X



トップページバス釣り
1002コメント211KB

★冬のバス釣り★12-3月

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2022/01/08(土) 21:56:47.20
初バスは釣れたかな?

釣れたらリグと魚の写真待ってるよ
0707名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:22:51.04
>>706
だから小場所では釣るけど大場所は手に負えないって事だろ?
誰も間違った事言ってないじゃんか
0708名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:25:05.80
>>682
つーかこんな畑と民家に囲まれた池でどこで藪漕ぎするんだ
大丈夫なのか?それ
0709名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:38:41.68
田舎の人はおおらかだけど程々にしとけよ
池の管理者の機嫌一つで水は抜かれて釣り禁になるぞ
0710名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:42:18.60
弁慶だしノー家に金渡してんじゃね、俺らが言ったら即通報でケーサツ屋さんがきそう
0711名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:58:18.60
友達がいないで育つとこうなっちゃうんだな
普通は大人になったら友達とメジャーフィールド行ったり
新しい友人ができてその人の家に近い方面に遠征したりする
そうしてるうちに慣れ親しんだ近場のフィールドだけで釣れても意味がないと視野も広がるものだよ
これじゃ本物のアリアハンガイジだ
0712名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 19:59:47.09
弁慶ストーカーも同じ事しか言わないのは草
0713名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 20:12:38.00
>>702
この柵って田舎でよくあるイノシシ避けでは
0714名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 20:15:15.81
弁慶ストーカーって意味不明じゃない?根本から順番が逆のような?
0715名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 20:19:45.98
周りにバス釣りするやつ減ったから情報がネットか釣具屋のみ
だから冬に有益な情報をレスしてくれや
0716名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 20:47:21.46
>>702
1枚目の画像の奥の方に黄色い注意喚起の看板が有るよね?
文字が読めないけどここ釣りして大丈夫なのか?
0717名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:18:17.13
冬のバス釣りについてのスレなのに特定の誰かについてあーだこーだ書き込んでるやつって有害だよな
0718名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:24:51.07
奴が出没した場所は全部こうなってるよ
悪いが諦めてくれ
0719名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:36:40.27
弁慶は冬のメソッドを紹介してたんだからスレ主旨には沿ってるだろ
問題は弁慶憎しでシュバってくるやつ
0721名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:46:51.47
弁慶以外によるイモメタルの釣果報告待ち
0722名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:48:21.21
それとはまた別角度の話で嫌われすぎてるからどこに行っても荒れるんだよ
ヒューマンスキルの問題
0723名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 21:49:56.48
弁慶とやらが雑談スレでスレ違いだろうがお構いなしに自分語りして調子こいてたから皆んなイラついてんだよ
逆の立場になればさすがに分かるだろ
0724名無しバサー
垢版 |
2022/12/26(月) 22:51:36.18
雑スレも季節スレも元々はなんでもウェルカムオールオッケーでスレチって概念がないスレなんだけどね。

何にしても悪い空気になってきたらある程度は自重するのが賢い人。
0725名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 02:14:19.49
>>721
まずはお前から
0726名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 15:42:00.78
弁慶だが、お前ら俺様が気になって仕方ない様だな。

ちなみにその池はガードレールからしか投げれないからな。

田んぼ部分は入るなよ。

ごちゃ言ってないで行ってみろ。
俺よりうまいなら真冬でも1匹はくる。
釣れたら高確率で40upだから。
0727名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 15:50:40.95
>>726
藪漕ぎはどうなった?
逃げるの?
0728名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 15:53:03.65
>>726
こういう所は弁慶、しっかりしとるわな
間違った事は言っていない
0729名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 15:59:12.40
弁慶だが、お前ら如きに一級の池教えるわけねーだろw
藪漕ぎしなきゃいけない池は一級ポイント。

教えた池は年中通して釣りやすいが、真冬に強いって事ないからな。
去年は取水口の工事で水位減ってたから真冬でも釣れたがな。

心配するな。俺でも粘れば冬に1匹くらい釣れる。
上級者なら確実に釣れる。
0730名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 16:15:56.88
いつもチョロ釣り言うとるのに
真冬は粘るんやw
0731名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 16:18:10.54
弁慶だが、当たり前。
真冬は目の前に落とす、通す。その時に魚が食う奴なら食うだけ。
だから見える範囲でできる限りのコースで通す。
ハードボトムなら止める。
0732名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 16:21:27.54
>>729
あれれ?
俺と同じ池で釣ってみろ!とか吠えてたのはどこのデブだっけ?
0733名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 16:53:33.04
>>731
どうでもいいけど爪切れよ
ウンコ詰まってんぞ
0734名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 16:57:10.84
「バカしかいなーいバカしかいなーい
バカしかいなーいバカしかいなーーい」
0735名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 17:05:29.24
弁慶アンチもいい加減邪魔臭いから消えてくれや
0736名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 17:16:18.16
弁慶だが、バスボート乗れないとバス板のドコでも現れるのがしわくちゃの汚いゴムボールだ
0737名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 17:57:50.54
弁慶はなんでトリップつけんのや?
お前じゃないやつが 弁慶だが と付けて好き放題書くからレスの整合性取れなくなってるやん
調べたらすぐ分かるやろ
0738名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 18:02:10.62
>>729
つまりそのいつもの池はメジャーポイントよりヌルいから行くんだろ?
こちらの指摘通りなのにどうしてあーじゃねーこーじゃねーとか言い訳するの?
0739名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 18:17:58.15
弁慶だが、お前らは何と戦ってるんだ。

ごちゃごちゃ言ってないで行ってこい。
粘れば1匹いけるから。
0741名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 18:54:45.13
>>739
なんだ、そっちの方から釣ってみろ!とか煽っておいて結局逃げるんか
ほんと口ばっかのしょーもない奴だわ
0742名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 19:06:33.22
972 名無しバサー (ワッチョイ 5d44-7Pp7 [122.18.251.126])[] 2022/12/24(土) 09:40:20.88 ID:XC7JsA7c0

弁慶だが、ぬるいなら同じ所でやってみればわかる。
絶対釣れないから。

秘境野池なんか淡路島にはもうほぼない。
小さい限られた池に入れ替わり立ち替わりが現状。

ネットの普及で野池なんか丸裸よ。


976 名無しバサー (ワッチョイ 09f0-eVti [180.200.25.42])[] 2022/12/24(土) 10:50:43.88 ID:Jl+XIl1N0

>>972
じゃあ試しに連休も近い事だし淡路島行ってみるからその同じ場所教えてよ
どうせ丸裸なら公表してもいいだろ?
自分が行って釣れなかったらこれまでの発言を詫びるからさ
0743名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 19:35:56.20
もうほっとけって
結局釣り禁の野池でやってる豚野郎なんだって
0744名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 19:38:28.39
日が長くなってきたな気の早いやつは動き出すか?
0745名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 20:36:10.52
自治厨が自覚無しに荒らし化するパティーン
0746名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 20:41:26.69
弁慶だが、バサラがいい事言ってるな。
0747名無しバサー
垢版 |
2022/12/27(火) 21:36:03.38
またキモワーマーとか言ってんの?
0748名無しバサー
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:25.98
山上のダムもいよいよターンオーバーし出したなあ。
上澄はクリアだがそっから下が薄いコーラっぽい色で濁ってる。

雨が降っての土砂汚れでのカフェオレは違う濁りだわ
0749名無しバサー
垢版 |
2022/12/28(水) 23:08:35.68
冬バスはまるまると太っててええですね
0750名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 00:04:29.27
やたら綺麗だしね
口の中が赤いのはなんだろうな
0751名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:25.63
春のスポーニングに備えて、オスを誘惑するために口紅を塗ってる
ってデタラメを釣り場の虚言相のおじさんに教えてもらいました
0753名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:16.92
「バカしかいなーいバカしかいなーい
バカしかいなーいバカしかいなーーい」
0754名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 13:31:29.80
バカ登場で草
0755名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 13:46:17.83
鏡ある?
0756名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 16:53:44.21
この前野池で釣ったバスは痩せ細っててコイツ冬越せんのかって心配になった
0757名無しバサー
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:10.64
今から5月までがロクマル釣れやすいので楽しみです!
ボウズ当たり前やけどね〜
0758名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 13:36:53.42
>>757
いろんなサイズがたくさん釣れて50も釣りたいんですよ
5月から釣りに行くよ
0759名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 20:05:56.23
昨年末の2発きた寒波以来もうすっかりだな。

居ても食わない仮死状態
0760名無しバサー
垢版 |
2023/01/01(日) 21:20:38.87
強めの寒波が来ると暖冬と比べて春にデカいのが釣れやすいとかあるんかな
0761名無しバサー
垢版 |
2023/01/02(月) 09:14:04.16
冬あるある
釣れたら同じポイント通いがち
0762名無しバサー
垢版 |
2023/01/02(月) 11:35:37.16
>>761
二回目だけは序盤に一匹釣れるんだよね
それ以降は何しても釣れない
0763名無しバサー
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:42.37
年明けは冬でも釣り人多いな
新年フィッシュ狙ってんのか
0765名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 17:38:40.15
>>764
え!マジ?画像あげなよ
0767名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 21:33:06.16
おっ、ウィンタースポーツしてる方には申し訳ないが雪代で琵琶湖の水位増えてくれたら嬉しいな。
0768名無しバサー
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:35.98
じぶんのスケール感が小さな池レベルなので 琵琶湖は圧倒されて
どうしたらいいかわかりません。
いったことはあるけど漁港とか 大橋のへんとかでちまちまやっただけです

動画サイトで琵琶湖の水中映像みたんですけどそもそも魚が少ないです
0769名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 09:18:11.50
>>768 池とか違って
何もないとこに投げるから釣れる気しないと感じるでしょうね。
冬も釣りをするなら、沖島に渡るのもありかと思いますよ
自分はボートなので陸っぱりのポイントはマスゲンの動画くらいしか知りません
3月半ばから免許不要の二馬力ボートレンタルするのはお勧めします。
池では釣れない重たいバス釣れますよ、50前後で運がよければロクマルありです 
0770名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 11:42:40.00
ご返信ありがとうございます。きょねんまつフリップキャストの練習がてら
湖北の漁港にいったのですが 「そんなテクどこでつかうねん」というかんじでした。
あまりに寒いので教科書どうりにやればフリップキャストできることを確認したら
帰りました。
動画サイトみても、琵琶湖のつりは キスの投げ釣りに近い感じですね
おかっぱりで点の釣りをして延々シェークしてもいないところでアホなこと
やり続けることになる気がしました。
0771名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 11:46:41.77
ケイテックのロッド買えば良いと思う
0772名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 13:04:38.78
>>770
ルアーの届く範囲でバスボートが複数いてるとこ狙うのがよろしいかと。それとシェイクしたら釣れない気がしますのでバイブ投げ倒すほうが確率上がるかもですよ。
ここでは荒れるので書けませんがそんなポイントありますよ、去年も水深2Mちょいのとこで1月の今頃にカバスキャで64センチ出ました、陸っぱりの届く範囲です。
シェイクで食ってくるの小さいのばかりですが、放置はほんまデカいの食ってきます。シャクリたくなりますけどね。
防寒対策して落水に気をつけて頑張って下さいね!
0773名無しバサー
垢版 |
2023/01/05(木) 18:07:53.24
ご返信ありがとうございます ある程度のプランはきめていきますが{現地
につくと圧倒されてしまうので} ためしたかったことをなるたけ
全部やりたいので 必要なものだけもって現地でのんびりルアー選択します
0774名無しバサー
垢版 |
2023/01/06(金) 09:00:57.49
今朝の最低記憶-3度とか勘弁してくれや
ちな関東
0775名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 05:21:03.92
2週連続ボウズ。釣れねぇ…
0776名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 08:55:27.67
冬は湧き水があるかどうかがキーだろうな
伏流水(地下水脈)は数度暖かいからな
問題は地上からではほぼ分らない
背後に扇状地系や岩石ガレ場があるなどカナ
0777名無しバサー
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:06.61
後は水路(コンクリ側溝ではなく自然なもの)が干上がっていても
ある程度下に礫が溜まっている可能性があり地下水脈はあるかのしれないが
其れも可能性としての問題
やはり地形で釣れってのもあながち馬鹿にできない
0779名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:10.80
行くなら上がりきっ他最終日やな
0780名無しバサー
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:52.70
だなあ。

深場粘着するか

シャローランガン&入り直し

どっちで行くか迷う
0781名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:04.43
今から釣り場に参るぞ!
0782名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 10:36:20.84
やる気は凄いな・・
0783名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 12:44:00.02
さぶいやん
0784名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:01:19.84
暖冬ムズいやろ・・まあポイント
ミスがない、ルアーは適切かつ
時合い読めたらブラインドでも
ある程度狙ってとれるから頑張れ
0785名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:12:32.77
冬バス釣りはホント無だな、まあバスにルアーが届いてないだけだろうけど。

普通のルアーで全部通せる小規模ため池はまだなんとか。

1oz-1.5ozのヘビキャロで最深部中央部に届く中規模ため池は雲がよければ。

1.5ozのヘビキャロでも最深部中央部にすら届かない大規模ため池はもう無理ゲーw
0786名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:14:20.88
それでもデカい個体だらけの琵琶湖は結構釣れてるよね、ナイトゲームばっかりだけど。
0787名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 13:24:22.87
よるの12じくらいに北湖にいったけど だれもいなかったよ。
さむすぎたのでさんとうしてかえったよ
0789名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 17:46:38.71
ショボいフィールドだとシャロー(見える範囲)にゃ全くベイト居なくなるもんなあ。

餌も居ない、居心地が悪いエリアにバスが寄り付く理由がないよなあ
0790名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 17:48:41.14
日光が温かい日は温まる場所をデカいのがボケっと泳いでることがあるから頑張って
0791名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 19:44:48.09
今日行ってきたが勿論ノーフィッシュ✌
クソがァ
0792名無しバサー
垢版 |
2023/01/10(火) 20:50:36.06
>>791
爆風だったな@関東
0793名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 06:18:20.18
明日、気温高いらしいけど、釣りに行きますか?
0794名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 06:21:54.59
気温そこそこあるが雨予報がなあ、たぶん行かない
0795名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 07:48:47.36
水温は上がりやすいから釣りにとってはいい雨なんだろうけどねぇ
そんでも晩秋の雨くらいの寒さではあるみたいやね、、、
0796名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:20:34.14
今日なんか釣れそうやんけ!
0797名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:20:38.53
潮来マリーナの富士見池で初バス釣れた〜

管釣りだっていいじゃない!

一応は7本取れたけどねぇ
全然魚動かないのよww
0798名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 13:47:54.89
池で釣れたって釣果偽装しないだけえらい
0799名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 18:00:18.91
ボトムで障害物に引っかかって、外した瞬間バイトがあるとかよく聴くけど、そんなあるの?経験が全くない
外し方が雑なのかな?
0800名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 19:02:52.62
せやで
0801名無しバサー
垢版 |
2023/01/13(金) 19:18:15.11
気温16℃あったけど、水温10℃くらいやったで
0802名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 07:26:34.94
まあ水温10℃あっても仮死状態だったバッスさんは目が覚めてもまだまだガッツリと絶賛お寝ぼけ中。

人間側の活性がすっごい上がるけどな。
0803名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 08:14:44.36
またどうせ寒くなるんだろ?
雪もまだまだ振る時もあるだろうな
0804名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 08:43:41.95
>>802
一番活性上がって返り討ちにあったもんなw
0805名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 12:40:43.85
今日気温高いから行こうと思ってたら雨かよ
諦める
0806名無しバサー
垢版 |
2023/01/14(土) 12:42:58.48
>>799
よくあるよ。根がかり外した瞬間、バイトしたとか、食ってたとか
ワーム、プラグに限らず
いつもどのくらいからルアーを見てたのかってのが気になる
追ってきたのか、根かがりはずし中に寄ってきたのか、通りかかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況