X



トップページバス釣り
1002コメント191KB

時代はSDG バス業界の救世主伝説 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しバサー
垢版 |
2022/06/25(土) 00:52:34.56
琵琶湖のボート屋も横浜港から輸入ボートをもってかえるときに使うだろ
0441名無しバサー
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:44.85
湖西の道路はたまにトレーラーをナンバー無しで引っ張ってる奴見るわ。
0442名無しバサー
垢版 |
2022/06/26(日) 02:30:30.85
またそんな嘘を
0443名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 00:02:00.95
道路運送車両法
第三十五条  前条の臨時運行の許可は、当該自動車の試運転を行う場合、新規登録、新規検査又は当該自動車検査証が有効でない自動車についての継続検査その他の検査の申請をするために必要な提示のための回送を行う場合その他特に必要がある場合に限り、行うことができる。

物や人間を運ぶことは出来ません。
その他に当たるのは半製品の自動車の工場間、輸出車、廃車、販売の為の回送です。
積載できるのは運行に必要な物だけです。
0444名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 00:33:15.76
仮ナンバーちゃうで ディーラーナンバーや
0445名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 17:47:30.09
そうそう。だからまずはトレーラーのみでナンバーを取得してからじゃないとボートは運搬できない。
0446名無しバサー
垢版 |
2022/06/27(月) 18:24:51.00
そこはグレーなんや
0447名無しバサー
垢版 |
2022/06/29(水) 13:17:55.04
あいかわらず誤字脱字がひどいな
0448名無しバサー
垢版 |
2022/06/29(水) 22:34:47.32
タイ人だから許してやれ
0449名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 06:04:26.16
バイタル リブレ SDGが買収 全部SDGになる
0450名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 06:05:43.58
deps DRT もSDGが買収
0451名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 19:21:06.67
まじか?
0452名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 19:22:15.46
訴えますよ
0453名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 21:47:55.54
SDGタイムスってどこかで聞いたことあるようなないような
0454名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 21:54:36.15
レンジャー買うならSDG
0455名無しバサー
垢版 |
2022/06/30(木) 22:24:15.81
>>453
トヨタイムス
0457名無しバサー
垢版 |
2022/07/01(金) 13:27:02.88
デマは訴訟対象ですよ
0458名無しバサー
垢版 |
2022/07/02(土) 10:30:35.12
沢村さんのメインスポンサーはカミスショウジ??
なんや??
0459名無しバサー
垢版 |
2022/07/02(土) 11:25:35.23
産業廃棄物処理業車
0461名無しバサー
垢版 |
2022/07/03(日) 15:58:18.93
加藤さんはテキサスボートでSDGなんだな
0462名無しバサー
垢版 |
2022/07/09(土) 17:39:00.02
SDGの宮崎ってセンスないよな
なんでトーナメントに出てるの?
過去にも大した成績残してないし
0463名無しバサー
垢版 |
2022/07/09(土) 17:42:24.56
道楽だろ
0464名無しバサー
垢版 |
2022/07/10(日) 11:15:57.26
宮崎はもう頭が固まって新しいことができない
自分の経験だけが正しいとしか考えられない
だからこの成績なんだろね
0465名無しバサー
垢版 |
2022/07/19(火) 19:54:07.65
ウルトレックス買うならSDG
0466名末ウしバサー
垢版 |
2022/07/20(水) 04:02:30.34
いろんな事情があるんだろうけどチャージャーが凄いって言わなくなったね
0467名無しバサー
垢版 |
2022/07/23(土) 08:15:26.70
ヴァイタルもSDG傘下にかー
0468名無しバサー
垢版 |
2022/07/23(土) 08:19:11.32
そのうち資金力あるとこ以外はすべて淘汰されるよ
0469名無しバサー
垢版 |
2022/07/23(土) 12:32:39.39
ヴァイタルも堕ちたか
次は立石さんか大和か
0471名無しバサー
垢版 |
2022/07/23(土) 12:45:39.65
ヴァイタルで代表的なんはデプス奥村、青木大介か
本国スキーター組の伊藤青木が堕ちるのも時間の問題か
0472名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 23:22:44.54
レンジャーかうならSDG一択だな
0473名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 23:56:41.15
残すはレンジャーとトライトンか
0474名無しバサー
垢版 |
2022/07/25(月) 23:56:53.74
あっブレイザーは要らないから
0475名無しバサー
垢版 |
2022/08/05(金) 15:50:14.03
8耐勝つかもしれんな
0476名無しバサー
垢版 |
2022/08/10(水) 22:49:35.62
速攻で転倒して終わった
0477名無しバサー
垢版 |
2022/08/11(木) 05:55:54.30
>>443
この条項を読む度に思うんだけど、試作車を製作して積載量定量状態での走行性能の試験運転をするのに君の理論だと不可能になってしまうのだが、積載状態を禁ずと明文化されていないのはそう言う事象を考慮しての事では?
0478名無しバサー
垢版 |
2022/08/12(金) 17:20:55.79
>>477
試作車、積載MAX、仮ナンバー、公道で試験走行?
そんなの許可出るわけなくね?

順序が逆でしょ
安全性能が担保されて仮ナンバーが発行されるべき
0479名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 07:13:28.52
>>478
改造自動車等結果通知書という物を運輸局から発行して貰いそれが仮ナンバー(回送番号票 いわゆるディーラーナンバー)を借りる際の車両の特定情報になるのね。各自動車メーカーもう試作車を公道で走らす際はこの流れで試験するよ。試験するための車両が試作車だから。ボートトレーラーで車名が組立も全く提出書類は同一で車名欄を試作車と書くか組立と書くかの違いだけ。書面上構造計算で安全性が担保されているから通知書が出てくる訳。2.5か1.6でね。実走行試験もしないで市販する方が危ないよ。
0480名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 07:39:59.44
細かいこと言わなくていいんだよ
今まで通りでOK
0482名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 16:17:52.51
サウザー450って牽引免許いりますか
0483名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 16:37:31.93
グレーです。
0484名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:22.22
やはりそうやんや
0485名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 18:22:06.22
だからガソリンタンクは携行缶タイプになってる
0486名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 19:37:30.59
>>483
グレーなんてカテゴリーはない。アウトでしょ。
0487名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 21:38:33.50
ガソリンタンクを外す、バッテリーを車内に積む
これでギリ750はクリアー出来ます
なのでグレーです。
車検はボートは関係ありませんので。
0488名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 21:40:34.18
グレーじゃなくアウトだろうな
牽引免許持ってないと事故しても保険会社が支払いを拒否して来る可能性がある
0489名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 22:32:00.00
可能性があるだけで可否はわからん
そのまえに事故しないように気をつけます
0490名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:23.86
>>479
通知書出たら「試験走行」なんてしなくても車検取れるんだが?
自分で、「書面上構造計算で安全性が担保されているから通知書が出てくる訳」
なんて言ってるじゃん
>実走行試験もしないで市販する方が危ないよ
SDGは、車検無しトレーラーの脱法牽引のためで
安全性確認の為に仮ナンバーで走行してるわけじゃないだろ
0491名無しバサー
垢版 |
2022/08/14(日) 20:17:58.55
>>487
タンクとバッテリーを外してタックルを
全部出して台貫に載せてみたけど、750kg超えてた。。。
0492名無しバサー
垢版 |
2022/08/14(日) 20:45:05.86
車検のときに総重量は関係ないからな
カンカンに引っかからない、事故しない これさえ守っとけばいい
0493名無しバサー
垢版 |
2022/08/14(日) 20:45:32.84
>>491
ダイナミクス公式では750以下
0494名無しバサー
垢版 |
2022/08/14(日) 22:03:03.61
おもいっきりうそやな
0496名無しバサー
垢版 |
2022/08/16(火) 14:54:32.59
救世主と言われる大きな出来事って?
0497名無しバサー
垢版 |
2022/08/17(水) 11:44:43.15
ダイワ小池はAbemaであんなにボロカス言われてたのに上手いこと社長にとりいったよな
0498名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 02:39:09.29
小池では無理
覚悟とセンスがまったくない
0499名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 15:41:27.85
https://i.imgur.com/skprhIC.jpg

レンジャーはこんなにトレーラーバンクからはみ出るんですか?
0500名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 17:13:45.93
>>499
写真よくみろよ
前方が全然空いてる
巻き上げてないだろ
0501名無しバサー
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:50.42
>>499
この件はアメリカのオーナーでも話題になっているのを見たことがある
そもそもの設計と調整の両方の話になっていたと思う
0502名無しバサー
垢版 |
2022/08/19(金) 11:51:06.06
牽引してたらトランサムもげそう
0503名無しバサー
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:58.86
>>499
チミさぁ。バスボート持ってんの?ww 洗艇中の写真だろw
0506名無しバサー
垢版 |
2022/08/20(土) 15:58:08.19
レンジャーとベクサスのどっちを買おうか悩んでます
0507名無しバサー
垢版 |
2022/08/20(土) 16:56:21.50
若い子からSDG Marine契約アングラーになるには、どーすれば良いですか?

うちの場合は、SDG Marine運営してますが一般企業なので釣りが上手いとか各種SNS発信がとかYouTubeチャンネル方が・・・

ほぼ関係ない事はないですが
契約するまではほぼ関係ない

そんな意味では、某契約アングラーがいつも若い子に質問されて答えること
「まずはトップと知り合いになること」
これは間違いなく事実(笑)
0508名無しバサー
垢版 |
2022/08/20(土) 18:47:16.33
>>504
あうと
0509名無しバサー
垢版 |
2022/08/21(日) 22:54:15.47
明日ツララをサポートして欲しい
あれだけのデカバス釣ってるから良い宣伝になる
0512名無しバサー
垢版 |
2022/08/24(水) 20:15:30.82
目が死んでる
0513名無しバサー
垢版 |
2022/08/25(木) 22:11:20.23
レンジャーと比較したらレンジャーが可哀想やわw
0514名無しバサー
垢版 |
2022/08/25(木) 22:35:51.77
SDGはレンジャー正規代理店
0515名無しバサー
垢版 |
2022/08/25(木) 22:56:43.23
あとはレンジャーとトライトンか
0516名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:01.22
そりゃSDGさんはマイナーなボート売りたいわさ。
その為に人気どころのプロに安く乗させてるんやで
0517名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:38.74
ケイマスなんてまったく売れてないんとちゃう?
北も乗ってるけどたいしてプロモーションしないし
0518名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 06:19:43.91
リセールも悪そうだからなぁ
買う気にはならんよねマイナーなのは
0519名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 07:19:07.60
今日本では何が人気なの?レンジャー?
0520名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:29.84
2035年からカリフォルニア州でガソリン車販売禁止が決定 ボートのエンジンもこの先…
0522名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:28.01
新古艇なのに謎の船底補修 これは、、?
0524名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 20:21:31.25
ベクサスやらかしたか?社長はスルーするのかどーするんやろ?
0525名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 20:24:15.98
購入後、桧原湖のハンプで割った?
0526名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 20:31:41.65
あっ。
0527名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 21:04:13.97
北山が全部悪い
0528名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 21:08:34.86
>>504
これはあかんやろ(笑)
0529名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 21:14:26.81
>>527
なんで?
0530名無しバサー
垢版 |
2022/08/26(金) 21:16:02.61
きもいやん
相手もされてないのに
0531名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 16:16:38.02
ベクのアルミはほとんど割れてるぞ
それを修理して新古として売ってる。
もちろん修理したのを隠してな
0532名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 17:30:02.51
ちゃんと説明してそのぶん安けりゃ納得して買う人もいるんだろうけど。
0533名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 17:30:30.61
だからベクサスのアルミハイブリッドはあちこちのガイドとかに配ってるのか
0534名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 18:48:59.97
FRPとのハイブリッドだから溶接できなかったのでは
0535名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 21:25:17.61
じゃもう修理不可か
0536名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 21:48:11.28
普通接着剤じゃね?
0537名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 22:05:21.17
リベット打ちじゃね?
0538名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:26.84
普通は溶接
0539名無しバサー
垢版 |
2022/08/28(日) 23:35:56.65
新古艇って登録だけした未使用なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況