X



トップページバス釣り
1002コメント293KB
バス釣り初心者のリール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 21:59:32.82
ダイワのレガリスかえばいいの?
今は友達からもらったノーブランドのスピニングリールつかってる
慣れてきたから新しいリール欲しくて、おすすめあれば教えてください
0649名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:08:53.61
>>647
3インチ未満のワームのノーシンカーで16ポンド使ってる人って凄いなぁと思う。
マス針にもノーシンカーなんだろうなぁ。
太糸くんは上手そう。
0650名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 21:53:03.08
「じゃあ釣りするなよ」って言う奴が必ず出るけど、
的外れ。
釣りするから言うわけであって、
釣りしないなら魚の生き死になんて興味ないわな。
0652名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:10:53.57
横からだがゴミ袋を持って行ってゴミも拾うし魚釣りをしていてなるべく痛めないように帰すように俺もしてるけど。釣りするんだからそれくらい普通だろう。
0654名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:12:32.89
>>652
えらい
0657名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:16:59.07
ダイワとかシマノの技術者は理系の大卒なのかね
0658名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:22:17.38
「バス釣り自体が食べる事を目的としておらずゲームフィッシングだから丁寧に扱うのは偽善」という理屈でしょ。つまり人間のエゴだという事でしょ。
だったらペットを飼うにしても車に乗るにしてもエアコンをつけるにしても人間のエゴだぞ。
バス釣りにしてもペットにしても人間のエゴだが、それでも人間が勝手にやってんだがなるべく痛めたくはない、必要以上に迷惑はかけたくないと考えるのは人として普通の事だろう。
ゴミ拾いも釣りしたしゴミ拾いでもして帰るかくらいのもんよ。
0659名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:25:53.54
>>955
タトゥーラで16ポンドのフロロで1.8g以下のシンカーでネコリグでもやってなさい
0660名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:29:49.03
未来に返信
0661名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:33:44.65
>>955が裏切らないことを期待している
0663名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:43:50.66
>>655
タトゥーラで16ポンドのフロロで1.8g以下のシンカーでネコリグでもやってなさい
0664名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 22:44:38.24
神リールとか言ってる動画は参考にならん
0665名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 23:10:01.81
まず10ポンドラインでMLクラスの
竿でリールはスティーズ CTSVTWを使う。
ルアーはライトテキサスとかネコリグとか
ライトキャロとか1/4ozのスピナベとか
ポッパーとかクランクとか色々楽しめるし
釣れる可能性も高いしネット無くても
ライン引っ張ってある程度ブッコ抜けるし
竿も折れることないしある程度のバスなら
確実に初心者でもランディングできる
0666名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 23:17:39.71
富士五湖とかクリアレイクでは
スピニング必要だと思う
0667名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 23:42:02.05
太糸で通す俺カッケーー!!
0668名無しバサー
垢版 |
2020/08/18(火) 23:55:04.04
>>656
なんや?なんや?
急にどないしたんや?(^◇^;)
初心者向けのスレなんやし初心者丸出しでもええやんwwwww
0669名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 01:25:02.61
>>665
>ルアーはライトテキサスとかネコリグとか
>ライトキャロとか

「ルアーは」じゃなくて「リグは」だろ。
ダイワ使いの質が見える。

この時期ノーシンカーで軽めのワームをよく使ってるけど10ポンドはねーな。ノーシンカーの軽めのワームでベイトタックルもねーな。
Lくらいのロッドで5ポンド以下でスピニングの一択。
0670名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 01:28:12.37
この時期太糸原理主義者はHのロッドで25ポンドのフロロで虫系ワームのマスバリチョン掛けでノーシンカーをふわって落としてるのかな?
ラインが太すぎて微動が出るんじゃない?
0671名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 01:40:14.17
リーダーで調整したら良いんじゃないの
0672名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 01:42:57.28
>>670
微動おじキターーー(^○^)
こんばんワンコU^ェ^U
先週末の朝、急に発狂し出したけど何があったんや?wwwwwww
0673名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 02:18:00.13
今ってどのくらいのサイズのルアーがいいんだろ
2-3インチくらいのワームならスピニングで使おうかな
0674名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 02:24:07.54
>リーダーで調整したら良いんじゃないの

道糸25ポンド⇄ハリス5ポンド⇄虫系ワームみたいな?
道糸が重くてワームが引っ張られるようにフォールするっしょ。そもそも重いフロロを道糸にする意味って何よ?PEならまだしも。

スピニング使えない人なの?
0675名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 02:27:27.26
>>673
2〜3インチくらいでノーシンカーかライトリグなら5ポンド以下で自分はスピニング使ってるよ。
0676名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 04:13:20.85
リーダー100mぐらいで調整すれば良いじゃないの
0677名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 06:24:24.52
>>645
は?お前日本語読めるんけ?
もう一回読み直せよw
シマノだよ
0678名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 08:07:15.07
バス用品、特にベイトに関して言えば、

釣りをイマイチ理解していない、ただの技術屋集団シマノ

釣りを知り尽くし、かゆいところの奥の奥まで手が届いた老舗ダイワ、と言った決定的な差があります。

シマノのバスロッドは、狙いがあいまいコンセプトが全く分からない。シャウラやレサトと云った冷間鍛造シートと云う、技術的に非常に素晴らしいものを持っていながら、買って使ってみないと用途が分からないと云う状態。またレサトの1704Rや1705R は、ただの高価なカーボンの棒?エバーグリーンが、既にビックベイト用に、しなやかな強靭な竿を作っているのに、何やってんだ?と云う感じでした。当然売れず廃盤に・・・ハイエンドなのに中古が、中古で二万円以下と、全く人気がありませんでした。
最近はジャッカルと云う、釣りを知り尽くしたメーカーと、コラボしやっとまともに成ってきた印象はありますが・・・

ダイワは、バトラーからスティーズに正常に世代交代し、更にハートランドと云う十数年続くシリーズと、二枚看板で分かりやすく展開しています。しかもコンパイルXと云う他社では入手不可能な、高性能素材も用途にわけ使いこなしています。しかもリールを低く小さくパーミングさせることに、強いこだわりを見せ、シートは廉価版を除き自社専用設計です。他のメーカーの大半が、安易に出来合いの富士のシートを、使っ居ますが、性能は二の次コスト低減を重視している証拠です。つまり安いものを高く買わされていると云うことですね。この様に大メーカーらしからぬ、こだわりをコストをかけやっていることに、尊敬の念すら抱きます。
0679名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 08:07:50.71
シマノのロープロタイプのリールは、本当に酷いです。設計者は釣りを知らない?まともなテスターは居ない?会社の経営陣は馬鹿?と思えるほどです。サムレストにRをつけると云う、暴挙をやり丸型より、握りにくく出来ているのです。自転車で云えば、ハンドルのグリップを、滑りやすい形状、材質で作っているようなものです、時速100q/hを超えるツールドフランスで、こんなグリップを使ったら、死人が出ますよ・・・なのでアンタレスをトーナメンターが、使用しないのも当然です。ジャッカルの小野さんは、グリッピングレフトの発案者ですから、ぜひシマノの設計にも参加し、ダイワに少しでも追いついてもらいたいものです。ハンドルも異常に短かったのですが、ダイワに遅れること十数年、やっと80oハンドルが標準となりました。
ダイワのリールは、本当に低く握りやすく設計されており、本当に扱いやすく、50オーバーの強烈な引きの川バスを、ごり巻きで引き寄せても、握りやすく静かに仕事を確実にやってくれます。アンタレスDCで同じ事をすると、大きく、高く、握り難くさらに滑りやすく、メッキをかけたボディーが、滑る滑る(笑)滑るので強く握りこむと、親指がすべりスプールを押さえ、リーリングの邪魔をします(笑)。本当にテスターは居ないんでしょうね。

ダイワの設計が如何に優れているか、実感させられます。

更に握りこんだ親指の先に、マグダイヤルがあり、握ったまま操作でき、リールの性能を瞬時に最高性能を、発揮できる釣り人の行動を、知り尽くした本当に心にくい程、素晴らしいの一言に尽きるリールです。

最後にシマノは、ギアが弱いです。シマノのリールは、十数台使っていますが、そのほとんどがリーリーングの濁りで、入院を経験していますが、ダイワのリールは一台も、同じ症状を出していません。卓越したギアの製造技術があるものと思われます。旧アンタレスは、毎年メインとピニオンギアを交換、欠陥の片持ちクラッチを、調整して一万円程かかっていましたが、その直後発売日に買ったTD-Zは、十数年全く問題なしです。技術力の圧倒的な差を、感じられすには居ません。
0680名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 08:08:02.64
TD-Zを買うまでは、シマノオンリーでしたが、ずいぶん裏切られ続け、今ではダイワの製品が、多くなりました。スーパースローが、憧れでステラ信者でしたが、イグジストの圧倒的な巻きの軽さ、滑らかさを目の当たりにし、もう信者では無くなった様に思います。

新型ステラは、オールメタルだそうですが、ずいぶん時代に逆行することをやっていますね。自転車はまさにカーボンを使用することが当たり前です。ダイワもソルティガにすら、カーボン素材を投入しています。これも技術力の差なのかなと?と感じてしまいます。

ダイワの一人勝ちでは、選択肢が小さく成りますので、シマノにも是非がんばってもらいたいものです。
0681名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 10:38:26.09
ダイワマン登場
0682名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 11:16:25.29
とても説得力のある文章だと思いました。
私は釣り初心者ですがダイワの製品で全て揃えたい!そのように思いました。
0683名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 11:28:06.89
こういう坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな奴ってどういう環境で育ってきたんだろ
0684名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 11:35:34.13
ダイワマンは完全に狂ってるな。
村上晴彦も19アンタレスを投げた際、アンタレスに狂ったように惹かれてたよ。ダイワには作れないってさ。
0685名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 11:47:47.75
コピペじゃないよな?w
グリス豚の長文レスかw
0686名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 12:30:18.92
ダイワマンの言ってる事がド正論すぎてシマノ信者ここまで沈黙
0687名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 12:34:13.88
言ってる事は正しいけど内容がちょっと古いんじゃね?
0688名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 12:41:23.90
686名無しバサー2020/08/19(水) 12:30:18.92
ダイワマンの言ってる事がド正論すぎてシマノ信者ここまで沈黙
0689名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 12:47:21.44
687名無しバサー2020/08/19(水) 12:34:13.88
言ってる事は正しいけど内容がちょっと古いんじゃね?
0690名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 14:45:35.43
ダイワのスレだしなあw シマノ本スレにちょっかいかけてこない限りはここでいくらでもうっぷん晴らしてていいよw
0691名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 15:15:23.29
同じ比べてみた系のコメントでもシマノ信者の馬鹿丸出しの>>352
ダイワマンのコメントじゃ雲泥の差だな
0692名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 15:45:56.34
実際スピニングもステラよりイグジストの方が巻き心地いいよな。
マスゲンガールみたいな初心者が巻いても差が出るくらい良いし
0693名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 16:45:11.56
>最後にシマノは、ギアが弱いです。シマノのリールは、十数台使っていますが、そのほとんどがリーリーングの濁りで、入院を経験していますが、ダイワのリールは一台も、同じ症状を出していません。
>卓越したギアの製造技術があるものと思われます。旧アンタレスは、毎年メインとピニオンギアを交換、欠陥の片持ちクラッチを、調整して一万円程かかっていましたが、その直後発売日に買ったTD-Zは、十数年全く問題なしです。技術力の圧倒的な差を、感じられすには居ません。


ブラスギアかジュラルミンギアかで、ブラスギアのでギアのトラブルはまぁない。
はっきり言おう。ギア屋のシマノとダイワで張り合おうとしているダイワマンは身の程知らずだ。
シマノとギアの話とか厚かましいだろw
リーリングによる巻き微動と太糸によるアンナチュラルなアクションを生むダイワ使いのセッティングでは昨今のハイプレッシャーな釣りは無理だ。身の程知らずである事を自覚してもらいたい。
0694名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 17:01:13.37
ね?
シマノ信者ってこういうのしかいないんだぞw
0695名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 17:03:49.89
>>693
つまりそれ以外は全て認めるんですね。
やっぱダイワが上ですね
0697名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 17:10:53.72
>>694
ダイワマンも似たようなものだろうが
0698名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 18:42:25.52
マキビドウとダイワマンの一騎打ちスレ
0699名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 18:43:57.58
>>695
リールはスピニングもベイトもシマノが圧倒的に良いよ。
じゃあリール以外は?となると例えばシマノはフルカーボンモノコックや最近では5ピースに分けてブランクス素材を適切に変えてきたけどダイワはまだその領域にも入れてないんだよね。。フルカーボンモノコックの後を追うようにAGSガイドをダイワは作ってきたのはまぁ悪くないんじゃないの?
ダイワも昔は加藤さんがいてルアーもいいのがあったけど、今では協業会社はシマノだしね。
小野さんもシマノと協業になっていきいきしてるね。
ダイワだと開発に携わってる村上晴彦氏が19アンタレスに食いついて離さなかったっけ。
ルアーはフラッシュブーストがバンタムに入ってくるからこれまたダイワはピンチだよ。ダイワの売れてるルアーの多くは加藤さんの作品だからね。
0700名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 18:47:51.24
他スレに「ボートではダイワ」みたいなスレあったけど、ボートに縛らないと勝てないって思ったと考えるとダイワマンの辛い釣り人生が浮かんできたよ。
0702名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 19:30:47.03
微動おじ何してんねんwwwはよ来いやwwwww
0703名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 19:33:19.36
微動うんたらでスレ立てろw
0705名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 19:45:55.93
>>703
立てても来るか分からんからな(^◇^;)
あいつ涙目敗走するのが得意やし
先週末なんて朝っぱらから発狂しとったからなwwww
0706名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 20:02:17.84
初期微動継続時間が長いってこと?
0707名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 21:38:54.79
特にメーカーのこだわりなくて評判いいから買ってみた20タトゥーラが凄く良くて
シマノやアブでも同等の商品あれば買ってみたいんだけどどれがいいですかね?
バンタムは良さげだけどお高めだしSLX-DCはちょっと違うよね
0709名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 23:41:59.12
バス用品、特にベイトに関して言えば、

釣りをイマイチ理解していない、ただの技術屋集団シマノ

釣りを知り尽くし、かゆいところの奥の奥まで手が届いた老舗ダイワ、と言った決定的な差があります。

シマノのバスロッドは、狙いがあいまいコンセプトが全く分からない。シャウラやレサトと云った冷間鍛造シートと云う、技術的に非常に素晴らしいものを持っていながら、買って使ってみないと用途が分からないと云う状態。またレサトの1704Rや1705R は、ただの高価なカーボンの棒?エバーグリーンが、既にビックベイト用に、しなやかな強靭な竿を作っているのに、何やってんだ?と云う感じでした。当然売れず廃盤に・・・ハイエンドなのに中古が、中古で二万円以下と、全く人気がありませんでした。
最近はジャッカルと云う、釣りを知り尽くしたメーカーと、コラボしやっとまともに成ってきた印象はありますが・・・

ダイワは、バトラーからスティーズに正常に世代交代し、更にハートランドと云う十数年続くシリーズと、二枚看板で分かりやすく展開しています。しかもコンパイルXと云う他社では入手不可能な、高性能素材も用途にわけ使いこなしています。しかもリールを低く小さくパーミングさせることに、強いこだわりを見せ、シートは廉価版を除き自社専用設計です。他のメーカーの大半が、安易に出来合いの富士のシートを、使っ居ますが、性能は二の次コスト低減を重視している証拠です。つまり安いものを高く買わされていると云うことですね。この様に大メーカーらしからぬ、こだわりをコストをかけやっていることに、尊敬の念すら抱きます。
0710名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 23:43:26.03
シマノのロープロタイプのリールは、本当に酷いです。設計者は釣りを知らない?まともなテスターは居ない?会社の経営陣は馬鹿?と思えるほどです。サムレストにRをつけると云う、暴挙をやり丸型より、握りにくく出来ているのです。自転車で云えば、ハンドルのグリップを、滑りやすい形状、材質で作っているようなものです、時速100?/hを超えるツールドフランスで、こんなグリップを使ったら、死人が出ますよ・・・なのでアンタレスをトーナメンターが、使用しないのも当然です。ジャッカルの小野さんは、グリッピングレフトの発案者ですから、ぜひシマノの設計にも参加し、ダイワに少しでも追いついてもらいたいものです。ハンドルも異常に短かったのですが、ダイワに遅れること十数年、やっと80?ハンドルが標準となりました。
ダイワのリールは、本当に低く握りやすく設計されており、本当に扱いやすく、50オーバーの強烈な引きの川バスを、ごり巻きで引き寄せても、握りやすく静かに仕事を確実にやってくれます。アンタレスDCで同じ事をすると、大きく、高く、握り難くさらに滑りやすく、メッキをかけたボディーが、滑る滑る(笑)滑るので強く握りこむと、親指がすべりスプールを押さえ、リーリングの邪魔をします(笑)。本当にテスターは居ないんでしょうね。

ダイワの設計が如何に優れているか、実感させられます。

更に握りこんだ親指の先に、マグダイヤルがあり、握ったまま操作でき、リールの性能を瞬時に最高性能を、発揮できる釣り人の行動を、知り尽くした本当に心にくい程、素晴らしいの一言に尽きるリールです。

最後にシマノは、ギアが弱いです。シマノのリールは、十数台使っていますが、そのほとんどがリーリーングの濁りで、入院を経験していますが、ダイワのリールは一台も、同じ症状を出していません。卓越したギアの製造技術があるものと思われます。旧アンタレスは、毎年メインとピニオンギアを交換、欠陥の片持ちクラッチを、調整して一万円程かかっていましたが、その直後発売日に買ったTD-Zは、十数年全く問題なしです。技術力の圧倒的な差を、感じられすには居ません。
0711名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 23:43:43.44
TD-Zを買うまでは、シマノオンリーでしたが、ずいぶん裏切られ続け、今ではダイワの製品が、多くなりました。スーパースローが、憧れでステラ信者でしたが、イグジストの圧倒的な巻きの軽さ、滑らかさを目の当たりにし、もう信者では無くなった様に思います。

新型ステラは、オールメタルだそうですが、ずいぶん時代に逆行することをやっていますね。自転車はまさにカーボンを使用することが当たり前です。ダイワもソルティガにすら、カーボン素材を投入しています。これも技術力の差なのかなと?と感じてしまいます。

ダイワの一人勝ちでは、選択肢が小さく成りますので、シマノにも是非がんばってもらいたいものです。
0712名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 23:45:33.16
>>699
根拠や証拠もなくただシマノがいいよとしか言えない馬鹿丸出しのシマノ信者w
自分から言い出した巻き微動の説明もできない妄想癖の持ち主w
0713名無しバサー
垢版 |
2020/08/19(水) 23:48:53.30
>>700
ボートでは圧倒的にダイワで完全決着したろ?

その証拠にシマノ派はなの一つ理論的な回答はなくずっと巻き心地やら遠投やら釣果に一切関係ないとこで戦ってたからなw
0714名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:13:14.82
>>705
発狂しっぱなしの奴が何言ってんだかw
お前はとりあえず会話が出来る程度の学をつけてからレスしろ
0715名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:14:35.31
>>707
タトゥーラと同等なら19アンタレスか20メタしかないよ
0716名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:18:12.94
>>714
ん〜?誰と勘違いしとるんや(^◇^;)
ワイはいつもこんな感じやん(^○^)
0717名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:19:48.52
>>698
5chでしか語られない巻き微動について根拠のある文献や数字を用いた確固たる証拠を提示できない時点で一騎討ちも糞もない。
シマノ信者の妄想ですw
0718名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:21:01.39
>>714
おみゃ〜もしかして…微動おじか?wwwwww
週末の発狂は何やったんや?急に発狂し出したやろ(^◇^;)
0719名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:21:54.89
>>717
やっぱ発狂後涙目敗走が得意な微動おじやんけwwwwwwwww
0720名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:24:37.37
>>716
その頭悪い顔文字は発狂以外のなんでもないだろw
そうやってめんどくさい展開に持ってくワンパターンな事しかできない低脳は引っ込んでろ。
お前は俺と別人を同一人物と断定し、お前の都合のいいような条件で開示請求させてやると言ってるのにしない時点でお前の負けで終わってるんだよ
0721名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:27:24.47
>>719
根拠や論理的なレスができないのに煽りでしかレス返せないのに勝ってると思ってんの?
馬鹿すぎて暇な時しか相手されてないの気付けよw
0722名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:27:49.24
>>720
だからワイはいつもこんな感じって言うてるやんwwww
たまには他のスレも見てくれやwwwww
ガチで引っ込んでた奴が何言うてんねんwwww

でな週末突然の発狂以降何しとったんや?ガチで引っ込んでたけど(^◇^;)
0723名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:29:47.53
>>721
よしよし微動おじその調子や(^○^)
少しは落ち着いたか?
ならそろそろワイの質問に答えんかいwwwwwwww
0724名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:33:25.70
>>722
お前とレスバすんのは仕事かよw
なんでお前の都合でレス返さなダメなん?w
お前は開示請求しない時点で俺に負けてんだよ。
お前から逃げてる奴と俺は同一人物なんだろ?
だったら開示請求で同一人物と確定された時点で費用はお前の言い値で払うから開示請求しろよ。
0725名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:34:43.52
>>723
また馬鹿丸出しのワンパターン
早く開示請求しろ
お前が開示請求しない限りお前とは永遠にこれの繰り返しだ。
0726名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:38:47.78
出たぁぁぁぁぁぁ微動の次はワンパターンの開示請求だぁぁぁぁぁwwwwww
0727名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:39:56.25
>>726
はいはい自分で断定したんだからちゃんと責任持って開示請求して俺とお前から逃げてる奴が同一人物だと証明してね。
0728名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:41:10.26
>>724
他のスレもチェックしてきたか?wwwwww
ワイはこんな感じやろ(^O^)
微動おじは普段どこのスレにおるんや?wwwwww
0729名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:43:31.34
>>727
ま〜たそれかい(^◇^;)
何故ワイが開示を強要されとんねん(;゜0゜)

で他のスレもチェックしてきたか聞いとるんや(^○^)
0730名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:44:59.48
>>728
マジで自分の都合でしか会話できないのお前?
リアルでもそんなならお前みたいなガイジでも生きれる日本に感謝しろよ。
お前がどこのスレで何してようが興味ないわ。
お前に普段どこにいるかなんて教える義理はない。
得意の妄想で他人を断定しとけ。
0731名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:48:26.63
>>729
他人と俺を同一人物と断定してるからだよ。
ワッチョイもIDもないスレだからそれを証明するには開示請求しかないよね。
それが理由。
さらにお前の断定が正しい場合はお前の言い値で費用は払うと言っているのになぜしない?
0732名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:50:17.15
>>730
おいおいおいおいwwwwwちょっと待て〜い
ワイがいつも発狂しとるとレスしときながら別スレのワイをチェックしてないんかいwwwww

ワイは別スレでもこんな感じや言うてるのに(´;ω;`)
普段別スレでも微動っとるんか?(^◇^;)
0733名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:52:25.73
>>731
ワイ別におみゃ〜からお金を貰っても仕方ないし時間がかかるしwwwwww

はよ別スレをチェックしてワイの質問に答えんかいwwwww
0734名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:53:28.99
>>732
そのめんどくさいワンパターンは飽きてんだよ。
煽るにももっとレパートリーないの?

まずお前がやる事は俺とお前から逃げてる奴が同一人物かどうかをちゃんと証明する事だよ。
0735名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 00:59:04.35
>>733
だったら妄想で同一人物断定はやめるんだな。

俺とお前の質問から逃げてる奴は別人だから俺がお前の質問に答える必要はない。

そしてお前の言動に対して発狂という言葉を使ったのは俺の感想であって普段のお前に興味はないから別スレをチェックする必要もない。

つまり俺とお前から逃げてる奴が別人と証明されればお前と俺がレスバする必要すらない。
俺は巻き微動君以外に興味はないからさっさと開示請求で別人と証明してくれ
0736名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:00:27.29
>>734
おいおいおいワイを発狂扱いしといてそりゃないやろ(^◇^;)
開示請求と違って別スレのチェックくらい直ぐ出来るやん
ワイの質問に答える事もなwwwwww
0737名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:02:41.52
>>736
だからお前の質問ってなんだよw
0738名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:03:32.86
>>737
誰やねんお前は?(^◇^;)
微動開示涙目敗走おじか?
0739名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:10:00.67
>>738
知るかw
巻き微動君と俺のレスバに勝手に割り込んできたのはお前だろw
必死に同一人物断定してきたから開示請求で証明しろと言ってるのにしないで敗走してんのはお前だろw

別人である俺がお前の質問に答える義務は発生してない。
でもお前は俺が同一人物と断定している。
つまり先に進むにはお前が開示請求して俺とお前から逃げてる奴が同一人物と証明しないと何も進まない。
開示請求したところで別人と証明されるだけだからそこで終わるけどなw
0741名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:21:13.62
>>740
誰やねんお前は?(^◇^;)
微動開示涙目敗走おじか?
0742名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:21:39.87
>>739
なんや微動開示涙目敗走おじやんけm9(^Д^)
分かりづらいわwwwww
もっと分かりやすく普段通り発狂しながらレスせんかい(^◇^;)
0743名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:21:56.69
ダイワのリールでただ巻きする事で微動が発生し自動ミドストが可能になる?と思ったら大間違いで、バスの嫌がる微動により釣果に悪い影響を及ぼしてしまうと一部のアングラーの中で話題である。
シマノなら安心だよ。
0744名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:22:55.46
>>741
コラコラコラコラ(^◇^;)
ワイのレスをコピペしろと言うたけど今コピペしたら余計ややこしくなるわwwwwww
0745名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:24:06.57
ダイワマンとシマノユーザーを一緒にしないでくれ。
それなりにシマノユーザーは釣るのだ。先週末もちゃんと釣ったよ。ダイワマンが釣った話が出てこないんだよw
0746名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:25:23.61
>>743
一部ってお前とお前の釣りが下手糞なお前のお友達だろw
数字で証明してる動画とか詳細な文献を提示しろ
お前のレス以外で巻き微動なるものが証明されてる文献もなければ動画もない。
お前の妄想ってのはそれらの事実により証明されてるけどなw
0747名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:26:38.06
>>744
誰やねんお前は?(^◇^;)
微動開示涙目敗走おじか?
0748名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:26:39.07
>>739
今日はこれだけ聞かせてくれwwwwww
週末突然の発狂以降何しとったんや???

ワイは微動開示涙目敗走おじの事を心配してたんやでwwwwwww
0749名無しバサー
垢版 |
2020/08/20(木) 01:26:54.68
ダイワマンはダイワ信者の中でも異端じゃないのか?

あとオリキンチャンネルのガコッ、ガコッって糸が出るドラグについては
どう思ってるのか聞いてみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況