PEライン(ポリエチレンが原料のより糸)に関して、私はさほど重要性を感じてはいない。強いて使うとすれば、
軽量ルアーをスピニング・タックルでアシ奥に放りこんだり、ノーシンカー・ワームをカバーのど真ん中に
投入したりするのに使う。しかし、この場合でも14ポンドクラスのフロロをショック・リーダーとして
ルアーから50cm〜1mはとっている。たしかにPEは、より糸だけに伸びがゼロで感度はフロロの比ではない。
しかし、逆にバスが違和感を感じるのも異常に早く、ショートバイトの連発になるため、ロッドを1〜2ランク
柔らかいものに替えて使うことを薦める。TPOを間違えなければ時として武器にもなるが、かなり使用範囲の
狭いラインであるのはたしかだ。

バスフィッシングのシークレット48より抜粋