X



トップページバス釣り
1002コメント254KB
ベイトリール雑談
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2021/01/22(金) 22:32:21.93
語れ
0799名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:17:43.23
>>797
お前やないワイはワイヤーDAY
0800名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:18:01.86
>>797
えー加減学習せんかい
だからお前は無能やねん(^◇^;)
0801名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:18:57.73
>>800
雑談スレから来たけど人の文章コピペするの止めてくれ
0802名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:19:42.46
>>796
えー加減学習せんかい
だからお前も無能やねん(^◇^;)
0803名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:22:36.37
>>801
???(;゜0゜)
誰と勘違いしとんねん(^◇^;)
0804名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:23:30.63
>>801
雑談スレから来たけどってwwww
おみゃ〜スレタイよく見んかいwwww
0805名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:25:19.93
>>803
790だけど775で書いた俺の文章をスコーピオンスレに書き込むやつがいてスコーピオンスレにコピペするなと書き込んだらそれを今こっちにコピペしとるんだよ。何なんコイツ
0806名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:25:32.47
>>782

更なる奥の手があるから発表してんでしょw

おれもデカバスボコボコ釣れるルアーを大量に抱えてさらにストック増やしてるが

更なる奥の手がないからシークレットにしてる。

販売されなくなったら晒すつもりではいるけど
0807名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:26:00.00
>>803
>>804
えー加減学習せんかい
だからお前は無能やねん(^◇^;)
0808名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:26:42.42
>>805
ワイちゃんスコーピオンスレなんて最近顔出しとらんで(^◇^;)
0809名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:29:42.40
>>805
自演乙
0810名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:31:54.34
>>805
普通そいつにレスつけるかよw
俺からも言わせてもらうわw自演乙
0811名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 11:32:12.50
>>796
シマノリールスレでダイワリールの押し売りもやめてくれ。
0812名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 12:04:13.29
えっ!?
結局一日経ってきてみても飛距離と巻き心地以外でシマノが勝ってる事答えられるシマノユーザーいないの?
ダイワの完全勝利じゃんwww
ざっこーw
0813名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 12:09:25.61
>>812
おうおう(^○^)
ワイから逃げ回ってる癖に口だけは達者やのうwwww
0814名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 12:09:33.15
>>812
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
0815名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 12:19:26.34
>>812
ほらまた直ぐ黙るwwww
お前の負けや
0816名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 12:32:28.74
>>809
>>810
こんな自演何のメリットあるんだよww自分の書いた文章のコピペで荒れるのは気分が悪いだけ
>>812
君の書き込みも幼稚。飛距離も巻き心地ももはやドッチも大差ないしシマノユーザー全員がそれしか考えてないと言うのも大間違い
0817名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 13:26:04.49
メタ20はバックラしにくくなったな
0818名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 16:08:05.33
シマノ
剛性
耐久性
デザイン
質感
巻き心地(ハイエンド以外のMMはクソ)
飛距離
気持ちの良い投げ感
ノイズの少なさ
アフターサービス

ダイワ
軽い
フィネス向き(セコ釣りしないので知らんけど)
スプールの互換性
最悪なのはマグシールド
0819名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 16:13:50.58
ダイワって広告で売り込んでるメーカー
あと直営店
0820名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 16:39:22.33
シマノのいい所はパーツ取り寄せが容易なのと無風での飛距離。
あとは特に普通だなー

ダイワは使い易いけど安っぽさがねー

どっちも使ってます。
0821名無しバサー
垢版 |
2021/07/22(木) 16:44:01.69
ハイパードライブギアって21以前のダイワリールと互換性あるのかな?
あと21アンタレスに19アンタレスのギア移植できるか試した人いないかね
0822名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 07:17:30.20
オッハー(^○^)
0823名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 09:08:25.84
シマノ派
質感などの実釣とは関係ない部分で悦に浸る
ダイワ製品けなす
風が強いと釣りにならない

ダイワ派
そんなシマノ派を高みの見物(シマノ派に何か言っても豚に真珠)
0825名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 10:17:36.38
>>823

> シマノ派
> 質感などの実釣とは関係ない部分で悦に浸る
> ダイワ製品けなす
> 風が強いと釣りにならない
>
> ダイワ派
> そんなシマノ派を高みの見物(シマノ派に何か言っても豚に真珠)

こういう風に考えてるのがダイワ狂
一般のダイワ派の人はもっとまともな考え方してるよ
0826名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:49:51.20
ダイワを買って損した気分になる点
1.故障箇所がわかってギアを注文しようにも本体を預けねばならず、
修理費用がかさむ。
2.ダイワは値引きが店によって激しいから、買い時によっては後悔すること多し。
ある時、6割引で飛びついたら半年後、他の店で8割引だったり。
3.中古釣具の買取価格も最新モデルは高いけど、10年越えるとシマノの1/3とか。
0827名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:52:41.99
>>823
こんにチワワU^ェ^U
0828名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:52:53.67
>>824
ワイはワイやで
0829名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 12:53:18.47
>>825
お前の意見はどーでもえーねん
0830名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 13:07:30.62
>>823

>>818
ダイワの良いところ他に有るなら上げてみれば
0831名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 14:52:36.26
USタトゥーラCTタイプR
自分はこれの新品を3台購入。クーポンやらで平均1台10500円ぐらいで入手したんだけどそれでも機能、性能には大変満足している。
これが一時期キャスティングのオンラインで3980円で販売されてたなんて驚きだよな。転売して儲けた人も結構居るのかなw
0832名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 15:06:05.12
>>829
またエセ関西弁の君

風が強いと釣りにならないってマジで言ってるの?
どんなリールを使ってたのか言ってみなさいよ
0833名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 16:13:02.67
>>831
あるあるやなw
まあ自分が欲しかった時が買い時だったということで納得するのが
一番いいよね
PX68SPRとかT3も、とある店で新春特価で21,000円で買ったのが
12,000円とか9,800円とかな
0834名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 16:25:18.71
>>832
よーく読むと、風の時に使えないってのはエセが言ってる訳じゃない。自分です。
0835名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 17:14:17.41
>>834
それはすまん!
前もシマノは風で使えないって言ってた人と一緒かな?
svsインフィニティなら向かい風でもまあ使えるよ
0836名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:20:22.61
>>832
誰と勘違いしてんねんwwww
ワイは一言もんな事ゆーてないがなwwww
0837名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:21:31.43
>>835
ワイにも何かゆー事があるよな!
詫びなあかん事があるよな!あ(^○^)
0838名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:21:44.76
>>835
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
0839名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:22:11.24
ダイワ使ってる奴ってさwアパレル類全部ダイワにしちゃってさ
Newメタ使いたくてもNewアンタたくても
スティーズ使いまわしリール商法(実は進化がない)で地団駄踏んでるんだよなww
プロじゃないんだから好きなの使えや〜w
SVスプールは認めるよ、TWSも良いよね、認めるよ。そこから進化ねーよなw
16スティーズから進歩ねーじゃんwww越えねーよな?ダイワ坊www
0840名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:22:50.05
>>839
お前の意見はどーでもえーねん
0842名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:23:18.49
>>839
それお前の事やんけ
必死に自らを売り出そうと必死やな
0843名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:23:32.46
>>841
ワイはワイやでヽ(´▽`)/
0844名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:23:40.11
>>841
こんばんワンコU^ェ^U
0845名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 18:31:38.18
>>839
新しいスティーズやジリオン使ってみ?
だいぶ進化しとるよ、巻き心地

シマノユーザーより
0846名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:10:12.31
>>839
ていうかDCこそ大して進化してない気がする。今までの過大評価とDCの欠点が知れ渡って昔よりDC買う人減ったよね。アルデBFSで遠心捨ててスコーピオンMDのクソ使いにくいSVSの仕様を見て遠心の限界が見えたよ。まぁブレーキ性能は別にしてシマノもダイワも使うけどね。スティーズも好きだけどメタも好きだし
0847名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:25:22.03
18リョウガは酷かったんだよ。
ノーマル無改造のリョウガが
俺のスイングスピードでクラッチがオートマチックで戻る
いわゆるクラッチ返り

その後
強化クラッチ改良版のリョウガが出ているんだけどw
認めちゃんだよダイワはさw
Z2020もクラッチ返りw
その後デプス版のも買ったけど100mmハンドルでさらに返りまくりw

同じ投げ方でシマノのリールだと皆無なんだよ!
0848名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:31:38.70
>>847
まぁ良くも悪くもダイワは認めるね。それ故過去の自分たちのリールを簡単に否定することもあってアレはどうかなと思う。そのリール現役で使ってる人は気分悪いだろうに。逆にシマノは良くも悪くも絶対認めないね。13メタの異音SVS。昔のツインパワーのラインカッターベールとか何よりMMギアのグリス切れ問題とか。ドッチもドッチだと思うよ
0849名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:33:54.04
クラッチ返り、マジでなる人とならない人の差が激しすぎる
俺ここ15年ぐらいダイワメインで大森とか並木がやってる剣道キャスト結構使うけど、一回もなったこと無い
けどなる人は結構な率でなるらしい
0850名無しバサー
垢版 |
2021/07/23(金) 23:58:22.03
デカいハンドルノブ付けてるんやないの
0852名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 10:39:24.08
dc の欠点って何?
0853名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 11:31:12.78
新しいスティーズは凄そう
0854名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 11:53:21.42
dcはピッチングは不得意。
あくまで重めの物を遠投する仕様
0855名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:08.68
え?ワイルドハンチとか快適だけどな
7グラムテキサスとかはメタニウム でやってるから知らんが
0856名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 12:12:08.55
釣歴だけ無駄に長い俺が初めてのDCリールとして21アンタレスを買ったけど、いまいちメリットを実感できないわ。
琵琶湖メインだから使うのは基本投よく飛ぶ投げやすい重さのルアーばっかりだし、
ショートキャストにロングキャスト、風向き変わったりルアーチェンジしても
トラブルレスで投げ続ける為には普通のSVSをサミング調整でやる方がトータルで安定感高くね?って思う。
もうサミングしないくらいのつもりでブレーキガッツリ掛けた方が本領発揮してくれんのかな?
0857名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 12:32:09.33
>>856
スティーズsvtwだったらそんな問題すべて解決してたのに
0858名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 13:08:08.44
>>856
DCが絶望的に合わない人もいるからそこらへんは使い込んでから判断してもらうと良い

そんな俺も17スコDC、20カルコンDCと使って合わないなと思って売却
なのに懲りもせず21アンタレスを買ってしまった
なお、買って3ヶ月一度も使用してない模様
0859名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 13:33:11.45
シマ脳に洗脳されて無駄使いしちゃったんだな
0860名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 13:59:25.75
スコーピオンに比べてスティーズって名前自体薄っぺらいよなあ。

スティーズに歴史はあるのか? ただ単に金と手間がかかってるだけでスティーズって名付けてるのじゃないのか?

大昔のファントムや第二次ブームのTD-XやZをなぜ残さなかったのか
0861名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:00:28.13
コンセプト大して変わってないけどとりあえず名前変えたから使ってみてね^^  みんな大好きハイエンドだよ^^

それがスティーズ
0862名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:01:29.26
開発人を総入れ替えしたら

とりあえずスティーズに決まりました
0863名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:11:21.96
スティーズもイグジストも名前は好きじゃないな
TD-Zで良かったと思う
0864名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:11:54.02
>>857
おもに使うラインが16〜20lbだからSVはまずキャパ的に論外。
マグの時も思ったけど夜釣りだと着水だけサミングするのが逆に難しいからDCのメリットが出にくいのかもね。
0865名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:16:37.12
ラインキャパでSVを使わない人は多い
DCはメカニカル調整で5gのピッチングもできるから
太糸派は最強になる
0866名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:18:28.34
>>860
性能じゃ勝てないからとうとう名前にケチをつけ始めたシマ脳w
0867名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:21:03.12
>>865
知ったか乙
0868名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:22:40.96
>>865
シマ脳は太い糸を使って釣れるようなプレッシャーの低い野池で頑張ってください
0869名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 14:44:42.50
俺はエリート5優勝のバスプロがボウズになるくらい難しい沼で、太糸ベイトのみで50アップ釣ったりしてるから上手いんだな。
0870名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:08:26.99
細い糸でやってるとセコリグって言ってバカにするんだろうけど、逆に太い糸でワイルドな雰囲気だけの釣れない人をバカにする言い回しはなんかないですかね?
0871名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:23:18.03
>>859
いかにダイワが優れてるかライバル機種ごとに説明してくれないか?
そうしたらダイワに乗り換えるかもね
0873名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:33:09.89
いや普通に太糸の方が釣れるだろ特にシェードやカバーベッタリのこの時期は。

パワースピンやらないならもうベイトで太糸しか手はないだろ

ベイトフィネスでかけて浮かせタモですくってもいいがコレジャナイ感
0874名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:34:10.81
>>872
やめとけ
過去何度問いかけてもシマノは飛距離と巻き心地だけとしか言うことができない単細胞だから無駄よ
0875名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:37:41.77
>>873
仕方ないよ
ダイワ厨はベイトフィネスしかやらないんだから、太糸のメリットを知らない
0876名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:40:26.72
別に太糸大容量ベイト機で遊ばんでも
5-6号が30-40m入りさえすれば充分遊べるんだけどね、そのかわり保険無しだけどw
0877名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:41:10.51
予備のラインとラインホルダーは持ち歩こう
0878名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:44:34.28
オカッパリで遊ぶときに予備のラインと高速リサイクラーを車に積んでるのは俺くらいか
0879名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:46:28.81
そういやストロングマンのキムケンはダイワリール使ってたがいつのまにかアブになってたな

貧弱ダイワリールじゃ強引な釣りは不可能と思ったのかねえ
0880名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:47:17.96
リールをロッドに固定したらサイドプレートが開かなくなってしまうスティーズw
0881名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:48:28.82
太糸でも細糸でも好きな方、自分が釣れると思う方使えば良いけど
ただ、細糸使ってて巻かれたり突っ込まれて切られたとかそういうのをSNSで投稿するのはどうかと思う
下手くそなの晒して、何が面白いんかと

それらを考慮して俺はスピニングはPE0.8で10ポンド使うけどね

>>880
シマノ脳とか言ってるやつと同じ土俵に立つのは恥ずかしいからやめなよ
0882名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 15:56:40.67
>>881
そういうイメージだけでしょうもない煽りやめなよ。メタDCとかスコーピオンDCはタトゥーラTWより飛ばんよ。(因みにSVじゃないほうね。質感、巻きは安臭いけど)
0883名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 16:07:37.22
いまだにDCに拒絶反応示してるのって昭和のオッサンなの?
0884名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 16:08:44.06
DCもピンキリで安く買えるのもあって良いよね
それで十分なんよ
0885名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 16:50:53.08
>>874
本当だレス来ないわ
ダイワの性能が劣ってる自覚有るみたいね
0887名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:35:42.74
>>870
セコリグか馬鹿にされるのは
糸切って放置する馬鹿が多いから
釣れる釣れないの話してる時点でズレてるしやっぱり馬鹿なんだなぁって感じ
0888名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:44:20.46
>>872
>>885
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
0889名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:45:15.54
>>832
おーおーそろそろワイに謝罪せんかい
0890名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:45:43.26
>>887
それお前の事やんけ
0891名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:45:52.43
>>882
イメージとかじゃなく、その人が嘘ついたりしてなければ結構見かけるよ、細糸トラブル
俺も下手くそなんで切られて無駄にロストしたりすること多かったから何も言えないけどね

飛ぶ飛ばないは技術的なとこあるから何とも言えないけど、15.17年のDCに比べたらタトゥーラの方が飛ぶのかもしれんね


>>885
煽ったらあいつと一緒だって

正直明確に劣ってるのなんてシマノではベイトフィネスだけ
あとは両メーカーとも優劣ほとんどないのでは?

飛距離や耐風は飛ばしやすい、投げやすいってあるとは思うけど個人の力量でSVでもDCでもなんとでもなるし

巻き心地やキャストフィール、見た目なんてとこは完全に好みの問題

自分に合った、良いと思う方を使えば良いだけ

優劣つけたがる人ほど性能を分かっていない
0892名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:46:19.03
>>883
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
0894名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:46:37.48
>>886
マジンガー
0895名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:46:46.66
>>886
グレンダイザー
0896名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:46:54.23
>>886
ゲッター
0897名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:47:23.86
>>879
本人に聞ーてみたらえーやん
0898名無しバサー
垢版 |
2021/07/24(土) 17:48:01.24
>>879
お前の妄想はえーからSNSで直に聞きなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況