X



トップページバス釣り
1002コメント217KB

いっちゃん(1番)釣れるワーム教えれ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー
垢版 |
2022/05/04(水) 17:55:38.39
釣りたいんや
0937名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:39.46
次スレは

いっちゃんパターンで釣れるルアー

だな
0939名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 17:39:56.05
>>934
別に八方美人に振舞ってるつもり
はないが、八方美人の八方は八割
やなく、八方向やろたぶん
0940名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:57.66
弁慶だが、パイルドライバーイモ60が最強。

巻きでのバイトも半端ないしカバー打てる、オープンウォーターのフォールでもバイトする。
0941名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:53.04
アメリカのトーナメンターなんてライブスコープでバスの泳層を特定して
泳層でワームをサスペンドさせて動かさないほうが釣れるってみんなラインに目印やウキつけてやってる。
日本も高浮力ワームやエラストマーをダウンショットで使って同じようなことやってるし動かさない釣りが流行るよ。
0942名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 18:00:19.09
動かさないが流行るもなにも

大昔ーーーーーーーーから

ワーミングの基本であり真髄は良いとこ入ったら動かさないだからなあ。
0943名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 18:06:49.34
【止める】【呼ぶ】【待つ】コレができる人はボウズ逃れが上手になる
0944名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 18:14:10.39
その“良いところ”の概念と精度が釣法と道具の進化で変わってきてるんじゃね
回遊ルートのボトム放置してたのが中層の泳層見つけられるようになってミドストになったり
カバーにジグぶち込んでたのが吊るしでレンジコントロールまでするようになったり
0945名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:08.55
まさに思考停止と進歩的思考の見事な対比だな
0946名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:15.01
大きく移動させない

って真髄を発信して現在のバス釣りシーンでのカリスマになったのが

お前らが大好きな

レイドジャパンのキンモリのスモラバの吊るし

ノリーズのタクミちゃんもしっかりと金森をリスペクトしてパクってるよね
0947名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 19:25:56.17
真冬に木枝にスモラバ吊るしてゴーマルをキャッチなんて発想は鬼才じゃないと思いつかん
0948名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 19:27:45.60
30年くらい前のつりトップでカシワギさんが枝にラインを引っ掛けてのちょうちん釣りを紹介してたぞ。
0949名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 19:42:30.16
ソレ

1/16以下のスモラバだったの?

提灯メソッドの原点はストロングタックルでのカバー撃ちでの上下だと思ってる。
0950名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:02.71
スモラバ吊しが金森発祥ってソースください
0951名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 20:11:34.74
スモラバ

吊るし

発祥

で2番目にヒットするのがコレ

言い出しっぺ言ったもん勝ちはあるが少なくとも認知度はレイドジャパンのキンモリ

ってみーーーーーんーーーーーなーーーーー

は思ってる様。


https://i.imgur.com/dpYK1fR.jpg
0952名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 20:14:05.01
まあ

キンモリ以前からやってた奴

シークレットにしてたやつは山ほどいるだろうが

発信力やカリスマ性が無けりゃ

そんなもんウンコだよ。

「金森がやる前から俺はやってたし!!」

とか言っても広めれなかった奴の遠吠え

お前に価値はない
0953名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:18:59.28
パターンってのはベイトのパターンなんだよ

沖に向かってスピナベ投げるだけとかのあなたのパターン行動の事じゃないんだよ
大体釣れないのはそれだぞ

釣り動画で水路でワーム投げましたーつれましたー(ロケ時は数か月前)ってのでも野池で同じワーム買って同じことしてたりね
0954名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:42.17
釣りのテクも吊りのテクも餌釣りが始まり
「俺が発祥だチョーン」って主張しまくるのが在日
0956名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:37:33.23
ちょうちん釣りは20年前くらいにロドリで既に紹介されてたし
使う人もそこそこいたから金森が発祥って印象はない
0957名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:55.12
>>955
ボウズ逃れ目的なんだからカトテノーシンカーでも2インチワームでも精神が耐えれるもん好き様に投げてろよ。

クオリティー狙いならデプスの草履でも投げろ。
0958名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:30.28
カットテールってノーシンカーで飛びます?
0959名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 22:59:20.34
やる気のあるバスがいるとこならどんなワームでも釣れるような…
そう思って子バスが無限湧きするポイントでセリアのワームで入れ食い後に、ダ◯ソーのワームに変えたらパタリとアタリ無くなった。
それなりに違いがあるっぽい
0960名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:20.77
>>957
超メジャーなワームしか書かないじゃん
なんかお前浅そうだな?だから書き込むの躊躇してたのか?雑魚いわ
0962名無しバサー
垢版 |
2022/09/20(火) 23:55:39.44
>>959
餌みたいに釣れるガルプでも自分が行くとこはホワイトが入ってるのは釣れないし
カラーというより色によって素材に変化があって釣れない事はある気がする。
0963名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 07:33:12.81
>>952
たかが吊しくらいで偉そうに、シークレットとか言うほどのものでもないし、第三者が吠えるな。
0964名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 11:58:12.56
吊るしは30年前のゲーリーのビデオでもワームでやっているし
40年近く前にもハリソンスーパーフロッグでやるのが雑誌に出ていた
普通に釣りをしていて枝にひっかかったたついでに粘ってみたりで
元々勝手にでも思いついてやっているのも多いだろ
0965名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:36:26.40
次は胴付き仕掛け(常吉リグ)は村上が言い出す前から俺らはすでにやってたし!!!


こうかw
0966名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:37:17.89
人種差別する訳じゃねーが起源を主張し出したらクズ人間の韓国人だぞっと
0967名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:40:08.92
枝でラインがこすれてラインブレイク
細いラインを使うような場合はやらないもの
枝にラインを引っ掛けるなんてオカッパリではルアーをとりにいけずロストしたり
プラグなら子供にも高い
ルアーの成る木を作るだけで環境破壊者
ランディングできないかもしれずバス殺し
ひっかかったついでにやるだけでわざわざやるものではなく
シークレットなんて大げさなものではなく普通に考えるもので
陸釣りや子供に広めるものではないのが吊るし
0968名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:41:54.04
ポピュラーなテクニックでうまい思いしてきたが発信力がクソ雑魚で喚いても相手にされなかったが


>>963さん^^
0969名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:45:27.23
吊るしのランディングに関してはタモ持ち込んでブッシュを超えてかけても

浮かせ、タモですくって、魚をキャッチして、ルアーのラインを切って回収

コレを発信したのもたぶん

レイドジャパンの金森

先人いるならどうぞ
0970名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 12:46:16.85
吊るしって意味じゃ琵琶湖のパンチングも吊るし
0971名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 13:00:27.65
ゴミ溜まりにライン送って沈めてくのも吊るしだよな
初心者には巻かれる巻かれない、取りに行ける取りに行けないの判断が難しいから
あんまり大っぴらにせずひっそりやってた人は多そう
0972名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 13:05:50.84
おそらく吊るし含めたパワーフィネスの始祖が2004ぐらいの阿部スピンコブラで、その後ベイトフィネスブームの影に隠れながら関東ローカルで進歩して
最初の市販吊るし専用スモラバのデビルジグの発売と動画公開が2012だけど、金森ってそれより前だっけ?
0973名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 13:10:12.74
今でこそミドストはネ申格化されてるけど、第二次バスブーム以前からみんなやってたでしょ。

今の子はスラっゴーとかスタッドとかトップガンとか知らんだろなw
0974名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 13:19:18.29
>>973
ジグヘッド中層スイム自体はスライダーが切り開いてたけど、スラック作ってシェイクで中層泳がせる今のミドストに近いやり方してたのは
アメリカの冬にそのテク使うの知ってた泉さんとか一部のアメリカ帰りと、名古屋釣法の一部の人、ハイパー常吉の威力に気付いてた村上とその周囲位だろ
90年代後半はまだハイパー常吉(常のミドスト)が大衆に理解されず大先生の一点シェイク全盛期やぞ
トップガンはi字系に近いし、スラッゴーは完全にソフトジャークベイトだし、スタッドのジグヘッドも名古屋の人以外はボトムやフォールが基本だったろ
0975名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 14:42:35.47
ワームのスイミングってのは結構前からありましたけど
糸フケを叩くようにして狙いたいレンジを引っ張っててのは最近ですね
私にはそんな器用なことはできませんが笑
0976名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:56.41
90年代はアタリを取るためにラインは常に張っておくとか雑誌や本に出てる人も言ってたしな。今江プロやメガバス伊東さんがジグの重さの変化や糸フケの動きを見てあわせるのを紹介して誰も信じてなかったし。
0977名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:46.51
ワーミングでライン張りっぱなしから張らず緩めずってのに変わった時期っていつだろ?
0980名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 16:51:46.42
ミドストはロールアクションを起こすのがキモでただのジグヘッドスイミングとはぜんぜん違うぞ
0981名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 16:55:11.63
>>977
90年代後半じゃないかな
その頃先輩から
「釣れなくなったら思い出せ、ワームは糸をたるませろ」
って教えられたよ
0982名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 17:12:46.73
ロボリーチがアホみたいに釣れるわね

アライブシャッドは鬼
0983名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 17:14:44.75
速い人は90年代後半、オカッパリの人まで一般化したのは村上が名古屋釣法の影響でメディアでフワとか言い始めた2000年代初頭だと思う
村上本人は餌釣りで糸の扱いの基礎できてるから張らず緩めずを普通にやってただろうけど
フォール限定ならセンコー出たての頃かね、いと緩めて落とすだけでガンガン釣れた

>>980
それ最近(ってももう15年ぐらい経つかな)の山岡とか魚矢松本が広めたフラッシングミドストだし、ロールしない方が良いときもあるんよ
ジグストやホンガリングなんかロールしないけど強烈に釣れるときあるしな
曖昧な中層で低速で何度もアクションするってのが強いんだよ
0984名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 18:20:30.30
吊るしの発祥はもっと前だろうけど、普及に一番貢献したのは伊藤巧じゃない?
少なくとも金森より前にカメラバ吊るして相模湖だかでロクマル釣ってバズってた記憶がある
0985名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:27.06
タクミちゃんの方がイメージ良いし。

吊るしの先駆車であり最先端はタクミちゃんにしとこうかね。
0986名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 19:51:55.81
身の丈にあった釣りをしろ。何が吊しだゴミ量産するくせに。
0987名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:01:39.01
じゃあ今後、フロッグ、カバー撃ち、パンチングはダメだな。

カッコつけマンが大好きなベイトフィネスでのカバー撃ちもNG
0988名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:50.74
ラインを絡ませる釣りをNGにしたらどれだけパターンが消える事やら。

とうぜん巻物でラインがボトムなどに当たるのもNG
0989名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:07:00.91
吊るし否定派ってルアーやラインが目につきやすいってだけで叩いてるけど。

目に見えない水中にどれだけのルアーやラインが沈んでる事を想像できてない。
0990名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:17:23.62
いまかつっていうメーカーからベローズギルってのが発売になるから買った方がいい
0992名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:59.25
極端は免罪符じゃねーぞ

残り少ないが論破しろよwイキり暴れてもいいぞw
0993名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:42:14.08
次スレ立てるなら

【ワーム】いっちゃん釣れるパターン【ルアー】
で頼む

できればID&ワッチョイなしならつぎスレも俺がネタ投下してあげる。

ちなみに俺は立てれなかった
0994名無しバサー
垢版 |
2022/09/21(水) 20:47:55.99
パターンの使い方間違ってね?
>>910か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 3時間 16分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況