来の生態系」の定義を出してね。
②「自然破壊」が「バス釣り」という行為で引き起こされているという理由を根拠付きで具体的に頼む。
④君の理屈だとバス釣りは自然優しいってことになるけど、反論を頼む。

あぁ、言っておくが俺は違法放流やルール・マナーのない迷惑バサーは排除すべきと思ってるから、お門違いの批判はやめてくれよな
0377名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:55:13.84
>>378
あぁー、そっか。ごめん、人違いやね!
オレは344と368です。
0378名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:57:11.50
アンカ間違い。>>377>>376 宛てでした。
0379名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 21:59:51.86
なんか盛り上がってるけど、何と言われようとバス釣りするかしないかは個人の自由。自然破壊?で何?やめさせたけりゃ政治家にでもなって法律変えな。
0380名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:04:48.42
今年のモード新製品がサイズ違いだけで、しかもその紹介の写真がモリゾーじゃなくて本堂さんってとこを見てもモリゾーが今後離れてく感じがプンプンするな。
0381名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:06:02.22
>>379
そーいうことよねぇー。
0382名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:07:15.58
ヒットかなんかでまだまだ新しいルアー開発中って言うてた気がしたんやけどなー
0383名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:18:17.40
パワーグラスのMLモデルもまだ発売してないしなぁ…。
0384名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:24:18.60
生態系のくだりで気になって検索してみたら、滋賀県のサイトに駆除状況の数字が出てた。
平成19年から令和2年までに駆除量がだいぶ減ってるんやけど、バスよりギルの方が圧倒的に減り幅がデカい。
最近、琵琶湖のガイドがギルが少ないって言ってることが多いけど数字に出てるとおもしろい。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18681.html
0385名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:32:30.78
>>384
プロはウィードの減少がギル減少の要因って言ってる人が多い気がするね
0386名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:32:55.35
そもそも繁殖しだすとギルはバスの少なくとも20倍くらいいると言われてて、藻狩りとショッカーで1本被害受けるのはもちろんギル。激減すれば当然生態系上位のバスも減るわな
0388名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:34:33.06
てもこいつら減ると、補助金減らされるから、最近じゃバスガイドのストーキングをしてバスの駆除をしてるらしいな
0389名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:45:18.25
>>383
ダイワから出るんじゃない?パワーグラスシリーズはヘラクレスだから廃盤だし。
0390名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 22:51:02.12
>>385 >>386
琵琶湖ガイドいわくギルが目に付かんだけで、どこかに移動した可能性もあるって話があったけど、駆除の効果が直接的に数字に出てる可能性もあるかー。実感わかんけど、数百トンってすごい量よな。
0391名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 01:16:12.97
>>376
琵琶湖にはブラックバスなんていないのが自然だろ
今はそうでないんだから琵琶湖の自然環境は壊れているとしか言えないだろ
0392名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 01:26:40.90
琵琶湖にバスがいたらいけないのに
日本に黒人がいてもいいのはなんでだろ
日本人と黒人が結婚して混血児が生まれたら
日本人の遺伝子がハチャメチャになっちゃうけどいいのはなんでだろ
0393名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 01:30:40.77
人間は自分で移動できるからなんの問題もないのだけど…
ブラックバスは人為的に放流されたんだから自然ではない
0394名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 02:05:14.88
ワールドシャウラリミテッドめっちゃくちゃカッコいいな…
すまんカレイド売るわ
0395名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 04:17:21.32
トレカ最新で組んだ吊るしの開発中の専用ロッド持ってる今江が珠算では一番デカいの釣れるのは当たり前だ
これとウナジュウがあったら無敵やろ
0396名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 06:38:01.67
>>394
ワーシャとカレイド両方に魅力感じる人いるんやな。
0397名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 07:01:35.29
>>393
こんなに視野せまい人おるんやな。移動に人が介在するのが問題なら、イヌやネコは日本が起源じゃないみたいやから根絶せなあかんな。家畜系動物もあかんやろな。生物を移動させうる船も飛行機も廃止せなあかんかもな。大変やなー。
0398名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 07:27:44.41
>>397
ブラックバスを生きたまま輸送したら犯罪だぞ?
馬鹿って本当におるんやな
0399名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:24:10.98
>>398
犯罪じゃないなら移動させてもいいってこと?
0400名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:32:49.89
>>398
いまバスの法律の話してないのよー。
生物が自然界で拡散するのに人が関わってはいけなくて、それを予防したり現状復帰させたりしないといけないって言うんなら、琵琶湖のバス以外にもいろんな状況に当てはまってしまうよって言ってるのよ。
ぜんぶ法整備しないと君の理想は実現しないから大変ね、頑張ってねって話。
0401名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:44:10.54
>>400
バス以外もあかんやん
飼い犬飼い猫、その他あらゆるペットを捨てるのは言語道断の自然破壊だぞ

なんでバサーはバスだけあかんと思ってんの
0402名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:46:20.80
>>399
人為的に移動させるのは自然破壊だよ
勝手に移動するのはしょうがないね、渡り鳥はどこにいてもそれは自然なことだからなんの問題もないけど
ブラックバスは我が国にたった一匹たりともいてはいけない魚です
0403名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:52:59.07
バス板で犬や猫はどうなんだって義憤されても板違いですとしか言えんのですが
知的障ガイ者はなぜルールを破るかねぇ
0404名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:53:41.68
>>401 >>402
バスだけあかんなんて言ってないよー。バスに限らず、人が拡散に介在した生き物が日本に一匹も存在してはいけないなら、あらゆるイヌやネコを根絶やしにしないといけないんじゃない?
0405名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:55:26.98
>>403
黒人はオッケーとか言ってたやん。笑笑
0406名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 08:59:30.51
>>404
ペットは飼い主に管理責任あるから問題ないだろ
当然捨てたら問題だけど

ブラックバスは誰の管理もされてないから一匹も残してはいけない
日本の淡水から根絶やしにせねばならない
これは日本国民の総意だから
0407名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:00:30.91
>>405
ニホンジンの遺伝子なんてあると思ってんの?
大阪なおみはニホンジンだろどう考えても
0408名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:05:27.75
>>407
じゃ、野良のイヌとネコは生物種として根絶やしにされないといけないのね。
遊漁料を取って管理されてるバス釣り場もあるし、放流もされてるけど、どうしたもんかねぇ?
0409名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:06:54.38
>>407
バス板ならバスの話に限定すべきと言うなら黒人の話にふろしき広げるなよって言いたかったのよねー。
0410名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:10:07.73
>>408
野良犬や野良猫は駆除だよ、当たり前じゃん
管理釣り場は自然じゃなくゴルフ場とか遊園地と同じレジャー施設だからなんの問題もない
0411名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:11:12.55
>>409
黒人がどうの言ってるの俺じゃねぇし
てかお前まさか大阪なおみ選手がニホンジンではないと思ってんの?
差別主義者ってマジでおるんやな
0412名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:16:47.93
エバグリおじさんは差別主義者だったんだなぁ
西日本ってそれこそ同和問題で人間はみな平等って叩き込まれて来ただろうに、まことに残念ですわ
0413名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:17:02.81
この特定ワードを出す粘着荒らしに注意して下さい
バス板の色々なスレを荒らしている精神病者の犯行です

琵琶湖にいないはずの魚
アメリカから空を飛んできたんですかね
日本にブラックバスがいていい理由じゃない
1匹残らず琵琶湖から駆除しなくてはいけない
本来の美しい琵琶湖
密放流
バサーは犯罪者
外来魚用のゴミ箱
フィールドのルール
バスは引かない
バスは殺す
琵琶湖ガイドは商売干上がって嬉しい
バスは釣ったら食べる

随時追加予定
0414名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:18:27.00
レスバして勝てると思った相手に猛反撃されて日和ってしまうエバグリおじさん
0415名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:21:06.33
>>411
おまいが同一人物か知らんからねー。
バス釣りに限らず外国移民の話がすでに出てたから、その文脈に合わせてイヌネコの話しただけ。
バスの話しか受け付けんなら、まず黒人の話したやつからシバいてくれ。笑
大坂なおみが遺伝子レベルにどう分類されるかなんて話してないし、興味もない。
0416名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:23:54.89
>>413
さんきゅー、論点散らかり過ぎて面倒くさくなってきた( ´ ▽ ` )あらためて偏見の押し付けはイヤやなぁと学んだわ。
0417名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:26:12.83
>>415
むしろ質問だが野良犬・野良猫がいてもいいと思ってんのかお前は
あと『黒人』とやらの定義もはっきりさせろや
人間、ヒト、に種類なんてあるのか?
0418名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:31:21.28
勝てないレスバに挑んでくるバス釣り肯定おじさんw
0419名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:36:14.44
>>417
野良犬や野良猫について論じたかったわけじゃなくて、人が拡散に関わった生き物は許容すべきじゃないって理屈があまりに極端だって指摘をするために例として挙げただけ。バスに限らずいっぱい居るからね。
黒人の話は言い出したやつに聞いてくれ。
0420名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:47:30.26
いつもの同じ文言しか繰り返さないイカれた爺だったか
0421名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:47:31.65
>>419
お前の質問に答えてやったのになんで答えねぇんだよボケ
『野良犬や野良猫はいてもいいの?』
ほれお前の見解を書いてみろヘタレ
0422名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:50:44.50
外来魚問題は上皇陛下が直々に謝罪してるから議論する余地はないんだよ
ブラックバスやブルーギルは日本に一匹足りともいてはいけない有害生物であり根こそぎ駆除しなくてはならない
0423名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:53:50.48
>>422
お爺ちゃんまたいつもの発作が起きたのね
早く薬飲んでね
0424名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:55:40.68
>>421
偏見の押し付けに反論してるだけで、いろんなトピックで意見交換したいわけじゃないからな。同じ論点なら同じことを言うわ。
ま、でも野良犬野良猫は実際に問題が起きなければ存在して構わないと思ってるな。やむを得ん場合もあるやろうけど、殺処分とか減ったらいいなとは思う。どっちもかわいいで。
0425名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:56:34.92
>>423
そーか、発作なんか。笑笑
0426名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:56:38.72
バサーさんとバス釣りメーカーはバス有害論から逃げてばかりで何の反論もできない敗北者だね~
正面から文句いってくれたのは村田基くらいじゃない?
0427名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:58:30.29
>>424
どうしてお前的にいてもいいはずの犬猫が殺処分になるんだい?
おかしくない?
おかしいのはお前なのか日本社会なのか
どっちなんだろうね草
0428名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 09:59:55.13
この特定ワードを出す粘着荒らしに注意して下さい
バス板の色々なスレを荒らしている精神病者の犯行です

琵琶湖にいないはずの魚
アメリカから空を飛んできたんですかね
日本にブラックバスがいていい理由じゃない
1匹残らず琵琶湖から駆除しなくてはいけない
本来の美しい琵琶湖
密放流
バサーは犯罪者
外来魚用のゴミ箱
フィールドのルール
バスは引かない
バスは殺す
琵琶湖ガイドは商売干上がって嬉しい
バスは釣ったら食べる

随時追加予定
0429名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:03:15.28
犬猫の愛好家は野良に自費で避妊手術して少しでも不幸になる命を減らす努力してる
バサーさんやバスメーカーは自分の都合だけしか考えてないからそこらへんに社会からの理解の差があると思うねぇ
0430名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:04:47.53
今糞や菊糞が琵琶湖関係団体と正々堂々と戦争してくれりゃエバグリ応援する気になるけど
今んとこ糞メーカーでしかない
0432名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:10:58.18
>>418
オレ的に終わったから一応まとめとく。
そもそもオレはバスは一匹残らず駆除されるべきで、バス釣り自体も悪いことだって意見に反対してたのよね。
一般バザーが密放流に加担せず、釣りOKの場所でする範囲ではバス釣りが悪いことなんて思う必要なくて、楽しめばいいって立場。
結果的に >>410 で「管理されてれば問題ない」って言質取れたしオッケー。相手が同一人物ではないんかもしれんけど、自分の理屈に落ち度があったとは思わんね。
その他のやり取りは論点がズレまくったから整理しようとしただけ。
0433名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:13:13.00
>>432
でも
0434名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:13:45.49
琵琶湖は管理されてないしバス釣りしたらあかんのね草
0435名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:15:05.49
遊漁券を販売してるバス釣りフィールドって富士五湖と芦ノ湖、野尻湖くらいでは?
0436名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:15:58.75
>>427
さぁ、知らん。やむを得ない場合もあるんやろ。
0437名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:17:42.64
>>436
やむを得ない場合とは?
野良犬や野良猫がいてもいいのでは?
二転三転してなんやねんお前は
0438名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:20:24.57
>>435
関西にもいろいろあるよー。デカいとこやとダム湖が多いね。日吉ダム、高山ダム、布目ダム、室生ダム、一庫ダム、池原ダム、七色ダム、合川ダムとかとか。野池サイズでも遊漁券買って遊べるとこある。
0439名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:22:55.66
ダムそのものが自然破壊で草
0440名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:24:08.73
バサーって底なしの馬鹿なんだなぁw
0441名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:24:41.30
>>437
さー、知らんって。動物愛護の専門家にでも聞けよ。
オレがイヌネコの話をしたのは、既出の理屈の矛盾を指摘する例でしかないのよ。人間が拡散に関わったら、個体レベルじゃなくて種レベルで存在してはならないって理屈には無理があるってこと。
0442名無しバサー
垢版 |
2023/01/30(月) 10:26:14.44
>>441
???
俺はアメリカにいるブラックバス種は否定しとらんが?
日本のバスを根絶すべきと言ってるだけ

勝手に話をすり替えるなよホラ吹き野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況