X



トップページバス釣り
1002コメント211KB

★冬のバス釣り★12-3月

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2022/01/08(土) 21:56:47.20
初バスは釣れたかな?

釣れたらリグと魚の写真待ってるよ
0750名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 00:04:29.27
やたら綺麗だしね
口の中が赤いのはなんだろうな
0751名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:25.63
春のスポーニングに備えて、オスを誘惑するために口紅を塗ってる
ってデタラメを釣り場の虚言相のおじさんに教えてもらいました
0753名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:16.92
「バカしかいなーいバカしかいなーい
バカしかいなーいバカしかいなーーい」
0754名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 13:31:29.80
バカ登場で草
0755名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 13:46:17.83
鏡ある?
0756名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 16:53:44.21
この前野池で釣ったバスは痩せ細っててコイツ冬越せんのかって心配になった
0757名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:10.64
今から5月までがロクマル釣れやすいので楽しみです!
ボウズ当たり前やけどね〜
0758名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 13:36:53.42
>>757
いろんなサイズがたくさん釣れて50も釣りたいんですよ
5月から釣りに行くよ
0759名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 20:05:56.23
昨年末の2発きた寒波以来もうすっかりだな。

居ても食わない仮死状態
0760名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 21:20:38.87
強めの寒波が来ると暖冬と比べて春にデカいのが釣れやすいとかあるんかな
0761名無しバサー
垢版 |
2023/01/02(月) 09:14:04.16
冬あるある
釣れたら同じポイント通いがち
0762名無しバサー
垢版 |
2023/01/02(月) 11:35:37.16
>>761
二回目だけは序盤に一匹釣れるんだよね
それ以降は何しても釣れない
0763名無しバサー
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:42.37
年明けは冬でも釣り人多いな
新年フィッシュ狙ってんのか
0765名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 17:38:40.15
>>764
え!マジ?画像あげなよ
0767名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 21:33:06.16
おっ、ウィンタースポーツしてる方には申し訳ないが雪代で琵琶湖の水位増えてくれたら嬉しいな。
0768名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:35.98
じぶんのスケール感が小さな池レベルなので 琵琶湖は圧倒されて
どうしたらいいかわかりません。
いったことはあるけど漁港とか 大橋のへんとかでちまちまやっただけです

動画サイトで琵琶湖の水中映像みたんですけどそもそも魚が少ないです
0769名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 09:18:11.50
>>768 池とか違って
何もないとこに投げるから釣れる気しないと感じるでしょうね。
冬も釣りをするなら、沖島に渡るのもありかと思いますよ
自分はボートなので陸っぱりのポイントはマスゲンの動画くらいしか知りません
3月半ばから免許不要の二馬力ボートレンタルするのはお勧めします。
池では釣れない重たいバス釣れますよ、50前後で運がよければロクマルありです 
0770名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 11:42:40.00
ご返信ありがとうございます。きょねんまつフリップキャストの練習がてら
湖北の漁港にいったのですが 「そんなテクどこでつかうねん」というかんじでした。
あまりに寒いので教科書どうりにやればフリップキャストできることを確認したら
帰りました。
動画サイトみても、琵琶湖のつりは キスの投げ釣りに近い感じですね
おかっぱりで点の釣りをして延々シェークしてもいないところでアホなこと
やり続けることになる気がしました。
0771名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 11:46:41.77
ケイテックのロッド買えば良いと思う
0772名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 13:04:38.78
>>770
ルアーの届く範囲でバスボートが複数いてるとこ狙うのがよろしいかと。それとシェイクしたら釣れない気がしますのでバイブ投げ倒すほうが確率上がるかもですよ。
ここでは荒れるので書けませんがそんなポイントありますよ、去年も水深2Mちょいのとこで1月の今頃にカバスキャで64センチ出ました、陸っぱりの届く範囲です。
シェイクで食ってくるの小さいのばかりですが、放置はほんまデカいの食ってきます。シャクリたくなりますけどね。
防寒対策して落水に気をつけて頑張って下さいね!
0773名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 18:07:53.24
ご返信ありがとうございます ある程度のプランはきめていきますが{現地
につくと圧倒されてしまうので} ためしたかったことをなるたけ
全部やりたいので 必要なものだけもって現地でのんびりルアー選択します
0774名無しバサー
垢版 |
2023/01/06(金) 09:00:57.49
今朝の最低記憶-3度とか勘弁してくれや
ちな関東
0775名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 05:21:03.92
2週連続ボウズ。釣れねぇ…
0776名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 08:55:27.67
冬は湧き水があるかどうかがキーだろうな
伏流水(地下水脈)は数度暖かいからな
問題は地上からではほぼ分らない
背後に扇状地系や岩石ガレ場があるなどカナ
0777名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:06.61
後は水路(コンクリ側溝ではなく自然なもの)が干上がっていても
ある程度下に礫が溜まっている可能性があり地下水脈はあるかのしれないが
其れも可能性としての問題
やはり地形で釣れってのもあながち馬鹿にできない
0779名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:10.80
行くなら上がりきっ他最終日やな
0780名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:52.70
だなあ。

深場粘着するか

シャローランガン&入り直し

どっちで行くか迷う
0781名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:04.43
今から釣り場に参るぞ!
0782名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 10:36:20.84
やる気は凄いな・・
0783名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 12:44:00.02
さぶいやん
0784名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:01:19.84
暖冬ムズいやろ・・まあポイント
ミスがない、ルアーは適切かつ
時合い読めたらブラインドでも
ある程度狙ってとれるから頑張れ
0785名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:12:32.77
冬バス釣りはホント無だな、まあバスにルアーが届いてないだけだろうけど。

普通のルアーで全部通せる小規模ため池はまだなんとか。

1oz-1.5ozのヘビキャロで最深部中央部に届く中規模ため池は雲がよければ。

1.5ozのヘビキャロでも最深部中央部にすら届かない大規模ため池はもう無理ゲーw
0786名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:14:20.88
それでもデカい個体だらけの琵琶湖は結構釣れてるよね、ナイトゲームばっかりだけど。
0787名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:24:22.87
よるの12じくらいに北湖にいったけど だれもいなかったよ。
さむすぎたのでさんとうしてかえったよ
0789名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 17:46:38.71
ショボいフィールドだとシャロー(見える範囲)にゃ全くベイト居なくなるもんなあ。

餌も居ない、居心地が悪いエリアにバスが寄り付く理由がないよなあ
0790名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 17:48:41.14
日光が温かい日は温まる場所をデカいのがボケっと泳いでることがあるから頑張って
0791名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 19:44:48.09
今日行ってきたが勿論ノーフィッシュ✌
クソがァ
0792名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 20:50:36.06
>>791
爆風だったな@関東
0793名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 06:18:20.18
明日、気温高いらしいけど、釣りに行きますか?
0794名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 06:21:54.59
気温そこそこあるが雨予報がなあ、たぶん行かない
0795名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 07:48:47.36
水温は上がりやすいから釣りにとってはいい雨なんだろうけどねぇ
そんでも晩秋の雨くらいの寒さではあるみたいやね、、、
0796名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:20:34.14
今日なんか釣れそうやんけ!
0797名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:20:38.53
潮来マリーナの富士見池で初バス釣れた〜

管釣りだっていいじゃない!

一応は7本取れたけどねぇ
全然魚動かないのよww
0798名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:47:54.89
池で釣れたって釣果偽装しないだけえらい
0799名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 18:00:18.91
ボトムで障害物に引っかかって、外した瞬間バイトがあるとかよく聴くけど、そんなあるの?経験が全くない
外し方が雑なのかな?
0800名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 19:02:52.62
せやで
0801名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 19:18:15.11
気温16℃あったけど、水温10℃くらいやったで
0802名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:34.94
まあ水温10℃あっても仮死状態だったバッスさんは目が覚めてもまだまだガッツリと絶賛お寝ぼけ中。

人間側の活性がすっごい上がるけどな。
0803名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 08:14:44.36
またどうせ寒くなるんだろ?
雪もまだまだ振る時もあるだろうな
0804名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 08:43:41.95
>>802
一番活性上がって返り討ちにあったもんなw
0805名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 12:40:43.85
今日気温高いから行こうと思ってたら雨かよ
諦める
0806名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 12:42:58.48
>>799
よくあるよ。根がかり外した瞬間、バイトしたとか、食ってたとか
ワーム、プラグに限らず
いつもどのくらいからルアーを見てたのかってのが気になる
追ってきたのか、根かがりはずし中に寄ってきたのか、通りかかったのか
0807名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 13:07:39.97
根がかりしなくてもボトムに何か固い物を感じたら一旦止めてからピピッ!と動かすと食う時も多いよね
0808名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 14:20:01.93
ういーどの上っ面をすぴなべで引くって あるじゃないですか。
ああいう延々ずっとのウイードエリアで 重めのジグを水底まで沈めたら
おおきいの釣れますか?
0809名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 14:33:08.14
釣れる時もある、としか
でもどちらかと言えばウィードならワームの方が快適じゃない?
0810名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 20:02:33.56
>>808
いい加減自分でトライアンドエラーせえや
0812名無しバサー
垢版 |
2023/01/17(火) 13:53:20.52
俺も撃沈だけど他バサー達の撃沈報告が多数上がってたなあw
0813名無しバサー
垢版 |
2023/01/17(火) 13:53:38.49
今日からまた冷えっヒエッ
0814名無しバサー
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:50.75
今日は大寒だったらしいな
0815名無しバサー
垢版 |
2023/01/20(金) 23:03:12.46
先週やっと釣れたわ。30あるなしやけど。デカ沈み蟲のズル引き
0816名無しバサー
垢版 |
2023/01/21(土) 21:05:15.73
来週は10年に1度の大寒波か命が危険だな
0817名無しバサー
垢版 |
2023/01/21(土) 22:14:39.75
そういう日にデカいのがね、釣れるんですよ。

そう言って彼は帰らぬ人となった。
0818名無しバサー
垢版 |
2023/01/22(日) 00:07:08.31
朝マズメ狙うかなぁ・・・
0819名無しバサー
垢版 |
2023/01/22(日) 01:33:12.05
>>817
あほやん!
0820名無しバサー
垢版 |
2023/01/22(日) 10:17:17.30
弁慶だが、凍ったらチャンス。

まじで。
0822名無しバサー
垢版 |
2023/01/22(日) 19:14:48.20
冬バスは夜中だね🤗
0823名無しバサー
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:00.13
体力がなくて動かなない小魚喰い放題だからね
其れは長い間生きてきた経験があるデカバスとかならではだね
0824名無しバサー
垢版 |
2023/01/23(月) 19:39:38.70
いよいよ雪か
0825名無しバサー
垢版 |
2023/01/23(月) 22:26:17.98
いよいよだなあ、キャストして巻物巻いてたらガイドが凍る
0827名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 08:19:16.86
普通に今でもガイド氷まくりや
去年12月の大雪の時は釣り場が凍ってて釣り納すらまともに出来なかったわ
0828名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 08:25:21.82
寒さに強いデブにとってはむしろチャンスだろ
0829名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:09.22
雪で釣りに行けないから家でコタツの中でまごまごしてるけど道具のメンテナンス関係はやり尽くしてやる事がない。

やらなくてもいいスピナーベイトやバズベイトやスイムジグのフック交換でもするかな。
0830名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 20:31:17.52
今日は小貝川でヘラ釣りしてたら50あるなしのをサクッと釣って帰っていった奴がいたな
0831名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 20:36:17.08
であなたは?
0832名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 20:42:04.16
>>831
7枚とマブ
0833名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:14.59
>>830
オレ小貝川近所なんだけど、どの辺り?
0834名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 21:22:44.14
>>833
ヒントはヘラ師がいるとこ、冬に限ったことではないがな
0835名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 22:06:40.76
>>832
イイネ!
0836名無しバサー
垢版 |
2023/01/24(火) 22:48:58.05
>>834
下流は激浅なんだが上流なの?
0838名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 11:19:58.18
50のスモールってめちゃええやん
0839名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 13:19:50.02
寒いなー
0840名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 13:27:55.20
釣り行く気にならんわ
1月は結局つれなかったわ
2月には新しい釣竿に入魂したいわ
0841名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:15:38.28
しかし釣果アプリってやつはおもしれーな釣れてる時ほど誰も投稿しなくて渋くなるとアップしだす
0842名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:19:33.92
アングラーズのお話?

たまーに見るけどそんな傾向あるのか?
0843名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:36:56.96
バス釣りだけな
0844名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 14:38:23.11
つまりどゆうこと?
0845名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:03:39.80
統計がないからなんとも判断できんが

良く釣れるハイシーズンなんて釣るのが楽しすぎて投稿する時間が勿体無い暇じゃないんじゃない?

オフシーズンの今だと道具のメンテナンス終わって寒いし釣れないし釣りに行かないから暇だーーl

って事で過去のお披露目してない写真を投稿してるとエスパー。

釣果アプリに何日以内の写真のみとかう制限ないっしょ?
0846名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 16:35:14.24
旬の時は独り占めしたくて他人に知られたくないけど自慢だけはしたいから時期を見て投稿するんちゃう?
0847名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:23:55.57
あれたまに俺釣り分かってますアピールしてる痛い奴おるよな
マイスター狙ってんのか知らんけど
0848名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:46:50.86
マイスターってなんだよ泊つくんか?
0849名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 17:50:52.61
月10万ANGLERSの運営から貰えるで
0850名無しバサー
垢版 |
2023/01/29(日) 18:03:22.46
マジかよ
ちょっとカスミ行ってくる
帰りはソープ
これ豆な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況