X



トップページバス釣り
1002コメント211KB

【ナイロン】ボビンライン総合【フロロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:18.03
立ててみた。
0535名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 21:21:31.41
CN500使ってみて気に入ったけど二回目の釣行でくるくる巻きぐせ付いててティップに絡み捲ってストレス溜まった
0536名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 22:45:15.50
>>535
スピニングだったらそうなりやすいんじゃない?
ベイトでもなる時はなるけど
0537名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:26.47
>>535ドライヤーでスプール温めて1回キャストすると巻きぐせ取れるからやってみ。
0540名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 10:09:09.70
CN500は特に巻きぐせがつく
ワールドプレミアムはそんなつかない
0541527
垢版 |
2020/06/25(木) 15:31:38.72
みんなサンクス
安さに惹かれてワールドプレミアム買った
0543名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 23:08:30.13
カーボナイロンは海水だと20ポンドでも劣化早い 3時間で白濁してあ〜ヘタってんなーという感じになる
淡水ならそこまでではないだろうけど
0544名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 23:31:57.32
別に毎回巻き替えても良いんだけどレジ袋も配らないご時世だけにちょっと罪悪感というか違和感が
0545名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 08:44:10.47
>>544
ポイ捨てしてるのか?

きちんと捨ててれば問題ないよ
0546名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 08:44:10.48
>>544
ポイ捨てしてるのか?

きちんと捨ててれば問題ないよ
0547名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 11:10:47.97
ワールドプレミアム欲しいけど売ってないね
地元はキャスティングしかない
0549名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 20:08:34.67
カーボナイロン言うけどただの安いナイロンだよ
0550名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:03.27
>>527
クワイエットファンクのライン良いよ。コスパは微妙だがな。
0552名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 05:28:35.26
GTRウルトラをテキサスリグのような底物のリグで使用してる人いる?フロロじゃないとダメな感じ?
0553名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 06:18:20.42
ヘビーウエイトなら問題ないよ。
太い番手は感度がいい
0555名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 18:58:38.16
中国地方の人は誰もここを見てないんだろうけど
かめや釣り具とアングルグループにレグロン置いてました
0556名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 21:03:56.56
レグロンは、2号線のかめや総本店なら見たことある。
0557名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 21:18:10.72
旅行先の鹿児島のかめやでワープレ買った記憶
0558名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 22:00:07.10
何気にマジでプレミアム
ポチって送料払ってまで欲しくはないからcn500買う
0560名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 23:37:33.76
CN500で何か問題があるかって言ったら何もない
0561名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 02:44:21.28
>>552だけど、GTRウルトラの12lbで5gのシンカー のテキサスやって二投連続釣れたけどやはりナイロンはフロロと比べて当たりが分かりにくかった。底の感度もフロロがやはりよく分かる。
少しワームを動かしてハードボトムなのにキンキンには底は取れなかった。かろうじて当たりは分かったから釣れない事はなさそうだが。。
但しキャスティングはよく飛ぶね。当たりの時ラインの伸縮が伸びないといいんだけどね。強度はそんなに変わらないか、ややフロロがいいかなって思った。問題は感度だなぁ。
ナノダックスはやはりいいの??フロロカーボンリミテッドと比べてどうでしょ??
0562名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 04:37:22.93
それ、多分気のせいやで
ナイロン使ってるって前情報が伸びる、底が分からないって思わせてるだけ
新手のフロロだ、色は視認性確保の為に敢えて付けた。って言われると
おぉ、やっぱフロロだ。底がよく分かる。と人は簡単に騙される
0565名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 07:14:15.84
心眼でアタリ取る為w

テキサスではラインでバイト取るから
ナイロンもフロロもないな

派手な色のナイロンの方がやり易いくらい
0566名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:03.10
フロロで高弾性使うと
何でもかんでもキンキンで疲れる、、、

近距離ならナイロンでも十分に判る
12lbだと微妙だけどね

ナイロンは最低でも16lb使うから
0567名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 08:04:34.15
テキサスでも各々の想定が違いすぎる
>>552はハードボトムとか書いてるからキャストして底ズルズルトントンやるテキサスでしょ
そりゃ伸び以上に比重の違いで遠くて深いほどフロロ有利、リザーバーのダウンヒルとか琵琶湖の魚礁を今更ナイロンでやれって言われたら絶望するわ
他の人が言うフリップの距離感のカバー打ちなら感度に大差ないけど
0568名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 08:34:20.03
ディープならフロロ使わん理由無いよ。
シャローなら20lbくらいのナイロンが
トラブルフリーと根掛り耐性で最強だけど
0569名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:30.31
フロロだろうがナイロンだろうがアタリがあった時にはもうワームは口の中に入っていると思う
0570名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:59.29
>>567
その通り
比重で使い分けだわな

ルアーの操作性で選ぶのであって
感度ではないけど
0572名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 18:14:25.42
>>567
>>552はハードボトムとか書いてるからキャストして底ズルズルトントンやるテキサスでしょ

正にご指摘の様にハードボトムをズル引き+たまに軽くバンピングみたいな使い方です。一応日曜に試したら魚のバイトは分かったのですが、フロロのタックルも持って行ってたので比べましたが圧倒的にフロロのバイトの感度と底の感度は良かったです。ただ釣れたので一応当たりは分かりましたが。。スパッと吸い込むバイトとかはもしかするも分からないかギリ分かる程度かもですが。。
そこでフロロ並みの感度を誇る「ナノダックス」が気になってまして。。
0574名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 18:43:43.33
>>573
リール追加購入でナイロン表記で100mでフロロ100mを巻いたらバックラが止まらないので。。
ナイロンだと100mでいけますね。そこは満足してます。
0575名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:52.27
ライン巻いたスプールの画像見てみたいわ
巻き過ぎなんじゃね?
0576名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 19:10:12.28
>>574
巻きすぎ
フロロはナイロンより太いんだよ
しかも重いんだから

10m程減らせばいい
0577名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 19:22:18.87
全く意味わからん判断しとるな(笑)
ブレーキ強めろよ

針先の末端から順に決めていくもんやぞ
0578名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 21:34:07.49
100メートル全部出切るんですか
ワタシだったら下糸50メートル巻きますわ
0580名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 23:01:02.36
>>578
それライントラブルとか根掛かりしたら下手したら全部パーになるぞ
0581名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 23:07:30.57
やばいと思ったらさっさとサミングしてスプール止めればいいのに回復不可になるまで投げっぱなしの人いるよね
0582名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 23:12:27.29
そんなの経験値低けりゃしゃーねーだろ玄人気取りかよ
0583名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 03:46:58.86
ヤマトヨの、バリュースター使ってる人おる?3~4lbで検討してますが、75メーター事のシールとか便利そうだし、こまめに巻き変えれば使えるかな?
0584名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 06:46:21.44
>>583
柔らかい、ナイロン並に初期伸びがある、耐久性低め、結束強度低めであんま良い所ないぞ
結束強度低めな点はちょっと根掛かりすると結び目からブチブチ切れる

あと、300m巻とかのバルク品で3lbクラスは止めといた方が良い
実用性が低すぎる
0587名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:28.50
ぺに逆らっちゃダメ

はいはいスゴイスゴイって言ってれば満足していなくなるから。な?
0588名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:26.30
>>579
スプール近くに巻かれたクセがつきまくった方が先端に来るのはイヤ
0589名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 00:08:19.78
>>580
マグブレーキでスプール半分しか巻かれてない状態で投げ続けるのか?
遠心だったらまだどうにかなるかも知れんけどマグだったら絶対飛ばない
0590名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 01:29:00.72
ケチりすぎ何のためにボビン巻き買ってんだよw
0593名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 08:05:12.82
俺なんか30メートル巻きだぜ
100メートルの買ったら3回も巻けるんだぜ
0594名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 10:03:54.02
もったいねーな
25mで4回巻けよ!それか20mなら5回巻けてお得だな!
0595名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:02.29
PE下巻きして2メートルだな
50回巻けるぞ
0596名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:06.55
頻繁に巻き換えなくていいからPEのほうがコスパはいいという
0598名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 14:36:36.85
ヘビダンなんかを50メートル投げて40メートル先で喰わせるってのなんか特殊なケースで
バス釣りって20メートル以内で勝負のほとんどは決まっているね
0599名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 15:45:06.77
実は26m巻いちゃってて
最後に22mしか負けなかったときのショックは計り知れないっ!!!
0601名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:55.33
アメリカ人は日本人と違って大量に糸を巻きたがる人が多い
0603名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 13:48:50.05
消費しながら使って、フルキャストが不安になる糸巻き量になって全て巻き替えるのが一番コスパ良いからな。

50m下回ると釣りが難しくなるから巻き替えるとして
600m巻きラインを60m×10回に分けて使うと10m×10回の100m。
100m×6回だと50m×6回の300m分消費できる。

俺は100m巻いて80m下回ったくらいで巻き替えたいけどな。
それでも20m×6回で120m分だ。
0604名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 16:11:20.84
>>600
リーダークソ短くして空気抵抗の小さいワームだったら40〜50出るんじゃない?
0605名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 17:20:27.26
貧乏ドケチ野郎のせいでネタスレ化したなこいつらが元凶>>589>>598
0606名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 19:39:43.76
20メタでフロロ12lb使ってる人いる?因みに使ってるなら何メートル巻いてる?
0607名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 19:48:41.13
>>603
俺は下巻き無しで100m巻いて消費してって
釣り難くなったら減った分、古糸を巻き足して別のリールに逆巻
0609名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 10:41:12.92
ワープレってやっぱり太いのね
インターナショナルから変えて同じリールに100m巻いたら
1mm程スプールエッジまでが浅くなった
0610名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 11:09:44.73
感覚的にワープレは一般的なラインより0.5号太くて1号上の強さって感じだと思う
0611名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 11:14:43.03
ワープレよりもアトスラの方が使いやすいと思う
0612名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 14:01:57.92
そんな事を書くと営業妨害君が現れるぞ
0614名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 15:03:14.97
ワールドプレミアムとやら通販ポチってみたけど送料込みで6lbが\2.890ナリ

たっか…
0615名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 15:29:57.39
スーパーロンっていう漁業用ボビン巻きはどうでしょうか?
0621名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 00:27:39.61
ワープレはしなやかで使いやすいかも知れないけど
クセが付きやすいから2回の釣行に1回交換をすすめます
0623名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 02:10:15.08
テンプレ(ナイロン)
*強度だけでなくコスパ、入手性も考慮

・Sランク
ワールドプレミアム
・Aランク
他レグロン、アトミックスライダー、ネプチューン、CN500、海平
・Bランク
マルチゲーム、ジャスト、ガイム、 漁業者専用、海王丸、ソレイユ、スーパーロン
Cランク
ジャストロン、Aプライム、クインスター、バスX、オールバス、バーサタイルデザイン、ルアーマン、デフバス、V500

適当にまとめたから異論あったらどうぞ
0624名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 06:27:03.15
ラインシステム社のボビンは使ったことないけれど
ボビンでないラインは使ったことがある、かなり良かった
アトミックスライダーもかなりいい
ワールドプレミアムは割高感があって買うのをためらってしまい使ったことない
0625名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 06:35:12.35
コスパ、入手性考えたらワープレはBランクだろ
0627名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 07:39:48.89
ワープレ信者には悪いが尼とキャスティングに置いてない時点でランク外
0628名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 08:05:54.53
マルチゲームはスペックだけって印象かな
0629名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 11:04:23.45
Aプライム買ってみようと思ったらCランクかよ
0630名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 13:27:57.97
バスXそんなにダメかな?
0631名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 15:37:13.28
トライリーン BIGGAME はどのあたり?
入手性はゼロだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています