X



トップページバス釣り
1002コメント228KB

【ロッド】スコーピオン総合スレッド 9【リール】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー
垢版 |
2021/03/25(木) 11:34:29.29
シマノの伝統、スコーピオンシリーズについて語るスレッドです。

現行は勿論、過去のロッド&リールについてもOK。
ではスタート。

【ロッド】スコーピオン総合スレッド 6【リール】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1586871397/
※前スレ
【ロッド】スコーピオン総合スレッド 8【リール】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1606109301/
0002名無しバサー
垢版 |
2021/03/25(木) 18:07:43.29
スコッピー達がお互いの傷を舐めあうスレです
仲良くしてね
0003名無しバサー
垢版 |
2021/03/30(火) 22:34:55.57
2561-5をバスで使ってる人いる?使用感聞きたいやで
0004名無しバサー
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:55.41
時々使ってるがスコーピオンと言う銘柄やパックロッドに魅力を感じないなら敢えて使う必要はないな…軽くはないし

小〜中のミノーやシャッドで使うのが多いかな
底物やワームは向いてないけど許容範囲ではある
操作系のライトリグでは使う気がしない

汎用性や魚掛けてからの安心感は特出してるね
0006名無しバサー
垢版 |
2021/03/31(水) 00:30:16.38
1602R5使ってるけど同じ感じ
巻物には良い感じ、そしてパワーもある
60cmのシーバスは余裕だった
0007名無しバサー
垢版 |
2021/03/31(水) 17:56:56.66
レスサンクスです。
スモラバとかDSで使えるかなって思ったけど、あまりオススメでは無いって事ですね。
パックロッドで使いやすいのが欲しいんですよね
0008名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 14:30:08.42
昔の1581R-2、ガイドの足が長いヤツ
いまだに使ってる
ええ竿やな
穴釣りでテトラから30cm超えのガシラやソイがポンポン抜き上げられる
バスはまだ釣ってない、すまんの
0009名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 15:01:22.51
1752R2買った
現行の赤スコ2本目、買いやすい値段で気に入ってる
0010名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 15:39:06.05
2631FF早くしてくれ
欲しい人多いと思うんやが
0011名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 17:46:26.55
ワーシャツアーエディション1652R-4とスコーピオン1652R-5の違いが知りたいです
使ってる方いませんか?
0012名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 19:08:45.08
ワーシャのほうが少し張りがる
スコーピオンのほうが少し粘っこい
0014名無しバサー
垢版 |
2021/04/02(金) 22:16:01.60
>>12
ありがとう
ハリのある方が欲しかったので、ワーシャ買います
0015名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 13:07:58.09
でも、ドリームツアーの値段でスコッピーなら2本買ってもおつり来るんだよなぁ
0016名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 13:27:55.37
そういやシマノはバス用のパックロッドってアルティマしか無いのか
正直張りが欲しいならそっちの方が良い気がするけど値段が値段だしなぁ
価格帯被らないようにバラけさせてるんだろうけど、スコーピオンを汎用ロッドにしたのはバス専の人からしたら地味に痛い所だな
ダイワで言うエアエッジモバイルくらいのポジションの竿が欲しいところ
0017名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 14:37:55.88
スコッピーマルチをマイクロガイドにするだけでも結構バスロッドスペックよりになると思うんだけどね。ジムがマイクロガイド嫌いだからなぁ
0018名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 16:25:23.44
スコーピオンを主にシーバスに使用する俺は
ガイドの大きさに感謝してるよ
バスロッドはただでさえ沢山種類あるんだから
スコーピオンは大径ガイド使い続けて欲しい
0019名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 17:12:58.77
ワーシャはそんなガイドデカないん?
スコのがでかいん?
0020sage
垢版 |
2021/04/03(土) 18:53:31.46
ゾディアスも底上げされてエクスプライドもカーボンモノコックにしましたじゃアレだからブランクスとガイドもランクを落とさずにパックロッド化してくれると嬉しい。
0021名無しバサー
垢版 |
2021/04/03(土) 19:04:43.73
竿自体がガイドだよ
0022名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 01:06:58.54
>>16
まさにエアエッジモバイル主体で1本だけ1652R-5持ってるけど
この竿で底物やる気にはならないからほぼスピナベ専用になってる
まあパックロッドで揃えるのは特殊な例だろうし
2ピースならゾディアスもエクスプライドもアドレナもあるからねえ
0023名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 01:11:36.52
釣り場でスコッピー見かけないけど、君らはエアスコッピーかよ
0024名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 01:17:45.38
ネットで調べても1702Rのレビューが無いな
使ってる人居たら感想が聞きたい
0025名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 02:00:39.09
>>24
どんなことが聞きたいですか?
とりあえず良い…としか
0026名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 05:26:26.44
赤いスコーピオン100サイズ以下早く出してくれ
0027名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 08:44:34.63
21スコdc、どうだろ?いいリールだと思いますか?
0028名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 10:11:17.39
性能は良いと思う…
けど色が気に入らないんだよなぁ…
0029名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:36.23
俺も銀黒のツートンは気に入らない
17買っといて良かったと思ってる
0030名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 10:46:45.77
スコとワーシャのガイド
スコとワーシャだけ見たら「そんなに口径大きいのかな?」って思うけど
他のロッドと比べたら一目瞭然で大きいのが分かるね
遠投志向の人から好まれるはずだ
0031名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 11:13:30.37
目玉は21スコだと思ってる
DCもカルコンと同じだろうしスプールも変わって化けると思う
0032名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 11:36:00.76
>>31
そうなんですよ
150になって16lbを100m巻けるし
スプールもMGL34mmだし
I-DC5だし凄く良さそう

なのに何故同じスコーピオンの名を冠するロッドと
全く合わない色にしたんだ…
色は17スコーピオンと同じ黒に赤の差し色で
充分格好良かったのに…
0033名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:02.77
それいいだしたらあずき色の方がスコーピオン色だから黒もシルバーもクソだ
0035名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 13:23:46.55
そもそもDCは別色にしないとややこしくて仕方ないだろ
にわかスコッピーでないなら自分で塗るか互換性ある別機種とニコイチして色変えるくらいしろ
0037名無しバサー
垢版 |
2021/04/04(日) 20:23:44.10
1631FFで4インチカットテールのネコリグは苦痛ですか?
0039名無しバサー
垢版 |
2021/04/05(月) 12:59:53.38
ワーシャ17113欲しいけどなかなか良品が無いからスコーピオン気になったけど、どうでしょ?
スコーピオン使った事ないけど全然あり?
0040名無しバサー
垢版 |
2021/04/05(月) 22:28:58.54
>>39
あり
ワーシャ欲しいなら新品買えば?
中古でも一万ちょっとしか変わらんだろ
0041名無しバサー
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:33.62
スコーピオンはコストパフォーマンスが良いと思うよ
ワーシャは半分お布施だな
0042名無しバサー
垢版 |
2021/04/06(火) 06:06:11.06
レスありがとう。
ワーシャとそう変わらんならスコ買ってみようかな?
17113はワーシャは8年前の中古になるから新品のスコで良いかも。
アドありがとうございます
0043名無しバサー
垢版 |
2021/04/06(火) 07:54:18.79
失礼、現行のワーシャは17114か
新品のスコをお勧めするよ
0044名無しバサー
垢版 |
2021/04/06(火) 08:03:14.17
はやくワーシャ超赤で17113が出て欲しいですね
0045名無しバサー
垢版 |
2021/04/06(火) 08:30:33.32
今月発売になりますね!いつごろですかね?下旬?
0046名無しバサー
垢版 |
2021/04/06(火) 11:22:26.30
>>30
確かに大きいけど、今のが小さ過ぎるだけ。
前はバスロッドもある程度大きかったよ。
0050名無しバサー
垢版 |
2021/04/07(水) 10:54:27.90
お、また来たな
寂しい人生なんだからここで憂さ晴らしてけよ
0051名無しバサー
垢版 |
2021/04/07(水) 13:39:47.03
1703と17113て違うの長さだけすか?
使い心地とか違うすか?
0052名無しバサー
垢版 |
2021/04/07(水) 17:42:37.08
長さが違えばそりゃ使い心地も違うだろうな
0054名無しバサー
垢版 |
2021/04/08(木) 07:20:47.37
17113は遠投用のパッキンパッキンの高弾性…みたいなこと言ってなかった?
ワーシャの話しだった?
0055名無しバサー
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:01.21
シマノのHPのドメインが fishing.shimano.co.jp から fish.shimano.com に代わってから、製品検索で製品=ロッド、釣種=バスって検索したらワーシャやスコーピオンが表示されなくなったのね。
釣種=フリースタイル にすれば出るんだけど、フリーゲームXTはどっちにしてもでも出るんだよな。
もうワーシャやスコのターゲットからバスは外れたんだろうか。
0056名無しバサー
垢版 |
2021/04/09(金) 14:51:45.74
スマホだと見にくいですよね
0059名無しバサー
垢版 |
2021/04/10(土) 12:52:50.19
スコッピーはスコッピーらしくガラケーでOK!
0060名無しバサー
垢版 |
2021/04/10(土) 13:18:11.25
なんならポケベルでもいい
リールは勿論97スコーピオンな
0062名無しバサー
垢版 |
2021/04/12(月) 23:12:01.15
テネシーグリップのスコーピオンまだ使ってる奴おる?
0063名無しバサー
垢版 |
2021/04/13(火) 07:44:11.20
おったらどうしたいねん
仕事しろやはよ
0066名無しバサー
垢版 |
2021/04/14(水) 21:18:10.33
2832、まったく売ってないんですけど
0068名無しバサー
垢版 |
2021/04/15(木) 21:26:08.68
スコーピオンDCもう買った田舎者YouTuberいるなwwwwwwwwwwwwww
0069名無しバサー
垢版 |
2021/04/15(木) 23:23:57.06
直ぐに田舎モンって口に出す奴は
自分が都会に生まれた事しか自慢出来る事の無い能無し
低学歴のワープアでブサイクの運痴そんな奴ばっかり
0070名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 04:13:09.91
違うぞ
田舎モンが都会に住んで田舎モンだとバカにしてる
田舎モンが田舎モンだとバカにしてる
どこまでいっても田舎モン
0071名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 04:36:12.76
んだんだ
都会で生まれ育つとそもそも田舎だ都会だとかいちいち考えない
0072名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 05:15:24.99
世田谷民ワイ、都会だの田舎だのの争いアホらしくてどーでも良すぎて高みの見物
0073名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 05:21:26.69
ただ田舎は釣り場に恵まれてて羨ましいってのはある
0074名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 10:06:28.28
いやいや、横浜出身だけど
実際観光客とかに対して田舎モンって言う奴は居たから
陰キャとか馬鹿に限ってそう
あ、でも埼玉千葉辺りが東北民に言ってるイメージもあるな
0075名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 12:26:16.53
お互い無い物ねだりなのかもね。
俺も横浜(田舎の方)だけど近くに琵琶湖と桧原湖と渓流と沼津の海がほしい
0078名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 22:50:13.02
滋賀住みの俺、田舎でぃすで涙目
目の前琵琶湖なんだが、今は雨降ってる
0079名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:11:38.28
>>78
バス釣り観点だと世界ナンバー1の都会

バスフィッシングの本場アメリカ人も羨ましがる
0080名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 23:25:26.48
>>79
えーアメリカのがよさそうやん
まぁワニいないし琵琶湖は安全だが
ジェットにテレスコつんで前の浜から釣りいってる、バスボートは興味ない
0081名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 03:24:28.49
日本は人口5万以上の市があちこちにあって、10万単位もゴロゴロある
50万以上住んでる所は世界基準では都会だからな
滋賀も十分栄えてるアメリカの田舎とは話が違う
0082名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 07:20:52.80
釣りをする上で最強の県はどこか。理由も述べよ
魚種も好きに書いてくれ
0083名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 07:47:47.63
>>77
やんって語尾に付けてる奴が横浜どうこう言ってる方が笑える
0084名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 09:02:52.42
色々住んだ場所で、最強候補をいくつか
自分は、ルアー、磯釣り、フライがメイン

1 北海道 トラウト最強 根魚も最強の一角 魚が濃い
シーバス無し、グレ無し、チヌ無しが痛い 磯釣り氏には向かない
2 沖縄 魚がでかい 種類も多い
意外と近場は魚が薄くて手軽に釣れないし小さい ボートじゃないとイマイチ
3 鹿児島・長崎 磯釣り系は最高 魚も濃い 根魚も最強の一角 
ただし、バスがイマイチ
4 愛媛 磯釣りが良い バスもそこそこ釣れる 魚が濃い
5 高知 磯釣りが良い 海でいろいろな物が釣れる 魚が濃い 山間部ダムにはバスもいる

他の方の意見も聞いてみたい
東北は全般的にいまいちの印象
0085名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 16:14:25.42
東北は渓流釣りには最高ですよ!スモールマウスバスで有名な桧原湖もあるしね。冬は何もできませんが
0087名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 20:41:49.72
2701ff買ったけど、バス釣りには長すぎたわ…
扱いづらい
0088名無しバサー
垢版 |
2021/04/17(土) 21:59:03.21
2701でどんな釣りをやろうとしてたんや?
0090名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 00:02:12.94
19スコってドラグ弱いね
きつめにしめてもライトを強めに引っ張るとズルズルでる
これ5キロはうそだな
0091名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 01:08:55.15
>>86
東京住みか生まれかどっちでも良いけど
やんって書いてイキってる感出そうとしちゃう辺りが陰キャって証明なのよw
0092名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 03:02:09.55
>>91
この程度の発言でイキってるように見えるなんて、しょうもないとこに住んでるんだね笑
カワイソ笑
これが陰キャの証明だって!根拠が笑
0093名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 04:30:11.45
>>90
DCMDも締めても強めに引っ張るとでるよ
竿につけて3番で鯉とかフッキングするとジッとでる
フルロックしても出される
0094名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 10:41:59.69
しかもズルズル出てくれればまだ良いけどガクガク出るという最高にスリリングなドラグ。ダイワリールって旧ジリオンしか持ってないけどダイワの方がドラグは良い気がする。
0096名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 11:42:54.45
リールって糸巻いた時にはドラグ力落ちるからね
特にベイトはドラグよくないから弱くなる
最大5とか6キロってシマノのドラグは実際には2キロ前後しかない
0097名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 12:07:49.97
本当だ
21アンタレスドラグ締めて引っ張るとズルズルでるわ
強めに引かないとでないけど5.5キロはないな
0098名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 17:26:48.46
5キロなんて片手で簡単に引っ張れると思うが
ちゃんと測ってみたら?
0099名無しバサー
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:15.63
ベイトの最大ドラグ力はほぼ糸ない状態で思いっきり締めての数値だからね
ちゃんと糸巻いておもいっきり締めても半分いかないくらいしかドラグ力でないよ
0100名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 13:36:44.53
本当だ
糸巻いてある状態でドラグしめてスプール抑えながらハンドル回すと意外とあっさり回るけど糸無くした状態でやるとかなり強く押さえないと回らない
面白い
0103名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 19:16:00.89
シマノはドラグ力糸巻いた時の数値にして欲しいよね
DCMDもジムが強くなったとか言ってたけど弱いね
0104名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 20:53:21.71
糸巻いたら人によって違うだろ
何の目安にもならないやん
0106名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 22:31:44.98
21スコーピオンDCと20メタニウムで悩んでます。
0107名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 23:11:14.74
メタDC出るってソース無しの話が出回ってるからどっちも微妙。
中古の19スコーピオンでその場凌いでメタDC待った方が良さげ。
0108名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 23:11:53.20
正解は21アンタレスDCです
釣りに行くのを止めればすぐ買える
0109名無しバサー
垢版 |
2021/04/19(月) 23:12:23.90
ちなみに20メタニウムは1ヶ月(4釣行)ぐらいでシャリシャリジャリジャリゴリゴリ感なギアノイズ出るからね
0111名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 05:42:15.50
コアソリにDC乗るならバンタムが先じゃないの
0112名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 08:44:59.21
スコーピオン1652に付けるリール悩んでます。
0113名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 09:25:38.72
カルコンでもバスワンでも好きなの乗せればいい
スコーピオンのロッド番手も
何釣るのかも、何投げるのかも書かないで
どんな答えを望んでるの?
0114名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 09:25:54.92
ごめんなさい番手はあったね
0115名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 11:36:36.09
メタニウムは小さくて使いにくいぞ
細糸じゃないと合わないし
0116名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 12:11:46.27
自分はボートメインのバスで20メタHG使ってるけど調子良いよ。
0118名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 21:34:33.05
バスも海もやりたい。アンタレスDCMDが一番万能かなと思うけど、、、。スコーピオンDC良いなと思ったけど、メタニウムにも惹かれて。
0119名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 23:27:37.32
>>118
悪いことは言わないスコにしとけベイトは塩のダメージすさまじく入る
0120名無しバサー
垢版 |
2021/04/20(火) 23:52:15.93
海で、良いもの使っても勿体無いってことです?
0121名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 03:07:35.89
海でなに釣るの?
シーバス?小さい青物までならDCMDでもいいけどでかいのならスピニングにしな
バスならスコーピオンか新しいアンタレス
海ならスピニングの方がいいよ
0122名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 07:22:59.68
Kのレビュー動画見たら、21スコDC買うのやめようかと思ってきた。唸りとガタが気になる。
0123名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 07:35:05.09
>>122

俺もあれ見て買うの止めた。何あの音?耐えられんわ。
0125名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 08:14:17.36
海のルアーって基本重たくて良く飛ぶからわざわざ良いリール使うメリットがあんま無いからね
腐食しにくさ重視でプラボディのリールでも良いくらい
0126名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 08:15:41.99
音が小さい個体も有るようだ
シマノの検品ザル過ぎる
0127名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 10:15:57.27
スコ200系はピニオンの防水フランジも無いくせにソルトで使っても壊れ難くて良かったわ
潮浴びながら重いリグの回収を繰り返したりゴリ巻きで荒根から魚を引き離したり船釣りによる高い負荷も何のその
0128名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 12:08:26.02
フロロなんか巻いて釣りするのまだいるのか
0131名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 19:18:42.65
>>130
クソつまんねーザコ

ぷききーーーw
0133名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 21:34:48.52
小物しかつれんお前らはチンゲで十分だろ…
0134名無しバサー
垢版 |
2021/04/21(水) 21:36:09.01
お前らクダ巻くな
0135名無しバサー
垢版 |
2021/04/22(木) 15:48:05.86
>>133
どこからが大物になる?
0137名無しバサー
垢版 |
2021/04/22(木) 18:51:08.84
スコ1787触りたいけど在庫持ってるとこ全然ない
まぁそんな売れるような番手じゃないから仕入れたくないだろうなぁ
0139名無しバサー
垢版 |
2021/04/22(木) 23:28:52.61
15101-5を積極的に使ってるんだけど、なかなか感度と調子が良くてお気に入りです。ティップとベリーだけそのままでバットだけ延長して1701fみたいな感じになるらないかなー
0140名無しバサー
垢版 |
2021/04/23(金) 01:02:44.84
ソルトのボートキャスティング用に2702を買う予定
東京近郊だとバス以外のオカッパリには特に用途は無いか
0143名無しバサー
垢版 |
2021/04/23(金) 04:40:24.10
>>142
短いんよね
7ft代で小場所なら1番のほうが良さそうだし
0144名無しバサー
垢版 |
2021/04/23(金) 07:34:29.71
寒すぎてとうとうスルーされた馬鹿1匹

ぷきき〜〜笑笑
0145名無しバサー
垢版 |
2021/04/23(金) 07:41:41.58
それが小バスハンターのスコッピーたる所以
0146名無しバサー
垢版 |
2021/04/23(金) 18:27:27.81
感度の良さって短さも重要な要素だから伸ばしたら感度悪くなるぞ
0148名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 07:13:02.57
2631ってこと?
0149名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 08:14:32.73
あるのか!と思って調べたら
昔のやつか
0150名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 08:22:43.25
2832って重いですか?
店に置いてないから触れない…
0151名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 08:49:11.13
釣具屋で見て触った17113良いよなぁ、すごい飛びそうだし軽くて使いやすそうだった・・・・
ヘビキャロ・ヘビダンにはかなり良さそうな調子だった・・・
でも、実際に仕舞寸法130cmは電車釣行にはかなり無理があるわ(´;ω;`)
涙を呑んでポイズンアドレナセンターカット2PC173MHにしたわ
今度生まれてきて大金持ちになったら、ジムニー買って17113買おうっと(´;ω;`)ウッ…
0152名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 09:19:52.53
ふつーーに働いてたらそれくらい買えるだろうがw
0153名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 10:20:36.43
高給取りなんですね
沢山税金納めてありがたい
これからもよろしく
0156名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 13:35:02.57
ストロングスタイル特化のスコーピオンMDが空気すぎてネタにもなってなくて

ホントお通夜
0157名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 14:07:35.21
トランクスに任せておけば良かったのに
0158名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 15:04:46.14
>>151
仕舞寸法130も110も大して変わらなくないか?
0160名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 15:48:04.58
今回のスコーピオンリールはなあw
DCならまだ旧スコDCやSLXのDCがあるし今回のスコDCはなによりもカラーリングが絶望的w

スコーピオンモンスタードライブもバスワンXTみたいな旧式ウンコsvs

どーせならスコーピオンDCMDとか作っておけばアンタDCMD買えない層が俺も含めみんな買うんだけどねえ
0164名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 16:31:53.47
svsは雨天に破滅的に弱いのがなあ、それさえ改善できれば機械式パーフェクトブレーキシステム
0165名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 16:34:36.40
スコM発表してからすぐ発売すれば良かったのに
最初メガドッグ投げるのにめちゃくちゃ欲しかったけどいろいろ調べてたらタトゥーラ300の方が欲しくなっちゃったよ
0166名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 16:46:05.08
スコMDはあのキモいSVSでどうも買う気になれないな
6個でいいだろうにっていう…
0167名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 16:55:48.45
>>164
ブレーキシューが消耗品なのもマイナス
俺は遠心しか使わないけどマグにこの点負けてると思う
0168名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 17:20:47.70
スコDCは進化してよくなったよDCが変わって17スコはもう使わない
6ピンのSVSが1番よかった
0169名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 17:32:21.74
IDC5になってそんなに良くなった?
0170名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 17:57:02.97
21スコDCがシルバーだから今後追加されるスコーピオンロッドは全部シルバーにしてくれワンポイントでアズキ色
0171名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 17:58:55.54
ブレーキシューってそんなに消耗するか?
俺の銀メタは10年使って1度交換しただけだったわ
一方ダイワのマグフォースVはスプールに付いてる部品がイカれ始めてた
理論上長持ちなのと実際使い込んだ結果は別なんだよな
0172名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 18:09:33.56
そんなに消耗せんやろな。

たとえ10年使い込んで摩耗してブレーキ力が下がってもsvsインフィニティはサイドプレート側のシューが当たる部位を調整しすればブレーキ力は回復する構造だし。
0173名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 19:43:05.88
>>169
全然違う
17はブレーキ強めでバックラしないようなブレーキ
新しいのは飛ばしに振ってるからブレーキが17ほど強く感じない
投げて気持ちいい
0174名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 20:49:23.02
ぷききーーーw
0175名無しバサー
垢版 |
2021/04/25(日) 23:57:47.63
>>158
長さというより、ワンアンドハーフかセンターカットかの違いかな
センターカットは先端も手元も同じ長さで、竿袋の上からしっかりと握れる
ワンアンドハーフは穂先部分だけを握る感触なので、折れやしないかとちょっと怖い
0176名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 07:04:28.54
>>175
なるほど、そういう事ね。
生まれ変わったらと言わず、今世でも頑張って仕事してお金貯めてジムニーと17113買いましょ!コロナさえなければーー
0177名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 07:23:25.63
DC使いだしたらSVSには戻れないとかある?
iPhone使いだしたらAndroidには戻れないみたいな
SVS機4台あるから怖いんだよね
0178名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 07:41:50.19
>>177
アンタレス系の遠投はDCが便利
バス釣りなら20メタとFTBで9割やっている
0179名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 07:43:38.64
スコMD
リールパワー的には雷魚あたりに良さげだけどフリースタイルのスコ竿に対応できる竿がないのがな。

8フィート以上の長さでのXXXHのパワーでオールダブルフットガイドのスコーピオンロッドが出れば
0180名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 08:44:01.75
>>177
自分もDC導入前はそんな不安もあったけど結果としてはDCは合わずSVSオンリーになった
07アンタレス時代の話だから今のはもっといいかもしれんけど
0181名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 09:48:23.57
>>173
確かに17スコDCは失速感が強いですよね
21スコDCはそんなに良いのか…
けど色が気に入らないんだよなぁ…
0182名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 09:56:12.95
17スコDC使ってるけど、投げるといまだにしっくりこない
最新のSVS∞が良い飛びする
なので今は、シーバスの岸ジギ専用になってる
30gのゼッタイをフリーフォールさせて着底してもバックラしないので重宝してます
0183名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 12:31:01.62
>>177
オーバーハングを上から貫くみたいなショートフワッとピッチング(初速低いやつ)が苦手だからボートメインだったらむしろDC要らない子だな。178の言ってる事に同意
0184名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 19:35:38.58
もうSVSには戻れないね
ルアー換えるたびにカチャカチャやってらんねーっての
0186名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 20:33:18.73
21スコDCと21カルコン201HGと悩んでる
用途はシーバス
やっぱりカルコンかなぁ
0187名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 20:49:27.03
シーバスならどっちでも問題ない
好きな方
0189名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 23:12:27.63
21スコDCレビューしてるやつ10ポンド巻いてやってるけどそんな細糸使うなら20メタ使えよと思うわ
0190名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 23:22:18.24
あれか
まったく参考にならないやつね
フィネスリールでやればいいのにね
0191名無しバサー
垢版 |
2021/04/26(月) 23:24:09.54
21アンタレス買えよ
かなり良いぞ
0193名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 07:38:01.37
DCの耐久性はどうなの?
ギヤより先に経年劣化とか嫌だよ
0194名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 07:47:28.54
従来通りの似非MMギアだよ、買って3釣行目だけどもうジャリジャリなりだした。
シマノ公式の黒田氏の発言通り早め早めのメンテナンスとギア交換が必要。

多分月1でメインギアとピニオンギアを新品交換すればずっとシルキーに遊べる
0195名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 07:48:20.26
心配しなくてもギアより先にDCが寿命で壊れる事はない
0197名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 09:51:04.59
17DCだけど、DCは壊れてないな。
海でも使うし、塩水まみれも経験したが問題はなかった。
ギアの方が短命だと思う。
0198名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 09:53:15.99
異音してても巻けなくなるまでは正常
キャストできなくなるまでは正常
ベイトリールなんて本来はそんなもんだろ
ギヤがいかれて1mmもハンドルが動かなくなるまで使うことだ
0199名無しバサー
垢版 |
2021/04/27(火) 10:36:08.24
>>198
それを言ったらお前もまだ正常って事になっちゃうだろ
0200名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 00:10:20.08
21スコーピオンそんなによいか?
正直いまいちだわ
まぁ値段なりかな、がっかり
0201名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 16:54:25.48
シマノって初代アンタレスをピークにどんどん性能悪くなってる気がするわ
スピニングでさえも
0204名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 18:37:26.77
耐久性は間違いなく下がってるね
塗装すら弱くなった
0205名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 18:42:31.92
耐久性は確かに
ありえないとか言って申し訳ない
0206名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 19:16:23.84
原材料が上がって、ブームの頃より売れないんだから当然だと思うよ
そもそも釣り道具のような大きな技術革新の無い物を、モデルチェンジのたびに進化なんてさせようがないから
だから一見進化したように見せて、あっちを立てたらこっちを下げる、という感じでのらりくらりやってるだけ
0207名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 19:19:34.99
つまるところ棒と糸巻きだからな
0208名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 19:34:12.21
そういえばスウェーデン鋼のアンバサダーは淡水使用なら一生ものとか言われてたね
シマノも07メタ辺り迄は長く使い込める道具として良い線行ってたのになぁ
0209名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 20:36:20.18
そもそも色んな機種出し過ぎだしモデルチェンジのペースも早過ぎだよね
これでリール一つあたりの完成度高めろってほうが無理な話
0210名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 20:44:57.97
ベイトリールはカルコン、アンタレス、スコーピオン、バスワンこの4機種で充分だ
0211名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 20:47:04.56
ほぼ同意
フィネスやる人ならそこにアルデだろうけど
0212名無しバサー
垢版 |
2021/04/29(木) 22:35:26.65
同意

もうちょっとブレずにスコーピオンのクオリティーをあげてくれりゃいいのにな。

現状はジャッカルみたいなとりあえずテキトーにルアーを乱発してる状態と一緒だもん
0213名無しバサー
垢版 |
2021/04/30(金) 00:22:33.36
今の家電とかと一緒だ
使いやすさや機能を盛り込むと耐久性が下がる
0215名無しバサー
垢版 |
2021/04/30(金) 11:02:27.95
最近の家電は変な所でケチってるでしょ
コードが巻きグセガチガチの粗悪な物だったり
自転車も以前はステンレスだった部分を鉄にしたり所々が荒っぽい
釣り道具だけが例外という事は無いだろうな
0216名無しバサー
垢版 |
2021/04/30(金) 11:15:46.17
原価が〜コストが〜と騒ぐ貧乏人の弊害
良い物はある程度の値段はしょうがないと思えないとな
0217名無しバサー
垢版 |
2021/04/30(金) 13:57:57.12
俺の考えた最強の布陣はコレだ

アンタレス150と70 カルコン(別枠)
メタニウム100
アルデバラン40
スコーピオン200と70
バスワン100

あとはスコーピオン以上にDC付けときゃ良い
0218名無しバサー
垢版 |
2021/04/30(金) 14:14:44.08
スコーピオンは無くして海外仕様のクラドのまま売ってほしい
で、夢屋で浅溝スプールを売ればバス用のベーシックな釣りはほぼ事足りる
0219名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 22:44:38.02
14g程度のミノーから、たまに40g程度のルアー投げるシーバス狙ってます。1752と17113で禿げるほど悩んでます。過去スレも読んだけど賛否両論。
どっち買った方が幸せになれますかね?
悩みすぎてまじ最近抜け毛がヤバいんです。
0220名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:13:05.65
2本買え
0221名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:21:24.36
>>219
育毛と植毛したほうが幸せだよ
0222名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:27:11.00
舞台は世界で魚種は問わないけど
ルアーは分別して欲しいんですよ
0223名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:27:16.39
>>220
2本買ったら嫁がキレるわw
金も余裕あるわけでもないし、一回の釣行で複数タックル持って行くマメな性格でもないし、一本で済ませたいんだわ。
17113か1752…毎秒一本髪が抜ける程悩んでるわ
0224名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:30:52.70
ハゲたら治療にいくらかかると思ってるんだよ、それに比べたらスコ2本くらいタダみたいなもんだから両方買おう
0225名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:31:15.74
>>223
わかったよ真面目にレスするよ
俺は>>9だけど1752R2は良いよ
けどやっぱり〜20gまでの竿だね
30gくらいまでなら何とか投げられるけど
気持ち良くはない慎重にそーれって感じ
ピシッとはキャスト出来ない
しかし10g前後は本当に気持ち良くキャスト出来るよ
0226名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:32:17.82
なんか化けたスマン
アンダー20gまでの竿と書いたつもり
1752R2
0228名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 23:48:49.15
>>224ハゲたら坊主にするわw

>>225アドバイスありがとう!
やっぱ17113かなぁ。僕、バス釣りからの派生だからバスルアーでシーバス釣りたいって思っちゃうんです。スピナベとかクランク、スイムベイトやビッグベイトとか。
基本的にミノーがメインなんですが、バスルアーも投げたいんです。
0229名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 00:05:41.63
>>219
まさにその使い方で17113使ってるよ。ミノーの時はもうちょいティップ柔らかいほうがいいかなと思うときもあるけどほぼ満足してる。頑丈だから60位のシーバスでもガンガンブチ抜けるし
0230名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 00:30:50.92
DAIWAのチー牛メガネタトゥーラ蜘蛛を倒す蠍なのかSHIMANOさんスコーピオンwwwwwwwwwwwwww
0231名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:35.00
>>229
バス上がりでその使い方なら17113だろうね
俺はトラウト上がりでパラボリックアクション好きなので1752って感じ
0232名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 06:45:41.11
>>229
ありがとうございます。持ち重りするってたまに目にしますが、どうなんでしょうか?

せっかくの買い物なのでもう少し悩んでみますw
気持ちは17113に傾いてます
0233名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 07:06:56.10
>>232
自重重いし人によってはそう感じるかもね。自分はそこまで気にならないけど。
釣具屋行って自分のリール合わせて見てから判断してもイイと思う。
0234名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 10:17:10.74
>>233
それがど田舎なもんでw
大手釣具店にもスコーピオン置いてないんですわ…
コンク200DCと合わせる予定です
0235名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 12:23:02.12
>>234
俺も実物見ずにネットで買ったよwまぁ最近のバスロッドに比べたら重いけど自分は軽さより安心感が欲しかったから満足してる。そう簡単に折れそうに無いしね。
重いバイブなんかはぶっ飛ぶしシーバスに使うならイイと思うよ
0236名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 12:18:37.70
俺も悩みすぎて禿げそうだったが17113買ったよ。
カルコンに合わせるなら17113でバッチりバランス取れると思う。
ミノーは確かにもう少し柔らかめの方がベストだが問題ない。
30〜40gのメタルジグとか投げてみろ。
とんでもなく気持ちいいぞ。
0239名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:36.58
出たな自治厨
0240名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 14:57:41.60
>>238
あ?だから何やねん
お前の意見はどーでもええねん(^○^)
0241名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 19:30:14.32
ここはぷききのスレだぞ
お前らバカ?

ぷききーーーw
0242名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:53.34
NGワード登録

(^○^)
0243名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:27.36
>>242

あ?だから何やねん
お前の意見はどーでもええねん(


^




^ )
0244名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 21:11:39.86
NGワード登録  どうでもええねん
0245名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 22:08:00.18
>>244
お前の意見は銅デモ絵江年
0246名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 22:11:24.78
NGワード登録

お前の意見
0247名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:54.53
>>246
O→NO E剣刄銅デモ絵江年
0248名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 22:15:51.44
>>246
ねね次は何にする?
0249名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 22:37:25.08
>>246
O〜E
0250名無しバサー
垢版 |
2021/05/08(土) 23:05:27.79
>>246
ワイヤーDAY
0251名無しバサー
垢版 |
2021/05/10(月) 14:58:51.18
>>236
ありがとう!
17113にほぼ決めたわ。長いこと倉庫番してた初代コンクエスト200dcがようやく使えるわw
0252名無しバサー
垢版 |
2021/05/11(火) 21:39:27.33
鮮人(チョウセンヒトモドキ)
【学名 朝鮮半島食糞土人 俗称 英 Gook(グック) 鮮コロ その他】
中国三江平原から三江平原に広く居住した特異な民族ユウロウを祖として朝鮮半島に居着いた雑多な交配種。
鮮人固有の遺伝性疾患に加え、近親婚による遺伝子の損傷、前頭葉の欠損により極めて攻撃性が強く、牡牝共に淫蕩で繁殖力も旺盛。
先進諸国に於いて好感度が高く、勤勉な「日本人」に擬態して他民族へと近づき、隙をみては交尾に持ち込む狡猾な習性で世界各地に生息域を拡大。
これにより性犯罪、組織買春、無差別殺人が日本、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ等、世界規模で報告され問題となっている。
生息域により数種の亜種が存在(ザイチョウセンヒトモドキ、アメリカチョウセンヒトモドキ、アフリカチョウセンヒトモドキ他)

【特徴】
性酷薄にして倫理観、道徳心に乏しく反日行動以外は協調性も皆無。
群れを形成し、周囲の存在を威圧して脅かすも、単体では存外に臆病でちょろい(参考 街宣右翼 極珍空手 テコンドー しーるず 男組 女組()等)
なお、牡の身体からは常に無色透明の粘液が分泌され、素手での捕獲は困難を極める(参考 ヌル山成勲)

博愛、人道を逆手取り、「人権」を盾に高圧的な物言いと搦め手をもって日本人を貶めようと務めるも、元来、物事を論理的に捉える能力に欠け、記憶力も曖昧、 その為矛盾を突かれると押し黙ったまま遁走するか、突発的に逆上して人事不省に陥る(参考 火病)

常套句に「ネトウヨ」「差別」「賠償」「謝罪」「日本人だけど〜日本人なのに〜日本人なら〜日本人として〜日本人は〜日本人よ」「アイム ザパニーズ(I`m Zapanese)」「ニダ」
0253名無しバサー
垢版 |
2021/05/11(火) 21:39:34.92
動物の排泄物、事に人糞を好み、竹筒に焼酎を詰め、汲み取り式便所の便槽に寝かせた人糞酒「トンスル」を嗜み、ガンギエイを人糞に漬け発酵を促した「ホンタク」を食す。
また、世界に類を見ない鮮人の奇習として【賞糞 しょうふん】がある。
これは元々が鮮人に伝わる民間療法の一つであったが、いつからか排泄物を嘗(な)めて誰が排泄した物かを言い当てる典雅な遊びへと発展、現代においても脈々と継承されている。
【類似 尿療法】

特異な嗜好、特徴的な外見、悪質な虚言癖に加え、根拠の無い選民意識を持ちながらも他民族と率先して交じわり、その民族が育んだ伝統文化の剽窃、起源を主張する事から【この宇宙最悪の生物】とも目される。

近年、我が国に於いても鮮人の真実と危険な実態が喧伝され、防鮮、除鮮意識が高まりつつある
0255名無しバサー
垢版 |
2021/05/12(水) 12:05:04.73
2832って品薄だけどみんな何用に使ってるんだろか?
やっぱシーバス??
0256名無しバサー
垢版 |
2021/05/12(水) 21:27:40.50
家でリールをクルクルするのに使ってるよ
0257名無しバサー
垢版 |
2021/05/13(木) 21:18:13.15
>>256
お前最高につまらんわ

ぷききーーーw
0258名無しバサー
垢版 |
2021/05/13(木) 23:04:38.97
>>256
だからお前はクルクルパーなんやな(^◇^;)
0259名無しバサー
垢版 |
2021/05/14(金) 00:03:50.81
2701ffで30gって投げられる?
フルキャストじゃなくてボートから軽くって感じ
0263名無しバサー
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:16.26
コチなら2701で十分だろ。
タイラバもいけるし少しくらい放っても問題ない
大体コチ竿のおもり負荷も似たようなもんだろ
0265名無しバサー
垢版 |
2021/05/15(土) 00:52:28.74
>>263
ffだからあんま重いのだとティップに負担かけないか不安だったわ
2701ff買うわ
0267名無しバサー
垢版 |
2021/05/15(土) 08:25:41.02
自分はボートで水深20〜30m位の所でジグヘッドテンヤの時は2831と2701使ってます。潮の流れが強いと30gだと底を取りにくい事があるからその時は2652+エクステンションバットか2833使ってます。2701で使えるのはジグヘッド30g位までかなと。wsでの話しですが大差ないと思います
0269名無しバサー
垢版 |
2021/05/15(土) 22:33:11.96
1752Rの良いところをどんどん言って下さい。
背中押してください。お願いします。
0270名無しバサー
垢版 |
2021/05/15(土) 23:08:23.22
金剛
0271名無しバサー
垢版 |
2021/05/16(日) 06:28:07.82
1600ってもう売ってるんですか?どこにも置いてない
0272名無しバサー
垢版 |
2021/05/16(日) 06:56:01.55
2832でサーフヒラメやれますか?
そんな遠投しなくていい小場所がメインでたまに大場所です。
0273名無しバサー
垢版 |
2021/05/16(日) 22:41:04.82
今のスコのデザイン良い方だと思う
次期スコに前作のevaやワーシャのモノコック採用されたら嫌じゃ
0274名無しバサー
垢版 |
2021/05/17(月) 03:07:54.11
鮮人(チョウセンヒトモドキ)
【学名 朝鮮半島食糞土人 俗称 英 Gook(グック) 鮮コロ その他】
中国三江平原から三江平原に広く居住した特異な民族ユウロウを祖として朝鮮半島に居着いた雑多な交配種。
鮮人固有の遺伝性疾患に加え、近親婚による遺伝子の損傷、前頭葉の欠損により極めて攻撃性が強く、牡牝共に淫蕩で繁殖力も旺盛。
先進諸国に於いて好感度が高く、勤勉な「日本人」に擬態して他民族へと近づき、隙をみては交尾に持ち込む狡猾な習性で世界各地に生息域を拡大。
これにより性犯罪、組織買春、無差別殺人が日本、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ等、世界規模で報告され問題となっている。
生息域により数種の亜種が存在(ザイチョウセンヒトモドキ、アメリカチョウセンヒトモドキ、アフリカチョウセンヒトモドキ他)

【特徴】
性酷薄にして倫理観、道徳心に乏しく反日行動以外は協調性も皆無。
群れを形成し、周囲の存在を威圧して脅かすも、単体では存外に臆病でちょろい(参考 街宣右翼 極珍空手 テコンドー しーるず 男組 女組()等)
なお、牡の身体からは常に無色透明の粘液が分泌され、素手での捕獲は困難を極める(参考 ヌル山成勲)

博愛、人道を逆手取り、「人権」を盾に高圧的な物言いと搦め手をもって日本人を貶めようと務めるも、元来、物事を論理的に捉える能力に欠け、記憶力も曖昧、 その為矛盾を突かれると押し黙ったまま遁走するか、突発的に逆上して人事不省に陥る(参考 火病)

常套句に「ネトウヨ」「差別」「賠償」「謝罪」「日本人だけど〜日本人なのに〜日本人なら〜日本人として〜日本人は〜日本人よ」「アイム ザパニーズ(I`m Zapanese)」「ニダ」
0275名無しバサー
垢版 |
2021/05/17(月) 03:07:59.15
動物の排泄物、事に人糞を好み、竹筒に焼酎を詰め、汲み取り式便所の便槽に寝かせた人糞酒「トンスル」を嗜み、ガンギエイを人糞に漬け発酵を促した「ホンタク」を食す。
また、世界に類を見ない鮮人の奇習として【賞糞 しょうふん】がある。
これは元々が鮮人に伝わる民間療法の一つであったが、いつからか排泄物を嘗(な)めて誰が排泄した物かを言い当てる典雅な遊びへと発展、現代においても脈々と継承されている。
【類似 尿療法】

特異な嗜好、特徴的な外見、悪質な虚言癖に加え、根拠の無い選民意識を持ちながらも他民族と率先して交じわり、その民族が育んだ伝統文化の剽窃、起源を主張する事から【この宇宙最悪の生物】とも目される。

近年、我が国に於いても鮮人の真実と危険な実態が喧伝され、防鮮、除鮮意識が高まりつつある
0276名無しバサー
垢版 |
2021/05/17(月) 10:05:40.22
今のスコーピオンいいよね
コルク好きだから、スコかブラレしか選択肢無いわ
スコでもう少し軽いもの投げられるスピニングロッドあったら最高なんだけどな
6ftのULみたいな
0279名無しバサー
垢版 |
2021/05/17(月) 20:22:01.98
鮮人(チョウセンヒトモドキ)
【学名 朝鮮半島食糞土人 俗称 英 Gook(グック) 鮮コロ その他】
中国三江平原から三江平原に広く居住した特異な民族ユウロウを祖として朝鮮半島に居着いた雑多なぷきき交配種。
鮮人固有の遺伝性疾患に加え、近親婚による遺伝子の損傷、前頭葉の欠損により極めて攻撃性が強く、牡牝共に淫蕩で繁殖力も旺盛。
先進諸国に於いて好感度が高く、勤勉な「ぷきき」に擬態して他民族へと近づき、隙をみては交尾に持ち込む狡猾な習性で世界各地に生息域を拡大。
これにより性犯罪、組織買春、無差別殺人が日本、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ等、世界規模で報告され問題となっている。
生息域により数種の亜種が存在(ザイチョウセンヒトモドキ、アメリカチョウセンヒトモドキ、アフリカチョウセンヒトモドキ他)

【特徴】
性酷薄にして倫理観、道徳心に乏しく反日行動以外は協調性も皆無。
群れを形成し、周囲の存在を威圧して脅かすも、単体では存外に臆病でちょろい(参考 街宣右翼 極珍空手 テコンドー しーるず 男組 女組(ぷきき)等)
なお、牡の身体からは常に無色透明の粘液が分泌され、素手での捕獲は困難を極める(参考 ヌル山成勲)

博愛、人道を逆手取り、「人権」を盾に高圧的な物言いと搦め手をもって日本人を貶めようと務めるも、元来、物事を論理的に捉える能力に欠け、記憶力も曖昧、 その為矛盾を突かれると押し黙ったまま遁走するか、突発的に逆上して人事不省に陥る(参考 火病)

常套句に「ネトウヨ」「差別」「賠償」「謝罪」「日本人だけど〜日本人なのに〜日本人なら〜日本人として〜日本人は〜日本人よ」「アイム ザパニーズ(I`m Zapanese)」「ニダ」「ぷききーーー」
0280名無しバサー
垢版 |
2021/05/17(月) 20:23:32.41
動物の排泄物、事に人糞を好み、竹筒に焼酎を詰め、汲み取り式便所の便槽に寝かせた人糞酒「トンスル」を嗜み、ガンギエイを人糞に漬け発酵を促した「ホンタク」を食す。
また、世界に類を見ない鮮人の奇習として【賞糞 しょうふん】がある。
これは元々が鮮人に伝わる民間療法の一つであったが、いつからか排泄物を嘗(な)めて誰が排泄した物かをぷききと言い当てる典雅な遊びへと発展、現代においても脈々と継承されている。
【類似 尿療法】

特異な嗜好、特徴的な外見、悪質な虚言癖に加え、ぷききーーーと発狂、根拠の無い選民意識を持ちながらも他民族と率先して交じわり、その民族が育んだ伝統文化の剽窃、起源を主張する事から【この宇宙最悪の生物】とも目される。

近年、我が国に於いても鮮人の真実と危険な実態が喧伝され、防鮮、除鮮意識が高まりつつある
0281名無しバサー
垢版 |
2021/05/19(水) 09:44:40.91
20年振りにバス釣り再開して中古の11スコーピオンDC買ったけどめっちゃ良いな!
新しいのはもっと良いんだろうな…
0285名無しバサー
垢版 |
2021/05/19(水) 20:07:16.40
プログラム魔改造してあるやつかもしれないだろ!
0286名無しバサー
垢版 |
2021/05/19(水) 20:15:49.75
11スコDCは3000円で売ってるの見たことあるけどそれでもスルーしたわ
バスライズの方が遥かに良いし
0287名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 01:55:22.29
元慰 安婦、パン スビンさんの朝は早い。
大日本帝国陸軍ビルマ第六慰安所で最高の慰 安婦に与えられる名誉、突撃一番褒章を賜ったパンさん(89歳)の噂を聞きつけ、近隣住人が我が子の初 体験を是非にと連日詰め掛けるからだ。
この日も、まだ夜も明け切らぬ午前4時、隣町に住むキムジュンホ君(8歳)が筆 下ろしを済ませる為にパンさんの許へと訪ねてきた。
「ああ、大丈夫だ。私は1260人の童 貞を相手している。すべて任せなさい」
初めての相手が90歳近いお婆さんとあって、いささか萎縮してしまうジュンホ君。
「とても怖いです。何をするのか…」
震えるジュンホ君を見て、叱咤激励するパンさん。
「そんな事で大韓民国の男と言えるのか。大韓民国の男なら、嫌がる女を組み伏せてでも犯 しなさい。自分の女にするんだ」
そういうとジュンホ君を連れ、隣接する閨房へと消えて行った。
小一時間も過ぎた頃、パンさんが放心状態のジュンホ君を抱えてやってきた。
房 事を終えたばかりのパンさんの横顔は上気して艶やかで、とても89歳の老婦とは思えぬ色香を漂わせていた。
ふらつく足元も痛々しいジュンホ君を自宅へと送り出すと、我々取材班に向かってパンさんは高らかに告げた。
「私はトンスルを毎日欠かさず飲んでいるから元気なんだ。精力みなぎり、未だに現役なんだ。KARAのメンバーもトンスルを飲んでいるようだね。若いのに感心な事だ」
大輪の笑みを浮かべたパンさんは、この後、日がどっぷりと暮れるまで更に10人もの児童の筆 下ろしを済ませた。

温故知新。
先進国に追いつけ追い越せで、いつの間にか気づかぬ内に先進国入りを果たしてしまった我が大韓民国ではあるが、真に尊むべき物は、外によりも思ったより身近に潜んでいるのではないか。
取材を終え、ホテルのラウンジで水滴の浮かぶグラスに並々と注がれたトンスルを眺めながら、私はしみじみと感じ入った。

週刊ウリナラ パクドンヒョン
0288名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 07:14:44.18
駄作とは…
スコーピオン1001使ってたからそれよりは全然良いよ
次はもうちょい良いの買うわー
0289名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 15:28:08.18
スコ1001より良いなら相当良いって事になるな
0290名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 17:10:27.58
20世紀のリールと比べてどうすんの…そんなんバスワンでも負けんわ
0291名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 18:32:07.96
バスワンなら良いだろうな
似非MM入ってないし
0292名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 18:59:38.20
多分スコーピオンmlgも同じだろうけどクラドk をバラしたらギヤが薄いのな
あれでマイクロモジュールだから劣化が速いんだろうか
0294名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 19:32:13.18
それは酷いな
変にケチるならマイクロモジュールなんか要らん
0295名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 20:56:53.19
ケチるっつーか軽くしなきゃお前らが買わないからだろ
0296名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 21:26:57.36
スコーピオンとワールドシャウラの2701FFってそんなに違う?
0298名無しバサー
垢版 |
2021/05/20(木) 22:33:51.01
ブルーモデルのブランクス設計でガイドがチタンじゃなくてステンになってる
レインボーコートじゃなく塗装
そりゃ別物だろうよ
だがそれが悪いものとは限らない
0299名無しバサー
垢版 |
2021/05/21(金) 01:54:25.80
スペック上ではなくてキャストした時の曲がり方とか。
0300名無しバサー
垢版 |
2021/05/21(金) 02:14:03.89
スコーピオンとワールドシャウラの差なんて
自己満足の度合いでしかねーよ
0301名無しバサー
垢版 |
2021/05/21(金) 03:53:29.75
元慰 安婦、パン スビンさんの朝は早い。
大日本帝国陸軍ビルマ第六慰安所で最高の慰 安婦に与えられる名誉、突撃一番褒章を賜ったパンさん(89歳)の噂を聞きつけ、近隣住人が我が子の初 体験を是非にと連日詰め掛けるからだ。
この日も、まだ夜も明け切らぬ午前4時、隣町に住むキムジュンホ君(8歳)が筆 下ろしを済ませる為にパンさんの許へと訪ねてきた。
「ああ、大丈夫だ。私は1260人の童 貞を相手している。すべて任せなさい」
初めての相手が90歳近いお婆さんとあって、いささか萎縮してしまうジュンホ君。
「とても怖いです。何をするのか…」
震えるジュンホ君を見て、叱咤激励するパンさん。
「そんな事で大韓民国の男と言えるのか。大韓民国の男なら、嫌がる女を組み伏せてでも犯 しなさい。自分の女にするんだ」
そういうとジュンホ君を連れ、隣接する閨房へと消えて行った。
小一時間も過ぎた頃、パンさんが放心状態のジュンホ君を抱えてやってきた。
房 事を終えたばかりのパンさんの横顔は上気して艶やかで、とても89歳の老婦とは思えぬ色香を漂わせていた。
ふらつく足元も痛々しいジュンホ君を自宅へと送り出すと、我々取材班に向かってパンさんは高らかに告げた。
「私はトンスルを毎日欠かさず飲んでいるから元気なんだ。精力みなぎり、未だに現役なんだ。KARAのメンバーもトンスルを飲んでいるようだね。若いのに感心な事だ」
大輪の笑みを浮かべたパンさんは、この後、日がどっぷりと暮れるまで更に10人もの児童の筆 下ろしを済ませた。

温故知新。
先進国に追いつけ追い越せで、いつの間にか気づかぬ内に先進国入りを果たしてしまった我が大韓民国ではあるが、真に尊むべき物は、外によりも思ったより身近に潜んでいるのではないか。
取材を終え、ホテルのラウンジで水滴の浮かぶグラスに並々と注がれたトンスルを眺めながら、私はしみじみと感じ入った。

週刊ウリナラ パクドンヒョン
0302名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 00:26:39.29
スコーピオンのベイトロッド
1652、1602でライトジギングやった人いますか?
こんど東京湾でルアー五目船に乗ることになったのですが
キャスティングより80g前後のジグでの
ジギングがメインと言われ
わざわざ新しいロッドを買うのもと思い手持ちのロッド
スコーピオン1602はジギングもできるみたいなので
感想聞けたらなと思いました
0303名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 04:15:41.70
むり
5ピースの1652でグリップ変えればギリ
0304名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 06:48:38.65
>>302
設計が同じと言われてる青のワールドシャウラ1652でシーバス、タチウオならやったことあるよ
勿論ライトジギングロッドよりはやりにくいけど普通に使える
リールがパワフルなものでないときつかった
0305名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:45.77
一応俺の1602も5ピースで
エクステンションバッド対応で公式にも
130gまでのジグが使えるとなってます
グリップ替えないでショートグリップのまま
ジギングやった人はいないかなーと
YouTubeとかだとバスロッドでジギングやってる人が
ちょこちょこいたので
0306名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 10:23:25.74
わーしゃ1581に12アンタレスでライトジギングはある。
疲れは増大する。
0307名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 10:42:06.65
>>306
出来なくはないけど疲れる
こんな感じですかね?
エクステンションバッドよりグラップラーbb
の方が安いんだよなー
0309名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 14:17:15.53
>>307
そう!エクステバットが高すぎるんだよ!半額にしてくれとおもう
0311名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 15:16:24.65
>>308
オカッパリではスコーピオン1602R5は
60のシーバスだって主導権渡さないよ
スコーピオン舐めんなよw
0312名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 15:16:44.44
>>309
だな、高いw
0313名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 17:52:50.19
60のシーバスなんて全然大きくないじゃん、、、。
0314名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 18:16:40.88
>>313
悪いw
シーバスタックルは別にあるし、スコーピオンで釣った最大サイズが60なんすよ
0315名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 18:41:08.97
1602-5って1/4のクランクとか投げるにはちょっと硬い?
0316名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 18:46:00.35
そうね、少し硬い
0317名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 19:39:29.65
1631FFあれば
5〜20g網羅できますか?
0318名無しバサー
垢版 |
2021/05/22(土) 21:57:03.48
5gはややきつい
上は30gまでいける
0319名無しバサー
垢版 |
2021/05/23(日) 01:51:52.43
今日初めてスコーピオンロッド触ったんだけど(2701と2651)ルアーウェイトのわりにかなりペナンペナンしてるんやね。
0320名無しバサー
垢版 |
2021/05/23(日) 09:01:03.23
それがスコーピオン
張りが欲しいならジャッカル
0321名無しバサー
垢版 |
2021/05/23(日) 20:13:48.77
>>318
きついけどワームのノーシンカーピッチングとかならいけますか?
その際リールはスコーピオン150でも大丈夫でしょうか?
0323名無しバサー
垢版 |
2021/05/24(月) 01:58:37.05
ヴァンキッシュかツインパワーかヴァンフォードで迷ってるんですが、スコーピオンにヴァンキッシュつけたら先重りしますか?
バスに使うならクイックレスポンスシリーズの方がいいと思うんですが、ロッドの特性からするとコアソリッドシリーズの方が合うような気がします。
0324名無しバサー
垢版 |
2021/05/24(月) 02:31:24.14
番手にもよるけどツインパワーは1ozくらいのバイブゴリ巻きするようなシーバスみたいな釣りでもしない限り要らんと思うよ
まぁ好みだけど
0327名無しバサー
垢版 |
2021/05/25(火) 13:18:44.27
>>323
特性なんて気にしなくて大丈夫!326も言ってるけど、買えるなら1番高いの買っておけば良いと思うよ。細いライン使ってスモールとか釣るならヴァンフォードのドラグよりヴァンキの方がオススメ
0328名無しバサー
垢版 |
2021/05/29(土) 00:53:07.50
鮮人(チョウセンヒトモドキ)
【学名 朝鮮半島食糞土人 俗称 英 Gook(グック) 鮮コロ その他】
中国三江平原から三江平原に広く居住した特異な民族ユウロウを祖として朝鮮半島に居着いた雑多な交配種。
鮮人固有の遺伝性疾患に加え、近親婚による遺伝子の損傷、前頭葉の欠損により極めて攻撃性が強く、牡牝共に淫蕩で繁殖力も旺盛。
先進諸国に於いて好感度が高く、勤勉な「日本人」に擬態して他民族へと近づき、隙をみては交尾に持ち込む狡猾な習性で世界各地に生息域を拡大。
これにより性犯罪、組織買春、無差別殺人が日本、アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ等、世界規模で報告され問題となっている。
生息域により数種の亜種が存在(ザイチョウセンヒトモドキ、アメリカチョウセンヒトモドキ、アフリカチョウセンヒトモドキ他)

【特徴】
性酷薄にして倫理観、道徳心に乏しく反日行動以外は協調性も皆無。
群れを形成し、周囲の存在を威圧して脅かすも、単体では存外に臆病でちょろい(参考 街宣右翼 極珍空手 テコンドー しーるず 男組 女組()等)
なお、牡の身体からは常に無色透明の粘液が分泌され、素手での捕獲は困難を極める(参考 ヌル山成勲)

博愛、人道を逆手取り、「人権」を盾に高圧的な物言いと搦め手をもって日本人を貶めようと務めるも、元来、物事を論理的に捉える能力に欠け、記憶力も曖昧、 その為矛盾を突かれると押し黙ったまま遁走するか、突発的に逆上して人事不省に陥る(参考 火病)

常套句に「ネトウヨ」「差別」「賠償」「謝罪」「日本人だけど〜日本人なのに〜日本人なら〜日本人として〜日本人は〜日本人よ」「アイム ザパニーズ(I`m Zapanese)」「ニダ」
0329名無しバサー
垢版 |
2021/05/29(土) 00:53:12.50
動物の排泄物、事に人糞を好み、竹筒に焼酎を詰め、汲み取り式便所の便槽に寝かせた人糞酒「トンスル」を嗜み、ガンギエイを人糞に漬け発酵を促した「ホンタク」を食す。
また、世界に類を見ない鮮人の奇習として【賞糞 しょうふん】がある。
これは元々が鮮人に伝わる民間療法の一つであったが、いつからか排泄物を嘗(な)めて誰が排泄した物かを言い当てる典雅な遊びへと発展、現代においても脈々と継承されている。
【類似 尿療法】

特異な嗜好、特徴的な外見、悪質な虚言癖に加え、根拠の無い選民意識を持ちながらも他民族と率先して交じわり、その民族が育んだ伝統文化の剽窃、起源を主張する事から【この宇宙最悪の生物】とも目される。

近年、我が国に於いても鮮人の真実と危険な実態が喧伝され、防鮮、除鮮意識が高まりつつある
0330名無しバサー
垢版 |
2021/05/29(土) 08:49:49.46
あースコーピヨンmdが入荷してしまった…買いに行くか…(´・ω・`)
0331名無しバサー
垢版 |
2021/05/29(土) 12:05:59.33
雷魚用?
0333名無しバサー
垢版 |
2021/05/30(日) 13:37:09.29
迷った末にヴァンキッシュ買いました。
0334名無しバサー
垢版 |
2021/05/31(月) 23:27:56.20
>>333
オメ!
良い釣りしろよ!
0335名無しバサー
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:52.12
>>332
私は根魚をコンギョと読みました

ぷききーーーw
0336名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 15:09:00.68
結局スコMDってどうなの?
0338名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 16:02:22.59
品切ればかりだな
生産追いつかないのか
0339名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 16:38:05.59
各釣具屋とも予約台数以外は数台しか注文してない
シマノもそれを見越した数しか作ってない
おそらく来月には店頭にあるよ
0340名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 17:17:52.43
マレーシア ロックダウン中なんだけど
生産出来るの?
0343名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 18:14:23.10
>>336
イマイチ 
タトゥーらの方が良い
0344名無しバサー
垢版 |
2021/06/07(月) 18:26:29.00
MDはなぜハッチ式にしなかったのか
あれならクモのほうがいいな
0345名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 13:38:22.19
21スコーピオンDC 17113R-2 の組み合わせでサーフシーバスどうなんだろうか。
遠投性能。PE2号 ルアー14-40g。ワーシャ、アンタレスDCにはかなわないと思う
けどどのくらい肉薄してんのか。。。
0346名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 16:29:06.07
スコーピオンxvが出るみたいですね。
4fのロッドとか胸熱です。
0348名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 19:32:13.85
1501ff2
1581f2
1651f2
1652r2

2401ff2
2451f2
2501f2
2550f2
2601f2
2602r2
0351名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 21:24:24.14
ファミリーお子様用だからな
ソロのオッサンは気をつけろよ
0352名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 21:26:46.17
滅多に使わない番手は赤スコじゃなくてXVで良さそうだ
0353名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 21:29:38.31
スコなのに赤くないのかなって思ったらブランクスほんのり赤い
0354名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 21:46:56.69
ワンハーとか5ピースではない、センターカットが嬉しい感じ。
2602rか2601fか迷う…
0355名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 22:00:53.25
21スコーピオンDCのPEでの遠投インプレとかないね。
やっぱサーフでつかうなら金出して倍の21アンタレスDCかな。
0356名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 22:06:41.24
>>354
これ
もしかしたら2600よりxv2550の方が細身で感度良いかもしれない
0357名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 22:14:43.56
旧スコーピオンのブランクスを使用とか?
0358名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 22:20:12.25
>>355
ドッチも使ったことないが飛距離で考えてる?40gのメタルジグなんか今のベイトは何で投げても飛距離なんか大して変わらんよ。安物だろうがハイエンドだろうがシマノだろうがダイワだろうがアブだろうが。値段の差は耐久性とか巻き心地、トラブルレス性能の差だと思ったほうがイイ。14gになると多分どっちも投げれるけどベストでは無い。34mmのモアザン、スティーズ、メタニウムとかのほうが快適
0359名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 23:02:24.00
スコーピオンがどんどん安物になっていく
私の中ではハイエンドだったころが好きだったな
0360名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 23:03:40.30
>>355
サーフならスピニングが一番だな
どうしてもベイトならDCMD
糸巻き量がたりないならスコMD
0361名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 23:15:32.36
まぁ上で書かれてることが正解だね。どうしてもアンタレスなら21アンタレスよりDCMDのほうがイイとおもうよ。サーフだと30g以上を使うことが多くなるだろうし
0363名無しバサー
垢版 |
2021/06/12(土) 23:55:06.19
>>361
えぇ。。DCMDの方が飛ぶのか。。
21アンタレス持ちでサーフ40gかっ飛ばそうと思ってたのに

まあ、見た目が21のが好きだし後悔はしてないけど(強がり)


>>345
サーフならもっと長いのが必要じゃないかな?
飛距離は間違いなく100は超えると思うけど、波を越えられるレングスじゃないと思うようにルアー動かない

それでもスコーピオンが良いなら否定はしないし、出来なくはないと思う
けど、波が高い日は長いレングス使ってる人の方が釣果は間違いなく良い

そして、俺は17113Rを買います
0364名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:08:38.12
>>362
スマン16は持ってたが21は無い。30g超えのジグだとDCMDのほうが飛んだ。20g位な16のほうが飛んだけど。仲間が16から21に変えたけど飛距離変わらん。ただし若干軽いのか21のほうが使いやすくなったって言ってたから多分30g超えだとDCMDのほうが良いんじゃないかと。けと正直その辺になるとどんなべでも大差ないというのは本音
0365名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:09:36.18
どんなベイトでもの打ち間違い。スマナイ
0366名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:17:33.38
21スコーピオンDCだとサーフは。。。ってことなんですかね。
DCMDは来年あたりでそうなんで21アンタレスDCかな。
0367名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:17:36.47
因みに16はソルト非対応だったのであくまでバス釣りの最中に飛距離テストしただけでソルトはシーバス用にDCMDつかってた。けどサーフだと砂がみとかめんどくてスピニングにしたし。それ以外のシーバスは20gチョイまでのルアーが多くてスティーズATWのほうが自分には合ってたからDCMDは売ったけどね。ロッドはスコーピオン17113r絶賛愛用中だけど
0368名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:28:47.55
21スコーピオンDC PE2号 スコーピオン17113r メタルジグ20gで100mってどう?
0369名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 00:34:15.51
>>368
メタルジグ20gはどんなベイトでも100mはキツイんじゃないかな?30gでも技術無いと無理だよ
0370名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 01:50:26.82
キャストで音速の壁を越えればいけんじゃね
0372名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 02:21:58.60
>>364
16より21の方がよく飛ぶ。DCMDよりも勿論よく飛ぶ。MGLIIIどれもよく飛ぶぞ。
0373名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 02:26:18.76
>>366
21スコーピオンでも全然出来ると思う。むしろ飛距離に夢見て21アンタレスだとそこまで感動しないと思う。もし21アンタレスのダウザーのプロモーション動画みて欲しくなってるとしたら21アンタレスでなくても今のリールならあのセッティングなら同じ位飛ぶよ。てか12lbナイロンで曲芸みたいな投げ方して30gのバイブなんか実戦ではしないでしょう?使われてるパーツとか精度はアンタレスとスコーピオンはやはり差があるけどね。
0374名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 02:32:07.19
>>372
そうなの?スプールが軽くなってる分重たいルアーの最大飛距離だけなら16のほうが飛びそうだけど?まあ21はその分幅広く安定感出てるから色んなルアーを使った時の平均飛距離は16より出るかな〜とは思うけど。それでも30gとかになるとDCMDのほうが有利そうだけどな〜。DCMDは20g以下になると明らかに飛距離落ちて使いにくくなったけどね。あくまで個人的な感想だけど
0375名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 04:17:59.92
そもそもスプール径が違うからサーフならDCMDかスコMDしかない
タテゥーラのデカイのもいい
でもスピニングが間違いなく一番いい
0376名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 05:44:44.02
いつのまにか2833RS-5来とるやん!
これは買い!もうワーシャなんかいらんのや!
0378名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 06:46:09.72
>>374
慣性の法則的にはね。ただ30gとかなら21方が全然飛ぶ。スプールが圧倒的に良くなってる。
0379名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 07:21:24.77
>>378
そうなんだ。進化してるんだね。いわれてみればモアザンスプールに替えたスティーズATWも17エクスセンスDCより個人的には飛んだから(僅差だけど)使うと違うのかも知れないね。知り合いは16と大して変わらんと行ってたけど今度出会ったら投げさせて貰うよ。
0380名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 07:58:17.98
>>379
16も持ってるけど21の方が断然飛ぶよ。
そもそも30gを投げる事が稀だけど大体投げる総重量が14g前後のリグだと5〜7mは伸びた印象。
0381名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 08:08:54.27
皆さん、ありがとうございます。21スコーピオンDCでサーフやってみます。
0382名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 08:12:09.81
>>380
そのへんの重さならMGLスプールの恩恵で21のほうが良さそうだね。ただ質問者が最初40gのジグの飛距離と聞いてきたからその重さならDCMDが一番飛ぶんじゃないと思ったんだよ。30gのジグの段階で16より飛んだからね。20g以下になるとDCMDはあんまりだったけど
0388名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 15:15:21.48
EVはエクストラバリューだっけ?
どうでもいいけどXVって入力したらxvideosが候補に出てきたわ
0392名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 18:57:13.75
夏休みのファミリー向けにひと足早くだしたって感じするな
0393名無しバサー
垢版 |
2021/06/13(日) 20:41:48.54
17113てビッグベイトはどれぐらい重いのまでいけるの?
0395名無しバサー
垢版 |
2021/06/14(月) 14:37:42.58
誰も17113でビッグベイトを投げてないようですね
購入したら少しづつ試してみます
0396名無しバサー
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:09.86
俺は持ってないけどビッグベイトなら1787選ぶかな〜
0397名無しバサー
垢版 |
2021/06/14(月) 15:11:59.83
>>393
1652Rでダウズスイマーいけるよ
しっかりウェイト載せて投げることできればオーバーからでもできる
ただし、フルキャストや振り抜くキャストは折れる

17113ならもう少し余裕を持って投げられるだろうけど、動きのキレ出すには4番くらいがちょうどいいのでは
0398名無しバサー
垢版 |
2021/06/14(月) 18:38:27.67
>>395
ビッグベイトと言っても色々重さがあるだろうが
具体性が無いから反応がないんだよ
何をどんなラインとリールで投げるか書けや
0399名無しバサー
垢版 |
2021/06/14(月) 21:34:28.72
ジムの息子が言うには
普通のスコとXV、違うのはガイドとグリップだけらしいね
ブランクスそこまで差無いっぽい
0403名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 04:07:23.28
ブランクス違うだろ
カーボンの巻き方も違うだろ
0404名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 04:46:20.92
スコの一部に使われてるスパイラルXが無いだけなんじゃない?
だけっていってもだいぶ変わりそうな気がするが
0405名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 07:07:05.69
ブランクスにガイドにグリップだけなら殆ど一緒だな
0407名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 09:25:59.13
XVはコスメを見直した
高いバスワンXTですけどね
0408名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 11:56:07.64
スコーピオンは青シャウラ!XVもほぼ青シャウラ!
0409名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 13:05:26.23
超赤ワーシャも青ワーシャだからスコーピオンも超赤ワーシャ
0410名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 13:32:07.28
超赤は嫌です
0411名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:45.89
近い価格帯のゾディアスはガイド、カーボンモノコック、リールシート等金かけてて、ブランクスは普通
XVはブランクスだけ金掛けてんじゃね?
0413名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 14:39:02.92
だならブランクス自体が違う
バスワンを名前変えただけ
0416名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 15:07:56.43
XVの画像見たけど旧スコロッドのグリップまんまじゃないか?
0418名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 15:29:48.42
スコーピヨンのロゴ変えたほうが良くない?
80年代にデザインしたロゴでしょコレhttps://i.imgur.com/w6e5Vx6.jpg
0419名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 15:34:15.11
名前だけ借りたフリースタイルロッドだろ
0422名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 16:16:45.95
仕舞寸法50以下でショートだしてほしい
もう高い竿はいりませんの
0423名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 18:22:07.26
リールシートとグリップは
ただの標準になってるファイティングリップ
昔の名前で売りすぎたろバスワンにもついてるシートになんの価値が
青シャウラ引きずりすぎだろ
0424名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 18:32:10.46
余ってんじゃね?
0425名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 18:35:40.97
だけどこれは売れるだろうね
ゾディアスよりも安いしスコーピオンのネームバリューも付いてくる
デザインの古臭さに目をつぶれば欠点らしい欠点は無さそう
0426名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 19:08:59.65
いい竿だと思う
ショートロッドに4ピースとかあったらさらに売れる
0428名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 21:15:51.96
1651ええやん
2651もだしてほしいわ
0429名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 21:22:28.13
21スコーピオンDC スコーピオン17113でサーフで遠投してきます。
これマジでサーフベイトできる気がする。
0430名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 21:48:29.14
随分前に潮来でXVのプロト触った感想。
ゾディアスを若干マイルドにした様な素直なロッド。
1〜2本で何でもやる、汎用的なルアーロッド好きに向いてる竿だね。
今時のキンキンパリパリロッドが好きな人には向かない。
0431名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 21:48:30.95
スコーピオンXV大口径ガイド付いてるのかな
0432名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 23:20:48.08
>>429
いいね
俺もそのロッド買って遠投の釣りを色々やるつもり
堤防ジギングとか琵琶湖のウェーディングとか
あとトラウトのビッグベイトも
0433名無しバサー
垢版 |
2021/06/15(火) 23:30:47.68
XV突然出てきた?古臭さ感じて一目惚れしたw
0436名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 07:45:31.40
XV

ところでなんて呼ぶんだ?

ペケブイ?

スコーピオンペケブイ? おk?
0437名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 07:50:49.57
>>435
1652で比べた
ベリーからバットにかけてはスコーピオンの方が粘って曲がる感じ。
XVは粘るというよりかカーボンの硬さそのもので受け止める感じ
だから曲がりの限界点は劣ると思う。
単純にワンアンドハーフとスパイラルXの差だと感じた。
実用にはなんの問題も無いよ。
むしろいい竿だ。
0439名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 10:39:44.12
5ftは最初は面白いけど
全く飛ばないペナペナでベイトだと苛つくぞ
バスワンもそうだったが
子供用という免罪符がすべて
0440名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 12:06:34.01
初心者や下手くそはショートロッドの良さを知らないからな
0441名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:42.89
そもそも飛ばす必要がない。
近距離のストラクチャーや岸沿いをテンポ良く打つものだから。
キャストフィールもマイルドな方が疲れないし楽。
0442名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 14:26:10.51
スコペケブイのお値段は?
0443名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 15:04:38.72
ゾディアスのワンハーモデルを愛用してるので、スコxvのスペックが気になってしょんないです。
0444名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 15:24:25.39
>>436
エクシヴ
0445名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 17:01:06.53
>>444
エクシブだと琵琶湖近くにある式場の印象強いから却下
0449名無しバサー
垢版 |
2021/06/16(水) 21:03:09.99
 ̄フ ー┐ .┬  ノ ̄l .ニ   ─┐″
/\. __|  __|__ . _ノ  . __ノ . _ノ  
0451名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 13:54:43.95
17113到着。結構堅めのロッドだけど、これで14-40g遠投したり、
シーバスとかできんのか。
もう少し柔らかいロッド想像してた。
ま、週末いろんなルアーで練習かねて試投してみる。
0452名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 17:46:46.10
XVでパックロッド頼みます。
0453名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 18:03:13.47
昔evってのもあったな
あれはそんなに安くなかった気がする
0454名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 20:10:52.27
あの時代にしては安かった
あの頃は2万以上出さなきゃまともな竿買えなかった
メジャクラが1万円台前半でフルsic出してきた時は衝撃的だったな
0455名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 21:32:23.12
>>451
今日店舗で振ったり曲げたりしたんだけど思ってたより柔いなと思った
でも飛びそうな予感はした
0456名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 23:30:03.62
先週念願の17113買ったったがまじで便利
バスナマズコイロックフィッシュシーバス青物これ1本で大概いける感
海の専用ロッドを売ってしまいそうだわ
0457名無しバサー
垢版 |
2021/06/17(木) 23:41:53.72
>>456
おめ
シーバス、ロックフィッシュ、青物狙いは同じだから、どんなもんかインプレ待ってるぜ
0458名無しバサー
垢版 |
2021/06/19(土) 19:42:53.98
俺もスコッピー買っちゃった
明日届くからどんだけ飛ぶのか試しに行こ
あ17113ね
0459名無しバサー
垢版 |
2021/06/19(土) 20:49:17.89
21アンタレスDCXGとスコーピオン17113でサーフシーバス、フラットやってみます。
明日雨があがればですが。
0461名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 14:34:05.67
XVって車かよ
XVにスコXV積んで釣り行くわ
0462名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 14:38:23.44
ステラ「…」
ヴァンキッシュ「へっへっへ」
0463名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 16:46:55.95
スコッピー来たわー!
こりゃあかっ飛びロッドだ
>>459は釣り行けたかな?
0464名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 16:49:01.90
XVは以前のXT相当のロッドだってジムが言ってたよ
0465名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 17:29:18.73
旧スコロッドのコストダウンセンターカット2ピース版というところか
値段考慮するとガイドはSICでないだろうし
0466名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 18:18:01.59
17113使ってきたけど長さ足りんわ
帰りにタックルベリーで15000円で売っぱらってきた
0468名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 19:49:30.13
17113は防波堤とかはいいね。ただサーフはもう少し柔らかくて
長さがないとと思います。
30-40gで60-70mくらいでした。
ま、初心者なんで。
ただリールは21アンタレスDCすごい。
0469名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 20:19:54.86
オッサンだからスコーピオンの名前に弱いわあ
絶対買ってしまう
0475名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 22:27:41.29
インターネットの掲示板でイキルのは
中高生くらいだろうからな
10代超えたらオッサンよ
0476名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 22:34:37.86
絶対短いだろと思ったけどなんかワクワク感邪魔すんのもアレかと思って言えなかった
サーフは10ftくらいは欲しいよなやっぱ
0477名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 23:08:45.81
素直にディアルーナ9.6ftベリーで今ポチってきた
17113売ったお金で買えたから良しとしよう
0479名無しバサー
垢版 |
2021/06/20(日) 23:50:08.38
サーフと言っても釣れるのは手前が多くないか?
0480名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 03:59:45.10
サーフ以外もやるなら9.6かな
専用なら10で良いと思うけど
0481名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 06:27:51.41
ベイトでシーバスとかやるけどさすがにサーフはスピニング長尺ロッドで揃えたよ
サーフでピン打ちしないし長い竿の方が波かわせるし細い糸でも問題ないし
0482名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 12:07:58.83
4000番だの兼用5000番手を所持するのが面倒
青物やらないし
0483名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 12:32:36.51
スコーピオンどこ行ったw
0484名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:57.11
スコーピオンオシアとかいうソルトシリーズは今はもう無いんか?
0485名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 18:58:09.45
XVは8月かよ
遅い遅すぎる
すぐにシーズン終わってしまう
バス関係は4月に出せっての
0486名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 19:09:07.12
海外工場が止まってるからからだろうな
7月に出すっていう隠し玉も大丈夫かね
0487名無しバサー
垢版 |
2021/06/21(月) 20:46:02.61
シマノは生産追いついてない
修理に出した竿は3ヶ月帰ってこない
0489名無しバサー
垢版 |
2021/06/22(火) 00:23:09.57
1832はそのうち出るでしょ
0491名無しバサー
垢版 |
2021/06/22(火) 14:15:14.47
>>487
潮来で頼んだほうが速かったかもね
あとちゃんとやってくれそう
0494名無しバサー
垢版 |
2021/06/22(火) 22:06:28.33
MDでたなwwwwwww
0497名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 07:12:07.70
コルクグリップすぐに汚れてみすぼらしくなるけど

汚れたとはいえ熱伸縮ラバーグリップを被せるのはかなり躊躇する
0498名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 07:18:45.80
消しゴムで綺麗にするかグローブして釣りするかしろ
0500名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:22:21.29
>>499
なんでワキガだ?
0502名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:26:28.17
だから言ってるだろ汚れが気になる奴はビニール外すな
0503名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:29:11.70
消しゴムの原理

汚れ自体表面にくっついてるだけだから消しゴムでその汚れを絡めとれば綺麗なるらしい

https://i.imgur.com/gMtiMqp.jpg
0504名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:29:51.64
表面ならいいがコルクの表面から下に染み込んだ汚れはお手上げ
0505名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:39:06.02
潮来の妖怪はシンナー使えって言ってた
0507名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 08:49:14.55
消しゴムやパークリは他に用途あっから買ってもいいがシンナーは他に使い道がないからなんとも

ってか劇薬のシンナーって今も手軽に買えるのか?
0508名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 09:25:57.86
>>506
プラモ用のシンナー使えばプラスチックにも影響ないから大丈夫
クレオスかタミヤの薄め液が良いかと
塗料落とす為の強力なシンナーはNG
0511名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 09:47:17.94
ソルトマンはおかえりください

ワーシャスレまとめて釣り板に移住どうぞ
0512名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 10:02:24.25
ソルトアングラーにいじめられた過去でもあるのかな?
0513名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 10:31:10.04
中古のコルクロッドでどんな使い方したらこんなに目抜けするんだってのが多いけど、あれ多分シンナーで拭いたんだろうな
グリップのパテが全部溶けちまってんだ
0514名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 10:34:38.69
今やスコーピオンは何でもありでしょ?
1652R5をバスでも小場所のシーバスでも
ボートシーバスでも使ってるよ
0515名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 11:37:10.35
バスロッドがベースになったフリースタイルロッドという位置付けだろうな
バス以外は板違いという主張も分からんでもないが、かといってバス以外は語るなと言ったらスコーピオンの特性も語れなくなってしまうというね
0516名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 23:11:56.87
細分化以前の普及バスロッドは長さと硬さが合えば一本でバスに限らずマス類・ニゴイやハヤ・ナマズ・スズキ・ヒラメと何にでも使われてたし、スコの性格的にもスレは現状で良いと思うわ
0517名無しバサー
垢版 |
2021/06/23(水) 23:42:18.67
今8.6のベイトロッド使っているんだけど、17113にしたら極端に短くて短けーってなるかな?
たった数センチの差ってデカイ?
0520名無しバサー
垢版 |
2021/06/24(木) 05:06:16.09
20cmは違うだろうから短く感じるはず
扱いやすいと感じるか物足りなく感じるかは使う人次第
0521名無しバサー
垢版 |
2021/06/24(木) 18:44:48.60
フィッシュマンのロッドよりスコの方がいいな
0522名無しバサー
垢版 |
2021/06/24(木) 20:36:20.70
フィッシュマンもスコーピオンも両方使ってるけど
比べるロッドじゃなくね?
それぞれ面白さがあるよ
0523名無しバサー
垢版 |
2021/06/24(木) 21:04:40.23
スレチだけど510LHはバス用としても面白かったわ
結果的に1652と運用方法は大差ないんだけど味付けが全然違うから二本持ちでも楽しめた
0525名無しバサー
垢版 |
2021/06/26(土) 17:00:10.73
フィッシュマン良いんだけどグリップがな
ファイティンググリップが良すぎて他のを使う気になれん
FUJIはいつまであんな時代遅れのグリップ売ってんだろうな
0526
垢版 |
2021/06/26(土) 17:52:24.38
>>525
それな
フジのリールシートってだけで、彩色したりしてもダサさは変わらないから敬遠してしまうね
0527名無しバサー
垢版 |
2021/06/26(土) 22:16:59.17
>>517
デカイけどかなり頑丈の太短になってマニアにはたまらんぞwwwwwww5ピースだしwwwww
スコーピオンは神だ!wwwwwwSHIMANOの超人気売り上げにチー牛Daiwaのチー牛タトゥーラの売り上げ15倍ぐらいあるわwwwwwwwwwwwwww
0528名無しバサー
垢版 |
2021/06/27(日) 09:51:28.10
チー牛?
0530名無しバサー
垢版 |
2021/06/28(月) 15:17:42.16
コルクはメラミンスポンジで洗えば結構キレイになるやん。
0531名無しバサー
垢版 |
2021/07/01(木) 21:41:34.83
今年のバスの半分近くは15101で釣ってるぜ!
ワーシャが仕事しない
0532名無しバサー
垢版 |
2021/07/01(木) 21:49:18.29
ベイトの

5フィート10インチの

ワンピースなスコーピオン


トップやミノー向け
0533名無しバサー
垢版 |
2021/07/02(金) 16:53:00.71
最近は1652の5ピースだけで全部やってるわ
バス、コイ、ナマズ、トラウト、シーバスとやってますわ
0534名無しバサー
垢版 |
2021/07/02(金) 22:38:14.12
スコーピオンでナマズ釣りたいんだが1652か1703どっちがいいだろ?
0535名無しバサー
垢版 |
2021/07/02(金) 23:03:29.00
1602と1752持ってる俺がナマズ用買うなら
1703かな
0536名無しバサー
垢版 |
2021/07/02(金) 23:19:41.42
スコーピオン代表はバスプロ酒井君。
0538名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 01:16:05.91
1757だろ
メーターナマズをヘビーカバーから引き剥がすパワーが必要なんだろ?
それなら1757以外は使えない
0539名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 03:57:48.79
>>534
マナマズだよね?それに使うルアーなら1652で十分だと思うが、、
足場の高さやラインメンディングで1703もありなのかな?
1702もいいと思うよ。
0540名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 04:25:09.99
ナマズの種類はわかりませんが、、、、、
そこら辺の水路や中規模河川で釣るつもりなんだけど、1652 1653 1702 1703どれにすればいいか迷ってる。ルアーはスピナベかナジーバグポンパドールあたりです。
0541名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 04:28:08.91
好きなの買え
バスワンなんかオススメだぞ
0542名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 05:45:40.53
1653に一票ですな。
場所次第だけど17系はちょっと長く取り回しの面で使い辛そう。
0543名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 09:33:16.77
自分で決められない奴は何やっても鈍臭そう
0544名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 09:50:13.19
>>543
聞くことは何も悪いことじゃあない
後悔しない買い物にしたいのだろう

ただ、物差しは人それぞれだからなぁ
ここで聞いて買ってみたらなんか違う。。。ってことにもなりかねない
0545名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 09:51:49.93
水路だと足場のの高さとかラインメンディングの面も考慮した方が良いと思うけど、ウチの近所の水路なら抜き上げ前提だから1703かな。
キャストだけなら1652の方が良いけど、抜き上げるのを考えたら3番になっちゃつな
0546名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 10:05:36.43
川幅水深や木が覆い茂ってるとか足場悪いとか色々条件あるのに決められない
詳しく教えろハゲ
0547名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 11:26:06.84
>>546
それな
村田さんや村上さんに漠然とした質問する人多いけど、それだと答えるのが難しくなる
求める答えが見つかるように、条件を絞ってもらわないとね
0550名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 14:46:40.78
1703でボートシーバスはどう?
0551名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 14:54:31.95
ジギングですか?ミノーですか?ビッグベイトですか?
何に使うかによります
0554名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 15:56:47.07
みなさまありがとうございます
1番みなさまからオススメされたなかの1位だった15101を買ってみました
0555名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 16:30:45.68
参考にしてなくてワロタ
0558名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 19:26:37.66
迷っけど1703買ってきました。
0560名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 22:00:32.87
>>554はナマズの人とは別の人?
0561名無しバサー
垢版 |
2021/07/03(土) 22:24:11.00
釣られたか…
0564名無しバサー
垢版 |
2021/07/04(日) 22:08:14.27
フリーゲームXTはスパイラルXじゃないじゃん
1754R-5出してほしい
0565名無しバサー
垢版 |
2021/07/04(日) 22:15:32.06
スパイラルXの有無でそんなに変わるの?
0567名無しバサー
垢版 |
2021/07/04(日) 22:32:37.82
>>565
使っててキャスト時やフッキング時に捻じれ感じないのは分かるね。ダイワのX45もそうだけど。逆にハイパワーXとブレーディングXは正直何の効果あるのか分からん。あの2つは見た目だけかな?とゆう気がする
0569名無しバサー
垢版 |
2021/07/04(日) 22:57:30.70
Kでもsicとはかぎらないよ
コルトスナイパーBBなんかショアジギ竿なのにトップだけsic
0570名無しバサー
垢版 |
2021/07/05(月) 17:17:52.91
まぁスコーピオンと1万くらい定価違うから素材からして違うよね
だからこと5ピースのロングロッドだしてほしい
0571名無しバサー
垢版 |
2021/07/05(月) 19:11:22.31
思い切って振出のスコーピオン出して欲しい
ベイトで
0572名無しバサー
垢版 |
2021/07/05(月) 22:27:48.57
Kフレームはアルコナイトとファズライトもある
0573名無しバサー
垢版 |
2021/07/07(水) 19:49:24.32
xvは渓流で使えるかな?テクニカルエディションの時も渓流で使える的な事言ってたけど、期待はずれだったからな
0574名無しバサー
垢版 |
2021/07/07(水) 19:52:53.73
それはあなたが竿に合わせた釣りをできないからですよ
0575名無しバサー
垢版 |
2021/07/07(水) 20:05:08.29
そりゃ使うだけならジギングロッドだって渓流で使えるわ
なんでぜんぜん違うものに使いたがるんだよ
0577名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 09:39:05.71
なんでぜんぜん違うものに使いたがるんだよと言われましても…
用途にネイティブトラウトって書いてあるので期待してるんですけど…。
テクエディの時も使えるって言ってたし…
0578名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 12:23:55.46
MとかMHクラスの汎用性あるモデルならまだしもトラウト狙いたいならトラウトロッド買えばよくね?
0580名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 13:01:30.10
渓流のロッド触ったことないみたいたけどバスのULすら強すぎる硬さだよ
小さなルアー、繊細なフック、細いラインを扱うロッド
もし渓流にマッチするとしたらバスには柔らかすぎて向いてない
ネイティブトラウトという表現は範囲が広すぎる
0581名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 13:04:12.43
ネイティブだと普通のバスMLロッドでも折られちゃうみたいね。
ドラグワークしていればロッドというものは折れないもんだと個人的には思っているけど。
0582名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 14:03:06.54
村田の言うネイティブトラウトなんてその辺の山奥にいるような川魚とは違うだろ
渓流で使うにはスコーピオンじゃどう見ても硬すぎる
0583名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 14:22:59.20
渓流のネイティブトラウトって
ヤマメ、イワナ、アマゴでしょ?
渓流というか源流に近いよね?
それならスコーピオンは硬いと思う

本流のニジマス等を言ってるなら
スコーピオンもありかもだけど
0584名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 14:26:27.06
そもそもが竿に合わせてやれよ
3フィートとかの竿なのか硬さなのか
テクニカルでも渓流できるぞ
0585名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 14:31:24.83
ネイティブトラウトの範囲が広すぎるわな
20センチのアマゴ、ヤマメ、オショロコマからメーターオーバーのイトウ、レイクトラウトとかも天然生息地なら全部ネイティブトラウトw
0586名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 15:32:07.53
スコの新しいショートなら渓流で余裕で使える
ふにゃふにゃなトラウトロッドは余り好きじゃないから良さそう
0587名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 19:21:28.12
トラウトロッドが柔らかいのは満足にロッドワークできない渓流域でバラしにくくしたり、ボサだらけの所でフリップキャストやサークルキャストをピンに打てるようにだから。何もないオープンな場所でやるなら余裕だろうけど
0588名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 19:47:04.51
なんでもありなんだ
じゃあイカメタルもできる?
0589名無しバサー
垢版 |
2021/07/08(木) 23:35:50.25
『スモールプラグ用』とだけ銘打たれて渓流・エリア・川スズキ・琵琶湖の浜と半ばメーカーオフィシャルで何にでも使い回されてるサムルアーズの52ULみたいな竿もある
投げるルアーは軒並み似た様なミノーかペンシルだけど
まあ、長さと硬さと調子がそれっぽければ何でも良くね
0590名無しバサー
垢版 |
2021/07/09(金) 11:19:06.09
できる?じゃないやるんだよ
0591名無しバサー
垢版 |
2021/07/09(金) 11:50:28.12
まあやりゃあ出来るよ
仮に専用ロッドが100点だとして60点とか30点とかのロッドでやるって話
0592名無しバサー
垢版 |
2021/07/13(火) 08:22:22.95
>>589
そうそう。硬さと調子がそれっぽければ良いなって話しなんだけどね
0593名無しバサー
垢版 |
2021/07/13(火) 08:45:09.43
それっぽいわけねーだろw
0594名無しバサー
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:31.68
何でもできるっても52ULだと琵琶湖の浜やシーバスなんて無理矢理だろ
ちゃんと釣りしたいなら専用ロッド、それでもスコ買いたいなら黙って買えよってこと
0595名無しバサー
垢版 |
2021/07/13(火) 17:07:24.87
>>594
だよな
フリースタイル言うてもそこまではないわ
取りあえずやってみるのはいいと思うけどな
普通にやれるように言うのは違うわ
0596名無しバサー
垢版 |
2021/07/17(土) 23:03:21.94
スコーピオンの1652って何グラムあたりが1番投げやすい?
ワールドシャウラの2651買ったんだけどバスロッドに比べてよく曲がるから10ぐらいまでが投げやすい
0597名無しバサー
垢版 |
2021/07/17(土) 23:21:29.86
>>596
1/2から3/4ozくらいかな。
0598名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 00:15:45.77
>>596
5ピースのだけど、1/4から1/2までが一番気持ちいい
それ以上はバットにしっかり乗せてやれば30グラムまで気持ちよく飛んでくれると思う
0599名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 02:04:42.61
バラバラやんけw
1/2オンス前後よく投げるから丁度いいかな。
0600名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 10:49:29.53
ワーシャ1652-3では1/4は投げれるけど気持ちよく無いよ。気持ち良いのは3/8〜1ozくらいかな
0601名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 11:12:31.35
スコーピオン1600SS-2すごく気になってます。
ベイトフィネスではない普通のリール(SLX MGLとか16メタとか)載せてナイロン14〜16lbあたりで使おうと思うんですが、下の5g、上の18gあたりの使用感いかがでしょうか?
使用重量としては若干軽かったり重かったりかな、と思うのですが。
0602名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 15:47:11.01
5gて何?
かなりセコイ部類じゃないの?
0604名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 16:52:29.40
5gはミノーとかミニクランクとかです。
菅釣りではなく、バス釣り想定です。
0606名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 17:22:47.02
>>605
それをベイトで?
スピニングに細糸だろ?十分セコイわ
0607名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 17:39:29.80
まあそれがマッチザベイトならエエやろ
0608名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 18:06:14.31
>>606
19アンタレスにPE1.5に16ポンドフロロだけどなぁ
ジョイクロ178投げた後のフォローに使ってるけどなぁ

さあ、謝れよ
0609名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 18:15:33.61
>>608
そんな…まさか!
1600でそんなの飛ぶのか?
i字はそれなりにディスタンスも必要なはずだけど
0610名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 18:20:02.81
>>609
ごめん、601ではないんだわ
1652R-5でジジルやナギサで30mほど飛ぶから十分勝負できるよ

飛距離よりも太糸でも食うことにびっくりしたけど
0611名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 18:40:13.98
>>610
30mはすごいな
でも1652て事はリールが大きいんだな
いや、すいませんでした
0612名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 18:51:14.69
せこ釣りって何だよ
みんなやればいいのに
多分釣れないから
0613名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 20:12:45.51
SLX DCと16スコーピオンどちらを買えば幸せになりますか?
0614名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 21:53:42.93
もう新品ないと思うけど16スコーピオン

それから単なるSLXのMGL、SLXのDCは罠機
0615名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 22:20:34.74
その2つで幸せになれる気がしない
いっそタトゥーラSVとかの方が幸せになれそうな気がする
0617名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 22:28:19.21
ジムは他人と勝負したりするのがあんまり好きじゃないから試合とかには出ないって言ってたけど、セコ釣とかセコくないとかってモロに他人と比較してると思うんだが、どういうこと?
魚からしたらセコいもセコくないもないだろうよ
0619名無しバサー
垢版 |
2021/07/18(日) 22:52:13.20
スコーピオンの竿とリール見てたら解るだろう
昔から全然ブレてない
太糸巻いて古き良きアメリカンな釣りを楽しめ
0620名無しバサー
垢版 |
2021/07/19(月) 10:41:54.90
スコーピオンXVあの値段でハイパワーX入れてるのはすごいわ。1581F-2楽しみ。
0621名無しバサー
垢版 |
2021/07/19(月) 12:37:37.47
初歩的な質問でスイマセン
ワーシャとスコの違いって、なんでしょうか?
どちらもジムの思想と設計で作られており問題ないと思うんですが、ブランクスの違い
による価格的なものだけと考えてよろしいんでしょうか?(旧青と赤)
0625名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 00:58:49.01
スコーピオンxv出すなら新しい70番スプールのベイト出して欲しかったな。
0626名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 11:51:45.83
>>625
名前変えたSLXにしかならないからあきらメロン
0627名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 12:56:06.04
>>626
ならねぇーよw
0628名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 16:54:32.40
レインボーチタンコートというのは、眠狂四郎の円月殺法みたいにギラギラ光るあれですか?
あれって何か効果あるの?ただの装飾?
0629名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 17:07:16.80
>>628
タックルオタが遠くから見て「あっ!あいつのロッドワーシャだ!」と気づいてもらいやすいという効果がある
0631名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 22:52:14.28
>>630
あなたのつかってるロッドを見て糞ダセェwって、言ってる奴も必ずいるから同レベルですよ
0632名無しバサー
垢版 |
2021/07/21(水) 23:47:05.71
スコピxv1652予約してきたけどリール何合わせるかな。
スコピMGLがいいと思うけどあんまり遠投しないからなー
0633名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 01:48:05.35
>>616
理論的に答えられないなら無視しろよw
ダイワってワードで顔真っ赤になってるだけやん。
そりゃ釣り道具としてはダイワの方が勝ってるから極論そうなっちゃうけどなんでそうなるか話合えないのがシマノスレ民
話し合えるのがダイワスレ民
0634名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 01:59:13.98
>>633
そもそもシマノスレで質問者が比較してるもの以外をぶっ込んでくる時点で論外なんだよ
しかも理論的wにタトゥーラの何が良いかも述べずに幸せになれるとかブーメランすぎてなぁ

あんなざらついたギアでおもちゃ感のあるチープなダサい蜘蛛マークついたリールで幸せになれるなんて羨ましいわ
0635名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:00:11.31
>>634
シマノのリールでできる事で満足できる釣りってレベル低そうw
ダイワくらいマニアックなラインナップないと普通に釣りしてたらストレスしかたまらんやろ?
それとも同じ事ばっかりやって満足できちゃうタイプ?
0636名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:04:29.76
>>635
だから理論的に述べてみろよ
どこが勝ってるのかを

マニアックな機種ってどれだ?それがシマノにないか確認した上で言ってるんだろうが答えてみろよ
0637名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:06:43.85
こんな時間に5ちゃんねるで煽り合ってお前ら仲良しなんだな
0639名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:10:10.66
>>637
ダイワとシマノ比べたら使用感と飛距離以外でシマノが勝てる要素ないからシマノ信者としては比べるのが嫌なんだろう。
シマノだけは絶対1番じゃないと許せないって思ってるから脳内アップデートできない老害になって行く
0641名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:10:57.77
>>636
ダイワリールにシマノリールが勝ってるとこを巻き心地と飛距離以外で教えてとの簡単な問に
論点すり替えまで行ったが何も道具の性能では何も答えられないシマノ信者さんダサすぎですよ?
0642名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:19:46.38
>>641
> 理論的に答えられないなら無視しろよw
もしかして、これで問いかけしたと思ってる?
レス読んでみろよ、一度もお前は

「シマノが飛距離と巻き心地で勝ってる理由をいえ」

なんて書いてないんだよなぁ
0643名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 02:23:02.66
間違えた
シマノが飛距離と巻き心地以外で勝ってるところ

0644名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 07:22:15.44
飛距離と巻き心地の他にリールの比較する所って何がある?
バックラ耐性とか軽さとか?剛性とかあるかもしれないけど使ってて壊れた事なんてないしなぁ
Bluetooth対応とか?笑
0647名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 08:02:52.98
>>646
そういうイメージだけでしょうもない煽りやめなよ。メタDCとかスコーピオンDCはタトゥーラTWより飛ばんよ。(因みにSVじゃないほうね。質感、巻きは安臭いけど)
0648名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:15.38
>>647
雑談スレから来たけど人の文章コピペするの止めてくれ
0649名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:11:13.35
もうバス板全部で強制ワッチョイ&ID表示がデフォルトにばらんもんか
0650名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:11:49.95
ワッチョイさえ有れば週1のあぼーんでちょっとは平和になる
0651名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:13:04.01
コピペに言い負かされて沈黙のシマ脳w
0652名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 15:16:51.41
まぁ、荒れてようがなんだろうがここの住民はスコを使うだけさ。多少の事では我々のスコ愛は揺るがない
0653名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 15:26:48.29
651はシマノリールスレも荒らしてるダイワマン
シマノスレでダイワリールをゴリ押ししてる奴
0654名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 16:03:13.13
無駄にイライラするやつだったな
盲目過ぎて話にならなかった
0656名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 21:03:32.75
ジムが毎日ハナをすすってる動画を毎日撮ってきてUPしてくれ

最低30日間分

では頼んだ
0657名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 21:50:23.86
鼻をすする奴は鼻炎かコカイン
まあ鼻炎だろ
0659名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 22:18:13.97
XV安いなぁ
スピニング11900円ベイト12480円か
これは潮来価格なのか定価なのか分からないけど
0660名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:25:22.14
かつてのアクシスくらいのポジションか
0661名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:46:49.33
アクシス…あったなそんなロッドが
忌まわしき記憶とともに思い出す
0662名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 20:33:25.08
AXIS


なんか安っぽい丸型リールがあったような見かけたような
0663名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 22:12:18.68
05カルカッタの廉価版みたいなヤツな
0664名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:58:06.61
アクシスとかピナクルビジョン、sm1600c辺りのチープな小型円形両軸好き
新型は暫く出てないけどもう何処も作らないだろうな
0665名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:20.24
このスレはスティーズが買えなかった負け組の集まり
0666名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 10:48:33.40
スコーピオン未満のスティーズが何だって?w
0669名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 20:49:06.06
しかしスコーピオンxvに合わすベイトリールどうするかな。バスワンは嫌だしスコーピオンmglはスプールスペックが気に入らんし70スコーピオン古いし、、、メタニウム?、、、
0671名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 21:15:09.72
70MGLはこのまま出ないで
モデルチェンジ濃厚になって来た
非MMに交換して使える機種は貴重なのに
0672名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 21:38:12.96
アルファスsvとジリオンsv買っといたから死角は無い
色味とデザインも何となくアルデとメタっぽいし
0673名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 22:06:05.80
>>672
確かにぽいしどっちも良いリールだがシマノで合わせたい人もいるだろww
0674名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 22:07:22.73
>>672
裏切りものがぁぁぁ

おめ
アルファスは買う意味あんのかなと思うけど、672にとっては必要なんだろうね

20年前の俺なら確実に買ってた機種だわ
4インチセンコーぶっ飛びそうだし
0676名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 00:38:51.19
>>675
だめとは言ってないよ
自分の釣りには必要ないってだけで、評価も良いこと知ってるしやはり神機なんだろうね

神機と呼ばれるリールを一気に二つ出すのがダイワに出来るなら、シマノもできるはずなのになぁ

来年に期待かな
0677名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 01:14:54.78
>>675
使ってるが確かに神機だな。地味だが(笑)
>>676
その期待もメッチャ分かる!
0678名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 08:43:47.63
シマノはMMの呪縛から解き放たれれば盛り返せると思うんだけどなぁ
ユーザーが求めてるものとの乖離がどんどん大きくなってる気がする
個人的にはインフィニティも要らない、旧SVSよりスプール重くしてまで搭載すべき機能とは思えない
0679名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 16:09:30.96
mmは幅広げて最適化すれば良くなるんじゃねえの
一部のmm否定派を総意みたいに言うなよ
あとインフィニティが良いとは思わんが退化してどうするw
完全外部調整にして欲しいわ
まあ俺はDCでいいけどね
0680名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 16:12:20.98
>>678
スプール重くなってるか?
寧ろ遠心部は軽くなってるのでは?
0681名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 19:37:21.39
>>679
初期SVSからインフィニティに乗り換えたら進化に驚いたもんだけどね
スキッピングはしやすく、釣行不可能なバックラッシュは0となったし

私にとってはなくてはならないものだけど、人によって違うのね
0682名無しバサー
垢版 |
2021/07/25(日) 22:35:12.32
>>681
肉抜きされてないブレーキユニットの初期SVSと現行リールのスプールだったらさすがに後者のほうが軽いだろうね
でも最近のスプールって地味にジワジワと浅溝化が進んでるから、それでライン含めた総重量が軽くなってるってのも大きいと思う
0684名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 11:16:45.93
1581R-2いまだに使ってて折れたら買い替えようと思ってるけど、日本製でX巻きして
るから丈夫過ぎて折れる気配なしw
バスにソルトにナイスショットにナイスインだよ、嫁さんご機嫌でね
当時からフリースタイルを意識してジムは作ったんだろうなぁ・・・
すごい人だよ
0685名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 11:30:33.56
昔の中弾性ロッドなんて折れやしねえよ
そもそもロッドなんて普通ぶつけたりんだりしなきゃまず折れないし
スコーピオンじゃなくても昔のロッドピンピンしてるぞ
0686名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 12:35:04.30
俺のロッドもビンビンだった…昔は……
0687名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 12:49:41.45
♪悩み事を隠すの案外下手だね〜♪
0688名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 12:52:20.50
小学生の頃使ってたバスワンもどんな使い方しても結局折れなかったな
0689名無しバサー
垢版 |
2021/07/26(月) 12:53:15.20
スコーピオンびんびん物語・・・懐カシス
0691名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 04:20:45.57
スレチだが、バスライズってマグネットでスプールにブレーキユニットついてないからスプール軽いよね?
ベアリング交換とかして巻き心地や回転を改善したらめちゃくちゃよかったりするの?
0692名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 07:59:42.08
>>691
そのお金と手間を考えて最初からダイワのそこそこのリール買えば…というのはなし?そこも含めて楽しみというならむしろやってみて教えてほしい!
0693名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 08:21:54.36
>>692
34mmスプールで16lb100mのがいいんですよね。
調べたらスプール13gぐらいだし。
ダイワだとPR100ですかね?
0694名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 09:56:19.41
>>691
変態マグネットブレーキでベテランしか手に負えないからやめとけw

なお重量ルアーの飛距離に関してはハイエンドの最高峰な19アンタレス並みに飛ぶ。

スプールを支持してるブッシュをベアリングに変えるとさらにシビアになるw
0695名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 09:58:39.50
安いのがいいならバスワンXTやカシータスでもいんでない?

と思ったがカシータス買うならもうちょいお金だして19スコーピオン買った方がいいわなw

ベストチョイスはバスワンXTだと思う。
0696名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 10:24:57.67
バスワンが良すぎるけどカシータス買うなら同じ値段のSLXだわな
0697名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 10:31:42.14
皆様ありがとうございます。
バスライズに過度な期待を持ちすぎましたかね。
なんか別の考えます。
実は新しいプロマックスあたりも気になってます。
0698名無しバサー
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:51.59
16lbを100mが選考基準ならスプールのブレーキユニット云々の重さなんて誤差だと思うけどねw
0700名無しバサー
垢版 |
2021/07/29(木) 23:51:04.88
今日届いたんですけども、、、
0704名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 00:46:13.01
>>699
サインペンで塗っとけw
0705名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 03:24:09.60
フィルム剥がしてあるし自分でやったんだろ
0706名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 03:42:33.44
いや、スコーピオンは焼印うすいのよくあるよ
気にする人には辛いな
0707名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 06:48:26.48
使ってなければ返品交換出来るんすね、
0708名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 07:00:38.57
できるんすかね
0709名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 07:33:23.19
知らんがな
0710名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 08:56:31.13
皮剥いてるからなんとも言えんけど
言うだけ言ってみろ
0711名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 09:21:40.46
こんなもんでクレームとか気違いかよ
0712名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 09:32:36.30
フィルム剥がしてクレームは普通無しだわな
まぁ俺も釣り道具じゃないが製品を無意識に信用してて
よく見ず透明パッケージ開けたら部品壊れてたって経験あるけど
0714名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 09:43:47.76
コルクの模様は均一じゃないんだからそこに入ってる焼印なんて少々ずれてようが構わないだろ
クレーマーもいい加減にしろよ
0715名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 09:45:09.43
まあまあそこまで言うなアホ煽ってんじゃねーよ
0717名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 09:59:01.82
いや普通に返品レベルやろ
俺だったら嫌だな 中古なら我慢するけど
0719名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 10:19:41.98
俺ならガンダムマーカーでスミ入れする
0721名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 10:27:50.63
>>699
しょうがないけど
やっぱり安いコルクって穴だらけだな
0722名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 10:45:33.02
事務んとこで買ってサイン書いてもろたほうがましやろー
0724名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 12:33:51.38
コルクの焼印のカスレごとき気にするレベルなら外で釣りなんかに使えんの?
0726名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 19:13:11.97
かすれてる所はマジックで書き足しとけ
0727名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 19:15:47.74
これが嫌ならワーシャ買えばよろしいがな
0728名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 19:24:34.10
実店舗で現品確認して買うべきだ
なかったら取り寄せだって出来るだろうに
0731名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 22:31:17.74
>>725
コルクのパテ埋め部分に焼印されてるので色ムラが
0732名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 22:57:11.13
細かい事気にせずガシガシ使い倒すのがスコーピオンだから自分だったら気にしない
ワーシャでも一緒だが
0733名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:06:24.42
たまにビニール付けたまま釣りしてる人いるよね
何がしたいんだか
0734名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:21:48.41
>>723
1本ものじゃないからリングないと、コルク同士が擦れてボロボロになっちゃうんじゃない?知らんけど
0735名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:26:29.07
>>734
コルクはわっかの積み重ねだからリング無しにもできるとはおもうけど まあワーシャとの差別化だとは思う
0736名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:32:52.64
これ使ってる人は、次はワーシャ行くの?
0737名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:52:31.58
>>733
新車のシートのビニールも付けたまま乗ってるやついるよね
気持ち悪くないのだろうか
0738名無しバサー
垢版 |
2021/07/30(金) 23:54:20.91
>>734
リング挟むことでコルクのコスト下げてるらしい、一体型になるほど高くなるとか
バスワンRも同じだったね、でもコルクの質に関してはスコより良かったな
0739名無しバサー
垢版 |
2021/07/31(土) 00:54:05.63
ワーシャから来ました
グリップが糞になったので
0741名無しバサー
垢版 |
2021/07/31(土) 17:10:19.14
>>740
おまw 糞の匂い嗅いだ事あるのかよ!w
0742名無しバサー
垢版 |
2021/07/31(土) 20:10:31.56
糞コルクつかうくらいならEVAストレートでいいんだけど
0743名無しバサー
垢版 |
2021/07/31(土) 20:17:39.00
俺は逆で使い込んだEVAのツルテカ感がイヤで
安コルクで構わないって感じ
0745名無しバサー
垢版 |
2021/07/31(土) 20:43:37.04
EVAならワーシャもスコも要らん
0746名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:16.03
EVAのテカリ見ると学生服のお尻のテカリ思い出す
0747名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 12:16:25.16
>>746
学生時代、そんなに男の尻を見てたのか?
0748名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 12:30:13.91
女の子も透けブラばっかみてたわ
0749名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 13:09:04.65
>>747
男女問わず見てたよポリエステルのテカリがEVA見ると似ててね
0750名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 13:16:52.24
最近はキャミソールばかりで、透けブラ見れないよなあ
むかしは良かった
0751名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 15:39:02.96
こんなオッサンがスコーピオン使ってると思うと哀しくなるな
0752名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 17:01:52.02
何も悲しく無い味のあるオヤジだと思うw
0753名無しバサー
垢版 |
2021/08/01(日) 19:11:33.40
ミノー・トップ用にスコーピオン1600SS-2考えてるんですが、5/8ozあたりから上のルアーはさすがに使用感ダルいですかね?
0754名無しバサー
垢版 |
2021/08/02(月) 22:27:54.58
スコーピオンXVは8月下旬に発売らしいけど、もうちょい早くなったりしないのかな?
ショートロッドが楽しみすぎる
0756名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 11:31:54.39
ショートロッド、良いな!
お遊びロッドでスコの値段だったら買えないけどXVなら値段的にも手頃だ
0760名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 12:39:47.64
・「お遊び」という言葉のニュアンスを理解できてない可能性
・「お遊び」以上の人がいることを理解できてない可能性

いずれにせよ、アホなんだと思う。
0761名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 13:38:07.66
「俺の本気を見せてやるぜ!」→ワーシャを握りしめる
とかやってそうで楽しそう
0762名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 13:46:11.32
ほうれい線出てるオッサンがXV使って野池で害魚釣るんですか?
0763名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 14:05:54.01
だからなんだ? 文句あんのか? 止めれもせんのに笑わせんなよw
0764名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 14:06:51.32
どこの誰とも分からん奴の批判なんぞウンコだろ
0765名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 14:23:33.85
そんなの言われたらワイ子供にアンタレスとワーシャ取られて今使ってるのバスワンにバスライズだぞ。
0767名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 14:42:49.71
お遊びでもスコーピオンくらい使えるだろどんだけ底辺なんだよ…
0768名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 14:44:50.33
俺のお遊びは鱒レンジャーだよ
0769名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 16:31:36.01
お遊びも毎回使ってたらお遊びちゃうで
おまえらええ年やろうからせめて中級機買えや
0771名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 17:17:47.23
ゲーリーの河辺って昔は赤メタを使ってたんだね
0772名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 17:26:47.63
河辺は昔からアブの契約だよ
0774名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 19:15:24.34
>>765
とーちゃんつれえw 最新アイテム買ってそぐ横取り40万されそうw
0775名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 19:52:15.53
>>769
ロッドの中級機とか装飾くらいしか違いないだろ
0777名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 19:59:35.29
>>776
エクスプライドとかスコーピオンあたりじゃね?
0778名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 21:44:03.59
実売価格3万前後が中級クラスのイメージ
0779名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 21:52:44.32
6000円のロッド使おうが5万のロッド使おうが釣りなんてお遊びなんだよ

そう捉える嫁さんを持つと自動的に安いのしか買わせてくれないし、新製品出ても何が変わったのかわからんから今までのでええやん、となるから嫁選びは慎重にな

そんな嫁が先月誕生日にハートランド買ってくれた時は泣きそうになったけど(ちなみにワーシャは却下された)
0780名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 22:09:13.38
自分の釣具と嫁ちゃんのコスメとかバッグを比べて話すととんでもない修羅場になるからホント困るw
0782名無しバサー
垢版 |
2021/08/03(火) 22:16:21.20
>>780
嫁の美意識があるのはいいこと、
しかし浮気は避けられん
0783名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 04:06:31.02
嫁に竿欲しいこと伝えて値段教えて
それから購入の可否を嫁が決めるの?
大変だな
ウチは何も言われないけどな
0785名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 06:22:40.72
俺の父親は嫁(俺の母親)の金まで奪ってギャンブルに行くぞ
勿論ギャンブルは全敗
0786名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 08:33:58.73
隙あらば自分語り

ここオッサンばっかりやな
0787名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 08:38:01.96
そりゃ若い子でバス釣りなんてする子いないだろ
0788名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 10:42:45.53
知ってる人がいたら、教えて欲しいんだけど
スコXVって値段からいくと、ガイドは全部アルコナイトリングかハードガイドかな?
ゾディアスみたいにTOPのみSic?
0790名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 12:51:21.21
エクストラファーストでバキバキの
高弾性カーボンだったワイの竿も
いまやスーパースローテーパーのグラスロッドや
0791名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 12:54:18.91
カバー撃ちやらんかったらそっちの方が楽やね 俺もフルソリッドにしたわ
0793名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 22:26:33.09
>>767
底辺というか、そこまで困窮はしてないけどあまりやらないお遊びロッドでスコは勿体ないかなって。
まぁ、そもそもスコも3本しか持ってないけどね
0795名無しバサー
垢版 |
2021/08/04(水) 23:13:15.91
>>793
「そんな装備で大丈夫か?」まで妄想した

しかしスコーピオンxv楽しみだけど合わせるリールを悩むな
バスワンbfsとか出してくれんかな
0796名無しバサー
垢版 |
2021/08/05(木) 08:23:15.71
赤メタ
銀メタ
スコ1000
アンタレス
のどれかだな
0797名無しバサー
垢版 |
2021/08/05(木) 10:00:47.77
スコDCだろ
0800名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 16:35:50.45
>>789
やはりアルコナイトか
というかどこかに情報出てるの?
0802名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 18:35:36.83
>>800
Kガイドで一番グレードが低いのはアルコナイト
例外で海外モデルだとその下のファズライトってのもあるけど日本ではまだ無い
それと潮来のプロトのガイドがアルコナイトだった
0803名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 19:39:49.26
最初「アルコナイト!?絶対Sicだろ!」と思ってたけど、今全然アルコナイトで問題無いと思ってる自分がいる。
0804名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 20:24:13.49
昔ゾディアススレにいたな
sicとアルコナイトは全然違う!ルアーのフォール速度にのかなり差がある!とか言って脳の病気を疑われた子が
0805名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 20:49:53.17
PE使って削れないならどっちでもいーやね
ゴルサメみたいなのだけはかんべんな
0806名無しバサー
垢版 |
2021/08/06(金) 23:41:46.45
あんなにガシガシ使うアメリカでもアルコナイト主流なんだから問題ないでしょ
0807名無しバサー
垢版 |
2021/08/07(土) 08:34:37.86
溝ができるような削れ方をするのはゴールドサーメットだけと考えて良い
0808名無しバサー
垢版 |
2021/08/07(土) 12:47:37.68
オールゴールドサーメットリングガイドのトップガイドが破損したからトップだけを安いsicリングに変えてパワースピンやってるが今のところ不都合は出てないかなあ。

なおトップガイドは不注意でぶつけてリングが外れたw
0809名無しバサー
垢版 |
2021/08/07(土) 12:48:33.79
細PEラインでシビアな釣りするにしてもトップガイドさえsicリングならなんとかなる結論
0810名無しバサー
垢版 |
2021/08/08(日) 12:52:24.30
安いショアジギロッドがトップだけsicだったんだが、オールsicのシーバスロッドより飛距離が明らかに残念だった事がある。しかしロッドそのものの性能の可能性もあるからなんとも言えん。
自分でガイド交換して遊べる人は検証とかしたら面白いかもね
0811名無しバサー
垢版 |
2021/08/08(日) 13:31:33.72
>>810
確かに無いとは言えんがガイドセッティングの方が大きい気がするね セッティング悪いとロッドにバタバタ当たったりするからなあ あとリールとの相性問題かな
0812名無しバサー
垢版 |
2021/08/08(日) 17:34:27.33
5ピースのスピニングロッドは2602r-5と2651r-5と2600FF-5の3種以外にもありますか?
それぞれ竿の硬さはUL,L,ML,M等の表記だとどれに当たるんでしょう?
0813名無しバサー
垢版 |
2021/08/08(日) 19:17:31.34
>>812
シマノのホームページを見ましょう。
2600はff明記だけど、重くてポヨンポヨンだよ。
一昔前の管釣りロッドを重くした感じ。
感度最低でpe使用しても何してもルアーゲームには向いてないと思う。

2602は2番の割には柔らかめの印象だけど感度はそこそこ。超赤2652より柔らかく超赤2651よりは硬いかな。重量バランスも良く、短さがネックじゃなければ意外と使い勝手が良いよ。
なぜか王道の2651は持ってないからコメントできない。ごめんね
0814名無しバサー
垢版 |
2021/08/09(月) 20:01:41.65
>>813
2602は感度そこそこなの?
前に最低ってレス見かけたような。

過去にスコEV2602持ってたけど今のワーシャ2702より硬いような記憶。
良く言えばワーシャは曲がって粘るからかな。
それとも短いと硬く感じるとかかな。

適合ウエイトが同じなので5ピースのスコ2602も同じ感じなのかなと思ったけど…
軟らかくなってるならちょっとな…
0815名無しバサー
垢版 |
2021/08/09(月) 20:06:02.19
3本も4本も釣りするのに持ち歩く人っているんですか?
0817名無しバサー
垢版 |
2021/08/09(月) 20:18:48.26
3本までなら俺もたまにある
5〜6本持ち歩いてオカッパリしている奴も見たことある
0818名無しバサー
垢版 |
2021/08/09(月) 20:40:31.94
>>814
バスだけならスコ2602は使い勝手が悪い
ライトソルト(ボトムワインド、シーバスの穴撃ち)になると使い勝手が良くなる

使用者次第で、使用者の万能ロッドになる可能性はある

夏の ゴチの、にはよく、効く
0820名無しバサー
垢版 |
2021/08/09(月) 22:03:58.12
>>819
2本継ぎ5本継ぎどっちもあるし ただ先径が違うのは要注意
0821名無しバサー
垢版 |
2021/08/10(火) 11:02:38.19
>>814
2602-5の感度はソコソコですよ。
最低なのは2600-5です。上の人も言ってるけど、人によっては万能になると思いますが、バスメインなら2651-5が気になりますね。新しく出るゾディアスのパックロッドも良さそう
0824名無しバサー
垢版 |
2021/08/10(火) 20:34:38.68
1631売ってないんだけど生産してないの?
0825名無しバサー
垢版 |
2021/08/10(火) 21:08:53.70
>>822
すまん オレも多分そうだと思うけど5本継ぎの返事かと思ってそう書いたんです
0827名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 13:53:59.80
スコーピオンBFSリールと21SLXBFS投げ比べて違いがわからない
アルデバランBFSは投げたことないんだけど
違い分かるほどの差ってありますか?

自重違うから、比べるのって飛距離だと思うんですけど、明らかに違うもんですか?
0829名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 15:40:02.08
XVのデザインは本当かっこいいんだけど、初心者用なんでしょ?迷うなあ
0830名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 16:00:12.67
初心者でも使いやすい設計、買いやすい価格帯ってだけだろ
そんなの気にせず使いたい道具使った方が楽しいよ
0831名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 16:00:32.23
>>829
別に初心者用って決まってる訳じゃないでしょ、
0832名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 16:14:00.22
1万ちょっとってことはゾディアスより下ってことでしょ?
村田もXVは子供用とか言ってるし
3万クラスでかっこいいスコーピオンだしてくれよお
0833名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 16:26:08.61
他人に聞かなきゃ廉価版買うの躊躇しちゃう連中の集まりかw
0834名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 18:20:02.20
何をどう迷ってるのかわからない
人に見られた時のことを気にしてるのか?
0836名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 18:28:08.78
2503くらいの番手でスコーピオンxvほしい
0837名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 18:28:13.40
自称玄人が初心者用ロッド使うのは
嫌、恥ずかしい
そんな下らない理由じゃないかな?
0838名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 19:23:59.73
前作の青いバスワンなんて初心者よりベテランが好んで使ってたイメージ
アレもオールドファン好みの外見を有するビギナー向けコスパ機という謎の立ち位置だったけど
0839名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 20:19:19.88
値段の安さがネックなんて見栄っ張りやなバサーって
俺みたいにランクルで釣り行ってればどんな安タックル使っていてもヒエラルキーの頂点だぜ
0840名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 20:57:02.13
ロッドって結構感覚的な物な気がするというか、
リールに比べて値段の差による性能の優劣が初心者にはわかりにくいと思う
安いから折れた高いから折れないとかあるのかもしれないけど
初心者でもよほどの乱暴者でもなけりゃ比較できるほど何本もロッド折らないだろうし
それなら最初の何本かはスコーピオンとかゾディアスくらいの値段で揃えた方がいいんだろうな、って最近思う
もちろん初心者でもお金ある人はもっと高いのにしてもいいだろうけど
0842名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 21:18:54.96
ガ イドが嫌だとかのネガがないなら、格好いい欲しいと思える道具が安価で買えるのであれば迷う理由はない
0843名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 21:38:53.30
でもスコーピオンのロゴは変えた方がいい
あまりにも古くて安っぽい
0844名無しバサー
垢版 |
2021/08/11(水) 22:37:02.06
昔のv( ̄ー ̄)vみたいなのよりはカッコ良くなったやろ、と思ったが文字の方か
0845名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 00:00:53.66
安物って気分が乗らないじゃん
0846
垢版 |
2021/08/12(木) 00:25:20.08
別にあんたの好きな価格帯の竿を買えば良いじゃん
0847名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 00:45:54.56
値段は関係ないな、使用感がクソなら萎えるけどあんま値段は関係ないかも
気に入るかどうかよ
0848名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 04:26:09.18
高いタックルを使ってる奴の隣で安いタックルで釣るのが気持ちいいんじゃないか。
0849名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 05:01:38.58
安いの買って不満出た時は高いヤツ買っとけば良かったかも、って思いが湧く
高いのだと買って不満出ても諦めがつく
0851名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 06:59:43.80
安い竿買ってボロかったら、やっぱり安い竿だなって諦めがつく
0853名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 10:29:52.80
高いロッドと安いロッドは見た目以外違いが分からんわ
0854名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 12:56:45.60
ワーシャとスコーピオンだと投げた時のシャープさが結構違う
高いやつはシャープさと掛けたときの柔軟さと強度が違うイメージ
0855名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 13:15:00.55
たとえ高かろうが自分にしっくり来なかったらそれは駄竿だよ
高いから良い物に違いないし見栄も張れるしなんて理由で合わない竿使い続けるのが一番のアホだよ
通販全盛の今はそういう人多そうな気がするけど
0856名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 13:29:18.90
>>854
結局シャープさとかイメージっていうだけで明確な違いはわかんないって事ね
0857名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 15:59:51.45
ワーシャとスコーピオン、同じ番手を投げ比べした事ないからよく分からん。
0858名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 17:46:05.92
高いロッドは曲がる竿でもダルさがない
投げ比べたら全然違うの分かるヨ
0859名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 19:37:05.61
1652と2701しか同じ番手は持ってないけど、スコーピオンはやっぱダルいよね
軽いロッドではないしな

スコのが好きって人もいそうだが。
0860名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 19:48:17.67
>>859
まさにスコーピオンその二つ持ってるんだけど
ワーシャに変えるとどう??軽くて操作性上がるの??
0861名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 20:02:15.87
ここで言うワーシャは超赤のことなんだろ?
スコは青ワーシャを超えているってジムも言っていたしそれは間違いないと思う
そんなに差があったらアホ臭くて誰もスコなんて買わんでしょ、個人的にはスコでも十分に凄い
0862名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 20:13:39.21
>>860
ワーシャ使ったことないけど、チタンガイド使ってるだけで振り抜けは良くなるし、もちろん操作性も上がると思うよ
0863名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 20:17:48.87
スコーピオンはだるいのよねホント
使用感が好きな人はいるかもしれんけどキャストの気持ちよさは全然ダメ
ワーシャは曲がるけどシャキッとしてるのがすごいんよ
0864名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 20:29:32.58
安いのは昔のしか使ったことないけど
投げた直後に竿全体が収まらず震える様な感じがした
上の人が書いてるようにシャッキリ感が無いってのがよく分かる
0865名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 20:41:50.28
>>860
2701は劇的に変わるね
超赤使っちゃうとスコーピオンは使えなくなるかもしれん
1652はどっちも使うけど、シャキッとしてるシングルハンドなんかは間違いなくやりやすい
個人的にはトップとかミノー使うならワーシャ、巻物しかしないならスコーピオンでもいいかなって感じかなぁ
0867名無しバサー
垢版 |
2021/08/12(木) 22:52:07.15
>>866
バスオンリーならアルテマにすると更に… ワンハーが好きならワーシャだけど
0869名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 00:10:29.45
>>867
ジャッカルが嫌いなのでアルティマは無いですかね…。
0870名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 02:50:27.76
今1752rを使っているのですが、ポッパーでアクション入れた時の先のダルさが気になってきて買い替えを検討しています。
1703rと1652rだとどっちがマシでしょうか?また他にオススメの竿があればご教示いただけると幸いです。
0871名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 03:56:09.12
安物だからどうの言っててスコーピオンのスレに居座ってどうすんの?w
0873名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 08:12:39.28
>>872
使用ウエイトを失念してました。ダウズビドーやワールドポップ等の10g以上ですのでキレがないんです。長さか硬さを変更すればマシになるかなと思ったのですが。1631と1787も一緒に持ち運んでいるのですがどちらも用途が合わず迷ってる次第でして
0874名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 08:41:34.13
>>873
pe使ってみたらどうかな?
0875名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 10:08:29.61
>>874
お恥ずかしながらそれほど上手ではなくモノフィラ使っていても再起不能になるのにpeなんてとてもとても
0876名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 11:28:51.66
せっかくガイドでかい竿でPE使わないのは勿体ないな
使ってみればわかるけどPEだとスプールがかなり軽くなるからバックラしにくいししても軽傷で済むことが多くなる
最初は3号以上を推奨するけどね
あと竿がダルいならアクション付ける時にリールを多めに巻いてみるとか、ギヤ比高いリールにして巻きだけでアクションするって手もある
諸説あるとは思うけど、個人的にトップは竿と同じくらいラインの素材や太さ、リールのギヤ比(≒巻き取り長)も重要と思ってる
特に遠投した時なんかはPEにするだけで別物のルアーかってくらいよく動くようになる
0877名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 14:38:41.22
そもそもトッパーの連中は
グニャンとした竿に極太PEとかだからねえ
竿の硬さの他にも色々試してみるのも楽しいんじゃない?
0878名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 15:39:21.85
>>875
ダメ元でシマノのピットブルG5買ってみては?
1000円以下で買えるからお試しで使ってみても良いかもしれませんよ。シンキングPEなので操作感がフロロに近いからオススメです。実際はシンキングしないのでトップにも使えます
0879名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 17:27:36.00
皆様ありがとうございます。g5に3号ラインナップされてなかったのでピットブル4買ってみます。
0880名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 17:45:48.10
ちなみに1703と1652ならワールドポップとダウズビドーに合ってるのは1652やな
今1752使ってるなら短くすれば操作性はあがるんじゃないか
0881名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 19:04:20.07
>>873
1602とかはどう?短い竿の方がロッドアクションの幅は広がると思うけど
0882名無しバサー
垢版 |
2021/08/13(金) 19:51:46.96
竿は3番より2番の方がいいみたいなので2番を中心に触ってみたいと思います。ありがとうございます。
0883名無しバサー
垢版 |
2021/08/14(土) 09:50:12.48
>>881
両方ともWSの話しだけど1602は疲れるからやめておいた方が良いよ。ジャークベイトとクランクベイト用に買ったけど重いからか異様に疲れる。ティップも入らないし感度も良くないからスピナベのブルブルが伝わってこない!
1652の方が使いやすいよ
0884名無しバサー
垢版 |
2021/08/14(土) 23:54:26.02
もうすぐ出るスコーピオンxv1652に合わせるリールで迷ってます。
投げるルアーはプラグワーム共に1/2oz〜で基本的に近距離中距離がメインでたまに遠投になると思います。
ラインはどちらも16ポンドを巻くつもりでSLXだと80mくらいしか負けませんが遠投はあまりしないので問題ないかとおまいます。
この場合どちらのリールが向いていると思いますか?
ちなみにベイトリール初心者です。
0885名無しバサー
垢版 |
2021/08/14(土) 23:56:04.40
誤字多くてすまない
0886名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 00:04:04.62
>>884
別にSLXでええと思うけどどうしても糸巻き量が不安ならスコーピオンかバンタムやろ金がないならバスワンやね
0887名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 00:23:43.01
>>884
メーカー違いで恐縮だけど初心者で近投メインならマジでSVのが良いと思う
その用途ならタトゥーラSVでも糸巻き量間に合いそうだし
0888名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 00:52:52.86
シマノ派ではないのですがシマノにはシマノ、ダイワにはダイワじゃないと気持ち悪くなる病気なのでSVは無理です。
用途的に12ポンド100m巻けるリールに16ポンド80m巻いた方が使いやすいのではと思ってたりします。
知り合いに一度タトゥーラsvtw 使わせてもらったことがあるんですがそんなに使用感変わりますか?
0889名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 01:14:00.19
細けぇこと考えずにスコスコセットで間違いないよ
SLXも良いけど青の差し色が浮きまくりなのがネック
0890名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 01:26:20.15
リールとラインはケチるな
釣りがガラリと変わる
初心者だと悪い方に変わる
買いなおす無駄金も節約出来てその分ルアーが買える
0891名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 01:32:45.05
>>888
割と変わる。トラブルレス性能は段違い。因みに俺はスコにスティーズ合わせてるが全く気にしない。快適そのもの
0892名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 02:40:23.36
タトゥーラ含めたハイパードライブデザイン以下のモデルはおもちゃ感半端ないからお勧めしないなぁ

スティーズCT投げてきたけど、カチャカチャうるさいし何がコンパクトタフだってくらいの圧倒的なチープさ

SVは悪くはないけどね

それとXVって10年以上前のブランクスと同じだから、初心者でもないなら普通のスコ買った方がいい気はするけども
0893名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 05:38:17.05
2503くらいの番手欲しいけど近いのある?
0894名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 13:23:19.83
正直な話、タトゥーラでさえ少しライン浮いたりしてたからベイトタックル扱えなかった場合、無駄になるのでいきなりお高いベイトリール買うの怖いですね。
ジリオンsv買えばまた違うものなのか。
0895名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 13:26:17.46
>>894
それはタトゥーラのSVか?違う方ならそんなピーキーじゃないけどサミングSVよりはしないと駄目だよ
0896名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 14:52:36.41
練習して上手くなるという選択肢はないのか?
0898名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 18:40:22.37
それにしてもSVで危ういってのはないな
ルアーとロッドとライン、何処かが無理してる気がする
0899名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 18:55:06.62
2番パワーのSVったらドンピシャだろ
わけがわからん
0900名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 19:17:03.47
>>898
もうそれはうんこキャスト以外考えられない下手くそだと思う
0901名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 19:26:12.02
スピニングのライトリグみたいにピュッとティップ投げしてるとか?でもそれだと糸浮くよりイキナリバックラするか
0902名無しバサー
垢版 |
2021/08/15(日) 21:29:47.11
>>894
svもsvブーストもバックラッシュし辛いけども、
20タトゥーラsvtwより21ジリオンsvtwの方がバックラッシュしやすいよ。
svブーストはsvより後半のブレーキが少し弱くなるからね。
0904884 888 894です
垢版 |
2021/08/16(月) 01:09:04.73
21タトゥーラsvで、自分がへっぽこキャストなのはわかってます。
貸してもらったのはタトゥーラsvに一個前のブレイゾン66Mに10〜14g位のルアー投げてました。
うまく投げれないけど、とりあえず自分のベイトタックル買ってみようかなと思ってスコーピオンxvに合わせるリールに悩んでました。
スコーピオンxvロッドにしようと思った理由はグリープがストレートが好きだからです。
0905名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 01:17:07.57
この前XVは昔のXT相当のブランクって言ってたけど
あれ相当古いし、そんなに良い印象じゃなかった
もし本当にXTなら中弾性と低弾性カーボンじゃないかな?
0906名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 01:27:47.58
>>905
村田さんの最近の動画で言ってたくらいだから、本当だと思うよ
さすがに98年のではないと思うから直近のXTのものであると思うけどね
0907名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 01:46:34.82
>>906
あ、最近もXTあったんだ
そりゃ失礼した
だったら良いのかもね
0908名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 06:15:13.26
結局XVはいつ発売なんだ
0909名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 07:41:02.62
ベトナム生産だとしたらしばらくは無理なんじゃないかな
うちの資材ベトナム生産なんだけど、ロックダウンで全く供給なくて困ってる
0911名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 10:01:11.13
当時は10スコで初代シャウラ以上って聞いたから、XVが10スコ相当ならそれに準拠しているってことか
結構すごいな
0912名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 11:01:19.95
今となってはスパイラルX入ってないのはちょっと不安だな
実際はメンタル的なものであって問題ないのはわかってるけど
0913名無しバサー
垢版 |
2021/08/16(月) 12:17:45.74
>>912
漁じゃなくて趣味の釣りだからな!
スパイラルXって書いてあった方が気分良く使えるのは間違いないな。
0914名無しバサー
垢版 |
2021/08/17(火) 03:04:13.30
旦那のちんぽにもスパイラルX入れてほしい
0915名無しバサー
垢版 |
2021/08/17(火) 19:20:29.96
旦那が居るだけ良いじゃない。
0916名無しバサー
垢版 |
2021/08/17(火) 22:46:26.37
ドラグが滑り出したら竿がまっすぐなるまで一気に滑ってたけど
標準のカーボンクロスワッシャーをコレに変えたらジワジワと出る様になったw
スコーピオン70mgllは出なかったが
コレでまだまだ戦える。

https://i.imgur.com/xSjvlJS.jpg
https://i.imgur.com/lgGNCgY.jpg
0917名無しバサー
垢版 |
2021/08/18(水) 21:59:16.31
xvのグリップもSLって切り替えできるのかな?
あれ便利なんだよな
0919名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 02:14:43.47
スコーピオンもせめて8ft台のベイト出してほしいわ
0920名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 03:45:32.62
フリースタイル掲げるなら9ftのスピニングを…
0921名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 03:55:46.63
そんな各種満遍なく揃えたら
スコーピオンじゃなくてフリーゲームじゃねぇかよw
個人的にはもっと厳選して少なくても良いくらいw
0923名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 11:52:35.26
フリーゲームXTがかなり広い範囲をカバーしてるからな
スコーピオンしかできない何かがないとワーシャとフリゲに挟まれて存在感無くして消滅とかいうことになりかねん
0924名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 12:10:19.97
スコーピオンの一番の魅力はネームだろ
あと程よい価格
0925名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 12:24:40.79
スコーピオン
タランチュラ
厨二病ネームホントやめて
0926名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 12:40:40.79
>>923
フリーゲームは考えたけどやっぱりコルクグリップがいあのとセパレートグリップがいやだったからそういう層はいると思う
0927名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 12:50:36.98
スコーピオンは星座の名前からだからok
別名魚釣り星だ
十分厨ニか
0928名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 16:54:24.93
遠くの物や大きい物から名前をもらうにはいいがもっと身近な物から埋めてって欲しいもんだ

地球(ムーン)とかさ
0931そめやゆかり
垢版 |
2021/08/19(木) 17:37:11.60
これからも染谷由香里を応援してくださいね(^。^)
                 染谷由香里
>>96>>1>>29
0933名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 19:10:02.17
アルデバランってデカイ星なのに誰かさんのせいで印象最悪だよなあw
0935名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 20:59:31.42
ベガなんかスト2の思い出すけど織姫だからな
0936名無しバサー
垢版 |
2021/08/19(木) 22:04:24.96
今は女体化されたベガが出回ってるらしいぞ。
0937名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 13:49:46.40
スコーピオンXV入荷したみたいね。
0938名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 14:09:50.56
スコペケブイついにきたか
0940名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 14:56:52.10
新しいクラドかなり出来良さそうだわ
190g弱で、スプールもシュー6個も付いてるのに12g台と軽い
早くスコで出して欲しい
0941名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 16:59:39.08
>>939
どこ?
0942名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 19:19:14.40
スコーピオンDC17のスプール出す為にサイドプレート開ける小さいレバー簡単に折れたんだが
0943名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 21:23:38.40
俺は折れてないけど折れないように注意しとくわ
0944名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 22:49:16.92
スコーピオンDC17のスプール出す為にサイドプレート開ける小さいレバー簡単に折れたんだが
0945名無しバサー
垢版 |
2021/08/20(金) 23:42:24.90
俺は折れてないけど折れないように注意しとくわ
0946名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 00:24:19.17
ダイソンDC17のカーボンブラシ出す為にサイドプレート開ける小さいプラネジ簡単に舐めたんだが
0949名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 13:13:55.60
>>946
だから何やねん
お前のやらかしが原因やんけ
0952名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 16:42:26.69
テトラ帯でのキジハタ狙い
1631ffか1652rで迷ってます
5~10グラムのテキサスがメインなのですが、1652rはこのぐらいのウェイトだと軽すぎますか?
ワーム込みの重さならちゃんと曲がるのでしょうか。
0953名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 16:59:02.79
>>952
合計9gくらいあればちゃんと曲がると思うよ。
0954名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 17:34:04.30
俺の印象としてはギリギリいけるって感じ
0956名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 19:37:07.59
スコーピオンxv1652予約してたから実物見てきたんだけど、物凄くちゃちくて安っぽい印象ですね。グリップ周りが残念すぎる。
村田信者でもない限りゾディアス買った用が良さげですね。
0957名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 20:03:39.53
>>949
>>951
おっしゃる通りで
0959名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 20:06:12.40
テトラで6フィート台だとどうにもならなくて切られること多そうだけど短くないとダメな理由でもあるん?
0960名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 20:20:29.85
テトラ6フィートとか何の罰ゲームですかw
0962名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 20:42:09.40
ジムみたいに片手で鋭く振りたくなったので…
0963名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 21:33:52.37
スコーピオンxvは渓流トラウトロッドかな
2602なら若干パワー不足はあるだろうけどpe1.5ならジャングル河川でメーターのイトウも狙えるわ
5ftで同じくらいの硬さありゃ最適だったけど6ftでもいけるわ
0964名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 22:28:48.33
XVはむしろあの価格にしては品質良いと思ったけどな
ゾディアスは見た目が厨二臭くて使えないし
0965名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 22:34:41.00
グリップエンドに何もついてないのがな、、、
トゥルンッ!としてるw
0967名無しバサー
垢版 |
2021/08/21(土) 23:33:24.41
その変わりブランクスは確実にゾディアスよりいいけどな
グリップエンドとか性能に関係ないとこのコスト削って実際の釣行で性能に関係あるところに金かけてるって感じ
完全コスパロッド
0969名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 00:51:28.85
それ言い出したらゾディアスのモノコックグリップの方がコスト削減に効いてるぞ、、、
0971名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 08:26:14.22
ゾディアスはあの赤色がなぁ
0972名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 08:47:15.28
そんなんいうたら
メタリックレッドのゾディアスよりピンクかかった赤のスコ竿の方が微妙なんだけどw

スコーピオンは真紅でなけりゃイカン
0973名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 08:50:49.42
ジャッカルのBPMだっけ?

習字の先生が使う赤というより朱色のカラーも具合悪いw
0974名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 09:17:33.27
スコーピオンXVって昔の20年くらい前のスコーピオンロッドくらいのせいのう?
0977名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:32:29.56
初代のワールドシャウラのグリップってそんないいの?新しく作るの面倒なだけ?
0978名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:36:50.85
>>977
どっちだと思う?
0979名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:00.18
>>977
良いと思う?
0980名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:08.52
>>977
悪いと思う?
0981名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:31.45
>>977
作るのが面倒なだけと思う?
0982名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:45.47
>>977
他に理由があると思う?
0983名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:04:20.57
>>972
お前XVの実物触ってないだろ
実物は動画と違ってピンクがかったりしてないぞ
0984名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:16:49.48
>>972
好みによると思うけどゾディアスの赤は俺もないと思うわw
それに歴代スコーピオンも全部が赤ってわけじゃないからなw
0985名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:23:20.89
ワインレッドが至高
0986名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:24:00.74
スピニングも6半だしてほしいわ
6フィートは短すぎる
0987名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:27:55.16
>>964
みたいに厨二とか気にしてる奴のリールは吊るしで使わず見た目重視のカスタムしてるから説得力が皆無で困る。

具体的にいうと小パーツは全部社外品の色付きパーツに変えてたり無駄にイカついハンドルとハンドルノブに変えてたりw
0988名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:28:46.98
リブレ、DRT、ヘッジホッグあたりのパーツを使ってりゃ1000パーセント厨認定だわw
0989名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:36:29.00
>>987
むしろカスタムこそ厨二だろw
お前なんかズレてるぞ
ゾディアスがそんなに好きならゾディアススレ行けよ
0990名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:42:05.38
リールのカスタムは軽自動車をカスタムしてるのと同じ感覚だわwカスタムしてる方が厨二くさいかもなw
0991名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 11:47:20.79
あれがピンクに見えるって色盲じゃね?
色盲がどんなのかよくわからんが
0992名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:22.81
マルーンレッドというか小豆色に近いもんな
ピンクに見えるのはガチの色覚異常だと思うわ
0993名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:43.06
1万なら悪くないなスコエクシヴ
0994名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:29.31
個体差で赤の濃さ違うけどピンクは無い
0995名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 12:59:39.63
色盲だと、ピンクはまた別の色に見えてるんだろ?
0996名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 13:33:40.62
とりあえずxv1651に合う安めのリールがない。
slxだと思うけど色が...
0999名無しバサー
垢版 |
2021/08/22(日) 14:30:12.96
自分は宗派とかないんでalc-ib7乗っけるけど
スコ70とか
ダイワならCTとかですよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 3時間 3分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況