X



トップページバス釣り
1002コメント263KB

【円熟】40~50代バサー総合スレ【初老】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2022/09/03(土) 23:19:03.64
釣果より快適性重視。釣行だけでなく思い出話や普段の愚痴なり何なりと。仲良くやりましょ
0765名無しバサー
垢版 |
2022/11/15(火) 20:57:29.97
>>763
頑張る事が出来る時点で凄いんだぞ
結果なんてタイミングや運でも変わってくるし引け目を感じる事なんて何もない
胸を張れよ
0767名無しバサー
垢版 |
2022/11/15(火) 21:42:39.11
欲しがりません勝つまでは!
0768名無しバサー
垢版 |
2022/11/15(火) 21:49:14.14
11月でもバス釣ったるわみたいな気概は無いのか!
0769名無しバサー
垢版 |
2022/11/15(火) 22:39:25.71
贅沢は敵だ!
0771名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 05:22:39.07
>>763
真面目に相応の人生ってほんと素晴らしいと思う
俺は変に自分が投資の才能あると勘違いして脱サラして10年ほど突っ走ってきて
先週の円高暴騰相場と仮想通貨世界2位の取引所の倒産による資産全ロスで全て失ったわ
電車とめるか悩んでるレベルやで
バスボートや車も手放さないと
0772名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 06:41:03.28
給料全部飲み屋に使って貯金なし
やれてるけどね
釣具にはせこい金の使い方しかしない
0774名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 08:21:08.69
>>772
いい使い方やん
0775名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 09:23:15.81
>>771
電車は止めたら許さんぞ
先ずボートは処分したほうがいいだろな
ほんとかわからんけど死ぬなよ
0776名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 09:44:09.31
>>771
15年ほど前に両親がそんな感じで一家離散
家族経営だったから俺も兄弟も離散
その2年後に両親共にガン
親父は2度の手術、お袋もガン転移2度の手術
だけど今は皆んな明るく楽しくやってるわ
金なんか要らねーよ生きてりゃ何とかなるぞ
0777名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 10:11:59.60
俺は離婚して一家離散させた
元嫁と子供二人に毎月13万養育費として振り込んでる
実家(一人暮らし)に戻ったんで、それでも余裕で暮らせてるわ
もちろん釣りにも行けるし、釣り具も買えてる
離婚決まったときは、絶望感しかなかったけど、生きてたら何とかなるのは本当だよ
0779名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 11:34:53.37
このぐらいの歳になると色々あるよなぁ
0780名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 12:14:02.59
川の流れには逆らわないで力を抜いて息をしながら受け入れてくのを最近悟った54才です。
上のお二人と同じで生きてりゃ何とかなるよ。
0781名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 12:15:59.64
本気で電車止めるか悩んでるレベルのやつがこんなとこ読んでる暇ないから心配すんなw レジでお釣り貰う時にお姉さんと手が触れるのを楽しみにしてたのに711の奴めってレベルの集まりが関の山だからw 今日も早出だったから15時上がりなんでキラーB1引き倒して帰るよ。楽しく行こうぜ。
0783名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 17:00:08.39
テスト
0784名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 19:56:42.08
老眼になったバス復帰おっさんだがレンタル装備揃えた
後魚探頼む予定
0785名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 21:56:55.32
>>784
裏山。
昔エレキもデッキも魚探も持ってたけど子供の物が増えて釣りにも行けなくなり売る羽目になったわ。
今ようやく10数年ぶりに釣りに復帰してフットコンエレキ付きのボート借りて細々やっとります。魚探付いてないから安いのでいいので欲しいなぁ。
0786名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 22:02:34.84
人生何があっても釣りだけは楽しめる趣味だな 最近釣れないがそれもまた人生
0787名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 22:05:25.70
>>784
復帰おめでとはん。楽しいスレどすし何なり書き込んでおくれやす
0788名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 22:29:40.97
>>786
釣りは金かけずにできる趣味だしな
逆にかけようと思ったらかなりのお金かける事もできるけど幅広いわ
0789名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 22:41:42.68
アジ釣ってこいと嫁に言われる
0790名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 22:48:35.71
自分は子供部屋おじさんで親を施設に送り届けて実家で一人暮らししてるけど釣りは楽しい趣味としていつまでもやりたい
数年後に孤独死しても気付いてもらえるように海釣り行って隣にお裾分けするコミュニケーションは続けてるが隣の家の幼なじみの四つ歳下の同じくこどおオバが臭いと言って敵対してくる
0792名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:00:35.16
下野正希はあんまり好きではいけど心に残ってる言葉があって
「釣りは歳をとっても1人になっても続けれる」
たしかにその通りで友人が居なくなっても足腰弱っても何かしらやれる釣りはあると思うよね
0794名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:14:52.85
上岡竜太郎(引退)も島田紳助(不祥事)も55才で消えた。さんま鶴瓶はともかくダウンタウンはもう汚くて憐れで見てられんけど引き際どうするんやろ
0795名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:28:41.57
オジー・オズボーンがまだ現役という驚き
0796名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:28:48.84
>>785
いいよね魚探
再びバスロッド握ったのは2年前で中学生の時に一緒に雷魚バスを行ってた奴がずっとやっててバスボート持ってて琵琶湖連れて行って貰った、
それからスイッチ入ったの。
それに付いてたローランス見て
「はっ?なにそれ、サイドスキャン?」
0797名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:52.23
おいおい
0798名無しバサー
垢版 |
2022/11/16(水) 23:46:10.31
年代的に親が弱ってくる世代 釣りに行く時間がなかなか作れない そんな人は多いだろう 自分も同じだ 楽しみましょう!
0799名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 15:42:05.57
>>753
テツ西山さんは52
ダイワの大塚さんも56で亡くなってたんだね
みんな亡くなるには若いよな
ってワシも二人の年齢に近いから
死っていつくるかわからんね
0800名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 15:56:12.74
>>799
俺もとっくに二人とも追い越した年齢になってるw
あと何年バス釣りできるかわからんけど
体の続く限り続けたいね
0801名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 18:47:39.45
昔、こどおじだった。転勤して釣りも年2くらいしかしなくなって、
ここ数年、実家に戻ったら、介護おじになったわ
独身でやることないから釣りに行く
今年は異常に釣れなかった
0802名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 20:23:38.51
10年前離婚、子供成人独立社員寮
2年前父他界母はわしが高校入学を見届ける感じで父からのDVから逃れるように無言で居なくなった
結婚引っ越し前に父に捨てられたコンバットスティックカルカッタ200ツインパワー等8セット
当時を取り戻すかのようにベイト6セットスピニング4セットまできた
長文ポエムすまん
0803名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 20:34:00.12
父親の時のは「ああ死んだか」という感じだったけど、おふくろの時は
さすがに堪えたねぇ… で、俺の会社の上司や同僚は誰も来ず喪主の俺に
恥かかせやがって一番都合が悪いタイミングで会社やめたったわw
やっぱ年下の上司はいかんわw 弟の会社は社長と会長まで来たのにね
(親父の時は前の部署の上司や同僚がすごく気をきかせてくれた)
0804名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 20:51:35.00
家族葬で良くない?
0805名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 20:57:12.18
親が兄弟多い世代だし、在所の近所付き合いや故人の友人も多かったからなあ
0806名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 22:42:16.41
姪っ子の結婚式去年コロナ禍理由で出席断った
甥っ子の結婚式も今年コロナ禍理由で断った
お祝いは贈ったけどな
独身で家系断つ俺だけどいくつか入ってる生命保険の受取人を法定人から甥っ子姪っ子に指名する事は可能なんか?
甥っ子は俺の後見人になってもええと俺の姉に話しとるらしい
0807名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:07:24.96
>>803
え。それってお前の人徳のなす結果じゃないの?いい歳こいてなかなかな逆恨みだな。
0808名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:08:27.07
とりあえず姉貴ではいかんのかね?
0809名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:24:17.37
>>808
姉は実家(親)の相続とかいらないしあんたと揉めたくないからね!この会話録音しとけよ○○!
って感じで可愛いです
ちなみに親が倒れても何も協力してくれなかったですね

なんか人生相談スレになってるな
方向変えよう初めてバス釣ったルアー何?
俺はホッテントットの大きい方
0810名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:31:54.12
実生活もネットも自分語りするヤツ苦手やけどここは心地よく見れる不思議。共通の趣味あって年代合うとええスレになるんやな
0811名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:34:12.11
>>796
ですよね。
トーナメントでのライブスコープとか批判的な書き込みよく見るけど、横とか前とか見える魚探ってスゲーとか素直に思う。
自分にとっての難点は超高額なことだけです(真顔)。
0812名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:37:12.01
>>807
当時の支店長も所長も「だって遠かったもん」と言ってたそうな(事務員談)
社会人としてどうなのよと思わん?

>>809
ダイイングフラッターのバスカラーで連続2匹!次のキャストで樹に引っ掛けてロストした、大江川の万寿橋の下
0813名無しバサー
垢版 |
2022/11/17(木) 23:38:20.56
オリザラ
中学の頃ベイトリールの練習していて
飛距離が見やすいペンシルを投げ続けてたらアタックされ続けて
だがしかし針に乗らず、なんじゃー!と思いながら巻き続けたら
足元まで追いかけられて

体の半分以上が水面から出てる浅瀬(足元30cm)でやっと針が口に掛かった
針に掛かると同時にキャッチなので・・・・・ 落ちてるバスを拾った気分だったわ
でも40upだったよ
0815名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 00:53:21.41
>>806
遺言書を作成しておけば大丈夫。一番良いのは公正証書の正式なものだが、数万でも出来る。
仮に口約束だけで言った言わないになると揉める可能性大。
あなたが独身で子なしが確定した場合、法定的には相続権の優先順位があなたの兄弟になる。甥姪はその次。
後は、確実に相続させたい甥や姪と養子縁組をしておけば大丈夫。ビビるかも知れないが、あくまで紙切れ状のもの。
うちの家系でも同じ様な状況なので、保険のおばちゃんが教えてくれた。
相続で揉めるとそれを機に親族絶縁になってしまう可能性が高いからだと。
俺も何かあった時に延命治療の方針や葬儀の方針、相続や保険の証書などまとめた簡単なファイルは作ったよ。
残された人が困るしね。
0816名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 01:54:39.81
>>813
初めて釣ったルアーは、ドロッペンのパクリもんのスピナーだった気がする。
プラグは確かコーモランのジョイントプラグだったような…
ワームは8インチのトーナメントワームだった。
まだ中坊で金無くて、ガラスケースに入ってたラパラを買えたときは本当に大事にしてた思い出があるなあ…
根がかりしたら、泳いででも取りに行ってたわ(笑)
0817名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 07:24:33.66
>>812
人徳とか意味不明な事を喚いている奴がいるけど気にすんな
マトモな会社組織なら個人的な感情抜きで参列するのが当たり前
そんなクソ会社なんて辞めて正解だよ
0818名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:38.23
>>812
817に同意
0819名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 18:48:16.36
こんな良スレがあったとは知らなかった
今年で還暦を迎え母を春に亡くし両親ともに看取った
今は一匹のねこと暮らしている
バス釣りは15年位行けてないが、タックルは未使用品も含めて山ほどあるから、落ち着いたら気楽にバス釣りを再開しようかな
0820名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 03:40:54.93
釣り歴長そうなみなさん、釣り場でユーレイ見たことあります?昔あれだけ野池やらダムでユーレイ見たとか聞いたけど昨今はそういう話全く聞かなくなりました
0821名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 04:52:38.79
過去のそう言った話の中には釣り場から人を遠ざける為の意図的に広められた噂とかもあるようですね
0822名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 07:05:01.59
幽霊ってわけじゃないけど、鎖で繋がれた得体のしれないものが浮いてるのは見たぞ
恐くて逃げた
俺も子供部屋おじさんだけど働いてるし(家業だけど)結婚する予定もないから
老後どうしようかなと考えてるわ
釣り具は山盛りある、ロッドは100本は超えてると思う、リールは40台くらいあるわ
ルアーは収集つかない状態、使いたいのが何処にしまってあるのか分からん
目録でも作ろうかと思う
0823名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 08:52:30.25
見えない物が見えてしまうのは脳のバグ
霊が見えるとか言ってる人はちょっとヤバイ
0824名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:03:11.14
>>822
ロッド&リールの数スゲー。50前だけどロッドもリール10くらいやわ
0825名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:42.03
右ハンドルのベイトリールは全く使わなくなって物置で埃被ってる
(全部90年代前半に買ったやつ)
0826名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:12:49.44
使わないのになんとなく置いといた古いリール、最近掘り出してメンテしたら案外使うの楽しくて再生にハマってる。
遠心のファントムやマグネット黎明期のバンタムとか味わい深い。
0827名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:27:09.37
自分はむしろ80年代のリールを今さら買って使ってる
当時はバンタムやファントムに押されて不人気だったリョービの出来の良さに感動してるよ
0828名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:27:32.18
バッテリー2個を積むともう今日1日が終わったところみたいに疲れる
0829名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 10:30:18.89
>>827
RYOBI、お値ごろ感もあるので手を出してみようかと思ってます。
0830名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 11:52:58.41
バリウスはまだ持ってる。
このリールは芸術だわ。
0831名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 12:51:43.12
リールやロッドは新しいの買う時に売るからあんまり増えない
でも売らずに置いたり昔使ってた物を使いもしないのに買ったりするから少しずつ増えていく
0832名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 14:09:08.19
>>822
自分のロッド・リール・ルアーの保有数とほぼ同じですね
しかも未使用品が相当あります
未使用ルアーがプラ収納ケースに約10個以上あります
いずれ処分しなきゃいけないでしょうけど考え中
0833名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 18:43:47.67
釣り歴長そうなみなさん、釣り場でユーレイ見たことあります?昔あれだけ野池やらダムでユーレイ見たとか聞いたけど昨今はそういう話全く聞かなくなりました
0834名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 18:57:23.55
ソロナイトフローターやったりするが、土左衛門は見つけた事あるけど幽霊は見たこと無いな。
0835名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 19:32:50.57
前の会社の寮で「霊が出る」と曰く付きの部屋に入ったが、何事もなく
4年ほど住んでたわ 高校生の頃にツレの従兄弟の家で麻雀してたら
誰もいない仏間からチーンと音が聞こえた事はある(タバコがバレない
よう見に行ったら真っ暗で誰もいない事を皆で確認した)
0836名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 21:36:57.65
今のヤングは知らない琵琶湖のお化けホテル。日本初の爆破解体だったな。爆破当日沖にバスボート沢山浮いてたぜ。
0837名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 21:52:45.95
何年も行ってないけど西野放水路のトンネルは出そうだった
車で走ってる時の虎姫町もなんとも言えないふいんきだった
0838名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 22:00:02.13
そういう雰囲気の道抜けて辿り着く釣り場のなんと神々しいことか。
0840名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 22:15:19.75
奥琵琶湖パークウェイ抜けて西岸に行くとパァっと明るくなったよな
月出で陸っぱり夜釣りしてたら沖に落ち武者みたいなのがいて心臓止まるかと思ったけどバサーだったわ
0841名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 22:16:09.71
月出は猪が来そうで怖い
0842名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 22:17:09.96
西野放水路は落武者の霊が出るらしいですねー、と初めて会ったバサーと雑談してたら
「あ、それは俺らが広めた嘘」
とか言われた事あったな
ネットも無かった頃によくも広まったもんだ
0843名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 22:29:11.18
尾上漁港は思い出多いポイントだったけど釣り禁になって悲しい
0844名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 23:10:23.94
今日は息子のランドセル購入しに家族で買い物。奥さんがフィットちゃんがいい、というので
横浜サンスイのすぐ横のショールーム行って6万弱のを購入。車はサンスイ横の駐車場にとめたが
サンスイは当然素通り。クロダイフライ(500円)買いたかった。。。。
0845名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 23:27:24.26
>>837
虎姫は同和地区が濃いからなかなかやね
0846名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 23:28:16.69
彡⌒ミ←落ち武者の亡霊だろうけどこう言うデリケートな話題はアラフィフば自重しましょう!
明日床屋行ってバッサリすいてもらうわ頭が重すぎる
0847名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 23:32:09.09
復帰組オレ、サンスイ懐かしい。25年くらい前はいろいろ良くしてもらった。
今はネット購入ばかりで店員さんとお馴染みになる機会もないな。
0848名無しバサー
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:03.10
深夜の月出の湖岸に車止めてバッテリー駆動したVOXアンプフルテンにしてレスポールスペシャルでAをジャラーンした事ならある
0849名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 00:28:57.94
>>841
猪ヤベーよ

猪は・・・ 釣り場へ降りる道で足跡をみかけてたからヤベーかな?と思ってたら
斜面の下に居やがって、こっちに気付くなり興奮しながら登ってきた
落ち葉で滑ったのか転がり落ちてくれたので、俺も引き返して逃げ帰ったが
今思い出しても ゾっとする

オオスズメバチの縄張りに入り込んじゃった時もヤバかった
車に逃げ込んだ後でも、フロントガラスに何十匹も突撃して当たる音が石レベル

鹿は・・・・ トンネル出口で落ちてきた奴と衝突して車修理代30万掛かった

熊は・・・・ 月の輪で俺(185cm)より全然小さいし、最悪は勝負を覚悟したけど
魚を放ったら「イラン!」とばかりに立ち去っていったわ

マムシとか他は経験ないけど、釣人って年間何人ぐらい死んでるんだろう?
0850名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 00:44:08.63
琵琶湖民多いな。滋賀民やけど死ぬまでに桧原湖とか野尻湖行ってスモール釣ってみたいわ
0851名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 00:44:49.91
間違いなく一番怖いのは猪
特にウリ坊連れている時の猪はヤバくてクマなんかより遥かに怖い
猪突猛進やってきて内腿の大動脈やられて死ぬパターンが多い

ついでスズメバチだが、こいつらも好戦的だが一応カチカチ音の警告音を出してくれるのでまだ良い。
0852名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 19:42:20.00
野池周りでヤブこぎしてたら、タヌキに凄まれたよ
巣があったのかな?
0853名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 19:55:40.78
アライさんは見た目よりヤバいんだっけ
0854名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 20:29:35.34
50前だけど昨日近所の安スナック行ったら相変わらず客は小汚ない60~70代ばっか…自分より若い客ほとんど見たことないけど若者はどこで遊んでるんやろ
0855名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 20:31:54.73
>>850
宇治市民やけど
琵琶湖より最近はスモール求めて木津川よく行く
笠置橋より上流は割とスモール釣れる
0856名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 20:32:55.78
>>854
今の若者はコンカフェかガールズバーだぞ
店の女の子も客も若い
0857名無しバサー
垢版 |
2022/11/20(日) 21:02:29.10
エレキ、バッテリー、バウデッキ届いた
0862名無しバサー
垢版 |
2022/11/21(月) 01:15:45.23
買いまくったルアーを見て思ったんだが、、
生涯、使いきる気がしないから最近は売りまくってるよ。
0863名無しバサー
垢版 |
2022/11/21(月) 10:19:54.45
出番が無いルアーは、お風呂のオモチャになってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています