X



トップページバス釣り
1002コメント297KB
霞ヶ浦・北浦 Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しバサー (ワッチョイ 106.172.50.84)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:03:57.34ID:y9NU8C610
サンキュー太郎さん
0006名無しバサー (ワッチョイ 60.147.214.105)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:05:59.35ID:bQ5mi3DE0
釣れないな
0010バスーツ (ワッチョイ 60.144.246.100)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:55:12.37ID:qpFXPWgZ0
シラウオパターンやりたいです。北浦辺りだと、どの辺りのポイントがシラウオパターン成立しやすいの?
優しい方教えて下さい。
0011名無しバサー (ワッチョイ 124.213.70.176)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:27:02.17ID:d+CXsz+z0
たぷたぷ波が当たってるハードボトムのシャローで地味に2日ほど頑張ってれば一発くらい当たるよ。場所は有名なところだらけだから検索して。最初は車が多く停まってるところでマネするのも一計では?
0012名無しバサー (ワッチョイ 124.211.222.91)
垢版 |
2020/04/15(水) 07:11:11.07ID:GtTGhx2x0
シラウオパターンって言われてますけど、1,2本釣れたくらいでパターンってのが成立するの?
そのエリアに他のルアーを投げたらもっと釣れるとかないの?
もしかして今はそんなに釣れないの?
復帰組の単純な疑問です。
0014名無しバサー (オッペケ 126.255.126.151)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:41:57.02ID:Xk/eBc1nr
>>12
今の時期はシラウオ食ってるから
白いの使おうってだけで難しく考える必要ないよ

パターンフィッシング自体は田辺さんが昔から言ってるから調べてみ
0015名無しバサー (ワッチョイ 133.209.100.225)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:06:43.52ID:T2an8+s90
>>10
自分で調べろ!
シザーコームとか白っぽい透明なワームをジグヘッドにつけて投げてシラウオ付いてくるか釣れりゃソコで粘れ!


自力で3年かけて調べ通った経験だと
東岸だと奈良毛、メルヘン、江川、鹿行大橋周辺。西岸だと宇崎、白浜。
0018名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:39:21.59ID:4LkOTG/M0
なんだ釣りしていいのかオレも行こうかな
0019名無しバサー (ワッチョイ 219.214.170.73)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:11:47.58ID:YsF6rye90
ヘラ爺、コイ爺も結構いるな
0021名無しバサー (アウアウウー 106.132.87.64)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:38:31.07ID:Z6p89fY5a
>>15
良い奴かよ
0022名無しバサー (アウアウウー 106.180.2.195)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:26:39.65ID:PPrcfQgxa
新利根の松屋ボートまだ不調ぽいな
0023バスーツ (ワッチョイ 126.40.94.219)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:13:44.13ID:lIHIXBUw0
皆さんありがとう。優しいですね。シザーコーム使って頑張って見ます。
0024名無しバサー (ワッチョイ 27.136.161.233)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:06:41.98ID:2DR+csNd0
シラウオパターンの良いところは時合が来る瞬間を体感できるところだと思う

>>15の書いてる場所周辺でベタ凪状態から初めて風が吹き始めると同時に
シラウオがワームに絡みだしてきて続けてると突然釣れるようになる
0025名無しバサー (ワッチョイ 124.211.222.91)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:16:50.71ID:n0mZ+wcX0
>>14
12です。ありがとうございます。
シラウオって透明なのにバスから見たら白く見えるんですかね?
とりあえず白っぽいワームを購入してみます。
0028名無しバサー (ワッチョイ 124.211.222.91)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:16:33.24ID:n0mZ+wcX0
黒とか緑のカラーってマッディー系に強いと聞いたことがあるんだが....
0030名無しバサー (ブーイモ 210.138.177.193)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:39:08.55ID:5WtHS7nuM
やかましぃーず何があったの??
0031名無しバサー (スッップ 49.98.171.48)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:39:23.56ID:RGocmtGzd
>>25
バスに認識させなくても、シラウオに仲間だと思わせることが重要
0032名無しバサー (ラクッペペ 133.106.91.198)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:21:24.00ID:PYGc0LYJM
緊急事態宣言出ましたよ
0033名無しバサー (ワッチョイ 124.211.222.91)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:22:29.16ID:n0mZ+wcX0
>>31
なるほど、そういうことですか。今週末に試してきます。
アドバイスありがとうございました。
0034名無しバサー (ガラプー ARk26JE)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:28:26.29ID:5qQtDq4FK
>>31
横からスマンね
なるほど!自ら謂わばナチュラルアラバマリグを作りバイトを誘発させるのか!全くそういう目線がなかったな
シラウオパターンって奥が深いんだな
0035名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:50:22.73ID:CvMaZkeA0
シラウオカラーがおおこけしてるのはメーカーのせいではありませんコロナのせいです
変な工作してる暇があったら自粛してください

見てみぬふりしてると東京みたいになりますよ
0036名無しバサー (ブーイモ 210.138.177.193)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:17:56.96ID:5WtHS7nuM
緊急事態宣言出たら霞でつりしたらダメなの?
0037名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:52:49.07ID:CvMaZkeA0
さぁねぇ
都心から人が来なければ感染防げるなんて認識の県民性みたいですから
釣りやってればいいんじゃないですか笑お
0038名無しバサー (ワッチョイ 60.110.254.117)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:52:54.46ID:RG2jmGkK0
関東地方 2020年4月14日00時30分 感染者数と死亡者
栃木県 36人
群馬県 90人 死亡者2人
茨城県 110人 死亡者5人
埼玉県 430人 死亡者7人
千葉県 486人 死亡者3人
神奈川県 559人 死亡者14人
東京都 2158人 死亡者40人

関東地方は、新たに153人感染
発症していないだけでかなりの数の感染者がいると思われる

全国で毎日何百単位で感染者が確認されてる

コロナは終息するどころか感染者が確実に増え続けている
外出はなるべく控えたほうがいいな
みんな注意を
0042名無しバサー (ワッチョイ 123.200.43.118)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:57:41.57ID:peWQ6BLe0
シラウオの時期が終わっても、テナガエビとかアミエビが出てくるし
ボラかなんかの稚魚も湧くので、白っぽい半透明のワームは7月くらいまではよく釣れる。
0044名無しバサー (スッップ 49.98.171.48)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:44.47ID:RGocmtGzd
>>39
延期は有るかもですね
0045名無しバサー (スッップ 49.98.171.48)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:02.26ID:RGocmtGzd
>>40
本当に水温が上がらないですね。
だから、暖冬だった割りに春になるのが例年より遅いと感じてます。←魚が
0046名無しバサー (ワッチョイ 124.213.70.176)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:45:36.20ID:wbO3mOvO0
春のポジションにいることはいると思う。でも個体数が減ったんじゃないかな?特に小型。おれはこの春ボウズの日が多いけど、釣れたらほぼ40アップという極端な感じ。まあ春だからって言われたらそうなんだけど
0048名無しバサー (エムゾネ 49.106.186.104)
垢版 |
2020/04/17(金) 06:51:59.11ID:Uxe5Du6dF
>>47
だよね。
しかし、宿屋も定修で来た人達を泊めないって反対してるみたいだし、どうなることか
0052名無しバサー (アウアウウー 106.132.84.34)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:21:39.93ID:hr/xT4Y5a
>>46
わかる、俺も知り合いも今年まだ40以下を釣ってないわ
0053名無しバサー (ワッチョイ 180.59.25.201)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:29:46.73ID:rdInM+cI0
もう釣れる時期だよ。
個体数が減ったとか天候のせいにする奴多いけど、しっかりいる場所探せればコンディション悪い日でも4月〜12月はデコはないよ。
単純に上手く立ち回れないだけ。状況に合った場所、ルアー、釣り方ができてないだけ。
ストレートに言うと下手なだけ。がんばれ
0054名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:31:57.96ID:koXwZeKN0
>>49
ウィルス感染に聖域なんかないと何度言えば分かるのでしょうか?
0056名無しバサー (スップ 1.66.96.177)
垢版 |
2020/04/17(金) 16:47:15.91ID:ilL2Itqud
つか今夜から明日いっぱい関東全域大荒れの予報なんだよな
0057名無しバサー (ワッチョイ 106.160.15.185)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:43:33.96ID:yk8zChpj0
関東は「春の嵐」で「警報級の大雨」の可能性も。風に向かって歩けないほどで、横殴りの雨の恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風、高波に注意・警戒が必要です。
カミナリを伴って1時間に40ミリの激しい雨が降り、大雨となりそうです。1時間に40ミリの雨というのは、バケツをひっくり返したように降る雨で、道路が川のようになるレベルです。

行く奴は気をつけてな
0058名無しバサー (スッップ 49.98.165.44)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:00:29.89ID:8Zt6jS46d
>>53
そりゃぁ釣れるわ!
例年の春とは何か違う気がするって言ってるのに
上手い下手とか言ってる奴は大体クソ!
0061名無しバサー (ワッチョイ 60.147.214.105)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:16:05.23ID:HCI4V0ku0
茨城も特定警戒になってしまった
0062名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:21:41.72ID:koXwZeKN0
>>61
ならないと思ってたならその理由がしりたい
0063名無しバサー (オッペケ 126.255.9.12)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:33:30.96ID:V96umc1Ur
テレ玉の番組見てたら10日間プラクティスしてバスのキャッチゼロのプロに密着してて驚いた。霞ヶ浦水系の厳しさを思い知らされた
0065名無しバサー (ワッチョイ 123.200.43.118)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:27:56.74ID:fA8Ml67o0
>>43
ザリガニが多い時期や場所だとトップウォーターやミノーでも赤系が釣れると聞いたことはある。
ただ野生のザリガニはそんなに赤くないし、茶色系のほうが効く気がするよ。
0067名無しバサー (スッップ 49.98.165.44)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:51:53.69ID:8Zt6jS46d
>>63
それ本当にプロですか?名前は?
流石に10日間も釣り行けば相当下手な人でも釣れると思うけどな
0075名無しバサー (ワッチョイ 27.136.161.233)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:24:48.77ID:+yvAaKQa0
自分のやる予定の場所ではフックを折る
他人がやりそうな場所では釣りまくる

これの応酬でトーナメントは初日から釣れなくなっています
0079名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:33.17ID:jksPX1220
明日は都内から釣りに行かせて頂きますのでよろしくお願いしますね
0082名無しバサー (アウアウカー 182.251.54.204)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:11.02ID:N/yaMQF7a
>>73
ちんぺーが行ってるで❗
0084名無しバサー (ワッチョイ 106.73.202.193)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:15:50.56ID:XKkZiewO0
>>78
Amazonでイエローのタンデム1/2ozだけ千円切ってたから、買ってみた。
定価の価値はないだろうが、悪くないよ!


>>80
そうそう、赤いのに慣れすぎたわ。
確かノリーズ、ジャッカル、スティーズは赤だったとおもう。

>>81
けどバイトが無けりゃ意味がない…
0085名無しバサー (ワッチョイ 61.214.184.53)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:17:04.30ID:9Cy22dRE0
>>79
家に居ろとさんざん言われてるのが分からないの?
0087名無しバサー (アウアウカー 182.251.54.204)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:58:35.75ID:N/yaMQF7a
>>83
アイツ、なんでもアリだろ。
0089名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:02:23.64ID:jksPX1220
>>85
いやです
我慢できません
移したらごめんなさい
0091名無しバサー (アウアウカー 182.251.54.204)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:32:12.60ID:N/yaMQF7a
>>89
パチンカスと同じだな
0092名無しバサー (オッペケ 126.208.152.82)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:34:56.56ID:xwpH6LIkr
>>67
五十嵐誠さんです。ちなみに試合では2日間で一匹。
0093名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:55:59.69ID:jksPX1220
>>91
地元には釣りしてる人は一人もいないのですか?それなら諦めます
0094名無しバサー (ワッチョイ 61.214.184.53)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:44:18.37ID:9Cy22dRE0
>>93
この状況で行っても良さそうなのは直行直帰できる地元民くらいでしょ
0095名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:48:46.06ID:jksPX1220
>>94
それは不要不急の外出ではないのですか?
0097名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/18(土) 23:53:29.61ID:jksPX1220
>>96
それはわたしの代わりに地元の方に言ってくださっているのでしょうか?
0098名無しバサー (ワッチョイ 27.84.149.59)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:07.99ID:hDfR8+jp0
もう何言ってるか分からなくなってきたな
とにかく家から出るなら
0099名無しバサー (ワッチョイ 124.212.15.217)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:19:21.14ID:DxgHKTDY0
わたしは別に最初から行く気はありません
ただ茨城が都内みたいにならないようにわざと注意換気してるだけです
0100名無しバサー (スップ 49.97.99.129)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:52.00ID:g8OzTRU1d
都内や関東近県から霞水系に車で行く
これのどこに感染を拡大させる要素があるんだろう
自動車での単独釣行なら行って帰ってくるまで誰にも会わないで済ますことも可能なんだが

そもそも緊急事態宣言とはいえ外出や屋外での活動は別に禁止されてるわけじゃない
密閉密接密集を避けることとそれらを作り出さないことを主眼にしてる
さて、バス釣りの単独釣行は三密なのかい?
0101名無しバサー (ワッチョイ 106.160.15.185)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:43:34.58ID:EFekB6xV0
何事も自分の都合だけしか考えていない輩とか世間とは正反対のことをやってアホみたいに粋がっている輩に何を諭しても時間の無駄。
昔からそういう精神年齢が低い幼稚な輩は必ず一定数いるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況