X



トップページバス釣り
1002コメント356KB
シマノリールスレpart262
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 7faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:30.91ID:JOf2R1PB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※前スレ
シマノリールスレpart259
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1611442969/
シマノリールスレpart260
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1612314617
シマノリールスレpart261
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1613642488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:21:50.94ID:JOf2R1PB0
皆のコメント
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1613642488/896-900
当人は・・・・

フルボッコw
この穴は金カルに憧れてルータで穴あけてみようと思って諦めた穴だよw
初めて買ったベイトリールで15年位使ってたからボコボコは許してね
0007名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:27:50.97ID:JOf2R1PB0
----------------------------
<他、住人達からの写真>

たしかに穴があったwwww
https://i.imgur.com/xn5NWlm.jpg

オレのピカピカ97メタ KTFダブルボールベアリング仕様 アベイルスプール
https://dotup.org/uploda/dotup.org2409662.jpg

銀カルはオレもひどいことになったまま放置してある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2409873.jpg
0008名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:28:44.10ID:JOf2R1PB0
------------------
<番外>
おすすめの ノブ
https://i.imgur.com/zUzc3z6.jpg
0009名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:30:10.87ID:JOf2R1PB0
以上
テンプレではありません

続報の写真は、できたらコチラへお願いします〜
0011名無しバサー (ワッチョイ 1792-JcKF [14.12.48.225])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:52:38.21ID:VuuUwWLG0
>>8
ちょっとクセが強い
0012名無しバサー (アウアウウー Sa9b-rSEU [106.132.136.137])
垢版 |
2021/03/11(木) 01:01:01.35ID:tnXk6TGma
ほしゅします
0014名無しバサー (アークセー Sx0b-+XrI [126.228.30.57])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:19:23.30ID:iQ2YkFyox
>>1
おつ
0015名無しバサー (ワッチョイ 9f94-pByr [115.124.220.33])
垢版 |
2021/03/11(木) 06:47:20.55ID:t2mWMdDP0
>>1乙 

テンプレ

マイクロモジュールギアについてシマノ公式の見解

1、リールの異音、ノイズ感の多くは基本グリス切れ。ギア摩耗ではない。
2、気になるなら酷くなる前にメーカーOHに出せ!※酷くなる前重要
3、MMギアはグリス抜け早いんだよ!(おい)
4、天下のシマノは更に良いもん作るから心配するな!

以上です。
https://i.imgur.com/Bf2uHT2.jpg

次回リールまでどころか1年も保たないけど調子わるぅなったらサッサとシマノにOHに出してお金払ってね^^
0016名無しバサー (ワッチョイ 9f94-pByr [115.124.220.33])
垢版 |
2021/03/11(木) 06:55:29.09ID:t2mWMdDP0
シマノ公式見解への個人的なツッコミ

1、リールの異音、ノイズ感の多くは基本グリス切れ。ギア摩耗ではない。 →潤滑目的のグリスが切れた結果ギアが摩耗する事態になってる

2、気になるなら酷くなる前にメーカーOHに出せ!※酷くなる前重要 →新品を買って1ヶ月でOHになんか出せるかボケ!

3、MMギアはグリス抜け早いんだよ!(おい) → 1年どころか1ヶ月もグリスを保持できないのが似非MMギア

4、天下のシマノは更に良いもん作るから心配するな! → 18バンタムmgl の時点でグリス抜けの速さの問題点が上がってるのに2年後発売の20メタニウムには何も改善無し、なにも成長してないシマノ。
0017名無しバサー (アウアウカー Sa6b-FdRP [182.251.184.100])
垢版 |
2021/03/11(木) 08:43:10.25ID:JqS5EnK1a
アンタレスDCMDは歯の大きいマイクロモジュールって話だけど実際の耐久性はどうなんだろう?
0018名無しバサー (スッップ Sdbf-W2tv [49.98.148.166])
垢版 |
2021/03/11(木) 09:22:46.11ID:AwxnwHGKd
>>17
エクスDCでだけど歯の細かいアンタレスの5.6に
換えた方は倍以上持つXGはピニオンが耐えられないんだと思う
ハンドル軸受けのベアリングがすぐ異音する
0020名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:10:02.34ID:c3LpDKL20
>>19
なんでこうなった?!w
細くなった柱に、まだ穴はあけられる  (← 悪魔のささやき
0022名無しバサー (ササクッテロラ Sp0b-NFGF [126.166.125.10])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:54:48.06ID:e4ar+G9yp
えぇ…
なにこれw
0024名無しバサー (ササクッテロ Sp0b-pByr [126.33.192.38])
垢版 |
2021/03/11(木) 14:37:14.12ID:D7uO1ifCp
肉抜きしまくったミニ四駆がコースアウトしたらガチャガチャになるように

フッキングしたぶっ壊れそうだなw
0025名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:10:22.02ID:c3LpDKL20
なんか↓を思い出したぞwww
http://3.bp.blogspot.com/-ts1atnk1XVE/UFp-bj3rbRI/AAAAAAAAApU/_kuVizfmcuM/s1600/912asahi-2.jpg


この件は 年間 5万7千人 の観光客を呼び寄せて
入場料 130円のほか、ワインのラベル ・マグカップ ・Tシャツ等に絵がプリントされて
爆発的に売れたそうだ・・・・・ その利益は教会の修復活動に使われてるらしく

猿の壁画に救われた!まさしく神! って評価されてるとのことwwww  (実話)
0027名無しバサー (アウアウエー Sadf-dgrh [111.239.189.8])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:40:31.72ID:sYSqxSlTa
話を唐突に変えてすまないが、SLX BFSを買うより、SLX MGLを買ってマグネットブレーキに変えた方が使い時が多くて便利じゃね?
BFS並の極軽量ルアーは無理でも、5〜10gがメインなら、MGLスプール+マグネットの組合せはイケそうな気がする。
不安なのはマグネットの取り付けかな(押し込んでハメるだけなので)。
MGLスプールからSVSユニット外すので、スプールも軽量になるし。
0028名無しバサー (アウアウウー Sa9b-WoqM [106.133.122.168])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:49:38.42ID:AZrRA85Wa
今帰宅して銀カルのフレーム眺めてるんだが・・スプールの填まるところがこう来てるのね・・>>19これは見た目様になるように手で削って何とかしようとするのはムリっぽいな・・さっきは無責任なこと言っちゃったなすまん
0032名無しバサー (ワッチョイ 9faa-Ltpa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:58:05.30ID:c3LpDKL20
>>28
ルーターも一式揃ってるみたいだし
たぶんバフ用のビットも持ってると思うから、根気で行けると思うよ
リログしたら・・・ほらw →>>29


>>29
白鳥になる兆候が見えてきたwwww 先が楽しみで仕方ない!
0033名無しバサー (ササクッテロラ Sp0b-NFGF [126.166.125.10])
垢版 |
2021/03/11(木) 15:59:54.86ID:e4ar+G9yp
いけるやん!!
0037名無しバサー (ワッチョイ 7f5f-BTYk [49.251.182.40])
垢版 |
2021/03/11(木) 18:17:21.98ID:A1ikt77O0
アンタレスまであと10日
0041名無しバサー (アウアウエー Sadf-dgrh [111.239.189.8])
垢版 |
2021/03/11(木) 22:37:46.57ID:sYSqxSlTa
>>34
アベイルじゃなく、個人でやってるトコなんだよね、だからフリップオープンは出来る。
パーツも3Dプリンターで作ってるみたいで、精密さとか耐久性なんかは疑問。
YouTubeに動画あるんだけど、この人は前に変な動画UPしてた気がする、今思い出した。
もし自分の記憶が確かなら信用出来んけど、記憶違いかもしれんし。
一年程前だかの変な動画は、多分削除されているから確認のしようが無い。
0042名無しバサー (ワッチョイ 9f11-dCyE [131.147.56.238])
垢版 |
2021/03/11(木) 22:58:25.05ID:QzSmaPFc0
これで許してくれないか?
時間を掛ければまだ行けると思うが、このギヤボックスの傷とかは味として残しておこうかと。

けどよう。
穴あいてねぇんだよ。
商ケースの中に並べてあったあいつには穴が開いてたんだよ。 Newって札がついてたあの金色の奴だよ。
ガキだった俺は買えなかったんだよ。憧れてたんだよ。やっぱり穴が欲しい。
https://i.imgur.com/Dgj6M5x.jpg
https://i.imgur.com/ts38jLe.jpg
https://i.imgur.com/2k57dtK.jpg
0043名無しバサー (アウアウウー Sa9b-WoqM [106.133.122.168])
垢版 |
2021/03/11(木) 23:09:02.42ID:AZrRA85Wa
おお なんとかやりきったやんwこいつにアベイルスプールやらマグブレーキやらセラミックベアリングやら入れてスーパーハイスペックリールにしようよ あとやってほしいのはレベワイにフジのトップガイドを何とかしてつけてSICロングノーズレベワイにする エポキシパテを使えば何とか付けれるんじゃないかと
0054名無しバサー (ワッチョイ 2311-kvf5 [131.147.56.238])
垢版 |
2021/03/12(金) 16:06:26.33ID:bb14HWhn0
分度器もコンパスももってねぇんだよ
折り紙使って30度作ってごにゃごにゃやって
とうとう穴あいてるカルカッタを所持できたよ。

コメントくれた人ありがとうモチベーション保てたよ。釣り場で見ても声掛けないでねw
https://i.imgur.com/kIzkgkF.jpg
https://i.imgur.com/k75ynCw.jpg
https://i.imgur.com/FTqX8Sp.jpg
0062名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/12(金) 23:00:21.04ID:zUTEDVQn0
>>42 >>54
おおおお・・・おつかれさまでした?と言っていいのか悩むw
予定したイメージデザインに対して、フリーハンドでやるとこうなるって例になってしまったかも
いい感じの部分と、アチャ〜の部分と併せ持つ状態だね

https://i.imgur.com/UghbmFB.jpg  ←発掘品
https://i.imgur.com/2k57dtK.jpg   ←磨かれた発掘品?
https://i.imgur.com/FTqX8Sp.jpg   ←謎のオーパーツ
0063名無しバサー (アウアウウー Sa91-IzOA [106.154.128.66])
垢版 |
2021/03/12(金) 23:39:17.14ID:yVSTa+gea
スコーピオンDCまだが!
0064名無しバサー (ワッチョイ 2311-kvf5 [131.147.56.238])
垢版 |
2021/03/12(金) 23:40:26.62ID:bb14HWhn0
確かにこうやってみると酷いな…
釘でえいっとくぼみ付けてインパクトで一気に削ったからなぁ。
けど素人なので許してね。
もう釣りも行きたいしジグも巻き巻きせにゃならん。
チャターも作らなきゃならん、バウの加工もマウントの加工も…やることてんこ盛り。

これにて終了。お邪魔しました。

https://i.imgur.com/JzVvmc4.jpg
0066名無しバサー (ワッチョイ 8b5f-5VFb [49.251.182.40])
垢版 |
2021/03/12(金) 23:49:24.16ID:EqgmNHEo0
今回の目玉はスコーピオン DC
0075名無しバサー (ワッチョイ 7d92-yXjj [14.12.8.64])
垢版 |
2021/03/13(土) 21:10:45.04ID:cXpZ0iWL0
新しいカルコンが展示してたから触ってみたけどコレはヤバいな。少なくとも巻きでは横に展示してたアンタレスDCが相手にならんと感じたわ。買う予定ないのに欲しくなるな。
0083名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/14(日) 20:04:04.11ID:ObuHf7fl0
改造や加工する人の通り道だから別にいいと思うよ

たぶん、当人はかなり成長してると思う
(分度器、コンパス、マスキングや目印)
分解を含めて工程に横着すると結果が変わる等
言葉にしきれない数のテクや経験が付いたはず

失敗して細くしてしまったサムバーのリカバリーや
バーの下部を削って造形を作り出してる所とか・・・・ なんか上手くなっとる!と感じたぜw
目いっぱい時間を掛けて、もう一度やったら別次元になると思う
0084名無しバサー (ワッチョイ a394-8I4s [115.124.220.33])
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:27.67ID:c9JnKM8K0
シーズンオフ期に素人修理やら改造やらでアレコレやる気持ちはすごいよくわかるんだけどw

もう春だし釣りに行けw
0085名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/14(日) 20:35:17.42ID:ObuHf7fl0
前スレ965に影響されて昨日、小雨だったから行ってきたが
4本20cm前後のが釣れただけ

俺のスタイルだと小バス掛かると同じ場所でサイズアップは見込めない (なので今じゃない)
花粉症もあるしな!近場だと桜が満開になる頃だなぁ
0088名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:44:47.48ID:ObuHf7fl0
>>86
そういう情報が入ると・・・・ うずくじゃんかwwww
新しいPEに巻きかえるタイミングはそこだっ!
0089名無しバサー (テテンテンテン MMeb-5VFb [133.106.55.129])
垢版 |
2021/03/14(日) 21:50:49.48ID:ewc/WsU0M
来週の今頃はハッピーアンタレス、おめでとう!
0091名無しバサー (スッップ Sd03-I5tj [49.98.208.103])
垢版 |
2021/03/16(火) 07:53:26.87ID:vGj5wey+d
河口湖寒い
0092名無しバサー (ワッチョイ 65a6-Q7Yo [210.159.248.144])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:04:31.79ID:zSTl9DjV0
MMギアってマジで脆いギアの略だろ。
19アンタレスのハイギア、一年使ってオーバーホールだしたらドライブギアとピニオンギアを交換させられその半年後にまたオーバーホール出したら使用には問題ないがゴロツキがあるとのこと。21アンタレスのXG欲しいけどdcmdがソッコーでゴリって売ったからなぁ。
0093名無しバサー (テテンテンテン MMeb-5VFb [133.106.32.128])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:09:50.00ID:XiFosr0aM
グリグリ巻いて、40アップばかり釣ってるんちゃう?
0094名無しバサー (ワッチョイ 63b8-9blg [221.29.94.141])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:23:18.74ID:I6uPd+oM0
クレーム入れてもいいと思う
もうこの状況はクレーム入れまくってクレーム対応のネガティブコストが
OHとギヤ交換による売上を上回るくらいにならないと改善されないと思う
0096名無しバサー (ワッチョイ bdf0-INcf [180.200.5.223])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:30:42.63ID:b+A6CZ/h0
13メタと14コンクで懲りて
16メタは早々に、クラドK、クラドmglは使用前からオメガグリス77に入れ替えるようにしたら持ちが良くなった気がする。
でも21アンタレスはあえて開けずにドノーマルで使うわ。
それでまた数ヶ月でゴリったら即クレームで出すし二度と買わん。
0097名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:00:47.69ID:QNyy8EEM0
>>92
マジで脆いにフイタw
メインとピニオン代金+OH 料金が、、、半年でそれだとやっぱ問題だなぁ

シマノは歯車屋のメンツにかけて改善してほしいね    (←俺の本音であり理想)
出来ないならSuper SHIP時代のギアに戻したほうがいい (←こっちの声が大きいみたいだがw;)
0098名無しバサー (ワッチョイ 7d92-NGrm [14.12.48.225])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:30:00.08ID:zzNCUbdN0
ベイトの話ばかりだけどスピニングの
MMギアUはどうなん?
0099名無しバサー (ワッチョイ 23aa-tbNa [163.131.199.35])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:19:52.21ID:OpvfXc/j0
あんまりスピニングは関心が無いけど
ステラは別扱いでギアに表面加工を施してるらしいから
なんらかの効果はあるんだろうね (腐食性だけかもしれん、詳細不明)
0100名無しバサー (スップ Sd03-CgOf [49.97.105.41])
垢版 |
2021/03/17(水) 04:54:03.34ID:O3B6nd0wd
アンタレスとか直ぐ脆くなる価格じゃないものな
普通は高価な品は長持ちするものだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況