X



トップページバス釣り
1002コメント235KB

トップウォーター総合26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 16:58:34.61
前スレの続きだけど3/8ぐらいならプッシュウォーターいいね
あとハトリーズかな
ハトリーズスティックhs-64lというやつ
あれはティップがしなやかで水を弾かず水がらみ良くルアーを動かせる
0007名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 17:10:04.35
>>6
あれってバスマニックと一緒だよね?
俺はあっちの色が好みで使ってた
0008名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 17:32:13.60
>>7
一緒というかテーパーは違うよ
バスマニックは何種類かあってすべて試したわけじゃないけどバスマニックのほうが
よりスローテーパーでハトリーズのほうがアクションがティップよりな印象だったね
羽鳥さんは64mをインナーハンドに合わせたみたいなこと言ってたみたいだけど
俺は64lとインナーハンドの組み合わせがベストな気がする
0009名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 18:29:41.00
>>8
単にバットを延長したような印象だったな

人の借りて数投しただけだからぼんやりした記憶だけど
0010名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 18:45:09.35
>>9
単にバット部分が長いだけじゃなくてティップがしなやかだね
だから軽めのペンシルが水がらみ良く動く
0011名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 19:19:31.38
64Lと64ML両方持ってるけど64Lはちょっと柔らか過ぎるね。
確かにインナーハンドにはベストだけど、ちょっと重いルアーに変えると苦しくなるからMLを買い足したわ。
買うならMLがおすすめだけど、2種類用意するこだわりは凄いと思った。
0012名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 21:08:43.06
確かに64Lは5/8とかを背負わせるにはトルク不足だね
でもあのスーパーライトグラスとやらの適度な張りとしなやかなティップで
とて繊細な仕上がりになってるね
あれでインナーハンドを投げてリールに手を掛けずロッドワークのみで
ワンアクショずつ丁寧にドッグウォークさせる・・・至高だね
0013名無しバサー
垢版 |
2020/04/26(日) 22:03:29.62
以前プッシュウォーター使っててその後色々な竿に変えて結局今はプッシュウォーター使ってる
0015名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 02:36:12.40
前スレでトップ竿をお勧め伺った者です、全部
メモ取ってます。ありがとう御座います。
今、ゼニスのバタフライスティック6ft 〜5/8oz
を使ってます。リールは5000cがメイン。
ルアーウェイトも5/8付近まで。
スイッシャーかペンシル専門、時々ポッパー。
もう少し細くて固めが欲しいです。
今は上手くタイミングが合わないとキャスト後に
ベロベロベロンッて前後反動が激しいし、
アクションつける時もベロンベロン。
こんな時都会はいいっすね、専門店が地元にない
んで触って買えないですorz
0016名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 07:55:16.88
バス釣り道具に関しては都内よりも滋賀や京都が圧倒的に強いがな
0018名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 09:15:07.19
>>15
それなら前スレでも出てたトップウォータープラッギン62がオススメ
もしくはザウルスフィリプソン、ペンシルに重点を置きたいならBC60L、スィッシャー、ポッパーならBC60M
リールとのバランスも考え合わせるとこの辺じゃないか?
ハトリーズスティックはハンドルがオフセットじゃないからアブ5000番台だときつい
ハンドルは何使ってるの?ゼニス?
ゼニスのハンドルはフェルールを差し込むところが浅くて他メーカーのロッドを差し込むと根元まで
入らなかったような記憶があるな
ハンドル付きで買う場合はいいけどロッドのみで買う場合はあわせてみたほうがいいかもしれない
0020名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 09:58:12.61
>>18
ハトリーズスティックもバスマニックも根本少しカットしてフェルール仕様にしてるけどな…
そのままフジグリップで使ってる人もいるだろうけど方法はいくらでもある
0021名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 12:28:37.58
ダルダルのグラスじゃ無くてカーボンブランクスが良いんじゃない?
メジャーどころだとスミス、フェンウィック辺りはグラスでもダルダルの印象は無いけど
今でも買えるフェルール仕様のグラファイトスローテーパーって
私が持ってる竿なら、うらしま堂のCTB-61/EXERはオススメします。
0022名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 20:25:00.45
まあ入手困難な竿の話ばかりしても困るよね

カームウォーターってよさげダナー
0024名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 20:45:35.12
フェンウィックこんなの出してたんだ
なかなかよさげだね
0025名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 20:45:47.17
ピンスポ特化は6f6以下の竿だな
0027名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 23:38:37.86
スミスフェルールだと他のチャンピオングリップに付けられないんだよな

フェルール仕様のロッドならスミスの軽量なストライクグリップにオプション品噛ませれば付けられる

フェルール仕様のロッドは気分でグリップが変えられるって重要な事だと思うよ
嵌るとロッドとグリップが増えて行くと同時にリールも増えて行くよ
0028名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 23:41:56.08
カーボンモノコックのチャンピオングリップみたいなのでないかなあ。
MLからXXHくらいの竿に対応できる奴ならなお良い
0029名無しバサー
垢版 |
2020/04/27(月) 23:52:00.51
逆ならいいんだよな
現行のスーパーストライクがチャンピオンに付けられたらもっと売れてただろうに
0030名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 00:16:31.61
>>27
マグネシウムグリップのことか
ハトリーズスティックもバスマニックもスミスのじゃないフェルールにしてるからグラスアイグリップで使ってるよ
チャンピオングリップは数種類持ってるが自分の手にはグラスアイのセミダブルが握りやすくて気に入ってる
アダプター使えばマグネシウムグリップにも使えるし問題ないよ
FO60とかも普通に使うし
0032名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 02:43:37.69
>>31
軽さ最高値段もお手頃
ガングリップの握りも良さげ
ロープロリールも装着出来る
でもこのヘッドが好きじゃないんだよなあ
0033名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 10:53:06.43
確かにバランス的にフォアグリップがちょい長く感じるよな
でも、これだけ揃ってるとかっこいいな
もう少し引きでリールセットして横から撮った画像があればよかったね
0034名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 13:17:43.56
スミスもチャングリに規格合わせてくれたら
良かったのに
ワイはチャッカーを愛用してるな
0035名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 14:54:21.67
グラスアイのアルミチャンピオン太ラバーグリップがお気に入り
0037名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 19:08:44.01
グラスアイのキャスパーグリップ使ってる人居る?
ラバーガン付けると高いんだよね
格好良さが魅力的だけど
0038名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 21:39:44.11
>>15です
皆様ありがとうございました
あんまり人に言えんのですが近々まとまった
お金が臨時で入るので、気合い入れました。
キャトルの2562買いました。ヤベェついに高い
の買ってしまった
0039名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 21:49:43.13
>>37
ネットみてみた。良いねえ。リール留める裏のネジ
周りのデザイン大好きや。なんとクリア色まであった。
https://i.imgur.com/mLT5YQH.jpg

他にはブライトキャスターグリップと
ミリオンフィッシュグリップが気になる
0041名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 22:08:53.70
レビューみると初期のは折れたみたいけど、今は大丈夫でしょ
0044名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 22:23:49.74
>>39
これ折れないの?
昔出た黒い樹脂のは折れるって聞いたぞ?
0045名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 22:24:56.61
やっぱり折れるよな?
実は一本もらったのあるけど使ってないわ
0046名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 22:26:33.76
野池でナマズ用のバーブレスホッパー投げてたら、40くらいの錦鯉に食われたわ。
鯉も食ってくるんやねー
0047名無しバサー
垢版 |
2020/04/28(火) 23:10:59.44
>>39やけど、調べてみた。
当時、メーカーの対策がなされて改善品に
交換対応と1年保証付いたみたいやね。
でもクリアって新しいなぁ
0048名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 05:00:18.58
小学生の頃ポッパーの事ホッパーって言ってる奴いたな。
0049名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 13:09:35.77
スイシャーとかバッククラッシュとかその手の間違いは多い気がする
0051名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 14:05:27.73
ワッパープロッパーなのかホッパープロッパーなのかで迷う
0052名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:00.21
どっちでもいいよペンシルのことをペンシルって言う人もいるし
0054名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 15:54:13.53
ベトンのトーピードはずっとトピードって呼んでた
0055名無しバサー
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:21.07
>>54
おれも…(///∇///)
0057名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 13:28:49.48
久々復帰したんだけど皆さんラインは何使ってる
ナイロンでおすすめある?

俺は磯用の視認性良いやつメインで使ってるんだけど
0058名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 16:21:18.63
>>57
久々に復帰とな、おかえりなさい〜
ナイロンの話出るなら10年以上のブランクかな。
当時愛着あったナイロンを探すのも良いかもね。

お勧め3位。
 バウオ/スーパーハードポリアミドプラス
 →ナイロンの最高峰を名乗るだけある。
使ってビックリ、何これ凄え。

お勧め2位。
 ソラローム/ビッグバス
 →トップの重めプラグに安心。
 ちょい硬いがしなやかでツヤツヤ。

お勧め圧倒的第1位!
 ダイワとかの太巻きボビンのお得用ライン。
 500mで数百円とか。大手釣具屋が店頭に並べ
 てるのはだいたい大丈夫や。
 4000番5000番台の深いスプールに大量に巻くなら
 最強!けっこう持つよ!

正直、使い比べてもそこまで圧倒的な差は無いよ。
数百円で数百mがいいべ。
 
0059名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 16:37:39.27
すみませんなんかテンション気持ち悪いんで復帰辞めます…
0060名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 16:52:15.53
こんな悲しいレス久しぶりに見た
なんだかとても悲しい気持ちになった
0062名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 17:25:25.34
なんか悪かったね。もう書かんよ
これ位で気持ち悪いとはゆとりのガキか
0063名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 17:52:54.02
バウオとかソラロームってのがこれまたなんとも
0064名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 18:01:35.27
なんか人に相手にされないオッサンが自分の話せる話題出てはしゃいじゃった感が酷くて醜いな
0065名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 18:10:57.11
>>62
いつもの一人が連投して荒らしてるだけだから気にしなくてもいいよ
0066名無しバサー
垢版 |
2020/05/01(金) 19:41:15.32
ナイロンならトップ用の中空のフローティングライン使ったほうがいい
動きが全然違う
しかし、中空のラインは使ってるとつぶれるんだよな
だからトップにはPEが最強
0068名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 00:09:36.75
中空ラインはザウルスが出したの使ってたけど苦手だな
今はPE使ってる
0069名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 01:26:08.09
ナイロンは初期性能は良いんだけど、寿命短いから徳用とかで十分
と、言いつつメインはPE
0070名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 01:42:13.23
PE使ってる人に聞きたいんだけどリーダー組むならやっぱりナイロンなの?
細めのPE使いたいので直結は無しで。
0071名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 06:57:15.97
ナイロンでもええで。
PE1.2号にリーダーは16-20lbくらい
俺はベイトにPEでフルキャスト切れが怖いからパワースピニングで投げてる
0072名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 17:22:57.33
サスペンドラインの方が好きだな

ダイブさせることもできるし
0074名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 19:31:27.57
3次元アクションや!
追われるベイトフィッシュを、イミテートや!
ボバビシュ!
0075名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 19:40:37.30
釣り自粛とか禁止のニュースがニュー速に立ってた
もう釣り自粛やね、しかたない
0076名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 20:22:03.11
海も兼用でやってるからpeとナイロン両方使ってるけど、バス釣りにpeはストレスな場面多いと思う。

立木とかアシとか狙う時にpeは格段に引っかかりやすいし、バス釣りに飛距離はそこまでいらないと思うし。
ナイロンかフロロがストレスなくやりやすい気がする。
0077名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:00.91
キャスティング精度が高ければ問題ない
0078名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 20:46:47.22
引っかからなければなんとも無いかよw
デケえ針ついてるプラグを立木に打ち込む勇気がない
これじゃトップ出来んけど。
0080名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 20:49:52.95
日差し強くなってくれば日中にカエルの吊るしが生きてくるな
0081名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 21:01:35.19
釣りの自粛が叫ばれれば、それだけ釣り場人口が減る可能性が高まるじゃないか
実際には、べつに釣りに行ってマズいことなどないのだから
釣り人的には、こんな良い話はない
0082名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 21:17:41.06
>>78
引っかかったら釣れないよw
でかい針ついてるプラグを立木ギリギリに引っかからないように落とす
それがトップの醍醐味じゃん
0083名無しバサー
垢版 |
2020/05/02(土) 21:33:05.68
自粛警察でバサーの車のドアノブに唾をかけてるヤツくたばれ
0084名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 05:36:14.92
>>78
引っ掛けても取れば良いだけだろ?
まさかオカッパリ???
0085名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 07:51:15.56
日本のバサーの9割がオカッパリっていうのに少数派の浮き物奴は変などこでマウント取ろうとするなw

>>84
みたいな人はトップスレっつーよりコッチに行けば良い
バスボート総合【31】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1578398513/
0086名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 07:57:21.52
>>84
いや、引っ掛けないように精度の高いキャスティングでギリギリを狙うの
がトップの醍醐味だといってるじゃないか
お前もPEだと引っかかりやすいからナイロンやフロロ使ってるんだろ?
俺はPEでも引っ掛けないからPE使ってるんだよ
まさかチョウチン釣り???
0087名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 08:01:55.96
>>85
バスボートでトップの釣りの人は少ないでしょ。
フローター、カヤック、ジョンボートとかじゃないの?
オカッパリが9割とか無いでしょ
0088名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 09:26:09.94
>>87
だから浮き物奴言うてるやんけw
バス釣りガチ勢、エンジョイ勢含めても浮き物奴は1割くらいやろ。マイノリティーが大きい声出してんじゃねーよってお話でもある
0089名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:03:59.37
>>88
オカッパリが底辺だから数が多いってだけだろ
ちなみにオカッパリはバサーとは言わん
0090名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:06:42.39
最低でも浮き輪かアルミじゃないとトップの釣りは楽しめないな

まさかPEでフロッグじゃないよね?www
0092名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:44.64
まーたいつもの人が一人で発狂してる・・・
0093名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:14:33.09
フローターやアルミ乗ってもキャスティング下手じゃトップの釣りは楽しめないよね
0094名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:13.46
>>89
必死やなw
0095名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 10:43:41.55
琵琶湖ホームの俺はウィードフラットにキャストして高速ドッグウォーク中に水柱立てて食うのが一番好きだったりする
0097名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:39.09
トップでの釣り以前の浮き物スタイルにこだわるお方は専用スレへどうぞ
0098名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 11:26:10.54
浮き物にこだわるトップウォータースレを立ててもいいぞ
0099名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 11:45:24.55
ここの住人的にはリップ付いてるのもトップに入るの?
0100名無しバサー
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:04.12
>>81
考えることは皆同じ。
今日も釣り場は大入りだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況