X



トップページバス釣り
1002コメント241KB

【イマカツ】今江克隆61【そしてタラコを焼く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 07:16:18.31
ずっと続く書き込みに新入りが深夜に物申す……
空気読んで出ていってくれない?
0405名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 07:28:10.39
ダイワもシマノも安くて高性能なロッドにめちゃくちゃ力入れてきてるから足元すくわれるかも
低予算で高い竿作ってブランド名で売っても売れない時代になってしまった
0407名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 10:06:35.96
トーナメントユースを前提というブランディングをしてる以上、廉価版や初心者学生向けみたいなのは出せないんだろうか

ジャッカルは人気の若手に安物のタックル使わせて、上手く棲み分けして売れ行き好調みたいだけど
0408名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 10:19:52.97
大先生昔から厳しい試合戦い抜くプロトーナメンターこそ釣りのプロフェッショナルだって言ってメディアプロみたいなの散々バカにしてきたからね
最近は金森にすり寄ったり、ユーチューバー秦拓馬を今までに無いフィッシングパフォーマーやて言い出してるし
大先生本人がメディアプロみたいな状態だけど
0409名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 12:57:32.52
歳だろ
歳とればだいたいみんな丸くなる
琵琶湖のガイドの一部を除いて
0410名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 13:00:59.32
昔は「最強トーナメンター今江克隆プロデュース」だから売れた
トーナメントで結果を出せない者がつくるトーナメント仕様が売れるはずもない
0411名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 13:10:56.74
>>407
>>405
何年か前の流通新聞の記事に出てたけど物が売れない時代に
趣味の分野でコスパを追求した商品は正解ではないそうだ。
アンケート調査で趣味の分野では不況だろうが商品過多の市場でも
金を使うんだとさ。

エバ、オリムピックのハイエンドロッドは素材がダイワ、シマノよりかなり高い物を
使ってるって思われてるから、それなりにニーズがある。
0412名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 15:25:53.29
村田せんせーは正統後継者いるけど
天下の駄将軍今江せんせーのグランドコブラ・リミテッドを引き継ぐ男は誰なんですか?
0413名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 16:20:54.30
>>410
「シード権行使トーナメンター今江克隆プロデュース」
0414名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 16:42:26.59
>>412
友蔵さんです。
0415名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 19:25:24.03
>>407
ジャッカルの場合はバスはシマノコラボもあるし、一方ジャックルブランドとして総合メーカーになりたいってのもあるんじゃね。

人っていつまでも若くないから、ワンマン系企業は俺が俺がをやりすぎると、若手育たなくなってジリ貧になっていくわな。エバーグリーンなんてその典型だし、自分たちの世代まで逃げきれればどうでもいいってのがありありと感じられる
0416名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 20:51:11.62
仕事の内容を細かく示して、その仕事ができる人を雇う欧米流の「ジョブ型」雇用を採り入れる動きが、大企業を中心に広がっている。

新卒者を一括採用して社内で育てる日本流の終身雇用は、時代に合わないのか。
従業員の半数以上を海外が占める東レの日覚昭広(にっかくあきひろ)社長に、雇用のあり方を聞いた。

東レは、いわゆる終身雇用的な考え方でやっているし、これからもずっとそうでしょう。終身雇用だから安定しているといっても、ちゃんと競争はあるし、みんなの生活が成り立ついい仕組みだと思います。

一方、アメリカなどはジョブ型で、雇う時に一人ひとりに、あなたにはこういう仕事をしてもらいますとジョブ・ディスクリプション(職務記述書)で明確にし、給料はいくらですという仕組みです。

しかし、私たちの仕事の中には、ジョブ・ディスクリプションに書けない、あいまいな部分がかなりあると思います。本当に大事なのは、常にクリエーティブな発想をすることでしょう。だから、欧米のグループ会社で現地出身の幹部と話すと、東レの日本流のやり方がいいと言います。

東レでは、飛行機などに使われる炭素繊維は、事業として成り立つまで50年以上かかったし、海水の淡水化装置などに使われるRO膜(逆浸透膜)も50年かかっています。その間、赤字でも事業の中身を知っている人が研究開発を続け、使い道を開拓してつないできたのです。素材産業は、10年、20年の技術の蓄積がないと、新しいものを生み出せないのです。
0417名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 21:45:07.37
>>412
(株)トモゾウ

いつでも引き受けますよ!
2psでTOP50もやりますよ!
0418名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 21:51:18.13
イマカツってのは昔は凄かった人って認識でいいの?
そんなの全然知らないワイから見ると煽り運転しそうなおっさんにしか見えんのだけど
年の功が全く感じられない
0419名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 21:52:46.23
(株)トモゾウ

メンバー紹介

代表取締役
あのトモゾウさん

副社長
ケーティーエー

平社員A
長文

平社員B
同志社

あれ、1人?
0420名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 22:10:39.28
>>418
昔は強かったよ。でももうその強さの秘密は解析されて、いまでは誰でもできることなんで勝てなくなった。

まああくまで釣りだからこの先もまぐれで当たることはあるけど、もう日本でもトップレベルの選手ではない
0422名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 23:44:25.07
>>418
全盛期は強い時期の青木より強かった
けど大先生のピークってTOP50ができる前の90年代前半の気がする
0423名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:03.76
このアイアロー、ブッチャケ確実に釣れるすぎるんで、ワシ的にはつまんないプラグです…


そのままコピペ。これでもうボウズの可能性はないなw
0424名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 00:09:08.06
トップレベルのプロてw
釣りなんか所詮運頼み 実力より運 そんな事も分からない馬鹿がバスプロに憧れるw
0425名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 00:20:53.71
最前線で戦いたい、トーナメントの場に身を起きたいという気持ちはわかる
でも永久シードを使ってまで残るというのはみっともないというか
本人は過去の実績で得た正当な権利と言うけれども
そもそもそういうよくわからない仕組みを平気で許すような
体質が日本のトーナメントがメジャーになれない遠因というか
所詮仲間内の草競技会なんだなというか
ガチンコファイトを標榜するならチャプターから這い上がればいい
その気概を見せずにTop50にしがみつくのは
御大が趣味とビジネスでやってるんだなと思っちゃうよね
0426名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 00:24:06.14
ちなみに今江さんは好きだしイマカツ製品も面白いと思うし
最近出たギルロイドベビーも買ったよ
ただ、もうメディアプロになってもいいんじゃないかとは思う
0427名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 01:17:26.25
ハイドアップとフラッシュユニオンは今江さんの子分が立ち上げたからスタッガーもコイケもアバカスもフルメタも実質今江さんの作品
エバーグリーンは今江さんの古巣だからジャックハンマーもDゾーンもリトルマックスも実質今江さんの作品
並木は今江さんにリンチされるところだったからハイピッチャーもブリッツもドライブクローも実質今江さんの作品
そう考えると定番ルアー結構あるよな
アンチは素直に認めろよ
0429名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 02:28:26.60
昔雑誌でPEラインとリーダーを電車結びで組んで瞬間接着剤垂らすの紹介したのロドリだっけ?
何年の何月号かわかる人いたら教えて!
バックナンバーから探して読んでみるよ。
0430名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 04:23:43.63
peといえば『摩擦系ノットに革命が起きる接着剤をテスト中』とか何年か前の雑誌に載ってたけど音沙汰無いね
もしかして電車に付ける接着剤を真面目に作って貰おうとしてたのかな?
0432名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 05:02:53.04
トップシークレットを公開されたせいで勝てなくなったんや
0433名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 06:00:01.55
そしてタラコを焼く
0434名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 07:59:18.65
神龍が即売とは、世の中にはまだイマカツファンがいっぱいいるんだな。
0435名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 08:14:32.17
今江さんはサッカーで言うと カズ だからな。

試合に出るだけでも時間も体力も大変だろうし、結果よりで続けることに
意味があるんだよな。

60でも70でもずっと一線で活躍して欲しいね。
0436名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 08:42:58.54
イマカツ ラストブラッド みたいな感じで引退するところまでが永久シード
0437名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 08:54:51.41
とりあえず2021の横浜フィッシングショーはなくなりましたな。大きな支出がなくなってホッとしてる会社もあるだろうし、いろんなプロモーション機会を失ったのも間違いないし・・・
0438名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 09:37:27.42
大先生のピークは四半世紀前なんだけど…
0439名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 10:00:38.77
加藤さんみたいにサイトに特化したり、沢村さんみたいに徹底してネコをやり続けたり、そういった専門性や胆力があれば、まだ戦えただろうけどね。今のままではただの交通事故狙い
0440名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 10:00:45.57
大先生は古い魚探で誰も知らない沖のピン見つけて、そこで勝つ手法を日本でいち早く確立し、そこそこ公開した人なんや
ただ、今は数万出せばGPSサイドスキャン等深線マップ付き魚探買えてしまうから
それがあれば昔の大先生が数日掛けて得た情報より高精度な情報が数時間、下手すりゃ数分で手に入るんや
0441名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 10:11:54.16
今のトーナメントは水中は丸裸で喰わせ勝負になってるのも、その方向性じゃ太刀打ち出来ないことも自分で言ってるんだよね
飛び道具に頼らざるを得ないとも

そのくせ極小ワームとアジングロッドでフィネスしかやらなかったりするから意味がわからない


一か八か飛び道具使って単日爆釣してあとは大爆死とかの方が余程男らしいのに
三日間のトータルウェイトだから優勝は出来ないだろうけど、インパクトはあるじゃん
0442名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 10:40:27.64
まず爆死
シード権行使
爆死さらに大爆死

タラレバになるがー

の繰り返し
0443名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 10:57:30.95
>>426
イマカツが調子いいのは取材とルアーテストの時だけだからもう実質メディアプロだよ
0444名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 11:14:10.44
>>443
だからさ、それなら潔くそうなればいいのにって話よ
田辺や並木はそうなってるじゃん
0445名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 11:19:53.75
>>429
ルアマガじやなかった?
スピンコブラとかブラッシュステンガー辺り
0446名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 12:31:38.67
うわーサイコパス気持ちわり〜

躁状態だな
0447名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 12:46:40.71
>>435
お前はクズだよな

キングクズ
0449名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 13:36:46.78
>>427
それを言うなら藤木の作品だと言う方が、まだしっくりくるな
0450名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 17:29:49.84
今江には村上んとこの赤松みたいな下請けはいないの?
0451名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 18:23:43.18
下というか後継者なら三原が居る
大先生の言う飛び道具を極めたタイプだけどw
0452名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 18:40:20.97
三原は違うなぁ何ならすぐ独立しそう
0453名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 19:04:43.56
>>451
ナベは?
0454名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 19:45:13.81
>>423
でも竿先にはいつもの小さいワーム付けてタコ踊りしながらジャストキーパー揃えて雄叫びを上げる大先生
0455名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 00:15:38.08
>>453
ルックスがあれだから無理だよ
大食いYouTuberでも目指したら?
0456名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 02:01:16.18
サイコパスの大先生攻撃はまだまだ続きます!

そしてタラコからの上げ下げも毎日のルーティーンです!
0457名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 03:46:18.15
 ( ・`ω・´)
0458名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 04:32:44.02
>>451
下どころか結果を出しまくってるからバスプロとして上だろう
0460名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 06:02:05.71
そしてタラコを焼く
0462名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 06:29:30.04
>>458
現状はそうかもしれんがさすがに実績が雲泥だわw
三原なんかまだバイトでもせんとやってけんやろ
0463名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 06:41:57.53
イマカツの正社員って社畜なの?
正社員って今日のなべちゃんとかいう奴しかいないでしょ?
0465名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 06:56:20.00
ならバスプロとしてとか言うな
0466名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 11:01:18.93
この人の動画は見たことないけど、メディアプロ?の動画とか見てると足場が悪いわけでもなく障害物に巻かれそうなこともないのに、
ヒットしたらやたらと右に左にバタバタ動きまわる人多くないですか?
シーバスとか浜からの海釣りの動画とかは、ヒットしたらうんちく解説入れながら余裕でやり取りしてる人がほとんどのような気がするのですが、
バスの動画はバタバタしながら「バレんなよ」連発してる人めちゃ多いですよね。
テンパってるようにしか見えませんw

ちょっとスレちですいませんm(_ _)m
0467名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 12:21:35.44
先生ってさ、下手くそのせいを全て道具のせいにするよね
逆に先生の腕をカバーする社外品って良いのもありそう
先生お勧めのPEラインスプレーって何だっけ?
買おうとしたらこの事に気付いた
0468名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 12:27:33.01
>>466
下手なのに大げさに派手な演出だけする、そういう人が多い世界さ
0469名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 12:59:35.50
そしてそれを見てうおおおかっけーってなる奴が大半の世界でもある
0470名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 14:31:22.96
摩擦系ノット(電車笑)に革命を起こす接着剤はいつ出てくるのか
0471名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 16:29:02.25
40年後

ワシは引退や。
これまで日本のバスフィッシング界をリードしてきたが、バサーのマナーは悪くなる一方をたどってきた。
ワシが引退と同時に日本のバスフィッシングは終了する。
0472名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 17:41:33.13
>>471
40年後だと100歳手前・・・
0473名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 21:19:02.76
ルアマガがi字形の時系列を捻じ曲げてる話はここで書いたが、横山が動いたみたいやな。論争になってもきちんと書けよ
0474名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 22:20:34.84
>>466
バスの竿、特に打ち物竿が魚の大きさの割りに固くて短いからバレやすいんや
カバーの中で操り人形やるから仕方ないんやけどな
0475名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 01:06:47.62
20年前当時頂点を極め向かうところ敵なしを誇っていた私が涙を飲んで
アメリカへ渡米しなかったのは日本のトーナメントシーンを空洞化させないためだった
そして今満身創痍の私が引退しないのはバスフィッシング界が危機的状況にあるからだ
0476名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 03:11:23.44
大先生がいなくなっても影響無いんで遠慮せず引退して下さい。
0477名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 06:00:00.95
そしてタラコを焼く
0478名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 06:11:13.52
今度はiシャッドクリオの偽物作ってて笑うわ
ジャッカルも大概だけど加藤の真似とかさあ・・・
0479名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 09:55:24.79
>>466
カチカチのショートロッドとすぐ切れるラインにより起こる現象です
小バスでオタつくのが好きみたいですね
0480名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:06:27.40
>>466
イヨケンなんかいっつも魚かけてはバレんなよバレんなよ言ってるイメージだわ
0481名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:12:50.79
>>480
確かにイヨケンは特にひどい。
言ったところでバレるやつはバレるんだから
ウソでも余裕を見せるべき、プロなんだし。
0482名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:15:05.67
今度は野良ネズミもコンセプトは自分が先
みたいなこと言い出しているのか?
周りに助言する人間が皆無なのか?
0483名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:19:22.15
>>482
ワシは知ってた症候群
0484名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:33:21.60
>>482
能無しアピールにしかなってねえよなそれ
じゃあ先にやっとけよ、と言うw
0485名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:40.09
20年前、ミノーの開発をしていた時に誤ってリップを折ってしまったことがある。
普通はそこでごみ袋にポイなのだが、その時私はひらめきに近い直感が働き、迷わずキャストした。
するとどういうわけか、下からわらわらとバスが浮いてきて、なんとこのリップの折れたミノーを奪いあったのである。
私はこのミノーをキャストし、「ただ巻いていた」だけなのである。
この瞬間は、「元祖i字系」が発明された瞬間でもあった。
私はこの神にも近い、誰も真似出来ないだろうアクションをシークレットとし、数々のトーナメントで実戦投入し結果を残してきた。
しかしながらこの単調なアクションは飽きてしまう。
そしてこの「神のアクション」を封印したのだった。
そして数十年が経ち、このなんの変哲もないi字系に気づいたアングラーによって神の封印が解かれたのだ。
0486名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 12:19:11.56
はいはい元祖元祖
0487名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 13:22:42.58
先生のベイトフィネスより
ミラクルジムがスピニング使った方がポイントにビシビシ入れると思うの
0488名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 14:34:07.06
>>487
村田はいくらキャストうまくても今の強豪はおろか、大先生が釣りするポイントにすら自力では辿り着けないだろw
0489名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 16:53:52.66
>>488
船舶免許取れなかったバカの事?
0490名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 16:56:51.88
>>429の人見てるかな?
ロドリとルアマガは倉庫に保管してるので明日探してみるよ
少々お待ちを
0491名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 17:27:58.75
>>484
あれだけいろいろ乱発してれば後になってから
ブームになるルアーに似たようなのもあるだろ
それをさも自分ははるか昔から考えていた
みたいな言い方でマウントw

だったらそのルアーが流行る前にトーナメントの
お立ち台で発表できるだろうに

弱いだけじゃなくみっともない年寄りになったな
0492名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 17:41:30.13
>>489
誰それ怖い
0493名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 17:56:50.80
流行ってる釣りをやり込んでみて、釣れはするがまだ改善の余地はあると感じた
キモとなる部分を強化し、欠点は打ち消す、試合でも戦えるようブラッシュアップを重ねた結果○○が生まれた


こんな感じでいいのに、なぜ毎度毎度ワシは知ってたを繰り返すのか

PEベイトフィネスもいつの間にか随分前からテストしてたことになってるし
0494名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 18:13:29.73
>>493
実際に大先生が最初にi字形を経験していたのだろう。その後に別口に西ノ湖で加藤さんらが開発した。しかしそれ以前に岩井渓一郎が野尻湖のスモール狙いでドラワカを使って無双しているが、今でもi字形はドラワカに勝てないと思うよ。
0495名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 18:30:51.40
イマカツで定番って何かある?
アベンタRSは定番に入るのかな?
0496名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 18:42:27.11
>>493
そんなイマカツ、イマカツじゃねーや
0497名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 18:51:43.80
>>495
ギルロイドとかゲキアサじゃない?マッチザベイトの視点から見ればルアーの
水準を超えている。
0498名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 19:01:43.47
ゲキアサは霞は知らないけど、関西では相手にされてない
0499名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 19:06:56.08
カスミのワカサギはデカいからか、ボマーのロングAとか流行ってるよ。
0500名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:01:11.31
>>495
今も普通に出荷してればね
してないでしょ?
0501名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:23:11.45
イマカツ定番といえばジャバロンかな
海外でパクられまくってるし
0502名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:40:56.78
俺の中での定番はCCプレデターとスピンムーブシャッド
0503名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:50:45.85
カッツはハンクル系の動きが好きだよな。その為に浮力を出そうとして薄く成型
して耐久性がない。
0504名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:53:51.23
定番と言えばスーパースレッジとブザービーターかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況