X



トップページバス釣り
172コメント26KB

エレキのボッタクリ屋さん被害者の会

0158名無しバサー
垢版 |
2024/05/12(日) 11:34:02.24
関西の業者、腹立たしいですね。自分も05マウント自己流で加工したことが有りますが、上げられなければマウントの意味ないんじゃないかと思ってました。
180度開かなくていいならシャフト固定部以外必要ないですよね。単純な部品買ってきて固定すれば良いだけですし。
マウント上げないで脱着しているって本当ですかね。片手でエレキ持ってマウントに押さえつけ、右手でネジを回すのは相当な力が必要ですよね。
ショートマウント保持者の多い千葉県の手こぎボートエリアは行かないので分かりませんが。
そもそも関西のエリアでショートマウント使うエリアってあるんだろうか。エンジン船がほとんどじゃないかと。
関西の業者は何を根拠に言っているのだろうか。
とにかく関東の良心的な加工屋さんで、直してもらってよかったですね。
0159名無しバサー
垢版 |
2024/05/12(日) 11:58:03.35
ショートにしただけの上がらないあの製品ね
0160名無しバサー
垢版 |
2024/05/12(日) 17:36:38.79
>>158
上げる必要無いじゃん。いつも下ろしっぱなしでエレキ装着してるよ。上げて付けるよりやりやすいし。
0161名無しバサー
垢版 |
2024/05/12(日) 17:52:30.23
このおっさんがクレーマー気質なんじゃないの?
0162名無しバサー
垢版 |
2024/05/12(日) 18:20:13.61
ぼったくり屋よりティーズのほうが品質いいし
0163名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 12:06:08.69
>>160
できないからそうしてるだけ
0164名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 15:44:09.93
顔みせないでクレームとか誰でもできるしな。
河野さん開示請求しましょう。100%勝てますよ。
0165名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 16:13:57.97
オーダーするページに

全開閉できなくなります

と注意書きしてあるでしょう。
0166名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 16:23:41.40
YouTube上げてる人がクレーマーなんだろ
0167名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 19:27:32.69
YouTubeで堂々と批判してるのになに怯えてるの
0168名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 19:39:28.79
>>164
堂々とYouTubeで批判してるやん(笑)
0169名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 19:41:50.65
>>164
100%負けますよ(笑)
どうぞどうぞ
0170名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 21:20:38.93
あのYouTubeから注意書きふやしたんだよな
0171名無しバサー
垢版 |
2024/05/13(月) 23:49:41.80
たぶんそうやろね
0172名無しバサー
垢版 |
2024/05/17(金) 11:08:11.84
>>164
どうぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況