釣り場でよく見るのは知り合い同士で一台の車で来たり、集まって固まってる人達。こういうのは自粛したほうがいい。
例えば目の前に入間川がある人がそこで釣りをするのは良いと思う。そこを目指して他の地域の人間が集まってくるのはよくない。

不要不急と言ってもストレスもあるからね。
家に居続けて家族に当たってしまうような状況なら、それはぼっち限定でジョギングなり釣りなり体を動かしたり外に出ていいと思う。
ただ、そもそも密になる人同士の接触を無くすための策だからね。人口密度低いとこに住んでる人だけね。

密を無くすはずの自粛が外出禁止令のように白黒二択になってる事がおかしい。
必要以外の人との接触を無くしましょう、それだけだよ。
都内や埼玉の市街地は絶対に人と会うのだから外出は自粛した方がいい。

田んぼが広がってるような田舎で周囲無人なのに外出自粛の放送が流れてるのはヒステリックになりすぎててシュール以外の何ものでもない