X



トップページバス釣り
1002コメント242KB

細い糸使ってる奴って何がしたいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 19:47:51.48
煽り抜きで、小魚狙い?
0271名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 21:35:51.93
違和感与えないための細いラインで目立つPE使ってどうする
0273名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 21:38:01.87
>>271
論点変わってる。アスペ?
0274名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 21:39:05.71
>>262
お前は一生TENGAでシコっとけ
0275名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 21:59:34.27
なんやこのクソスレ
0276名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:42.98
太糸オンリーの奴ら論破されてて草ァ!w
0277名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 23:46:26.13
タバコポイ捨てすれば釣れますかねwww
0278名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 00:36:44.51
太糸の奴らは否定してるんだから細いの使えないけど細い奴らは別に太糸が必要な時には普通に使うからな。ライトリグしかしないなんて一言も言ってない。そりゃ〜ちょっと分が悪いわな

苦しいw苦しいw苦しいねぇ〜www
0279名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 00:39:06.40
>>278
やめたれwww
0280名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 00:54:07.44
始めて一年も経たない頃仕事関係でバスやってるって奴がいて教えてやるよなんて言われて同時期に始めた友人も誘って亀山行ったなあ
そいつなんだかんだ上から目線なのに4LBだかのスピニングでクランクとか鍋引いてて素人なりにマジ!?って思ったわ
そのとき「細いラインで釣るのはスポーツフィッシングだから!なんちゃらかんちゃら(あと聞いてなかった)」なんて訳わからん事言われたなあw
0282名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:40.78
カバーエリアが多いポイントをベビータックル縛りで攻めるのは面白い。ただ細糸ライトリグも今のご時世普通に必要。
0283名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:01:16.51
細糸と太糸の線引きってどこなのかよく分かってない
0284名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:02:30.14
フィールドによるかもだけど

14lb以上は太糸の部類なんじゃない
0285名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:03:25.27
8lb以下は細糸

いちいちうるさそうだからもう一回言っとくけど
フィールドによるかもだけど
0286名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:04:30.06
フロロで言えばね
0287名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:24:20.97
ベイト竿にスピニングリール付けてる奴たまにいるけどどーよ
しかも蛍光イエローの傍から見てもわかるブッ太いラインだぞw
0288名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:27:37.63
まあ、趣味だから好きにやればいいけど

年間トータルで人より釣りたいなら普通に細糸ライトリグは主軸になるでしょ、俺は60以下は狙ってないとか口だけ番長は無視
0289名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 07:24:36.27
太糸勢は先ずどんな釣りしてるのか書けよ
0290名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 07:45:20.43
季節や日や時間帯によって持ち込むタックルは変わるが

PE80lbでフロッグ&パンチング いわゆるマッチゲーム
フロロ25lbでデカ羽&ビッグベイト
フロロ16lbで撃巻なんでも ←コレが1番ど真ん中
ナイロン14lbでトップ&ミノー
フロロ16lbで対岸ブッシュ撃ち&ヘビキャロ
PE20lb(1号)フロロ14lbでメタルバイブ
PE25lb(1.2号)+フロロ16lbで底物メインのワーミング

一応フロロ5lbを巻いた1/16ozジグヘッドのスイミング目的の純フィネススピニングもあるけどほぼ使わない。
0291名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 07:46:56.11
近年。個体数現象で小バス狙いのボウズ逃れがうまくいかないからフロロ5lbのタックルは要らね状態。
0292名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 07:48:25.39
小バス狙って追いかけても大して釣れないからフロロ16lbが1本有ればまあなんとかなるって状況でもある。
0293名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 08:03:37.13
ぷっ、最初から読んだが一人細糸使いで発狂してる新宿太郎って

新宿の浮浪者の元締めみたいな名前やな 笑えるわ
0294名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 12:16:11.41
エステル0.3号、アジングの帰りそのままバス行くけど案外切れないもんだよ
0296名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:33.77
フィールドもかけよ…
0298名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 14:07:16.12
>>295
スレてんのかなあ? 
4-5年前は小バスの群れがウヨウヨしてて3インチグラブで10匹前後釣れてたけど
今は小バスのスクールも規模が小さく見つけても流れてきても秒で消えていくから追っかけるのがバカらしいのよね。
0299名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 14:35:20.46
フィールドによってちがうだろ?あほ?
0300名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 14:48:44.34
オラついたチビは簡単に釣れるからすぐ飽きて狙わなくなるだろ普通
大の大人がメバル釣るようなライン引っ張り出してきてまで必死になって狙うか?
0301名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 15:59:00.22
>>290
ごめん、それ太糸って言うか普通じゃんwww

そんなので太糸とか言ってんのかw
0302名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 16:15:58.92
太糸に変えたら彼女ができて童貞捨てれました。
就職も決まって順風満帆です。
0303名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 16:33:28.19
そもそも太糸オンリーとか新宿太郎が言い出しただけで元々ここにおらんでしょ
みんな普通のラインを適材適所で使ってんの
まともなサイズのバスを釣る気があるのなら2lbみたいな細糸は使わないからいじられてるんでしょうに
0304名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:02:24.49
太糸オンリーって話がどこから出てきたかよくわからんが

強糸オンリーって話もなかったし。

トーナメントや草試合以外の単なる釣行で2lbをメインで使ってる奴なんて1割もおらんやろw このスレにも居ないと思う。
0305名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:03:46.08
>>301 2lbに比べれば太いとは思うがバサーの9割はこんなもんでしょう。
0306名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:06:22.98
普通に5lbや8lbも使うだろ
あとフィールドにもよるだろ…
マジモンのバカだな
0307名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:11:43.01
スモールマウスフィールドでも14lb以下は使わない!キリッ!

アホですか?
0308名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:12:56.64
細糸使わないバカーどもは14lbが下限らしい…

マジモンのバカだな
0309名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 18:33:40.23
>>303
新宿太郎が2lb使うとか言い出したんだよな
釣れる場所を自分で探す能力がないから
弁慶堀で釣るために...
0310名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 19:15:31.19
俺のギャグで発した2lb発言で粗チンバスどもが入れ食いwwww

使わねーよwwwネタスレでマジレスwwwwくせえ
0311名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:54.42
>>294
アジングロッド使うと細糸切れにくいね。
0313名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 19:44:06.80
>>298
単純に魚が減ってるんじゃね
小バスもばんばん釣っちゃう奴って結構いるもんだからな
0314名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 19:45:53.86
細糸でも穫れる俺ウメェぇぇしたくてつい発してしまった2lbが予想外に貶されてしまい発狂逆上して絶賛釣り発言中! ← 今ここwww 
0315名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:03:42.48
>>175
琵琶湖周辺wやはりカッペじゃん
0316名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:47.22
>>315
お前が新宿太郎って奴?
0317名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:37.25
条例違反のカッペがアウアウ発狂中
0318名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:18:06.87
条例違反で逃げ切ろうとする新宿太郎←今、ここ
0319名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:41.59
>>57=>>58
>文章からして厨房だから許すけど俺住んでる所は君の住んでる所より都会だよ(笑)

滋賀県はいつから都会になったのか…秘境やん
0320名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:21:08.93
切られても何とも思わんクズが使うもんだよ細糸は。
切られてへらへらしてるセコマンよく見るが
何事もなかったかのように継続

あなたは年間何度切られてるんですか?
あなたは年間何度切られてるんですか?
あなたは年間何度切られてるんですか?
0321名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:21:48.00
系をフィールドに残すな!モラルもて!
→うん、まあたしかに気をつけよう

リリース禁止条例守れ!モラルもて!
→スルー

やれやれ
0322名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:23:19.33
>>320
細糸はルアーの結び目で確実に切れるだけまし

手元切りは太糸やPEやん
0323名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:34:17.48
細糸で結び目切り、エコワーム使用が一番モラルあるけどな

PEやら太糸の手元切りはさらなる根がかりを増やすし、おかっぱりフィールドでは草刈り機の破損被害も多発している

ホンマにあっさいバカやさかい
0324名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:47:41.86
宙釣りで干からびた小バスブルーギル
細糸ちょうちんマンがクズ過ぎw
0325名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:22.42
2ポンドなんてオープンでディープしか使わねーだろ。
スーパー限定的な極端な例をだす馬鹿はなんなんだかな
0326名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:56:45.13
>>325
だから…人にもよるが平均7.8タックル位は普通持ってるだろ?

そのうちの1つに2lb〜4lbを巻いて使うこともあるって話しだろ?細糸使わないって強がって論破されまくってるからって妄想で語るなよ、クソバカ
0327名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 20:59:01.57
PEじゃ手元切りが常識なの?
バスでもソルトでもそんな勿体無い事したことねーが
0328名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:03:44.42
>>327
PEラインの手元切り多いよ
0329名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:13:21.35
フィールドにラインが残る問題は細糸、太糸の問題じゃなく使うアングラー次第でしょ…

細糸は確かに根がかり時などに切らねばならない事もあるが、結び目切りが用意

一方細糸よりは頻繁が低いが太糸で手元切りしてしまった場合、細糸結び目切り何度かするよりタチが悪い
0330名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:21:54.61
使う糸が太い細いじゃなくて単純に手元切りするやつが悪いってだけの話か
0331名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:26:51.95
ライン残しは俺たちでどうにでも対処できるがラインブレイクからのバス死亡に関してはバスプロだろうがアメリカ大統領だろうが俺だろうがお前らだろうがどうにもできん。

弱糸は悪と知れ。
0332名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:33:41.17
太糸の根掛かりは切れないから手元切りして残すとか
小魚釣りすぎて握力が小魚以下になってるんじゃねえのw
0333名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:34:03.19
>>331
また都合の悪い話しはスルーか…

太糸でアホみたいに鬼合わせして吹っ飛んでるバスのダメージ考えた事あるか?

アゴの骨砕かれたバスと、口ピアスになったバスどちらがダメージでかいかな?

本当浅いな…小学生?
0334名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:14.61
>>333
そんな話し知らん知らんw そんな乱雑な奴はおらんおらんw

弱糸は悪
0335名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:34.76
キムケンに釣られたバスは寿命かなり縮まってるよな…
0336名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:39:07.77
>>334
お前マジモンのアホだな

太糸をフィールドに残さず、スイープフッキングしてる人間もいるが出来てないバカも多数いるだろ?ってハナシな

アホ過ぎ
0337名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:39:52.26
細糸はバスに切られやすいという話が
太糸のほうが手元切りが多い に藻化け
0338名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:40:52.64
>>330
そうだね

この当たり前の話がわからない奴がいてため息
0339名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:41:51.21
バスがポーンなんてそんなみないしなラインブレイクの方が圧倒的にイメージも悪い
0340名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:43:41.25
弱糸厨が呆れつつもここまで粘着執着するあたりが全てを物語ってるもんw

負い目ねーんだろ? アホ相手バカらしいだろ?  サッサとスレあぼーんして二度とレスするなよw
0341名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:44:26.72
どんな理不尽にも噛み付いてでもイメージ変えようと必死なのがうかがえるw
0342名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:07.92
>>339
宙に飛ばない鬼合わせの方がダメージデカいよ?
0343名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:51.22
>>340
都合悪い話しはスルー、卑怯なキモオタの典型
0344名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:45.13
>>343
いやソレが人を扱う側、操作する側の人間だからな。

お前はドレイと一緒だよ? 必死こいて取り合ってもらえるように媚びれよw
0345名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:53:35.84
最下層のゴミ人間がまともにとりあってもらえると思うなよ、身の程知らずが。
0346名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:04.88
ネタにヘイトも混ぜ込んでいくのが帝王。
0347名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:56.34
5ちゃんねらーが何言ってんの?笑

シンプルに気持ちが悪い…
0348名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:30.54
>>345
そんな自分を責めるなよ…
0349名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:59:09.44
>>333
お前が新宿太郎か?
0350名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:59:36.74
根掛かり手元切りのことじゃねえよ
話しすり替えるな
バスに切られやすい細糸使う奴は無責任のクズ野郎だって話だよ
0351名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:04:18.80
弱糸はは無責任つーより資源を貪るゴミ奴。
0352名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:05:07.56
細糸で弁慶堀で短パン履いて小学生の大会で優勝しようとする奴
=新宿太郎。
大会要項
日時 令和3年9月26日(日)

お前また出るの?
0353名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:05:29.66
バス釣りに使う程度のラインを手元で切るって事はラインカッターとか使っているんだろ
そもそもどういう根ががりの外し方してるのよ?
0354名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:08:33.25
>>350
アホみたいに鬼合わせするお仲間にも注意しとけよ
0355名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:01.12
つーか鬼フッキングしてもドラグ効いてオーバーパワーは抜けて行くんだけどね。

フロッグやカバー撃ちはドラグガチ締めそういう釣りだから諦めろ。
0356名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:17:53.32
>>354
お前は細糸で弁慶堀でがんばれよ
ロクマル釣ったらまた書けや
ニジマスは除外だから気を付けてな
0357名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:19:19.40
何度切られても、また繰り返す奴な
何回バスに謝ってんだ?
0358名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:23:11.73
>>355
じゃお前はブロックとカバー撃ちすんなよ
0359名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:25:18.66
細糸ラインブレイクは恥 という流れが出来つつあるね
0360名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:29:22.66
切られてもいいから食わせたいってのは外道中の外道だね
0362名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 22:30:05.81
>>358
あんた新宿太郎ちゃんなの?
あんたはブロックとカバー撃ち何ポンドでやるの?2lb?
0363名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 23:09:22.41
2lbは弁慶堀だけだわ!(激オコ!
カバー撃ちは4lbだわ!(キリッ!
0364名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 23:57:14.13
条例も守れない人がモラル語ってるって聞いたんですけど本当ですか?
0365名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 00:00:14.16
>>359
気をつけるべきだよね、あ、太糸でブレイクさせちゃう人は釣り引退だよね♪
0366名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 04:34:12.09
新宿太郎って食わせれば後はどうでもいいという鬼畜?
0367名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 07:29:43.09
太糸強糸が正義とはまでは言わんが。

弱糸は害悪コレだけはガチ
0368名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 07:41:39.40
最低14lbくらいでもじゅうぶんにフィネスもどきできるやろ。

カトテノーシンカーでも20mくらいは飛ぶし、タフ時の食わせに関しちゃ修練しろ。
0369名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 08:46:23.07
ジムの太糸理論、単細胞細糸派を駆逐
0370名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:46.39
>>300
誰も狙って釣る話なんてしてないやろ
0371名無しバサー
垢版 |
2021/09/17(金) 13:06:20.77
まぁ細めのラインでやり取り楽しむのも釣り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況