X



トップページバス釣り
190コメント209KB
ゴムボートユーザー集合【20隻目】
0001名無しバサー
垢版 |
2022/09/25(日) 02:41:56.83
免許不要艇基準が設けられ、それに合わせてインフレータブルボート(ゴムボート)は随分と熟成されました。
しかしながら、かなりのインフレータブルボート愛用者が存在するにもかかわらず、バスフィッシング関連のメディアでは何故かほとんど取り上げられません。
インフレータブルボートの実用性を見直しましょう。
当スレッドは手漕ぎタイプから要免許のハイパワータイプまで、バス釣りにおける全てのインフレータブルボートが該当します。

ここが凄いぞゴムボート!
① 持ち運び便利
空気を抜けば楽々車に積めるぞ!車の屋根に乗っけたり牽引の必要なし!
② 転覆の危険性が一番低いのはゴムボート
地震の津波や台風並みの大風による波以外なら転覆はまずしない!つーかそんな状況でボート出さん!
③ 沈まない
当たり前だが空気さえ入ってれば本体が湖底や海底に沈む事はない、万が一転覆してもすぐしがみ付けばまぁ大丈夫
④ 修理が簡単に出来る
なんらかの理由でボートに穴が空いてもボートと同じ素材の物を強力な接着剤で貼り付ければ修復可能!

ここが辛いぞゴムボート!
① 鋭利な物や突起物に弱い
丈夫とはいえ所詮はゴムだ!水面からなんか尖った物がコンニチハしてて特攻したら即バーストするぞ、周囲の警戒を怠るな!
川や湖なら水面から出てるよくわからん鉄パイプとか木材とか、海ならテトラや岸壁に付いてる貝類の尖った奴とか
② 風に弱い!
波には強いが風には弱い!風受けながら停泊してほっといたらとんでもない所まで余裕で流される、アンカーは絶対に積んどけ
③ 釣り針やルアー使うときは細心の注意を
釣り針とゴムボートで連想すれば危険性は簡単に予測できるだろう?穴空くから引っ掛けないこと!
④ 基本3mくらいまでだから小さい
小さいと大型ボートから視認されにくい、誤って突っ込まれたらまず負けるし死ねる、フラッグは絶対に付けろ!
あとボートの種類にもよるが積載が割と辛い、ヘタしたらクーラーボックスすら積めないから用途を考えて自分に適切なのを購入しよう

ゴムボートユーザー集合【19隻目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1536112769/
0188名無しバサー
垢版 |
2024/05/30(木) 18:58:16.03
山林で不明の女性死亡、近くにクマの足跡…上着が脱がされた状態

5/30(木) 11:14配信
読売新聞オンライン

(写真:読売新聞)

 北海道函館市大船町の山林で29日正午頃、26日に山に入り行方が分からなくなっていた同市富岡町、無職佐藤英子さん(75)が倒れているのを、捜索していたハンターが発見した。
佐藤さんは搬送先の病院で死亡が確認された。道警函館中央署によると、目立った外傷はなかったが、上着が脱がされた状態で、近くにクマの足跡があった。同署は佐藤さんが死亡した経緯との関連を調べている。

【図解】一目でわかる…ヒグマとツキノワグマの違い

 発表によると、佐藤さんは26日午前9時半頃から、同市の万畳敷高原で夫や知人とともにタケノコ採りを始め、同日正午の待ち合わせ時間になっても戻ってこなかったことから道警などが捜索を続けていた。
0189名無しバサー
垢版 |
2024/05/31(金) 09:17:42.09
https://news.yahoo.co.jp/articles/8762087fa64ff4b6e59e6d9b957af7c4cf9ace3c

クマが窓から住宅内に侵入し夫婦が骨折など重傷…体長1メートル 群馬・安中市

5/31(金) 6:39配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

FNNプライムオンライン

群馬・安中市で31日未明、住宅に侵入したクマに襲われ夫婦が重傷。

午前0時半ごろ、安中市の住宅で住人の男性(74)が物音に気づき窓を開けたところ、侵入してきた体長1メートルほどのクマに襲われ、頭に重傷を負ったほか、妻(72)も腕を骨折し重傷。

クマはその後、立ち去っていて、警察が警戒を呼びかけている。
0190名無しバサー
垢版 |
2024/06/02(日) 10:37:32.17
下野新聞

 1日午前6時45分ごろ、足利市松田町の丁字路交差点で、地域住民がクマ1頭を目撃した。

続きは↓
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/904131
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況