X



トップページバス釣り
1002コメント315KB
【村田基】潮来つり具センター 33店目【茨城県】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー
垢版 |
2021/10/08(金) 14:17:55.88
    / \/ \
   /llll ○ 王 llll\
  │ |       | │
  │ |       | │
  │ |       | │ルアーウェブショップ http://www.lure.jp/
  │ |       | │
  │ |       | │カフェフィッシング http://www.cafefishing.com/index.html
  │ |       | │
  │ |       | │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \<  うちの製品はウルトラスーパーいいぜ!
  / │ /(__)\  | \  \_______________
  / \  O ノ/ \
      \⊥/

前スレ
【村田基】潮来つり具センター 32店目【茨城県】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1630806408/
0900名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 18:02:56.32
シマノのルアーにサソリマークつけるってのは流石に商才あるなあと思ったわ。
0902名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 20:40:35.84
そもそも昔からロゴもネーミングもクサイのばっかだろ…バス界隈は特に

style of depsとかseek the blowみたいなカッコつけた書体の英字系のが中坊くさいわ…
0903名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 21:47:08.65
スコーピオンのサソリマークはカッコ悪いと思うなぁ。
タトゥーラマークも大概だけど、真っ赤のベースにキラキラのサソリってところがセンス古いと感じる。
0905名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 22:23:00.76
さそりちゃうで
さそり座やで
0906名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 23:12:57.56
美川をリスペクトしてて生まれたのがスコーピオ
0907名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 23:20:52.91
サソリじゃなくて美川憲一のバッジでも貼ってあるとセンスいいと思う
0908名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 23:48:36.58
>>904
中坊が覚えたての単語を頑張って使ったみたいなダサさ
英字プリントのTシャツみたい
0909名無しバサー
垢版 |
2022/02/03(木) 23:53:12.61
爆釣チャンネルの質問ネタができてよかったな。霞ヶ浦シーバス釣れてますかとか頭の悪い質問ネタよりましだわ
0910名無しバサー
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:37.35
なんかロケでてぼうずだったみたいだけど最初は4時間くらいつりしたみたいなこといってたら最後のほうは3時間になってた
でもよくきいてたら丸1日釣りしてて、ポイント移動は時間に入れないみたいな口調

だいたい3時間しか釣りせずボウズで帰るとかロケ班怒るでしょ
また村田のいつもの大げさにいうやつ
0911名無しバサー
垢版 |
2022/02/08(火) 05:46:34.49
風が吹いたらスピナーベイトが飛ばなくなる
0912名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 08:07:44.63
「shimanoが天井に居ますねえ daiwaが1mくらい下 海外メーカー?
足元のまだ下です」

どういう見解からの御言葉か
0914名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 09:32:46.59
俺が作らせた。
0916名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 10:24:42.39
>>912
シマノの直営店みたいなことやっててその認識ならダイワやべーやん
0917名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 10:34:02.68
>>788
ttps://youtu.be/p7QJBrp1l7Q
お前の女子児童保護のネタが世間に周知されてて草
0919名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 16:11:26.22
現在の柏木が動画に出たが登録人数が55人… 時代は流れたな
0920名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 16:23:22.76
未だ青シャツ着てるところ見ると結局ジムのシマノ定年って亡き者にされてんのかね?
0921名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 16:28:59.85
>>919
教えて!
0922名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 16:57:32.35
ノーギャラでステラ1000台売ってくれる超優良顧客だからな
0923名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:01.55
>>919
バス釣りブーム後レアルアー釣り人の評価
アライくん→糞釣れない
ポップx→バカ釣れた
0924名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 17:45:58.44
アライくん流行ったなぁ
0926名無しバサー
垢版 |
2022/02/09(水) 23:51:06.11
ステラだけで軽く億超えの売上やろ
0927名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 10:38:34.15
シマノのベイトフィネス路線を邪魔してダイワに遅れを取った原因がここのやつですな
0928名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 11:02:56.08
何か勘違いしてる人多いけど
リールの開発にシマノ社員以外殆ど関わってないからな
プロなんてプロモーションに関わるだけだし
最もフィードバック大きいのは村田と言えるけど
担当外のリールを開発するな!とか言う訳ないし権利もない
シマノがフィネスに乗り気じゃなかっただけの話

例えば「白いリール欲しい」「青いリール欲しい」と言ったテスターが居て
たまたまシマノが白いリール作ったら「前から白いリール欲しいと言ってたのが、形になった」
と宣伝で言うだけ

プロなんてプロトタイプ(限りなく完成品)渡されて
数ヶ月使って新製品の宣伝してるだけだから
0929名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 11:08:50.75
シマノは高い強度基準もあってフィネス路線でダイワと競っても絶対勝てないから逆に助けられた部分もあるだろう
0930名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 11:21:22.18
シマノはフィネスリールも遠心で作りたいけど上手くいかないからってだけじゃないのかね
0931名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 12:47:53.79
フィネスリールの初期はカルカッタ50XTでおけ?(´・ω・`)
0932名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 13:40:08.11
>>931
始まりはマイクロベイトとかになるんじゃない?
マイクロベイトのどの機種なのかまではわからんけど
0934名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 15:35:49.24
アルファスエア
0935名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 16:13:36.84
>>930
結局マグネット使ってるしな
0936名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 19:49:32.92
>>788
ttps://youtu.be/0kfwvXUDeuE
女子児童保護活動が趣味のお前並みのマジ者現れたゾ!?w
0937名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 19:50:02.40
>>931
明後日の爆釣チャンネルの質問ネタができてよかったな
0938名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 22:48:30.30
YouTube見てると村田基の切り抜きの動画が検索に出てくるのがうざいわ
0939名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 22:52:26.77
>>938
アイコンで見抜くよろし
0940名無しバサー
垢版 |
2022/02/10(木) 23:52:16.20
俺が作らせた

切り抜きまとめいいね
0941名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 00:32:05.12
フィネスリールの初期はメタニウムとアルデンバランのベイトフィネススプールからだよ。
SVSのときはダイワよりよかったけどインフィニティになってだめになった
0942名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 00:35:20.53
そしてダイワが遅れてT3エアをだした
0943名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 01:02:40.52
Zealは時代の波には乗れなかったなぁ
素材、ロッド、リールの進化に対応出来なくて終わった 
1人だけ元社員?がメガバスで成功した
0944名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 09:15:50.73
Zealって柏木のとこかな?
あれは十分90年代のバスブームに乗っかって大儲けしたけど
その後、ふんぞり返ってたのが失敗だな
0945名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 11:20:53.99
チマチマのルアー収集してました。
今でも売れるのかな。 可愛いから売らないけど。
0946名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 15:39:14.25
当時アライくんでバスを釣るほうが難しくて釣ったら小学校でプロとか神と称賛された。
0947名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 15:53:43.44
ズイールってどこでルアー生産してたの?大阪・和歌山周辺じゃ普通に買えていてましたが
0948名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 15:57:46.02
自社
0949名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:45.54
神奈川じゃなかったっけかな その頃メガバスもブームでメガバスはリアルや3Dの最新技術取り入れて差がついた
今現在のムーブメントはルアー以外はシマノダイワに落ち着いたんじゃないかな釣り人は 
0950名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 16:18:12.60
ネットの普及で2大メーカー以外のロッドはほぼ受注生産で無駄に高いのがバレたからなw
0951名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 16:25:11.11
>>949
確かに神奈川静岡県民はルアルアー持ってたね。
わかりみ深し
0952名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 16:32:49.31
コンバットスティック、テムジンもあるのかも分からん存在になったね
今から思うと無駄に高すぎ
0953名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 16:50:47.13
>>949
ルアー自体もダイワは歴史長いから物はたしかなんだけど、ルアー単体はイメージ的に専門ブランド志向が
まだ根強いね
0955名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 23:37:17.31
潮来釣り具センター和歌山出張所つくってくれ
0956名無しバサー
垢版 |
2022/02/11(金) 23:57:32.85
>>952
セコイ
オカッパリ乞食だな
0957名無しバサー
垢版 |
2022/02/13(日) 13:42:03.99
YouTubeなかったんだ
0959名無しバサー
垢版 |
2022/02/14(月) 09:39:59.90
>>949
それな
以降猫も杓子もソルパラという流れが続くことになるんだよな
0962名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 01:51:10.37
ここ10年ぐらいバスから離れて管釣りの方をメインでやってて、最近こいつの切り抜き動画がエリア関連の検索で引っかかるようになったから懐かしさ半分で見てみたんだが、随分とまあ絵に描いたような老害に落ちぶれちゃったんだな…。
バスプロと同じノリでエリアトーナメンターもフェザーでインチキしてる小物師とかアホな事言って文句つけてたけど、こいつバスだけでなくエリアトーナメントもインチキして出禁になとるんか?

アングリングファンの連載でも一人だけナイロンラインで5gのスプーンをブン投げて早巻きするとか一人だけ30年前みたいな釣りで、ぶっちゃけ参考にならねえんだよなあ…。
0963名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 16:50:14.18
https://www.youtube.com/watch?v=Md2D2w5cAw8
39分くらいから知りもしないアメリカのバス釣り語ってるんだけどほらふいてるから目が泳いでる
アメリカでは4000番のスピニングをつかうんだってよ
だれがつかってるのか知りたい
伊藤巧が4000番でやってたらおれあやまるわー
0964名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 17:20:24.30
村田時空だとアメリカの池で青物が泳いでんじゃないの?
エリアトラウトで9割の人間がステラとツインパワー使ってるらしいし、多分今流行の転生とかそんな世界の話だろ
0965名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 17:49:50.74
あくまで鹿島槍基準だからね。
普通、殆ど=鹿島槍ガーデン
0966名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 18:25:26.77
この人管釣り業界でバスプロ界隈での並木さんやポイ捨てみたいな友達はいないの?
未だにナイロン至上主義だったり時代錯誤すぎて見てて哀れになってくるんだが
0967名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 18:28:44.29
>>962
こいつのトーナメント嫌いはトーナメントという客観的な評価の場ができちゃうと自分のハッタリが通用しなくなるからだと思う
バスから逃げてセコ釣りがどうこう言い始めたのも結局のところそれよ
0969名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 18:46:13.55
村田とか金森とか初心者やライト層の人が騙されてしまうのが問題
0970名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 18:50:18.20
オモックはええんかいってなるけどな
0971名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 18:50:45.29
トーナメントでセコ釣りが1番盛り下がるよな
プレーヤーはルール内やから当然やるし、結果を求めるならやるべきだと思うけど、レギュレーション変えない運営はどうかしてるわ
0972名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:14.80
>>967
あれ、大会で生簀で釣りして出禁になったからじゃないの?
0973名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 19:13:19.88
>>971
日本じゃ競技の中継なんてまず無くてせいぜいウイニングルアーの紹介くらいしかしないんだから出場者の釣り方で盛り下がるもクソも無いだろう
それこそセコ釣りアレルギーの人間しか気にしないわ
0974名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:38.12
ちょっと初心者だったり、勘違いしてるところがある質問の時なんて、潮来釣具センターの中全体が
「やれやれ、、、、(嘲笑」
みたいな雰囲気になるあたり、本当に糞な店だと思うわ
0975名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:33.26
やれやれ感出してるのは店員てよりあの場にいる村田の追っかけの常連客連中だけどな
0976名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:00:14.66
ナイロンがすべてとは言ってないじゃん
用途によると。
動画も観ずにジムの悪口言うな
0977名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:13:42.60
>>966
未だに村田はナイロン至上主義とか言ってると、話を理解できないバカなやつと思われるぞ。
ちゃんと適材適所って言ってるのに
0978名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:43.92
言ってるだけでフロロ使ってんの見たことないけどな
0979名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:00.95
適材適所とかいっても結局フロロは硬いだのPEより感度が悪いものは無いだの、覆すつもりがないようなこき下ろし方してるんだからナイロン至上主義で間違いないでしょ
0980名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:21:09.27
フロロは水中で擦れて来れるというけど、釣り人が上から引っ張り上げてるんだから詭弁。

PEは弛むと感度が無いとか言うけど、そもそも弛ませて感度を得ようとしないからこれも詭弁。

村田なんて老害は詭弁しか言わない
0981名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:35:05.35
糸は上から引っ張ってる、だから擦れないも詭弁で草
0982名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:53:37.78
初心者目線ならナイロンで間違ってないな
0983名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:37.84
エステルPEの釣りができないくせに俺は管理釣り場協会の会長様だとか言われてもねえ…
そらエリアの連中にガン無視される訳だよ
0984名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:56:20.98
ぶっちゃけ適材適所言い出したのは最近だよね
0985名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:59.27
感度を得ようとしようがしまいがPEが緩んだ状態で感度が無いのは事実じゃね
詭弁の意味わかってなさそう
0986名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:10:59.56
>>985
だぁーれがPEを弛ませたままバイトを察知しようとするんだよ
そもそもがおかしいだろw

糸電話は糸が張ってないと声(振動)が伝わらないって、そんなこと小学生低学年か幼稚園児で習うレベルのことだろww
馬鹿にするのも大概にしろって糞の村田に言っておけばいいよ
0987名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:18:08.87
管釣りフェザー禁止も
自分の都合が良いようにジム主導で規則作ってるだけじゃないの?
フェザーがダメな理由を一切言わないのは使用者納得いかんでしょうね
フライがいいならフェザーもいいんじゃないの
0988名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:23:33.42
>>987
フェザーは中途半端でダサい
0989名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:08.65
遊びでやってるだけなのにダサいとか言うなよ
0990名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:30:50.92
>>986
村田がどうとかではなく

>>糸電話は糸が張ってないと声(振動)が伝わらないって、そんなこと小学生低学年か幼稚園児で習うレベルのことだろww

これは詭弁とは言わんって話だろ
0991名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:33:37.20
なくなって困るのは反射神経の鈍い肥満児くらいじゃね?
0992名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:34:20.28
詭弁だろ
さもpeを弛ませて釣りをするかの前提にしてるけど、そんなこと誰もしないんだし
0993名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:34:57.50
キムケン
「PEラインを使う状況は、アメリカも日本も違いはないです。
 スピニングでPEライン+リーダーを使うことがアメリカのプロの間では当たり前になっています」
潮じい
「アメリカトッププロはスピニングに10lb以上のナイロンを使ってる」

本場のバス釣りをリアルタイムで追ってるキムケンと
バスフィッシング最新情報に疎い勉強不足なジム、どっちを信じるか
0994名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:35:24.29
>>987
フェザーは今まで良しとしてきた村田が関係ない菅釣り側からも締め出されはじめてるので
0995名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:37:32.61
村田のラインの使い方ってえさ釣り?だってほっといてライン沈むまでまってるんでしょ
えさつりならハイギアで十分だもんな
だってえさ釣りはなげて早く巻けばいいだけだしね

だれか管理釣り場協会さがしてよ
いつまでたってもどこにあるのかもわからない
ルールっていってもトーナメントかその管理釣り場のルールしかないはずなんだけど
当然トーナメント以外ではつり場のルールしかないはずなんだけど
いったいなんのルールが存在してるのかよくわからん
0996名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:40:30.85
フェザーじゃないと釣れないようなエリアは潰れたほうが良いわ。遠隔パチ屋みたいなもん
0997名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:41:39.07
PEを弛ませたまま、アタリ来ないわぁ、、、、とか言ってるやつを今まで誰一人として見たことがないな
0998名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:43:51.60
緩ませて感度を得ようとしない=ラインでアタリとるから感度無くても関係ないってのはわかるけど

PEって誰も弛ませて使わないの?
え?
0999名無しバサー
垢版 |
2022/02/16(水) 22:46:18.77
多少ゆるませるけどそれでPEが感度なくなることはない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況