X



トップページバス釣り
1002コメント211KB

【グリグリ】クランクベイト総合part12【ゴゴン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2020/10/25(日) 23:22:37.13
春夏秋冬 岸釣り ボート 海川池 夜釣り何でもokクランク巻けばみんなクランカー
キングオブルアー クランクを語ろう
  
!extend:checked:vvvv
0002名無しバサー
垢版 |
2020/10/26(月) 12:49:43.37
バイオハザードでクランク拾ったけど釣りはできんかったよ
0004名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 00:00:31.88
ハードコアXXクランク1+
0006名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 08:10:09.01
馬鹿でもチョンでも使いやすい最強且つ最高のクランクはクレイジークレイドルな
これほんまやで
0008名無しバサー
垢版 |
2020/11/01(日) 09:57:22.61
マグナムクランク投げまくったら腕痛いわ
10gぐらいが使いやすいね
0009名無しバサー
垢版 |
2020/11/01(日) 11:28:02.12
でも10gでは満足出来ない俺
0012名無しバサー
垢版 |
2020/11/01(日) 18:23:25.92
>>10
ジップべイツのヒッコリーですか?
0013名無しバサー
垢版 |
2020/11/01(日) 18:29:09.11
>>12
いえ、モッコリーです
0014名無しバサー
垢版 |
2020/11/03(火) 18:19:52.03
一年中シャロクラオンリーやけどスナッピーは気になる
0015名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 12:05:57.05
バルサクランク っていうかノーネイムクランク ってどうなの?
飛距離が出ないとか聞くけどそれを補って余りある性能なの?
0016名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 12:32:52.01
>>15
飛距離は必要ないでしょ

ディープクランクじゃあるまいし
0017名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 12:42:28.18
1/0と1/0MDは普通に一軍で使ってるしよく釣れるけど性能と言われると難しいな
手持ちで同じようなクランクが無いから使ってる
0018名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 15:10:36.04
ノーネイム結構いいと思う。

元ネタのOBBに比べてハズレがなく安定の泳ぎだしね
0019名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 18:00:47.16
そうそう、ウッドクランクに奇跡のアタリルアーみたいなのを期待しなければ普通にいいクランクだよ
0020名無しバサー
垢版 |
2020/11/04(水) 19:57:09.69
ノーネイム評判いいんだね
バルサクランク ってなんかとっつきにくかったから皆んなの話しが聞けてよかったよ
ありがとう!
0021名無しバサー
垢版 |
2020/11/06(金) 18:49:15.89
でも最強はワイルドハンチって言いたいんでしょ!
0022名無しバサー
垢版 |
2020/11/06(金) 20:07:24.05
狙うタナから違うでしょ?
0024名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 12:40:17.04
夜釣りを否定するのとは少し違うけど、個人的にやっぱり昼の方が満足度は高いかな
夜も全くやらないわけではないけど
0026名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 16:41:34.02
バスじゃなくて悪いけど24の書き込みの後すぐ釣れた
もちろんクランクでね


http://s.kota2.net/1604734789.jpg
0028名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 17:20:38.64
ルーミスのエスケープ良いなぁ
そのレングスだと先重り感とかどう?
0029名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 17:26:25.97
クランク使ってると、なんか自分が憧れの白人になれた気がする
たった一瞬の勘違いだけどね
0030名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 18:12:52.26
非力な日本人
人権に配慮できない日本人マジでゴミ
0031名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 18:38:53.62
あークランク飲まれちゃったパターンか
キープかな
ドブかもしれんけど
0032名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 19:38:48.58
31名無しバサー2020/11/07(土) 18:38:53.62
あークランク飲まれちゃったパターンか
キープかな
ドブかもしれんけど
0033名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 20:26:09.98
満足度の話をしといてなんでシーバスなんだろなw
それただ暗い中が苦手なだけだろと
0034名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 21:16:50.27
>>28
エスケープが分かってくれて嬉しいねぇ
先重りは今時のロッドに比べたら無くはないけどそこまで気にはならないかな
バットエンドにゴムパーツのBRGC22を靴のように被せてるんだけどこれも程よいバランサーになってる
シーバス、チヌ、根魚辺りまで適応する良いロッドだよ
0035名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 21:29:09.37
>>33
自分はシーバスだから夜、と言うのは無いなぁ
バスもシーバスも特に区別は無く、夜は少々やる程度だけど昼の方が満足度が高いと言う事
みんながシーバスをわざわざ夜にやるのははっきり言えばその方が簡単だからだもんね
それはバスにも言えるって事
慣れた場所ならね
0036名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:18.78
夜やること自体は簡単じゃないよ
装備も増えるし見えないんだから
やるならわかるよね?
0037名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 21:55:02.95
オカッパリならヘッドライトと手元ライト増えるぐらいやろ、あとは明るいうちに危険箇所の下見
エンジン付きで浮くなら航行灯とか居るんだっけ?
0038名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 21:59:41.20
ライト一つ電池切れただけでなにもできなくなるよ
見えないって凄いぞ
キャストするときはそのライトも消すしな
やるならわかると思うけど
0039名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 22:03:05.91
都市部か街灯すら全く無い田舎かで全然変わってくる
田舎は月明かりがあるとだいぶ違う
0040名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 22:09:24.31
俺なら
「ボートなら簡単な魚を狙えますよね」
「オカッパリで釣れた方が満足度が高い」
とか言わないな
0041名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 22:34:25.92
他人を気にしすぎじゃない?
他人が夜釣りしてもボート乗っても気にならないけどな
0042名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 22:40:33.33
ウィーワートとスティーリーワートの話が難しかったんだろう
0043名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:43.11
>>36
だから「慣れた場所ならね」と書いてる
逆にそこまでして夜にやる理由は?
面倒くさくてもやる価値があるくらい釣れるからじゃないかな?
0044名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 23:03:52.29
満足度の人はクランクの話はしないの
シーバス釣ったんなら語れば
0045名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 23:32:12.91
クランクとは言えトゥイッチでイレギュラーな動きの出せるクランクは良いな
26の画像のシーバスも水面下数10センチの層のトゥイッチで下からベロン!と出てきたのが丸見えだった
これも明るい時間ならではの楽しさだよね
それでいてリップが長めならボトムノックもしやすい
これ一個でシーバス、チヌ、根魚が狙える
そのクランクとは…な い しょ
0046名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 23:43:20.38
そういえば23のバスも街路灯の近くだったからもんどりうって食ったのが見えたのを思い出した
タイニーワイルドありがとう ありがとう
0047名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 00:25:42.31
根魚とチヌで思い出したけどシャドウ ラップ ファット ジャックというのが出たのな
ファットなジャックディープみたいな感じだろうか

Shadow Rap Fat Jack
https://www.youtube.com/watch?v=ZOIh2025YW0

「ブラックバス、渓流、ロックフィッシュやチヌに」
ということだそうだ
0048名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 00:32:07.73
>>47
良さそうだね
いわゆるシャッドとクランクの中間的な小ぶりなルアーは何でも釣れそう
0049名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 05:28:22.17
ネトウヨよりも産まれたばかりの赤ちゃんの方が頭が良いのではないか?
0050名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 05:32:45.08
しかしついに新規感染者数が韓国のおよそ10倍規模か。
わかっちゃいたことだがやはり政府の能力が低いと国が傾くな。
0051名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 20:11:49.62
南朝鮮はコロナ以前に国が傾いてるけど?
0052名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 22:11:35.51
>>51
トランプは負けたねえw
んー?
0053名無しバサー
垢版 |
2020/11/08(日) 23:20:09.41
>>52
次ボケて
0054名無しバサー
垢版 |
2020/11/09(月) 20:30:28.34
ネトウヨ落涙w
0055名無しバサー
垢版 |
2020/11/09(月) 21:03:13.11
>>47
ラパラのクランクとかシャッド系は優秀だから楽しみ
メジャーどころ以外にもJSR、シャッドラップRS、SD、ULシリーズと軒並み良かった
FもCDもCDJもクランキングミノーだし、ハスキージャークなんか名前の割にジャークよりただ巻きの方が得意という
トローリングで引っ張るルアーがルーツだけにノウハウとか矜持があるのかな
0056名無しバサー
垢版 |
2020/11/09(月) 23:31:19.30
>>55
北欧って本当に凄いと思う
それに比べてジャップランドときたらw
0058名無しバサー
垢版 |
2020/11/10(火) 08:10:26.41
>>57
トランプの負けを頑なに認めず、訴訟がいかに無理筋なものかも検証せず、最高裁における保守派の意味も理解せず、「大規模な」不正の証拠も何一つ示さず、いい加減な陰謀論で「民主主義の危機」と煽り、民主主義そのものの正当性を揺らがせ、権威主義国に利する「保守」気取りに気をつけましょう。
0059名無しバサー
垢版 |
2020/11/10(火) 20:08:50.57
クランクで小バスを拾っていくのもちょいしんどくなってきたな。
デカめのラバージグに5インチくらいのシャッドテールでの巻き巻きデカバス狙いか
0060名無しバサー
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:22.04
ワーミングクランクショットがあるじゃないか
0061名無しバサー
垢版 |
2020/11/13(金) 17:19:25.08
ショットオーバー5店頭で買えたわ
3色しか売ってなかったけど今回も生産数少なそうだ
0062名無しバサー
垢版 |
2020/11/13(金) 18:11:45.14
ブンブンで沢山見たような?
0063名無しバサー
垢版 |
2020/11/13(金) 19:01:12.13
ピーナッツ2やグリフォンをグリグリ巻いてもサッパリ釣れないのに
サイレントバイブやメタルバイブを巻くとそこそこ釣れる

コレってスレてんのかね?
0064名無しバサー
垢版 |
2020/11/13(金) 19:06:54.34
棚とスピードさえ合えばどこの場所でもバイブのようなハイピッチな方が食うのは珍しくはない
0065名無しバサー
垢版 |
2020/11/13(金) 19:19:40.67
鉄板の方がスレやすい気がするが
チャターもスレやすいと思う
0068名無しバサー
垢版 |
2020/11/14(土) 11:34:45.51
最初ディプシー2の潜り途中でもっと小さいのが釣れたので浮いてるかなと思いシャローを色々なもので早巻きするもスカ
暖の戻りで浮いてるっぽいので数も少なそうなのでスローで強いのがいいかもと判断
ショートリップはスローではアクションが途端に弱まるのでロングリップからのチョイス
DD22を信じた一本でした
0070名無しバサー
垢版 |
2020/11/14(土) 12:30:26.49
寒いからクランカーたちはもうカバー(おコタ)奥に入っちゃったのかな
0072名無しバサー
垢版 |
2020/11/14(土) 12:34:33.99
コピペ以上の話ができる人は今日もいないのかね
0074名無しバサー
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:26.74
夜釣り最高だよな
装備が面倒くさくても、暗くてキャストもままならなくてもそれでも釣れる
0075名無しバサー
垢版 |
2020/11/14(土) 18:37:53.69
そうだね 夜の釣果画像を貼るといいよ
0076名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 00:35:39.72
>>68
使い分けてるね〜 まさにクランカー 
0077名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 01:09:27.51
ダイビングクランクはいろいろ試してるけどDD22は岸釣りでとても使えるクランクベイトだと思う
シャローで使う時は浮力が欲しい(潜って欲しくない)のでゲルコートじゃないタイプにトレブル13の#3をセット
0078名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:37.73
>>77
RPM MID10とかバレットヘッドDDとかロッド立ててシャロー引くと面白いよ
ハマるとデカいのがくる
0079名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 02:11:40.36
多分想像してるよりもっともっとクッソショボい野池だよ
ハマればデカいとかじゃなくて年間スケジュールでハメられれば40後半かどうかみたいな
伝わらないと思うけど
0080名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 08:11:09.79
DD22いいな〜
アマゾンとかで売っているけど店頭で見かけないな
昔は上州屋とけでも売っていたのに
0082名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 11:50:23.37
あの頃の上州屋の海外ルアー叩き売りは忘れた方がいいよ
時代間違うしあの頃が異常だっただけ
良いルアーと分かっているなら今の価格でも充分な価値はあるんだから
0083名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 12:17:06.10
あの上州屋のワゴンセールで380円とか480円で売られてたからノーマンは釣れないとかクズとか思われるようになったんだと思う
0084名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 12:30:10.92
>>83
そうか?
関東ではノーマンのルアーはずっと昔から安くて釣れるアメルアーって認識だと思うけど
0085名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 12:40:46.27
ウィーRも安かったから特攻隊のつもりで買ったら思いのほか良くて、一気に一軍になって、むしろラッキークラフトとかより大切に使うようになった
アイが細くて弱いからコンクリートとかに向かって投げるのは躊躇ってしまう
0086名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 13:10:16.68
ドル円80円代かつブームで大量仕入れ出来たから付けられた値段
為替と日本需要の少なさで、もうあの値段は無理
0087名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 13:50:58.12
当時仕入れたと思われる洋物が十年くらい前まで地方都市JSYのワゴンに並んでたね
バッタモン屋に流したのかリサイクルショップで一時期見かけたけど今やそれすら無くなった
0088名無しバサー
垢版 |
2020/11/23(月) 14:55:58.54
deep-x100の水平の動きは特徴的で好きだけど根掛かりしやすいのが不満だ
0089名無しバサー
垢版 |
2020/11/23(月) 15:05:00.65
あれはウィードとかの上っ面を引くもんだと思ってる
0090名無しバサー
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:19.47
ジョイント系のクランクって釣れる?
回避性能悪そうだよね
0091名無しバサー
垢版 |
2020/11/24(火) 19:25:41.43
>>88
そもそもボトムノックさせるルアーじゃなくて宙層に浮く魚を狙っていくルアーわーだからな
0094名無しバサー
垢版 |
2020/11/25(水) 17:09:01.64
>>84
関東でDD22の出番ある?
0097名無しバサー
垢版 |
2020/11/30(月) 19:03:56.82
ノリーズから新作クランク出るみたいね
ショットをもうちょいファットにして湾曲リップ
7gで出してほしい
0099名無しバサー
垢版 |
2020/11/30(月) 20:56:25.44
ノリーズ新作クランクは何処情報?
0100名無しバサー
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:25.31
巧のTwitter
0101名無しバサー
垢版 |
2020/12/02(水) 20:14:46.85
水玉ニゴイ、廃盤になってたんだな・・・ストックがもうない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況