X



トップページバス釣り
1002コメント211KB

【ナイロン】ボビンライン総合【フロロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:18.03
立ててみた。
0681名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 10:57:37.65
>>680
それってどこのライン?
0682名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 10:59:54.07
>>681
間違えたw
ワールドプレミアムね
どうも頭の中で名称が絡まる…
0683名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 11:10:13.38
お爺ちゃん朝ごはんはもう食べましたよ?
0684名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 11:41:20.51
このスレでプレミアム言うたらもうワープレのことだよ
0685名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 12:13:58.92
スーパーロンってどこで売ってる?釣具屋にもホームセンターにも全くないわ。
0690名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 17:01:37.23
スーパーロン使ってるけど強度高いし糸癖つきにくいしオススメやで
0691名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 23:27:22.22
レグロンのワールドプレミアムの1.5〜2.5号ぐらいの使ってる人、伸びとか耐久性って太い番手と違うものなの?
0692名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 00:43:58.44
>>691
太い方が初期伸度が低いのでフロロに近づく
伸びるは伸びるけど
0694名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 01:47:31.61
ちなみに今はメインでシルバースレッド使ってるんだけど、だいぶ違うもんかな?
0695名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 02:07:46.63
東レのエクスレッドを使ってみたいけどシーガーのフロロリミテッドとそんなに変わらない?やっぱフロロリミテッドの方がいいのかな?
0696名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 15:33:53.25
>>694
シルバースレッドは良いけど最近使ってないから知らん

使いやすいのは間違いない
0697名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 01:02:36.81
691です
今日、レグロンワールドプレミアムの16ポンド使ってきました。
しなやかで扱いやすいし、ノット部分もヨレヨレにならないし、気に入りました。
色も見やすくていいんだけど、バスが意識しないかが心配!
0698名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 12:44:11.43
釣れるまではあの派手な色って気になるよね
俺はもう全然気にならない
0700名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 13:51:30.34
慣れの問題か!
早いとこ釣りまくります!
0701名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 19:21:07.22
>>699
マディヲーターなら
むしろカムフラージュされとんがな
0702名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 20:29:34.86
>>701
マッディならチャートリュースはナチュラルカラーになるんですよね
0703名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 22:13:28.07
大丈夫
父親が遺していったド蛍光イエローラインで普通に釣れているから
俺にとってワープレの色は透明といっしょ
心配要らん
0704名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 03:24:50.59
在庫入れ替えでGTR300mが1人2個までだったけど720円だっから思わずリアクションバイト(笑)
0705名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 06:26:55.19
めちゃお得やん!
0706名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 07:52:07.78
店頭で売れ残ってるラインって劣化が怖いんだが
どんなもんだろうな
そもそも製造から何年位は品質保証されてんだろう?
0707名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 07:59:29.28
>>706
日の当たる店の入り口に置いてある店はないだろう

気になるなら買わんことだ
0708名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 12:07:44.87
さすがにそこまで古かったら売らないと思う
0709名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 14:26:24.98
デュエルの15年もののハードコア2.5lbは50upの引きに耐えた
0710名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 01:05:59.90
最近釣り復帰したけど、20年前に買ったスーパーGTR10lbの300m巻きをPEのリーダーにしてるけど普通に使えてるなぁ
二年位は車の中に入れっぱなしだったけど
日に当てたり水吸わなければ以外と使える???
0712名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 06:56:20.55
いい加減な人は
切れなきゃ使えると言い
切れたらやっぱり使えないと言う
0713名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 10:48:53.26
押入れに奥に同じく20年モノのラインが眠ってるわ
たしか、デュエルのサスペンドギアと東レのスーパーハードスピニングだったかな

サスペンドギアはデュエルにしては使いやすい良いラインだったな
0714名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 18:24:13.04
劣化とか気にせずボビン巻きガッツリ買い込んでるわw
0715名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 18:50:05.15
何キロメートル分ストックしてるんだ?w
0716名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 18:55:37.95
100メートル買いなんて絶対しないな、もう
0718名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 20:52:48.09
amazonで在庫整理なのか?通常時よりかなり安く売ってるボビン巻きを買って、表記通りの強度無いかなと感じた事が何回かある
釣具屋ならまだしもどういう場所で保管してるか未知数の通販でイレギュラーに安いライン買うのはやめたほうがいいかもね
0719名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 05:25:07.34
フロロマイスターなら回転早いと信じてる
0720名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 06:28:38.79
寧ろ通販大手からなるべく買うようにしてる
回転早いだろうと信じて
0721名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 11:29:27.88
大手ならメーカー直接取引してるかもだけど

中間業者の事も考えたら何処でどれだけ在庫されてたかわからんだろう
現在はコストカットで中抜きされてるとはいえ

車でさえいまだに売れ筋は大量在庫するからな
0722名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 12:19:48.45
それでもフロマイはAmazonで買うのが一番新鮮だとは思う
0724名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 13:27:29.50
え?フロロの劣化が一番顕著だと思ってた
0726名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 19:03:55.39
スーパーロンってどうよ
0727名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 21:58:32.45
なかなかいいらしいんだけど、近くの店に売ってない。通販で纏め買いして気に入らなかったら嫌だしな〜…
0728名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:54:10.49
送料含めて店頭で売ってる500m巻きラインと100m単価変わらないか安いくらいなのにどれだけ貧乏なんだよ
1500円もしないだろ
0729名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:57:13.19
貧乏な人はJSYラインかベリーラインを使えばいいよ悪くない
0730名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 11:02:43.29
外人なんて安いラインを一年は使って釣りしてるぞ
0731名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 11:28:52.84
イメージだけでテキトーな事を言い過ぎ。
0732名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 22:37:42.20
一撃ソレイユ、割と良かった。
この価格帯の中では表面コーティングがしっかりしててツルツルのおかげ課、釣行1回じゃダメにならない感じ。
CN500よりも持ちは良い。でも伸びが大きい。
店舗だとあんまり売ってないけどヨドバシのオンラインで安く買える。
0733名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 09:25:49.29
ラパラのマルチゲームってどう?通常よりも細いのにポンド数高いよね。CN500からの乗り換えだと違和感あるかなぁ?
0735名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 10:32:41.59
>>733
その辺の表記はあてにならんよね
レグロンでそう思った

結局太いんだもの

ラパラは知らん
0737名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 11:47:28.52
>>733
3号しか使ってないけどそれなりに強いけど良くも悪くもナイロンの特性強いよ
ビヨーンって伸びるwあえてナイロンを使いたいシチュエーションならいいんじゃない
俺はCN500の方が硬めで伸び少ないから好き安いし
0738名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 12:32:50.15
>>732
500巻きなのが玉に瑕だな
1000か600にして欲しかった
0739名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 07:13:52.22
>>733
止めた方がいい。マルチ14lb以下は糸巻きにまとわりついて全部使えなかったりする。
16lb以上はそれなりだけどCN500の方が全ての面で優れている。
0740名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 07:17:36.96
ここ数年はベイトフィネス以外ベイトもPEでやってるから太めのフロロマイスターを売っ払ったわ。買値より高く売れて満足w
0741名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:19.12
>>738
500巻きでも20lbが税込み600円にこれ以上求めんでも・・
0743名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 15:53:09.77
ゆきぽよがアベ批判をしててネトウヨ涙 目www
「ゆきぽよは在日!」
0744名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 12:35:02.65
>>741
バス板でいう事ではないかもしれないけど磯で使う時に150か200単位で巻くから500だと余ってしまうのです…。
0746名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 08:28:00.00
↑ こういうつまらん奴がいるからワッチョイ付きがいいんだよNGぶち込むだけで済むし
コピペやスレチのレスするゴミも増えるし
0747名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 10:58:49.48
安ボビン2個すら買えなくてNG入れるとか、、、w
0748名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 11:44:39.21
CN500ってどうなの?
毎回巻き替えるから耐久は気にしないけど1日安定した強度が欲しい
0749名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 12:13:36.60
>>747
ワッチョイないと荒れるとか言って自分が荒らしてるカスだよ
0750名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 18:26:36.97

マルチ
0751名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 18:52:34.92
>>746
なんかごめんな、、、
0752名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 22:03:25.65
ナイロンはワールドプレミアム、フロロはフロロマイスター
PEはライギョとナマズにしか使わない。
0754名無しバサー
垢版 |
2020/08/15(土) 15:21:52.55
モモイはどうですか?安くはないけど、、、
0755名無しバサー
垢版 |
2020/08/16(日) 10:59:13.33
>>753
しょうもない荒らし方で草
最低1日1回は荒らさないとストレス溜まるんだろうな
何の障害かな?
0758名無しバサー
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:44.98
最近CN500の弱点に気付いた
根掛かりとかして糸引っ張って回収
そうするとその後に高確率でクルクルって癖が付いてしまう
安くて良いラインだと思うけど
伸びると変に収縮するのかもしれない
0760名無しバサー
垢版 |
2020/08/30(日) 00:08:26.89
あるある 伸びちゃうと癖付くよね
一日使った後の劣化もひどい
ノット締め込む時かなり気を使わないとクルってなる
おろしたての時はかなり丈夫なんだけど
0761名無しバサー
垢版 |
2020/08/30(日) 12:16:57.68
根掛かり外してラインがヘロッてしてたら降伏点を超えているので切った方がいい
素材レベルで壊れてる
0762名無しバサー
垢版 |
2020/08/30(日) 19:00:12.10
>>758
ガッツリ傷んでる証拠だなw 艶々した髪の毛を爪で摘んでミョーんって引っ張ると直後にクルクルになる
0763名無しバサー
垢版 |
2020/08/30(日) 19:21:20.64
>>761
やっぱそういう事だったんだ。
薄々感じてはいたけど
0764名無しバサー
垢版 |
2020/08/31(月) 16:00:33.27
どんなラインでも酷いバックらしたり
オモクソ引っ張たら交換します
0765名無しバサー
垢版 |
2020/09/01(火) 12:13:57.77
あとラインの切れ端は捨てないでね
袋とかに入れましょう
0766名無しバサー
垢版 |
2020/09/08(火) 06:57:59.70
切れ端はタックルBOXに入れて置いて
帰ったら捨てる
0769名無しバサー
垢版 |
2020/09/14(月) 06:42:27.73
ケツポケにグルグルにしたラインを入れたのを忘れてて
洗濯機にズボンを放り込んでたら翌朝にすげえ怒られたわw
0770名無しバサー
垢版 |
2020/09/21(月) 19:21:15.59
フロロマイスターよりBASS-Xフロロ?
0771名無しバサー
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:40.30
>>769
可哀想な人はそっとしておこうぜ
0772名無しバサー
垢版 |
2020/09/21(月) 20:10:47.94
>>764
番手は何?
あとソース貼ってくれ
ブログとツイ両方な
0773名無しバサー
垢版 |
2020/09/21(月) 23:58:12.79
ツイ?
0774名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 02:21:25.95
>>772
人に聞くんじゃねぇ!てめぇで考えろ(^○^)
0775名無しバサー
垢版 |
2020/09/27(日) 19:35:04.63
>>770
その方がいいと思う。マイスターは硬すぎ、バスエックスはマイスターよりしなやか。リミテッド買うのが1番幸せになれるけどコスト考えると……泣
0776名無しバサー
垢版 |
2020/09/27(日) 23:14:54.12
ダイワのバスXのインプレ頼む
0777名無しバサー
垢版 |
2020/09/27(日) 23:24:11.73
ボビーンにインプレなんか要らねーしググって無いならそういうことだ
0778名無しバサー
垢版 |
2020/10/01(木) 14:32:20.16
バスxよりしなやかだと、比重の利点は残るけどスレ耐性は落ちるからカバー打ちやライトリグは危険だな
0779名無しバサー
垢版 |
2020/10/01(木) 18:43:11.89
バスXのフロロ12、16、20と使ってるけど普通に使えるよ
その前はモンブレを使ってたけど、コスパ考えたらもうバスXから抜け出せんかな
0780名無しバサー
垢版 |
2020/10/01(木) 20:28:42.05
東レのアウトレット、めちゃくちゃお得だった。
まさか、300メーターまでワンコインだった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況