X



トップページバス釣り
1002コメント217KB

いっちゃん(1番)釣れるワーム教えれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2022/05/04(水) 17:55:38.39
釣りたいんや
0698名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 01:11:28.08
弁慶さんは何らかを投げるだけで落ちパクで30匹釣るお方だぞ
0699名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 08:36:51.29
レッグワームをスモラバトレーラーにしてる。
ヘタクソだからワームはコレしか釣れない。
0700名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 01:18:37.28
HPにあっても店で見かけないようなワームは1軍に入らない
安定供給こその安心感、安心感こその安定釣果だ
0701名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:52.79
中古屋デブスとヂークラックのワームがやたら多いな
0702名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 12:34:33.92
基本琵琶湖仕様だから自分の釣り場に合わなかったとかかな?
0703ひゅーまん
垢版 |
2022/06/28(火) 14:50:37.36
ワームかは知らんけどダークスリーパーはええぞ
0705名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 15:31:07.04
ソルト向け=コラボ商品の割高OEMでミニサイズのやつ?
0706名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 15:34:50.38
え?そんなの聞いてないが
0707名無しバサー
垢版 |
2022/06/28(火) 17:58:51.78
弁慶だが、キッカーバグファットベイビー使ったけどあかんなこれ。

落ちる時にエイリアンが何の動きもせずにスーっておちるだけって感じ。

もちろんバイトすらなし。
無機質すぎる。
0709名無しバサー
垢版 |
2022/06/29(水) 02:43:57.64
デカイワームは釣れる気がするな
0710名無しバサー
垢版 |
2022/06/29(水) 02:46:33.05
>>707
弁慶さんはキッカーバクファットベイビー
良いと言ってたやん嘘付いたんかいや
0711名無しバサー
垢版 |
2022/06/29(水) 04:37:57.62
もしデスアダー6inが10本700円だったら天下だったなあ
0712名無しバサー
垢版 |
2022/07/04(月) 16:10:34.88
もうバス釣りは金と時間がある人の遊びになってしまったな。
金があればボートを買い、時間があれば買ったボートを牽引して遠征できる。
今や気軽に近所でオカッパリ、ができない
0713名無しバサー
垢版 |
2022/07/04(月) 18:00:15.03
ボート買わなくてもいいんじゃないかな
0714名無しバサー
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:52.73
ダムなんか金ある人の釣り掘りだからな
金取るし放流してるし
0715名無しバサー
垢版 |
2022/07/05(火) 06:10:44.60
>>712
金があるならクソ暑い中、逃げ場の無いボートよりも
琵琶湖とか霞ヶ浦の近くに小さい家買って朝夕オカッパリして
昼はクーラーつけて寝てたい
0716名無しバサー
垢版 |
2022/07/06(水) 08:17:06.90
>>1
フィッシュローラー4インチ使っときアホみたいに釣れるわ
先週それで50up7本上げてるわ
ホバストメインでやれば適当にしてても釣れるで
0717名無しバサー
垢版 |
2022/07/06(水) 08:46:12.81
フィッシュローラーってリアルカラーにするか普通の色にするか迷う
0718名無しバサー
垢版 |
2022/07/09(土) 22:11:55.51
いっちゃん釣れるかどうかは知らんが自分が一番数を釣ったのはデスアダー4と判明
0719名無しバサー
垢版 |
2022/07/10(日) 08:26:06.95
使い方教えてくれ
0721名無しバサー
垢版 |
2022/07/10(日) 10:23:33.34
ほうほう
0722名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 09:32:35.85
昨日1箇所地蔵釣りで
トップ、スビナべ、クランク、チャター無反応

イモ40投入で当たったが乗らず、その後無反応

沈み虫に変えて3匹連発、その後無反応

DBユーマに変えて3匹連発、その後無反応

スパテラに変えて2匹連発、その後無反応でタイムアップ
ってなったわ
0723名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 09:34:51.88
ワームのローテーションでこんな明確に反応が変わるの初体験だったから面白かったわ
0724名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:50.54
すまん。面倒でなかったらカラーも書いてくれ…
0725名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 14:27:00.65
ピンク→バブルガムピンク→ピンクグロウ
0726名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 14:32:15.84
ピンクマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0727名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 14:56:32.81
ローターに針付けて沈めたら釣れるんか?
0728名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 16:01:05.14
>>724
イモはスモーク銀ラメと青黒ラミ
沈み虫はブルーギルカラー
ユーマは背中が緑で腹が白いやつ
スパテラは黒金みたいなやつ
カラーチョイスはぶっちゃけ適当
0731名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 23:03:11.97
子バスいじめてたら成長してルアー見切るってほんま?
0732名無しバサー
垢版 |
2022/07/11(月) 23:34:07.85
>>730
どういたしまして(//∇//)
また何か気になる事があれば気軽に聞いてや(^ー^)
0733名無しバサー
垢版 |
2022/07/12(火) 01:51:29.29
小バスの状態でいじめられると大きくなりにくい
0734名無しバサー
垢版 |
2022/07/12(火) 15:34:10.67
小バスばかりの池はそうやって生まれるんやなぁ
0735名無しバサー
垢版 |
2022/07/17(日) 12:39:12.42
デスアダーって特に動かさなくてもそれなりに魚っぽい感じでオートで泳いでくれるけど、トゥイッチとかやったりしてる?
そのまま放置?
ゆるーく巻く?
0736名無しバサー
垢版 |
2022/07/17(日) 14:38:23.59
サイズによるが
ノーシンカーなら少しペンシルっぽく使う
オフセットにシンカーを噛ませたらただ巻きする
でも1番はトレーラーワームの出番が多い

ワーム単体ならセクシーインパクトが上位互換やもん
0737名無しバサー
垢版 |
2022/07/17(日) 14:54:26.39
デスアダーはただ巻きだとほぼi字系の動きしかしない
トゥイッチ入れても水の抵抗が大きいからドライブスティックみたいな生々しい動きはしない
でもその地味な動きが逆に捕食スイッチを入れるんだと思う
0738名無しバサー
垢版 |
2022/07/17(日) 22:51:43.62
オフセットノーシンカーならフォール&ずる引き、たまーにチョンチョン
巻くときはジグヘッドでミドストしてること多めかなー
0739名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 14:50:49.89
>>738
ノーシンカーでズル引きって、引いた瞬間ワーム浮いてきそう。
チョンって引いたら固定に着くまで待って、常に底を這わせるようにしてるの?
0740名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 15:13:31.88
浮くようなスピードで巻いたら負けや
0741名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 15:40:19.99
なんだかんだセンコーに勝てるワームってある?ゲーリーってまさにヤバイなんだっけ?オキニだけ買いだめしとくかな
0742名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 18:04:34.21
ボウズ逃れで何を投げるか?  って話しになると個々の主観になっちゃうからなあ。

ちなみに俺はもうセンコーは投げなくなった
0743名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 18:05:13.09
最初からラストまでワーミングする奴は流石にオランよな?w

居ないよね?
0744名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 18:25:11.70
ダムでオカッパリしてると一日中ワームなことが結構ある
マヅメはブレイクからシャローをサカマタミドスト
日中はキャロか高比重ノーシンカー
記録見てみると、ダムでは春のジャークベイト以外ほとんどプラグで釣ってなくて震えた
0745名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 19:27:34.06
トレーラーつけたチャターベイトやスピナーベイトをワーミングにカウントするなら1日ワームってこともあるな
0746名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:50.97
それをワーミングだと思うなら頭弱すぎだろ
0748名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 20:04:14.75
小森なんかは一年中レッグワームらしいぞ
0750名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:08:02.66
ダウンショットリグよりつまらない釣り方はないよな

釣れるけど
0751名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:15:24.30
ロッド動かさない&ノー感じ&そのくせリトリーブスピードに気を使うI字が一番つまらん
0752名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 21:56:53.54
マットが一杯あれば一日すっとパンチするよ、むしろそれがフリップやパンチ一番好き
巻物とか嫌い、時間あたりで探れる面積効率いいからエリア絞れてないときは仕方なくやるけど
0753名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 22:04:02.04
マット撃ち面白いよなあ、落としてラインが動いていくのを察知した瞬間から

フッキング決めるまでがすごい楽しい。

かけてしまえばゴリ巻きの抜き上げだから味気ないw
0754名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 22:05:05.52
ヘビテキ&パンチスレ消えてるw
0755名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 22:47:01.03
琵琶湖も変わったよ
プラグで釣り成立するならプラグで釣りたい
0756名無しバサー
垢版 |
2022/07/18(月) 23:00:57.58
>>744
ワームはそんな感じ
プラグはトップかクランクだわ
基本クリアウォーターはプラグダメだろ
0757名無しバサー
垢版 |
2022/07/19(火) 02:21:53.60
クリアなリザーバーとかプラグで寄せやすいけど食わないってパターンだらけだな。
晴天日中だとビッグベイトで探して浮いて食わずに戻ったとこにワーム落とすと1撃50upとかがザラ。

クリアフィールドは雨天絡まないとキツいってのはある
0758名無しバサー
垢版 |
2022/07/19(火) 15:08:09.17
そうか、ジャークベイトはクリアじゃないと釣れるきしない
0759名無しバサー
垢版 |
2022/07/19(火) 20:08:08.39
■深刻化する在日朝鮮人の性犯罪


「日本のマスコミの問題点」
日本のマスコミは、韓国・朝鮮人の犯罪を隠す傾向があるため、日本の女性は、国内で何が起きているのかを知りません.。
目白通り沿いの連続婦女暴行事件では19人の女性が強姦された後、防犯カメラに映った犯人の姿が報道され、
テレビで特集が組まれました。
しかし、【韓国人の宋治悦】が逮捕された途端、マスコミはこの事件に一切触れなくなりました。

他方、金允植という韓国人は、韓国内で強姦事件を起こし、指名手配される直前に日本に逃げてきました。
しかし、マスコミはこの事実を知っていながら『日韓友好(韓国ブーム)』に配慮し、一切報じませんでした。
強姦される女性たちを見殺しにしたのです。
金允植が逮捕されたのは、大阪市内で80人以上の女性が強姦された後でした。
しかも、金允植の逮捕を報道したのは産経新聞のみだったのです。
0760名無しバサー
垢版 |
2022/07/19(火) 23:37:14.69
とりあえず一匹釣れるまではワームでと思いつつ
1日終わることがままある

釣れたら変える
0761名無しバサー
垢版 |
2022/07/20(水) 22:22:15.86
ばらした時にワームがずれて丸まってる時ってフッキングが弱いってことですかね?
0762名無しバサー
垢版 |
2022/07/20(水) 22:46:58.06
丸まってるって事は多分口の中には入ってたんだろうな
フッキングパワーを上げようと思うと思いっきりバシッとやるよりグリグリグリグイーンとやる方が伝達力は圧倒的に上

アワセの力が足りなかったからなのか
フックサイズが小さかったからなのか
フッ素コートやバーブレスの貫通力なら乗ってたのかは知らんけど
0763名無しバサー
垢版 |
2022/07/20(水) 22:47:40.70
それもあるかもね。フックがワームに対して小さ過ぎる場合もそうなるかな
0764763
垢版 |
2022/07/20(水) 22:48:55.64
>>761への書き込みです
0765名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:20.01
バスを対象にするなら3inグラブとかいる?
4inで十分小さいじゃん?
0766名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 15:15:16.74
小さい餌を偏食してる時とかに効くから必要
0767名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 17:28:06.98
>>765
「労せず排除できる」と認識させることで、
2インチ以下でないと威嚇バイトに持ち込めない時がある
そんな状態のバスを釣るかどうかは自己判断に委ねるけども
0769名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 01:18:22.14
野池でも4でいい
0771名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 17:20:23.84
土手ほじくり返して出てくるドバミミズ最強
釣れればなんでもいいならルアーなんかやめとけ
0772名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 17:47:36.30
結局、色を絞るのは無理だ
だがワームそのものは厳選する事ができる
1軍だけしか買わないと決める方が
色を絞るより容易だった
0773名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 19:02:25.70
俺は超定番カラーしか使わんのだが、正直カラーによる差はほとんどないと思ってる
0774名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 19:04:38.19
あるよ
0775名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 19:37:34.77
カラーの差がないとしても絞りきれない
こういう場面にはこの色ってのが自分の中にあるから
0776名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 20:34:36.03
ハードルアーなら色変えて同じところ通して試すは出来るんやけどなぁ
0777名無しバサー
垢版 |
2022/07/26(火) 20:45:21.15
オレンジだけはつれない
0778名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 00:44:57.47
ソルト用のオレンジっぽいやつ釣れるよ
シャッドテールを巻くか、クローでボトムもぞもぞ
0779名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 08:07:07.67
蛍光オレンジな

4グラフのカラー色々そろえて、秘境で数釣りしていた時に、蛍光オレンジだけは一切くわなかった
0780名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 08:16:26.83
>>774
ないことはない
ただスモークで食うならウォーターメロンでも食う
差がないってのはそういうこと
0781名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 10:15:29.31
それを言い始めるとセンコーで食うなら
ダイソーのワームでも食うから差は無いになっちゃうからなあ

差は確実にあるけどワームの種類やシンカーウェイトを変えるよりも差は少ないって感じかな
0782名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 10:38:05.54
>>781
は?センコーとダイソーワーム全然ちがうやん

高比重によるフォールスピードとかマテリアル、微波動とか理解してないでしょ…ニワカすぎ、釣り歴2週間とか?
0783名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 11:36:46.63
カバスキャ、沈み蟲、イモ。

底探るワームでこの手がもてはやされてる中、ヘビキャロの具で4インチグラブが不人気なのが解せんw

3インチのシャッドテールとかは大人気なのにな
0784名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 11:38:33.84
用途によって変わってくるが沈めてしまえばどっちも大差ねーよ
0785名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 11:40:20.62
>>784
と、釣り歴2週間が発狂中
0786名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 11:53:49.75
>>783
グラブとかのカーリーテール系は特に飛ばないからなぁ
0787名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 11:58:54.05
確かにヘビキャロで4インチグラブ投げてる奴見たことないな
0788名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 12:02:00.99
ヘビキャロに3インチサターンは大人気なのにな。

あとブルフラット3.8もヘビ具で人気
0789名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 12:06:19.90
カバースキャット、琵琶湖メソッドじゃなく。

単に投げて沈めてズル引いて釣れて

カバースキャットさいつよ!!!! 

って言ってる連中は他の底ズルワーミングも触ってほしい。

ビーズ入りのテキサスはさすがにレガシーすぎてだけどフリーリグくらいから触ってみてほしいw
0790名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 12:10:25.53
スプリットショットで使ってる
0791名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 12:21:43.71
ヘビキャロでグラブの4inchとジャンボはよく使ってた、理由はフォールスピードが遅いことと底を割とゆっくり探れるから
で 結局zoomデッドリンガー6inchにたどり着いた、
0792名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 14:00:50.88
高比重って針持ちよくないからヘビキャロで遠藤した時にワームがズレたりしそう
0793名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 15:11:34.77
皆がオレンジ使わないからオレンジ釣れる
皆がオレンジ使ったら釣れにくくなるからラッキー
0794名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 17:55:13.78
ワームで真っ青って見ないよね
現物では田辺スペシャルくらいしか見たことない
オキチョビクローみたいな半分青ラメとかはよく見るんだが
バスには青が青として見えないって説があるんだっけ?
0795名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:30.64
青ってバッスさんは認識できないってどっかで聞いたな。

いわゆるシルエットすら出ない透明と同義のカラーソレが青
0796名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 18:40:26.43
アメリカには普通に青あるんよな
だから釣れるのは間違いない
0797名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:36.83
水深が深くなっても最後まで見えるのがブルーって話も聞いたことある
実際のところどうか知らんけどアピールカラーって認識して使ってるわ
プラグだとほとんど持ってないけど青ラメ、青黒ツートンは大好物や
0798名無しバサー
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:01.57
ZBCのワームでにサファイアカラーって青いのあったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況